もしもし情報局 > 1969年 > 8月22日 > タレント

アキ_(お笑い芸人)の情報 (あき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

アキ_(お笑い芸人)の情報(あき) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

アキ_(お笑い芸人)さんについて調べます

■名前・氏名
アキ_(お笑い芸人)
(読み:あき)
■職業
タレント
■アキ_(お笑い芸人)の誕生日・生年月日
1969年8月22日 (年齢54歳)
酉年(とり年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和44年)1969年生まれの人の年齢早見表

アキ_(お笑い芸人)と同じ1969年生まれの有名人・芸能人

アキ_(お笑い芸人)と同じ8月22日生まれの有名人・芸能人

アキ_(お笑い芸人)と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


アキ_(お笑い芸人)の情報まとめ

もしもしロボ

アキ_(お笑い芸人)(あき)さんの誕生日は1969年8月22日です。大阪出身のタレントのようです。

もしもしロボ

芸風、主なキャラクターなどについてまとめました。子役に関する情報もありますね。去年の情報もありました。アキ_(お笑い芸人)の現在の年齢は54歳のようです。

アキ_(お笑い芸人)のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

アキ(本名:荒木 良明〈あらき よしあき〉、1969年8月22日 - )は、日本のお笑いタレント、喜劇俳優。お笑いコンビ・水玉れっぷう隊(2008年2月 - 2010年2月の期間はバイキング名義で活動)のメンバーであり、吉本新喜劇の座長。 大阪府岸和田市出身。吉本興業所属。身長174 cm、体重62 kg。

相方と時を同じくして上京。元スタントマンで、『水戸黄門』で由美かおるのスタントを担当したこともある。特技は空手・ボクシング。

ピンでも活動しており、『エンタの神様』にはピンで出演したことがある。また、第1回R-1ぐらんぷりのファイナリストでもある。

2014年5月1日より吉本新喜劇に入団、大阪吉本所属となる。初舞台は7月22日。ピンでの入団だが、コンビでの活動と並行している。

2015年11月15日なんばグランド花月にて、アキ自身の主演に加え、脚本や演出も担当した「第1回JOY! JOY! エンタメ新喜劇」を開催した。800席以上ある座席は発売から数日で完売し、発券された立見の当日券も瞬く間に完売した。内容は、ブレイクダンサーやバレエダンサーと新喜劇座員を見事に融合させたエキサイティング且つ爆笑できるエンターテイメント新喜劇である。第1回当日に発表された「第2回JOY! JOY! エンタメ新喜劇」(2016年2月21日開催)の限定前売り(本人の手売り、写真撮影可)には、なんばグランド花月史上において記録的な長蛇の列が出来た。

2023年3月21日、吉本新喜劇の座長に就任することが発表された。

芸風

新喜劇入団後は辻本茂雄、内場勝則両座長回に多く出演している。辻本からは「安定感あるわー」と舞台上で評されたり、内場からはアキが得意なダンスを劇中に披露すると「何やねんこれー」とツッコまれる。また2015年下半期以降は重要なポジションの役を演じている。

2015年上半期まではオールバックにチョビヒゲを付け、黄色いスーツを着たお人好しの借金取りを演じることが多かったが、それ以降は加えて、辻本座長回では女装キャラ「アキコ(アキ子)」としての出演も多い。内場座長回では、霊媒師の弟子役などで出演したりもする。

声がかなり高く、時折、金切り声でけたたましくツッコミを入れる。

辻本や内場に「すいません!」と謝られると「いいーよぉ~」と許したり、肯定する。肯定した後には毒舌で続けてまくし立てる。ただし、謝られて許す対象は辻本や内場のみであり、辻本座長回では辻本以外の出演者が謝っても許さずに憤怒する。だが最近では辻本や内場以外の出演者に「すいません!」と謝られると「いいーよぉ~」と許している。内場の場合はアキが「いいーよぉ~」と許すと内場から「ちょっとややこしい人やなー」と言われる。

登場時にドアの外などから覗き込み、独特のアクセントで「何?」と言う。舞台回し役や前フリ役などに状況説明をさせ、それを納得したかのような素振りを見せた後、真顔で「何?」と繰り返す。

辻本のボケに対し、観客席やカメラに向けて目線を合わせつつ「ホンマやねぇ」と相槌を打つ。辻本と2人でポーズを取りながら言うことも多い。

突飛なことを言った後、「そういう時期でしょ?」とダメを押す。途中からは擬音を発した後に言ったり、辻本と2人で決めポーズをしながら言い放ち、最後は互いに深く一礼をして「そういう時期の儀式が終わった」と言い、舞台回しに「どんな儀式や!」とツッコまれる。

アキコ以外の役を演じる際は「きっちりと教えてやろやないかい!!!!」と言った後にマイケル・ジャクソンの音楽と共に踊り、キレのある動きを見せる。劇中終盤のダンスでは子分役などの座員らと集団でダンスを披露したり、テーブルの上に乗り、円広志の「夢想花」に乗せて神輿のように男性座員4人に担ぎ上げられたりする。いずれの際も音楽は辻本の携帯電話から発せられた着メロで、辻本が電話に出ることで音楽が止まり、ズッコケる。また、大抵の場合、辻本のアドリブによって、本来の止める(辻本が電話に出る)タイミングを過ぎてもそのまま音楽が流され続けたり、一度止まりながらも数秒経ってからまた再開されるなどして翻弄され、リハーサルの時以上に長時間担ぎ続けさせられた担ぎ手達は次第に疲弊の表情を露わにする。アキも段々と持ち方が不安定になってくる担ぎ手達に対し焦りながら「気ぃ抜いたらアカンて!」「もっとしっかり持って!」と悲鳴を飛ばしたり、若手座員に対しては胸ぐらなどを掴みつつ「危ないって言っとるやろが!」と檄を飛ばして観客の笑いを誘う。

松浦真也と共演する際は松浦がギターでマイケルジャクソンの曲を演奏し踊り出す。また西部劇風もBGMに合わせて紐で相手を捕獲する真似をするが紐を切られてしまい大袈裟に倒れる。

神輿のように担ぎ上げられた後、舞台上に貼り付けられたテープを差して「ここで止めるって言ったじゃない!何の印ですか!?」などと辻本に対して怒った後、担ぎ手役の座員が苦しそうだったと言い、「手首の弱い地域で生まれ育ったんやろね」と評する。

悪役としては借金取り以外にも、性格や行動に問題はあるが基本的にまっすぐな御曹司として登場することもあり、終盤で浅香あき恵や未知やすえなどの親類役から迷惑行為を一喝された後、見かねた周りから助け船を出されたり諭されたことで主人公たちと和解するなど劇中で登場する地上げ屋、詐欺師などと言った他の悪役に比べ改心する結末が多い。

主なキャラクター

アキコ

辻本茂雄公演で、登場する女キャラクター。シゲオとアキコの回で、登場する。新喜劇総選挙1位の公演でも登場している。

スパッツ男アキ助

スパッツを履いた謎の男。ツッコミ役から「1つ質問していいですか?」と聞かれると、「質問は1つって決めんほうがいいと思う、質問してたら2つも3つも出てくるから、1つって決めてしまったら2つ目行くときに、「1つって言ってしまったのにな」って後悔してる人いっぱい見てきた」と返し、「腹立つな!」とツッコまれる。相手が質問しようとすると「質問、レッツゴー!」と返す。「あなたは、おっさんと、おばはんどっちですか?」と聞かれると、「はぁ?!何、その質問!おっさんやん!断トツのおっさんやん!」と言い返す。スパッツをはいている事を聞かれると、「おっさんも、スパッツはくやん!おっさんも、スパッツはくんや!」と言い返して、「スパッツ、裏切らへんやろ!」と話を進めていく。信濃岳夫がツッコミの時は信濃が両手で制すると、「僕で暖を取るな!」とツッコむ。

ツッコミ役がスパッツを伸ばしまくって、「歯磨き粉みたいになってるやん!」と言って、アキ助が、「なんで歯磨き粉みたいにするん?」と聞く。清水けんじの場合は、アメリカのお菓子と言う。その後にぶら下げられた状態になる。

アキ助の怒り 「アキ助が怒ったぞ!」と言って、謎のイカが出てくる。祇園花月では、カッパが出てくる。 登場が終わると、詐欺役が、「お前、あのイカの説明せーよ!」とツッコミを入れる。

時が来た! アキ助がスパッツで倒す演技 会場内の前の座席の客から、順番に手を挙げるアクション アキ助が、「悪い奴らをやっつけましょう!風をください!」と言いながら、前の座席客から順番に手を挙げる。 風を起こした後に、詐欺役が「恥ずかしい〜!」と叫んで、アキ助が「スパッツは、裏切らへんで!」と決めポーズをする。

2024/06/16 12:56更新

aki


アキ_(お笑い芸人)と同じ誕生日8月22日生まれ、同じ大阪出身の人

あづみ れいか(あづみれいか)
1956年8月22日生まれの有名人 大阪出身

あづみ れいか(1956年8月22日 - )は、日本の女優、声優、小説家で宝塚歌劇団卒業生(元星組男役)。 大阪府大阪市出身。公称身長164cm、宝塚時代の愛称はプッチー。 大阪市立桜宮高等学校…

内場 勝則(うちば かつのり)
1960年8月22日生まれの有名人 大阪出身

内場 勝則(うちば かつのり、1960年〈昭和35年〉8月22日 - )は、日本のお笑いタレント、喜劇俳優、俳優。吉本新喜劇元座長の座員。 大阪府大阪市西成区出身。吉本興業所属。身長161 cm、血…

西岡 鳴雄(にしおか なるお)
1910年8月22日生まれの有名人 大阪出身

8月22日生まれwiki情報なし(2024/06/16 18:35時点)

富樫 淳(とがし じゅん)
1924年8月22日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 富樫 淳(とがし じゅん、1924年8月22日 - 1986年10月26日)は兵庫県武庫郡鳴尾村(現:西宮市)出身の元プロ野球選手。 …

中務 靖久(なかつかさ やすひさ)
1973年8月22日生まれの有名人 大阪出身

解散したお笑いグループ一覧(かいさんしたおわらいグループいちらん)は、解散したお笑いグループについて記載する。 メンバーの死別による解散、加入・脱退などによるグループ名変更も含むがメンバーが解散を公…

安達 雅哉(あだち まさや)
1986年8月22日生まれの有名人 大阪出身

安達 雅哉(あだち まさや、1986年8月22日 - )は、日本の俳優・タレントである。龍谷大学理工学部卒業。元関西ジャニーズJr.。株式会社スカイコーポレーション 所属 滋賀県大津市出身 身長:…

下村 美穂(しもむら みほ)
8月22日生まれの有名人 大阪出身

出演作品 2007年 地獄少女 二籠(内山美衣) 2009年 ファイト一発!充電ちゃん!!(女子生徒B) 夢色パティシエール(客) CLANNAD -クラナド- Vol.3(女子3)

前野 恵(まえの めぐみ)
1976年8月22日生まれの有名人 大阪出身

前野 恵(まえの めぐみ、1976年8月22日 - )は、大阪府出身の女優。グリーンメディア所属。 身長161cm。血液型A型。趣味は映画鑑賞、日本舞踊。特技は乗馬、中国語。 同じ月を見ている(…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


アキ_(お笑い芸人)と近い名前の人

鈴木 章夫_(外科学者)(すずき あきお)
1929年11月7日生まれの有名人 東京出身

鈴木 章夫(すずき あきお、1929年11月7日 - 2010年10月28日)は、日本の医学者、医師。専門は心臓外科学。 冠動脈外科医であり、心臓のバイパス手術の権威。1995年から2008年まで東…

鈴木 章夫_(オートレース選手)(すずき あきお)
1946年8月23日生まれの有名人 静岡出身

鈴木 章夫(すずき あきお、1946年8月23日 - )は、日本のオートレース選手。 プロフィール(2023年1月現在) 静岡県出身 2期 浜松オートレース場所属 1964年9月15日選手登録 身…

藤田 義明_(政治家)(ふじた よしあき)
1932年7月31日生まれの有名人 兵庫出身

藤田 義明(ふじた よしあき、1932年〈昭和7年〉7月31日 - )は、日本の政治家。元兵庫県相生市長(2期)。 現在の兵庫県相生市出身。兵庫県立上郡高等学校卒業。相生市役所に入り、総務、民生経…

神谷 明_(政治家)(かみや あきら)
1920年12月24日生まれの有名人 静岡出身

12月24日生まれwiki情報なし(2024/06/11 18:19時点)

渡辺 明_(モトクロス)(わたなべ あきら)
1954年10月21日生まれの有名人 栃木出身

渡辺 明(わたなべあきら、akira watanabe、1954年 - )は、栃木県宇都宮市出身のモーターサイクル・モトクロスレーサー。日本人として唯一のモトクロス世界選手権チャンピオン。 その後は…

渡辺 明_(棋士)(わたなべ あきら)
1984年4月23日生まれの有名人 東京出身

渡辺 明(わたなべ あきら、1984年4月23日 - )は、将棋棋士。タイトル通算獲得数は、羽生善治、大山康晴、中原誠に次ぎ歴代4位で、永世竜王・永世棋王の資格を保持。所司和晴七段門下。棋士番号235…

川瀬 晶子_(アーティスティックスイミング選手)(かわせ あきこ)
1971年7月13日生まれの有名人 東京出身

川瀬 晶子(かわせ あきこ、1971年7月13日 - )は、日本のアーティスティックスイミング(シンクロナイズドスイミング)選手である。1996年アトランタオリンピックシンクロチームで銅メダルを獲得し…

川瀬 晶子_(声優)(かわせ あきこ)
1980年6月29日生まれの有名人 東京出身

川瀬 晶子(かわせ あきこ、1980年6月29日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。アクセント所属。 小さい頃から芝居が好きであり、小学校時代に演劇部に所属。 ある時、学校の演劇部に、「ボラ…

小林 弘明_(アナウンサー)(こばやし ひろあき)
1933年6月20日生まれの有名人 東京出身

6月20日生まれwiki情報なし(2024/06/18 21:45時点)

小林 弘明_(実業家)(こばやし ひろあき)
1968年8月5日生まれの有名人 愛知出身

小林 弘明(こばやし ひろあき、1968年8月5日 - )は、日本の経営者。パロマ社長、会長を務めた。愛知県名古屋市出身。 1992年に青山学院大学経営学部を卒業し、同年にパロマに入社した。199…

小林 史明_(陸上選手)(こばやし ふみあき)
1974年12月10日生まれの有名人 三重出身

小林 史明(こばやし ふみあき、1974年12月10日 - )は、日本の陸上競技選手。男子棒高跳の前日本記録保持者である。ベスト記録は5m71。 三重県出身。鈴鹿市立白子中学校時代に全日本中学校陸…

吉田 秋生_(ドラマ演出家)(よしだ あきお)
1951年10月6日生まれの有名人 東京出身

吉田 秋生(よしだ あきお、1951年10月6日 - )は、TBSテレビ制作局制作センタードラマ制作部所属のテレビドラマ演出家。妻は女優、歌手、声優の小川範子。学習院大学法学部卒業。

加藤 明子_(女優)(かとう あきこ)
1982年2月6日生まれの有名人 埼玉出身

加藤 明子(かとう あきこ、1982年2月6日 - )は、日本の女優。 2014年にバラエティ番組「ウーマン・オン・ザ・プラネット」(NTVの「ワケありウーマン5人アメリカ横断旅!」でタレントとし…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
アキ_(お笑い芸人)
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

TOKIO Ya-Ya-yah SUPER☆GiRLS AKB48 SKE48 SUPER EIGHT アイドリング 爆笑問題 ハロプロ アップアップガールズ(仮) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「アキ_(お笑い芸人)」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました