オダシゲの情報(オダ・シゲ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
オダ シゲさんについて調べます
■名前・氏名 |
オダシゲの情報まとめ
オダ シゲ(オダ・シゲ)さんの誕生日は不明です。神奈川出身の漫画家のようです。
現在、テレビに関する情報もありますね。今年の情報もありました。
オダシゲのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)オダ シゲ(オダ・シゲ、おだ・しげ、1943年 - 、男性)は、神奈川県川崎市出身の漫画家。本名・長田重親(おさだ しげちか)。日本漫画家会議事務局長。『まんまる団地』が1万7千話を超えて日本最長寿新聞掲載4コマ漫画となり、現在も連載中である。 15歳でニコンに入社し製造系の労働者となる。同時に通っていた定時制高校では美術部に所属し、労働組合機関紙に挿絵を描く程度でプロ漫画家ではなかったが、26歳の時に日本漫画家会議主催の教室に行ったことがきっかけとなり、同会議所属風刺漫画家田村久子の紹介で1974年、『全国商工新聞』に4コマ漫画「のんき通り」の週刊連載が開始される。 その連載を見た赤旗編集局員からの打診で1975年、4コマ漫画「まんまる団地」の日刊連載を開始。漫画連載と製造系労働の両立ができるか悩んだが、「俺達もアイデアを考えるから」と組合員から退職を引き止められたと言う。以後、2003年の会社退職まで漫画家と労働者を兼業していた。 現在は漫画専業となり、2本の4コマ漫画連載を継続する。2014年度には第43回日本漫画家協会賞特別賞を受賞した。 茨城県石岡市在住。2011年の東日本大震災発生直後は一時休載している。居住地の石岡西地域日本共産党後援会の会長も務める。 アイディアは新聞・雑誌を読み、その後2 - 3時間くらいテレビ・ラジオも点けずに机の前で腕を組んで考えて生み出す。散歩中や列車内では生まれない。一時期、職場仲間で結成していた「まんまる団地のアイディアを出す会」でもアイディアは生まれなかったという。 描画にはミリペンを使用し、人物は目鼻から描く。 中卒でニコンに入社した後、ここで一つ目の「二足のわらじ」(物事の両立)が始まる。会社員をやりながら定時制高校にも通った。高校では美術部で絵画を作成したり、演劇部の美術を担当したり、運動会応援団の背景の絵を描いていたという。 まんまる団地連載開始時には「半年続いたら辞職しよう」と考えていた会社員も半年経過してみたら両立できていたため、そのまま約40年「二足のわらじ」が続いた。 会社員時代は勤務のない土曜・日曜日に一週間分まとめて描いていた。 まんまる団地 - しんぶん赤旗(日刊紙)(日本共産党中央委員会発行) のんき通り - 全国商工新聞(全国商工団体連合会発行) 『まんまる団地』 一声社刊 『とっておきまんまる団地』(新日本出版社)ISBN 978-4406058162 ^ まんまる団地 いよいよ 1万回-28年、「課長」の年代にに掲載のプロフィールより。 ^ 2003年9月28日「しんぶん赤旗」 ^ 広報石岡2015年2月号 ^ 赤旗手帳 ^ 小松とよまさブログ ^ しんぶん赤旗 文化の話題 2015年12月25日付 ^ 安藤たい作Twitter 長寿番組の一覧 赤旗まつり 石岡市は漫画家を多く輩出している
折原みと 細谷修 浅野いにお 安藤泰作(庵堂田吾作) - 区議会議員漫画家 オダシゲ オダ・シゲさんに聞く VIAF 日本 この項目は、漫画家・漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画家)。 日本の漫画家 新聞連載の漫画家 ニコンの人物 川崎市出身の人物 1943年生 存命人物 外部リンクがリンク切れになっている記事/2024年9月 VIAF識別子が指定されている記事 NDL識別子が指定されている記事 すべてのスタブ記事 漫画家に関するスタブ ISBNマジックリンクを使用しているページ
2024/11/18 18:17更新
|
oda・shige
オダシゲと同じ神奈川出身の人
TOPニュース
オダシゲと近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「オダシゲ」を素材として二次利用しています。