もしもし情報局 > 1934年 > 3月22日 > 司会者、タレント

大橋巨泉の情報 (おおはしきょせん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

大橋巨泉の情報(おおはしきょせん) 司会者、タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大橋 巨泉さんについて調べます

■名前・氏名
大橋 巨泉
(読み:おおはし きょせん)
■職業
司会者、タレント
■大橋巨泉の誕生日・生年月日
1934年3月22日 (年齢82歳没)
戌年(いぬ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和9年)1934年生まれの人の年齢早見表

大橋巨泉と同じ1934年生まれの有名人・芸能人

大橋巨泉と同じ3月22日生まれの有名人・芸能人

大橋巨泉と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


大橋巨泉と関係のある人

朝丘雪路: 1967年、『11PM』で大橋巨泉が胸の大きい朝丘を指して「ボイン」と呼び、流行語になった(巨乳タレントのはしり)。


タージン: そのため、2007年5月9日放送分の『クイズ!ヘキサゴンII』で「日本出身で名前がカタカナのタレント」という問題が出題された際、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)とNFLファンの大橋巨泉が「タージン」と解答し、司会者とともに大いに盛り上がったが、当著に記載されているという条件を満たしていないために不正解扱いとなった。


前田武彦: 大橋巨泉とのコンビで『巨泉・前武ゲバゲバ90分!』(日本テレビ、1969年 - 1971年)、『ゴールデン洋画劇場』(フジテレビ)の初代映画解説者(1971年 - 1973年)を務め、タレントとして絶頂期を迎えることとなる。


蔵忠芳: 窓からコンチワ 1967年 脚本松山善三、主演大橋巨泉 ※TBS系


深澤弘: 1976年4月にはニッポン放送が鳴り物入りで「土曜競馬ニッポン・日曜競馬ニッポン」をスタートさせるが、ラジオ関東の「日曜競馬実況中継」に出演していた大橋巨泉を引っ張ってくることに成功。深澤について「あんまり好きじゃなかった」という巨泉に日参して口説き落とし、放送開始当初、番組には“大橋巨泉プロデュース"というキャッチコピーが付けられ、メイン解説者も務めた。


中村通: 1982年 - ブリヂストン阿蘇、ハウス食品大橋巨泉、京滋オープン


朝丘雪路: 1966年4月から『11PM』の金曜日のホステスを16年間務め、大橋巨泉との名コンビで人気を集めた。


西田健: なお、この番組は放映時に一部生放送の部分もあり、大橋巨泉 などとピアノを囲んでフリートークもあった。


小島功: 同番組ではとぼけたキャラクターで大橋巨泉・朝丘雪路らとのミニコント風のやりとりを披露し、お茶の間の人気を呼んだ。


逸見政孝: 若手時代の逸見は、「暗い」「つまらない」「売れないだろう」という否定的な見方が大勢であったが大橋巨泉は「わかんないぞ。


竹下景子: レギュラー解答者時代の『クイズダービー』では、大橋巨泉から名古屋ネタをよく振られたり、『クイズダービー』以外のバラエティー番組に出演する際にも、度々流暢な名古屋弁でのトークを披露したりするなど、パーソナリティーのひとつとして広く認知されてきた。


小倉智昭: 大橋巨泉が『大橋巨泉の日曜競馬ニッポン』(ニッポン放送)をスタートさせるにあたり小倉を起用することを決め、巨泉のスカウトに乗る形で29歳のときに東京12チャンネルを退社し、フリーアナウンサーとして大橋巨泉事務所(現:オーケープロダクション)に所属した。


一谷伸江: 大橋巨泉のポップスNOW(文化放送)


沢田幸二: 特技は逆さ言葉即答、大橋巨泉や戸張捷、パンチョ伊東、山本浩二、中村基樹、西村龍次の物まね。


チャック=ウィルソン: ハウス食品「本中華・醤」(大橋巨泉と共演)


黒木憲: 明治大学政経学部を中退し、1966年に大橋巨泉の紹介で東芝レコードのオーディションを受け合格し、翌年「夜の東京の片隅で」で歌手デビュー。


田渕岩夫: プロデビュー以前は『しろうと寄席』(フジテレビ系列)などに出演し、大橋巨泉らの声帯模写を披露していた。


岩浪洋三: 100枚のジャズ・ヴォーカル(大橋巨泉との共著、愛育社、1998年)


太田光: 『日曜サンデー』でたびたび共演した大橋巨泉とは時折意見の違いで論争になることも多かった。


大谷瑠奈: 祖父はタレント・政治家の大橋巨泉、祖母はジャズ歌手のマーサ三宅、母はジャズシンガーの大橋美加、叔母はジャズシンガーの豊田チカ。


三ツ矢雄二: 所属事務所はその後、青二プロダクション、ぷろだくしょんバオバブ、NPSテアトル、アーツビジョン、大橋巨泉事務所、Y・M・O(旧・ラブライブ)、ブリングアップ、コンビネーションに所属していた。


チャック=ウィルソン: 風貌や体格に似合わず、毎回安い金額で解答するため、司会の大橋巨泉からは、同じく4枠準レギュラーのケント・ギルバートの「ネギルバート」(値切る+ギルバートの略)と同様に「ケチャック」(ケチなチャックの略)と呼ばれるようになる。


北野大: また、生前の大橋巨泉からは「まーちゃん」または「おおのペー」(北野大の逆読み)とも呼ばれていた。


清水アキラ: 大橋巨泉


横山富雄: 同年5月19日に東京第4競走4歳未勝利・メジロオーサカで300勝を達成し、東京優駿では大橋巨泉の所有馬ロックプリンスに騎乗。


黒柳徹子: 1981年から1985年までの5年間と1987年には、高額納税者番付の俳優・タレント部門で、森繁久彌、大橋巨泉、石原裕次郎、三船敏郎、三田佳子ら時代を代表するタレントを抑えて1位となった。


前田武彦: 最後のテレビ出演は2010年5月23日に放映した『ボクらの時代』(フジテレビ)の小沢昭一と大橋巨泉との対談であった。


藤本たかひろ: メントレG 再現VTR(大橋巨泉


西村知江子: 1981年に退社し、大橋巨泉事務所所属のフリーに転向。


油井正一: ビリー・ホリデイ著 大橋巨泉と共訳 『黒い肌』 清和書院、1957年。


大橋巨泉の情報まとめ

もしもしロボ

大橋 巨泉(おおはし きょせん)さんの誕生日は1934年3月22日です。東京出身の司会者、タレントのようです。

もしもしロボ

人物、家族などについてまとめました。テレビ、卒業、結婚、事件、引退、映画、ドラマ、母親、再婚、家族、離婚に関する情報もありますね。82歳で亡くなられているようです。

大橋巨泉のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大橋 巨泉(おおはし きょせん、1934年〈昭和9年〉3月22日 - 2016年〈平成28年〉7月12日)は、日本のテレビタレント、放送作家、政治家。

テレビ司会者のほか、競馬評論家、ジャズ評論家、時事評論家としての活動も行い、馬主でもあるなど、日本のマルチタレントの先駆けとなった。実業家・芸能プロモーターとしてもオーケープロダクション(旧・大橋巨泉事務所)を創業し、取締役会長を務めたほか、海外でお土産物屋「オーケーギフトショップ」を経営するオーケーギフトショップグループの取締役社長を務めた。また、政治家として参議院議員を務め、会派は民主党・新緑風会に所属した。

本名は大橋 克巳(おおはし かつみ)。芸名の「巨泉」は元々は自身の俳号である。なお、多くの芸能人や関係者・視聴者が「巨泉」「巨泉さん」と呼び、「大橋(さん)」と呼ばれることは皆無に近かったため、本稿では本人の人称を巨泉と記述する。

東京府東京市本所区(現:東京都墨田区)両国生まれ。祖父は江戸切子の名人・大橋徳松(岐阜県出身)。実家は両国でカメラの部品製造・小売を生業とする「大橋商店」を経営していた。同じく実家がカメラ屋の萩本欽一とは店同士取引があり、幼い萩本と巨泉はその当時からの知り合いである。巨泉の実家製作のカメラ「ロールライト」の現存する2機は萩本とすぎやまこういちが所有している、とも語っていた。

本所区立江東尋常小学校(現・墨田区立両国小学校)を経て、第二次世界大戦の戦局悪化に伴い、1943年7月から千葉県山武郡横芝町に疎開し、横芝国民学校4年に編入。敗戦直後、横芝の自宅で叔父が所有するジャズレコードを見つけアメリカへの憧れが強くなる。1946年、千葉県立成東中学校 (旧制)に入学。1947年、東京両国に再度移った。

「憧れのアメリカ」へ行くには英語の習得が必要と考え、当時朝鮮戦争の特需もあり、家業のカメラ商売に役立つと親を説得しアテネ・フランセ英語科で英語を学ぶ。日本大学第一中学校・高等学校を卒業し、ジャーナリストになってアメリカへ行こうと早稲田大学第一政治経済学部新聞学科(後に廃科)へ進学するも中退。

大学生の頃はほとんど勉強をせず、テストではカンニングをしていたという。大学中退の理由は、当時の大学は1年次から2年次にかけて教養課程があり、人文科学系や社会科学系に加えて自然科学系科目も必修だったのだが、苦手な理数系科目での単位取得が望めなかったためである。後に「早稲田大学を中退したタレントは出世する」という伝説のはしりにつながっている。

早稲田大学の学生時代から当時ブームだったモダンジャズ、コンサートの司会者として活動していた。なお、大学在学中に俳人としての活動もしていた。「巨泉」という芸名は俳号だが、戦前の郷土玩具画家である川崎巨泉とは関係ない。アイデアが泉のように湧き出るようにと、最初「大泉」を考えたが、それでは、名字も名前も大がつくので、大の巨人ファンということから大を巨に変えて「巨泉」とした。2年後輩の寺山修司と出会った時に「こいつにはかなわん」と思って俳句の道から足を洗ったという。また1956年頃には、主にラジオ・テレビの音楽番組評論をする時のペンネームとして「池間 仙也」の名前も使っていた。

最初の妻であるマーサ三宅と結婚後、中野区野方へ住まいを移し、実家の大橋商店に勤務するも「自分にはサラリーマン生活は無理」とすぐに辞める。ジャズ喫茶に出入りするうち、ジャズ評論家・放送作家からテレビ司会者に進出、弁舌家のタレントとして人気を得る。この方面では、同じく放送作家出身の前田武彦と人気を二分し、彼と2人で日本テレビ『巨泉・前武ゲバゲバ90分!』の司会を務めた。

放送作家としてテレビの裏側にいた巨泉が、テレビ出演という表舞台に進出するきっかけになったのは『11PM』の開始だった。新番組の感想をディレクターに尋ねられた巨泉は「麻雀、競馬、ゴルフ、釣りなどの遊びを取り上げてみたら」と提案した。当時はテレビにとってギャンブルはまだタブーだった時代にもかかわらず巨泉の提案は受け入れられた。しかし、そのコーナーの進行役を務める適任者が見当たらなかったため、ディレクターは巨泉自身に出演をもちかけ、コーナー司会者として起用された。その後、番組全体の司会者であった小島正雄の急逝もあり、巨泉がメイン司会を務めることになった。

1960年代から1980年代にかけ、『11PM』や、TBS『クイズダービー』、毎日放送『世界まるごとHOWマッチ』などの司会で名を馳せる。「野球は巨人、司会は巨泉」のキャッチフレーズ通り、競馬や野球、麻雀の評論でも活動し、ニッポン放送『大橋巨泉の責任プロデュース 日曜競馬ニッポン』のパーソナリティを務めた。その後は1990年3月に「56歳になったし、身を引いて司会業は長くやるものではない!」とTBS『ギミア・ぶれいく』以外のテレビ・ラジオのレギュラー番組を全て降板して、メディア業界から「セミリタイア」(後述)した。

特に『クイズダービー』内で巨泉は女性出演者に対して、よく下の名前で呼んでいた。例として、長年の「4枠」レギュラーだった竹下景子には「けいこちゃん」、2枠レギュラーだった山崎浩子には「ひろこ」など。ただし、山崎の後の2枠レギュラーだった井森美幸に対しては、「みゆき」よりも上の苗字の「イモリ」で呼ぶことが多かった。

このようにタレントを呼び捨てにしたり、馴れ馴れしく呼ぶスタイルの司会者は当時では珍しく、タレントを呼び捨てで呼ぶのは巨泉にとって早大・ジャズ業界・司会業の先輩にあたる小島正雄の「ステージの上にいるものはギャラをもらって商売してるんだ。下で見ている人たちは金を払ってきているお客様だ。売っている人間同士が買ってくださるお客に対して「さん付け」で紹介するなんて、それこそ失礼だと思わないか」という教えを守ったためである。久米宏、タモリ、ビートたけし、明石家さんま、島田紳助など、後の大物の司会者たちも「久米」「タモリ」「たけし」「さんま」「紳助」と呼び捨てにしていた。そのため、巨泉の功績を知らない若者からは偉い人と勘違いされたこともある。

番組共演者にニックネームを付けるのを得意としていた。『クイズダービー』では、黒鉄ヒロシには「裏切り狸」、篠沢秀夫には「教授」、はらたいらには「宇宙人」、竹下景子には「三択の女王」、常連ゲストの松崎しげるには「クイズの帝王」とそれぞれ付けた。また、『世界まるごとHOWマッチ』では、石坂浩二を本名の武藤兵吉に因む愛称「兵ちゃん」と呼び、ケント・ギルバートには「ネギルバート」(「値切る」と「ギルバート」の語呂合わせ)、チャック・ウィルソンには「ケチャック」(「ケチ」と「チャック」の語呂合わせ)とそれぞれ付けた。このようによく出演者にニックネームを付けて呼ぶというやり方は、前田武彦に倣ったものであった。

同じ『11PM』の司会であった 愛川欽也を筆頭に財津一郎、玉置宏、藤村俊二、前田憲男ら、同じ1934年生まれの芸能人らと「昭和九年会」を結成した。

『11PM』ではお色気だけでなく硬派の社会ネタ「巨泉の考えるシリーズ」が月曜日を中心に行われており、当時のプロデューサーがたまたまアメリカ合衆国での福祉取材中に見た「レイバー・デイ・テレソン」をヒントに、「考えるシリーズ」内で行われた「世界の福祉」を取り上げた番組からの派生企画として『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』に発展。日テレ開局25周年記念の目玉企画として行われた第1回放送(1978年8月26日-8月27日)で、萩本欽一、ピンク・レディーらとともに総合司会を担当している。

1973年、カナダのバンクーバーに、日本人観光客が日本語で買い物できる土産物店「オーケーギフトショップ」を開店し、実業家に転進した。

その後、カナダ国内ではバンフとナイアガラに開店したほか、オーストラリアのゴールドコーストとケアンズ、ニュージーランドのオークランドとクライストチャーチ(2011年にクイーンズタウンへ移転)にも展開し、3ヶ国7店舗まで事業を拡大した。

湾岸戦争、アメリカ同時多発テロ事件、クライストチャーチ地震などの影響があったものの、同店舗のみ取り扱う限定商品の販売や、大手旅行代理店とのタイアップ(来店粗品や割引が効くクーポン券の配布)、日本語の通じる店員が常駐するなどの面で評判が良く、巨泉死去後も継続して運営されていた。しかし、新型コロナウイルス流行の影響で、2020年6月をもってカナダ国内の店舗を全店閉鎖し、オーケーギフトショップ・カナダは廃業した。なおオーストラリアとニュージーランドの現地法人は引き続き経営を続けている。

カナダ以外にオーストラリアとニュージーランドに進出した理由は、カナダとは季節が逆の南半球に出店することで、観光客が激減する冬季の売上を補う必要があったためだという。一方で、憧れていた隣国アメリカには、地元からの強い要望があったにもかかわらず出店していない。

「オーケー」の名は、オーナーの大橋巨泉と、共同経営者でカナダ日系人協会会長などを務めたゴードン門田(門田亮)の2人の苗字イニシャルからとられており、日本のスーパーマーケット「OKストア」とは関係がない。

競馬評論家としても積極的に活動していた。「プロの調教師が出してくる以上、八分以上の出来」にあるとして、出走各馬の調教を見ないで予想したことから、書斎派の筆頭格であった。サンケイスポーツや、1980年代後半まで「巨泉でバッチリ」のタイトルで競馬エイトの競馬予想のコーナーで執筆していたほか、『中央競馬ダイジェスト』(フジテレビ系・土曜深夜放送分)や『土曜競馬ニッポン・日曜競馬ニッポン』(ニッポン放送)に出演していた。

「土曜競馬ニッポン・日曜競馬ニッポン」は1976年4月にニッポン放送が鳴り物入りでスタートさせるが、開始前の巨泉はラジオ関東の「日曜競馬実況中継」に出演していた。移籍のきっかけは深澤弘が日参して口説き落としたものであり、巨泉は深澤について「あんまり好きじゃなかった」と述べたことがある。

巨泉は当時、競馬ファンに最も影響力を持つ論客として知られていた。ファン目線での評論が多く、しばしば競馬界全体を批判することもあった。その最たる例は第1回ジャパンカップにヨーロッパの馬を招待しなかったことに対して、「何故、イギリスやフランスなどから呼ばないのか?」と日本中央競馬会(JRA)の機関誌『優駿』やサンケイスポーツで痛烈に批判したことである(翌第2回よりヨーロッパ勢の招待が実現)。また、天皇賞の「勝ち抜き制度」に対しても、競馬エイトの「巨泉でバッチリ」で、批判を繰り返していた。

「府中の千八、展開要らず」、「競馬は所詮いい加減なもの」という競馬格言は、巨泉が作ったものとされている。血統と展開と騎手で推理し、しばしば長距離の逃げ馬を的中させていた(トーヨーアサヒが勝った1973年のダイヤモンドステークスなど)。谷岡一郎が「本命2,000円、対抗1,000円、穴・大穴・枠流し500円」で巨泉の予想と結果をGIレースのみ計算した結果、戻って来る金は賭け金の80.83%であった(谷岡一郎『ツキの法則』)。これでは負け越しだが、競馬の控除率が25%前後であることから、平均してそれ以上の戻りがあった巨泉の予想を優れたものと結論づけている。

中央競馬の馬主でもあり(本名の大橋克巳、オーケー商事名義)、1973年には所有馬のロックプリンスが東京優駿(日本ダービー)に出走している(27頭中11着)。「タケシツービート」という名前の馬も所有していた。

シンボリ牧場オーナーだった和田共弘、騎手・調教師だった野平祐二と親交が深く、スピードシンボリが海外遠征した際には、ロンシャン競馬場(フランス・パリ)へ両者と行動を共にした。

また、日本ダービーに出走する競走馬を登録するために馬主が支払う登録料の増額を実現させたのも巨泉である。登録料の上限が1万円だった当時、「1万円だったらまあいいや、みたいなダメもと出走が出て来てレベルが下がる」と苦言を呈し、レースのレベルを高め、本当に勝ちたい馬だけが出走できるように仕向けて競馬法の改正、登録料増額につなげた。

1988年、自身のセミリタイアから1年早く、競馬評論からセミリタイアした。きっかけは、1988年の天皇賞(秋)の「オグリキャップとタマモクロスの一騎討ちムードの状況で、登録料が1万円と安いから勝負になりそうもない馬が何頭も出てきている」といった内容を、巨泉が当日のラジオの中継で話したことが発端であった。それに対し、同競走にレジェンドテイオーを出走させていた美浦の田村駿仁調教師が『週刊競馬通信』(競馬通信社)に、「大橋巨泉氏に物申す」と題する抗議文を送付し掲載された。それに対し巨泉がサンケイスポーツのコラムで反論し、さらに田村が反論するという論争にまで発展したが、やりとりの中で巨泉は競馬サークルの閉鎖性やぬるま湯体質に失望し、サンケイスポーツ紙上にて休筆を宣言した。なお、田村とは数年後に和解し、田村は巨泉の追悼記事に週刊Gallopで和解した時の思い出を記載し、巨泉を評価している。

競馬評論家のセミリタイア後、2006年に『keiba01』(ケイバゼロワン、2006年12月20日発行)誌上において約20年ぶりに競馬をテーマに、「シンザンとスピードシンボリ」と題するコラムを執筆した。

2009年の著書『やめたら』では、三連単馬券について言及し、「三連単はギャンブラーの射幸心を煽る」と反対、否定的な考えを示した。また「マフィアのボスは三連単は買わない」とも言及した。また、三連複馬券や、馬単馬券についても同様に反対、否定的な見解を示した。

ディープインパクトの引退が発表された際、ファンや各マスコミから「来年も走ってほしかった」という意見が多勢だった中、巨泉は「あんな小さい体で来年も現役だの、海外遠征だの冗談じゃないよ!!」と陣営の引退の判断を支持した。その他、当時騎手だった藤田伸二の著書『騎手の一分』の感想を『週刊現代』の自身のコーナー「今週の遺言」(2013年7月8日発売号)で述べたりもしていた。

「セミリタイア」は巨泉が出演中の『ギミア・ぶれいく』以外の全番組を降板する際の記者会見で使った表現で、完全に芸能界・放送界と縁を切る「引退・リタイア」ではないことを強調したものである。

なお、巨泉は50歳でセミリタイアする人生設計を描いていたが、各方面からの慰留や、49歳の時に始めた『世界まるごとHOWマッチ』での石坂浩二やビートたけしとの絡みが楽しかったこともあり、56歳まで仕事を継続した。

その後「セミリタイア」は、早くから蓄財しておき仕事が好調のうちに辞め、悠々自適に過ごしながら余裕のある時に仕事もするという意味合いの言葉として定着している。

同じような形で芸能活動の一線から退いた司会者として、芳村真理がいる。芳村は、巨泉と同じく司会者として絶頂を極めていた50代で、テレビの第一線から引くことを宣言し、以降はスポットでのテレビ出演に留めている。

2001年(平成13年)に当時民主党幹事長だった菅直人が参議院議員通常選挙への出馬を依頼した。これを受け、最大野党・民主党から第19回参議院議員選挙の比例代表候補として立候補し、初当選。6カ月間議員を務めた。立候補打診を受けた当時、既に外国暮らしをしていて「選挙運動のために帰国するつもりはない。党の方で選挙運動をして、私を当選させておいてくれ」と言っていたが、さすがに反発が強く、帰国して選挙運動をして、党内第1位で当選(選挙結果は小泉フィーバーで自民党圧勝)。

当選後すぐにアメリカ同時多発テロ事件が起き、これをきっかけに安全保障問題をめぐっての当時民主党代表・鳩山由紀夫ら当時の党執行部との考えの違いが鮮明になる。アメリカ同時多発テロ事件を非難する国会決議には、「アメリカを支持する」との文言を理由に民主党でただ1人反対。また、インド洋への自衛隊派遣に伴う事後承認にも反対するなど、短期間でいわゆる左翼的な「造反」を連発した。

また、8月6日の民主党両院総会では、巨泉は鳩山に「社会主義インターナショナルに加盟しセンターレフト(中道左派)の党としての性格を鮮明にせよ」と迫ったが、鳩山から「民主党のコンセンサスではない」と言下に却下されている。

こうした党との意見の違いによりわずか6か月で辞職。これに伴い、ツルネン・マルテイが繰り上げ当選した。辞職の弁では「日本の民主党がこれほどまでに反民主的な集団とは思わなかった」と述べた。辞職会見の時には、旧社会党系の民主党議員や社会民主党の女性議員が「巨泉さん辞めないでください!」「(辞職を)やめて! 辞めないで! 辞めるのをやめて!」などと辞職する巨泉を止めようと説得する場面があった(この時は、福島瑞穂や辻元清美、中川智子などの議員もいた)。この時巨泉は「これは辞めるって会見じゃないんです。既に辞職願を出して受理されました。もう辞めたんです!」と説得する女性議員に向かって述べた。

比例代表で当選した議員がその党の路線への不満を理由に辞職することと、その不勉強と我が儘さに対して各方面から批判された。当時内閣官房長官だった福田康夫は会見で「職場放棄だ」と批判したが、巨泉は『爆笑問題の日曜サンデー』(2008年9月14日)に出演した際、この発言を引き合いに出し、当時首相であった福田が唐突に辞意を表明したことについて逆に批判している。

後に巨泉が語ったところによると、中村敦夫らが結成したみどりの会議への移籍を一時真剣に考えたという(みどりの会議は選挙時に存在しなかったため、比例選出の議員でも移籍は可能だった)。また、当時党内で巨泉と意見が近く、鳩山らの執行部ともたびたび対立していた横路孝弘・赤松広隆・生方幸夫ら横路グループがもしも離党、新党結成へと踏み切っていたなら共に参加しただろうとも述べている。

議員辞職後は、民主党を強く批判するスタンスを取っていた。後に再び民主党に歩み寄る姿勢を見せ、民主党政権の誕生を望んでいるような発言もしていた時期もあったが、一方で民主党が保守に寄り過ぎているという認識は同じで、民主党が自民党化することに警鐘を鳴らしている。そのため、2009年第45回衆議院議員総選挙では、民主党の“勝ち過ぎ”を警戒し、社会主義的な理念を持つ政党が一定の影響力を持つことが必要として、比例区では社民党か日本共産党に投票するよう勧めた。

2005年5月、胃癌を患っていたことが判り、6月に摘出手術を行った。毎年11月中旬から翌年3月中旬までオーストラリアとニュージーランドに、5月のゴールデンウィーク後から9月中旬までカナダに滞在し、オーケーギフトショップの管理の傍ら、ゴルフを楽しむなどの生活を送った。この太陽の動きに合わせ居住地を移動する生活形式を「ひまわり生活」と呼んだ。日本に帰国するのは3月末からゴールデンウィークまでと9月中旬から11月上旬までであった。

逝去まで一貫してこのスタイルで生活していたことから「出稼ぎタレントのパイオニア」とも呼ばれるようになった。

海外移住先をハワイではなくカナダ、オーストラリア、ニュージーランドにした理由について、友人である元日本テレビプロデューサーの井原高忠がハワイに移住したが、ハワイは物価が高く、ゴルフ場料金も高いため老後の移住先として不適格と判断したため。カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの順で永住権(永住資格)を取得している。

セミリタイア後も、帰国時は『笑っていいとも!』や『ニュースステーション』といった生放送番組を中心にゲスト出演していた。特に『開運!なんでも鑑定団』には通算32回出演しており、最多ゲスト出演者となっている。

また、たけし・タモリ・紳助・久米などは番組内で巨泉の話題が出ると「(セミリタイアの分際で)偉そうに」「お前の番組に出てやると偉そうに言ってくる」「勝手に自分が出演する日を決める」「フルリタイアしてほしい」などと罵倒するのが恒例となっており、紳助は2009年7月に放送されたFNSの日で司会を務め、22年ぶりに笑っていいとも!にゲスト出演した際、「一度ガンになったけど、残念ながら復活しました」「医学は進歩しすぎやね」と発言した。また、テレビ朝日の駐車場に駐車していたタモリの車に乗り込み、車内にいたタモリに「おいタモリ、お前の番組に出てやる!」と発言した直後に久米が駐車場を通りかかると、車を降りて久米の元へ行き「久米、お前の番組にも出てやる」と駐車場で出演交渉をしていたことを、タモリがいいとも内で明かしている。

「バラエティは生放送じゃなきゃ駄目。今の番組はすぐにスタッフの意向でハサミを入れる(カットする)から、出演者の面白さが全部切り取られている」「映画は監督のもの、テレビはホストのもの」が口癖だった。

メジャーリーグ評論家としても知られ、日本のメジャー通タレントの第一人者でもあり、メジャー30球団の選手名鑑を発売する程精通していた。2001年当時、メジャーで通用する日本人選手として、当時西武に所属していた松井稼頭央を挙げた。また、アメリカンフットボールにも造詣が深く、NHK BS1でNFL中継のゲスト解説を担当したこともある。サンフランシスコ・フォーティナイナーズのファンを公言していた。

2009年2月12日、同年4月にオーケープロダクションが設立40周年を迎えることを期に、オーケープロダクションが巨泉と縁が深いイーストの完全子会社となり、同時に巨泉自身もオーケープロダクションの取締役会長を退任し、代表取締役だった巨泉の実弟で秘書の大橋哲也も相談役に退いている。

2013年10月13日、次女の豊田チカ(チカ・シンガー)と共に横浜ジャズプロムナードに出演した。同年11月、中咽頭癌を発症し摘出手術を受ける。

2014年11月、肺と食道の間にある「縦隔」のリンパ節に腫瘍が見つかり、放射線治療を受ける。

2015年5月18日、肺癌の手術を受け、右肺の約3分の1を摘出。同年10月14日、縦隔のリンパ節に2か所発見された腫瘍の除去手術を受ける。手術から5日後の10月19日にはゲストとして『徹子の部屋』の収録を行った(11月2日放送分)。同年10月24日には、長女の大橋美加と 阿佐谷ジャズストリート で共演している。

2015年11月3日、腸閉塞の疑いで入院。13日にいったん退院した後、27日に再び入院、30日に開腹手術を受けた。軽い腸閉塞で、がんの転移もなく、手術は成功した。12月9日に退院。21日放送のTBSラジオ『六輔七転八倒九十分』へのゲスト出演が予定されていたが、リンパ節除去手術の影響で声がかすれることから出演を見送った。

2016年2月4日放送分の『徹子の部屋』に永六輔とともにゲスト出演している。しかし同年2月には左鼻腔内に新たな癌が見つかり、外科手術を避け、抗がん剤および放射線による治療を行った。

その後も闘病しながら活動を続けていたが、体力の低下を感じて2016年3月27日に入院。4月5日に一旦退院して在宅介護に切りかえたものの、在宅介護の医療機関によるモルヒネ系鎮痛剤の誤投与により極端な体力減退に陥り、4月11日に都内の病院に緊急入院し、5月下旬には集中治療室に入っていた。週刊現代で連載していたコラムも6月27日発行号掲載分で容態悪化を説明し「気力も体力もない」と連載を終了。

oohashi kyosen


大橋巨泉と同じ誕生日3月22日生まれ、同じ東京出身の人

中村 豪(なかむら つよし)
【やるせなす】
1975年3月22日生まれの有名人 東京出身

3月22日生まれwiki情報なし(2024/06/21 00:48時点)

アーネスト=サトウ_(写真家)(Y. Ernest Satow)
1927年3月22日生まれの有名人 東京出身

アーネスト・サトウ(Y. Ernest Satow、1927年3月22日 - 1990年5月12日)は、日本の写真家。京都市立芸術大学美術学部大学院教授を務めた。本名、佐藤善夫。 フォト・ジャーナリ…

柳 明日香(やなぎ あすか)
1980年3月22日生まれの有名人 東京出身

柳 明日香(やなぎ あすか、1980年3月22日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、歌手。元アーティストハウス・ピラミッド所属。 東京都出身。日出女子学園高校卒業。 1996年デビュー…

石川 小百合(いしかわ さゆり)
1965年3月22日生まれの有名人 東京出身

石川 小百合(いしかわ さゆり、1965年3月22日 - )は、女性のフリーアナウンサー。テレビ静岡の元アナウンサー。既婚。所属事務所は太田プロダクション。 東京都出身。実践女子大学文学部英文学科…

坂越 由実子(さかごし ゆみこ)
1989年3月22日生まれの有名人 東京出身

坂越 由実子(さかごし ゆみこ、1989年3月22日 - )は、音楽&ダンスユニット・hy4_4yhのメンバー。東京都出身。 身長154.7cm、血液型はB型。 13歳頃、木村紗緒里、高…

結城 哲郎(ゆうき てつろう)
1952年3月22日生まれの有名人 東京出身

結城 哲郎(ゆうき てつろう、1952年3月22日 - )は、毎日放送(MBS)出身のフリーアナウンサー。MBSのアナウンサー室長やエクゼクティブアナウンサーを経て、2011年6月から2017年3月ま…

小日向 みわ(こひなた みわ)
1975年3月22日生まれの有名人 東京出身

小日向 みわ(こひなた みわ、1975年3月22日 - )は、日本の声優、ナレーター、女優。東京都出身。旧名は杉原 美和(すぎはら みわ)、月野原 みわ(つきのはら)。2019年4月1日よりフリーで活…

山口みらん(やまぐち みらん)
【放課後プリンセス】
1995年3月22日生まれの有名人 東京出身

3月22日生まれwiki情報なし(2024/06/23 11:43時点)

猿橋 勝子(さるはし かつこ)
1920年3月22日生まれの有名人 東京出身

猿橋 勝子(さるはし かつこ、1920年3月22日 - 2007年9月29日)は、日本の地球科学者である。専門は地球化学。海洋放射能の研究などで評価された。東邦大学理事・客員教授を歴任。東京生まれ。 …

立間 祥介(たつま しょうすけ)
1928年3月22日生まれの有名人 東京出身

立間 祥介(たつま しょうすけ、1928年3月22日 - 2014年6月2日)は、日本の中国文学者。慶應義塾大学名誉教授。本名読みは「よしすけ」である。 1928年、東京生まれ。1948年に善隣外…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大橋巨泉と近い名前の人

大橋 和也(おおはし かずや)
【なにわ男子】
1997年8月9日生まれの有名人 福岡出身

大橋 和也(おおはし かずや、1997年〈平成9年〉8月9日 - )は、日本のアイドル、俳優。男性アイドルグループ・なにわ男子のメンバーでリーダー。愛称は、はっすん。 福岡県出身。STARTO EN…

大橋 謙三(おおはし けんぞう)
1935年4月21日生まれの有名人 広島出身

大橋 謙三(おおはし けんぞう、1935年4月21日 - 2015年12月21日)は、広島県出身のサッカー日本代表選手・指導者(FIFAコーチライセンス習得、日本体育協会公認上級コーチ)。 現役時…

大橋 八郎(おおはし はちろう)
1885年12月19日生まれの有名人 富山出身

大橋 八郎(おおはし はちろう、1885年12月19日 - 1968年6月4日)は、日本の政治家、逓信官僚、俳人。岡田内閣の法制局長官、林内閣の内閣書記官長、社団法人日本放送協会第4代会長、日本電信電…

大橋 めりさ(おおはし めりさ)
1991年1月5日生まれの有名人 東京出身

大橋 めりさ(おおはし めりさ、1991年1月5日 - )は、日本のタレント、モデル、歌手、ダンサー、女優。東京都出身。血液型はO型。アサヒプロジェクトマネジメント所属。 「ダンスボーカルユニットf…

大橋 はるか(おおはし はるか)
1987年2月3日生まれの有名人 出身

大橋 はるか(おおはし はるか、1987年2月3日 - )は日本のパチンコライター、コスプレイヤー。 コスプレイヤー、MC、イベントコンパニオンなどの仕事をへて現在はガイドワークス系列のパチンコラ…

大橋 のぞみ(おおはし のぞみ)
1999年5月9日生まれの有名人 東京出身

大橋 のぞみ(おおはし のぞみ、1999年(平成11年)5月9日 - )は、セントラル子供劇団に所属していた元子役・元タレント。 東京都出身。2002年(平成14年)の3歳の時に再現ドラマの仕事で…

大橋 沙代子(おおはし さよこ)
1985年5月20日生まれの有名人 千葉出身

大橋 沙代子(おおはし さよこ、1985年5月20日 - )は千葉県出身の元タレント、元グラビアアイドル。 2006年12月 裏ヤンマガ月間ランキング第1位。 2011年11月 恵比寿マスカッツ内…

大橋 夏菜(おおはし かな)
1982年8月17日生まれの有名人 岐阜出身

大橋 夏菜(おおはし かな、1982年8月17日 - )は、日本の女性CMモデル、タレント、女優。本名同じ。 セントラルジャパン所属。岐阜県出身。 二輪車メーカーのスズキやタイヤーメーカ…

大橋 彩香(おおはし あやか)
1994年9月13日生まれの有名人 東京出身

大橋 彩香(おおはし あやか、1994年9月13日 - )は、日本の女性声優、歌手、ドラマー。 埼玉県浦和市(現さいたま市)出生、東京都出身。ホリプロインターナショナル(事務所)、ランティス(レ…

大橋 正博(おおはし まさひろ)
1981年6月23日生まれの有名人 神奈川出身

大橋 正博(おおはし まさひろ、1981年6月23日 - )は、神奈川県横浜市出身の元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー(主にトップ下)。 Kリーグ時代の登録名はマサ(ハングル: 마사…

大橋 未歩(おおはし みほ)
1978年8月15日生まれの有名人 兵庫出身

大橋 未歩(おおはし みほ、1978年〈昭和53年〉8月15日 - )は、日本のフリーアナウンサー。テレビ東京元エグゼクティブアナウンサー。所属はプントリネア。 兵庫県神戸市須磨区出身。神戸市立北…

大橋 麻美子(おおはし まみこ)
1975年7月10日生まれの有名人 岐阜出身

大橋 麻美子(おおはし まみこ、1975年7月10日 - )は、中京圏を拠点に活動している日本のフリーアナウンサー。 岐阜県出身。金城学院中学校・高等学校卒業。1994年、ミスかかみがはらに選ばれ…

大橋 都希子(おおはし ときこ)
1966年11月6日生まれの有名人 岩手出身

大橋 都希子(おおはし ときこ、旧姓:佐々木、1966年11月6日 - )は、岩手県岩手郡滝沢村(現・滝沢市)出身のフリーアナウンサー。元中部日本放送アナウンサー。オフィス・ラダーズ所属。 駒澤大…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大橋巨泉
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ALLOVER asfi Especia アイドルカレッジ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大橋巨泉」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました