もしもし情報局 > 1939年 > 6月3日 > 作家

キャサリーン=ウッディウィスの情報 (KathleenWoodiwiss)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

キャサリーン=ウッディウィスの情報(KathleenWoodiwiss) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

キャサリーン=ウッディウィスさんについて調べます

■名前・氏名
キャサリーン=ウッディウィス
(読み:Kathleen Woodiwiss)
■職業
作家
■キャサリーン=ウッディウィスの誕生日・生年月日
1939年6月3日 (年齢85歳)
卯年(うさぎ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和14年)1939年生まれの人の年齢早見表

キャサリーン=ウッディウィスと同じ1939年生まれの有名人・芸能人

キャサリーン=ウッディウィスと同じ6月3日生まれの有名人・芸能人

キャサリーン=ウッディウィスと同じ出身地の人


キャサリーン=ウッディウィスの情報まとめ

もしもしロボ

キャサリーン=ウッディウィス(Kathleen Woodiwiss)さんの誕生日は1939年6月3日です。

もしもしロボ

世間の反応、私生活などについてまとめました。兄弟、姉妹、結婚、卒業、映画に関する情報もありますね。キャサリーン=ウッディウィスの現在の年齢は85歳のようです。

キャサリーン=ウッディウィスのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

キャスリーン・E・ウッディウィス(Kathleen E. Woodiwiss、旧姓:キャスリーン・エリン・ホッグ、1939年6月3日 - 2007年7月6日)は、アメリカ合衆国の作家。ロマンスのジャンルにおいては、1972年に上梓した『炎と花』(原題:The Flame and the Flower )で歴史ロマンスという新たなサブジャンルを誕生させたパイオニアとされる。

1939年、ルイジアナ州アレクサンドリアに、第一次世界大戦で負傷した退役軍人の父チャールズ・ウィングラヴ・ホッグ (Charles Wingrove Hogg) と母グラディス(Gladys、旧姓:コッカー)の間の8人兄弟の末っ子として生まれる。子供のころから自分だけの物語を作ることが大好きで、6歳の頃には自分で作った物語を自分で語りながら眠っていた。12歳の時に父が急死し、母が女手一つで姉妹を育てた。ウッディウィスは当時のことを「私たち1人1人が意志を持っていて、もちろん幼い私も例外なくそうだった。だから当時私が創作していた物語のヒロインが弱腰じゃないのはその時の反動かしらね。」と語っている。

16歳の時、ダンスパーティでアメリカ空軍少尉のロス・ユージン・ウッディウィス (Ross Eugene Woodiwiss) と出会い、翌1956年7月20日に結婚した。1957年、通っていた地元の高校を卒業。軍人だった夫の仕事の都合で、日本に住んでいた時期があり、アメリカ人がやっていたエージェンシーでファッションモデルのアルバイトをした。日本で3年半過ごした後、カンザス州トピカへ、その後はミネソタ州へ定住した。この間、何度か小説の執筆に挑戦したが、いずれも手書きでなかなか進まない執筆作業にフラストレーションがたまりやめてしまったという。夫がクリスマスプレゼントに電気タイプライターを買ってからは、すっかりひとり占めして真面目に小説を書き始めた。

処女作『炎と花』(原題:The Flame and the Flower )は、600ページと長さに問題があったため、エージェントからも単行本の出版社からも断られた。却下となった理由やアドバイスが書かれた手紙を元に書き直し、ペーパーバックの出版社に送ったところ、エイヴォン社がすぐに買い手となった。編集者のナンシー・コフィーはウッドウィスに1500ドルを先払いし、50万部の印刷を決めた。『炎と花』が画期的とされたのは、ヒロインが強く、リアルなセックスシーンがある歴史ロマンス作品だった点である。1972年に刊行された同作は最初の4年で230万部が売れ、以降は現代ロマンス作品でも主役を寝室に連れて行くシーンが雨後の筍のごとく増えていった。『炎と花』の成功により、無力なヒロインと、ヒロインを助けたり、時には危機に陥らせるヒーローという女1人・男1人という関係性を描いた新しいスタイルがロマンスのジャンルに誕生した。ウッディウィスに続けとばかりに、より長いプロット、より物議を醸すシチュエーションやキャラクター、より親密でホットなセックスシーンがある作品が多く作られた。

作家仲間のラヴィル・スペンサー(英語版)は、ウッディウィスの作品に衝撃を受けたという。まだ出版社との契約ができていなかったスペンサーは、原稿をウッディウィスに送り、受け取ったウッディウィスはエイヴォンの編集者にそれを送った。編集者はその作品"The Fulfillment" を買い取り、それがスペンサーの作家としてのキャリアの始まりとなった。更に、多くの現代ロマンス作家たちもウッディウィスをインスピレーションとした。ジュリア・クインは「ウッディウィスは西部劇やハードボイルドな刑事ものの代わりに女性たちが夢中になれるものを書いてくれた。私が子供のころ、母も祖母もロマンス小説をよく読んでいたわ。今は自分がそういう年頃なって、同じようにロマンス小説を読む女性たちに特別な親近感のようなものを感じるようになっているわ」と述べている。

ウッディウィスの作品の内、ベストセラーとなった12冊だけで発行部数は3600万部に上る。量より質を重視したため、1冊書き上げるのに4, 5年かけていた。ある時には、自身の体調の問題も重なって出版に遅れが出たこともあった。燃え尽き症候群に苦しみ、書くことへの興味を失ってしまい、取り戻すのに休息が必要だったと告白している。

作品は全て歴史ロマンスものだが、歴史背景は南北戦争、18世紀ウィリアム1世時代のイングランドやザクセンなど様々である。ウッディウィスの描くヒロインは「活気があり決断力のある」強い意志を持った若い女性である。ウッディウィス自身は作品を「読者が現実逃避するためのおとぎ話で、エロール・フリンの映画のようなもの」と語っていた。

世間の反応

ローラ・キンセイル(英語版)は"Dangerous Men and Adventurous Women" に掲載された自身のエッセイ"The Androgynous Reader" の中で、「『シャナ』のヒロインは平均的な一般の読者がヒロインと自分を同一視していないことの証明だけれど、むしろヒーローといるヒロインを自分に置き換えているんじゃないかしら。‘シャナは愚かで間違った方向に行ってしまうヒロインより想像しやすいでしょう?愚かで言いなりになるだけだったり、うんざりするほど独立心のあるヒロインを読者が憧れたりしたらフェミニストは心配してしまうだろうけれど、そんな必要はないわ。」と述べていた。

私生活

乗馬が大好きで、ミネソタに55エーカー(約22万㎡)の広大な土地で暮らしていたこともある。1996年に夫が亡くなると、生まれ故郷のルイジアナに戻ったが、2007年にミネソタ州プリンストンの病院で癌で死去、68歳だった。

生前は、2人の息子ショーンとヒースとその妻たち、たくさんの孫に囲まれた生活だった。3人目の息子ドレンはウッディウィスより先に亡くなった。最後の作品『終わりなき愛』(原題:Everlasting )は2007年10月30日に刊行された。

2024/06/16 17:27更新

Kathleen Woodiwiss


キャサリーン=ウッディウィスと同じ誕生日6月3日生まれの人

森 健_(ファッションデザイナー)(もり たけし)
1966年6月3日生まれの有名人 福岡出身

6月3日生まれwiki情報なし(2024/06/20 21:29時点)

佐藤 博_(ミュージシャン)(さとう ひろし)
1947年6月3日生まれの有名人 鹿児島出身

佐藤 博(さとう ひろし、1947年6月3日 - 2012年10月26日)は、日本のシンガーソングライター、ピアニスト、キーボーディスト、シンセサイザープログラマー、作曲家、編曲家、レコーディング &…

木村 勉_(実業家)(きむら つとむ)
1935年6月3日生まれの有名人 京都出身

木村 勉(きむら つとむ、1935年6月3日 - )は、日本の実業家。ラーメンチェーン店天下一品を運営する、株式会社天一食品商事ほか天下一品グループの代表取締役。 父は復員後、露店を開いていた。母…

柳下 大(やなぎした とも)
【D☆DATE】
1988年6月3日生まれの有名人 神奈川出身

テレビドラマ 『赤い糸』 『タンブリング』 『花ざかりの君たちへ 2011』 柳下 大(やなぎした とも、1988年6月3日 - )は、日本の元俳優である。神奈川県出身。過去の所属事務所はワタナベエ…

松元 真一郎(まつもと しんいちろう)
1956年6月3日生まれの有名人 兵庫出身

松元 真一郎(まつもと しんいちろう、1956年6月3日 - )は、アトミックモンキー所属のフリーアナウンサーである。元福島放送、中京テレビ、ニッポン放送、フジテレビのアナウンサー。 兵庫県西宮市…

吉崎 綾(よしざき あや)
1996年6月3日生まれの有名人 福岡出身

吉崎 綾(よしざき あや、1996年(平成8年)6月3日 - )は、福岡県出身の日本のモデル・タレント・女性アイドルである。芸能事務所TRUSTARに所属。ラストアイドル(LaLuce)の元メンバーで…

丸果尻 ゆうこ(まるかじり ゆうこ)
6月3日生まれの有名人 宮崎出身

丸果尻 ゆうこ(まるかじり ゆうこ、1985年6月3日 - )は、日本のグラビアアイドル。宮崎県日南市出身。オフィスGGW所属。 趣味は穴を埋める作業、フルーツ柄の水着集め。 特技はどんな果物も皮…

久木田 帆乃夏(くきた ほのか)
2002年6月3日生まれの有名人 埼玉出身

久木田 帆乃夏(くきた ほのか、2002年6月3日 - )は成蹊大学に在学する日本の女子大生タレント。 3歳の頃からピアノを習っており、全国大会で1位になったこともある。 グランプリを獲得した「…

菊池 梨沙(きくち りさ)
1995年6月3日生まれの有名人 埼玉出身

菊池 梨沙(きくち りさ、1995年(平成7年)6月3日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル。所属事務所はバグジーヒーローズクラブ。夫はTOKIOの城島茂。 出身地は埼玉県草加市。母が日…

おしの 沙羅(おしの さら)
1995年6月3日生まれの有名人 東京出身

おしの 沙羅(おしの さら、1995年6月3日 - )は、日本の女優、書家、元グラビアアイドル、元レースクイーン。 東京都出身。ワンエイトプロモーションやフリップアップでの所属を経て、2023年5月…

奥浜 レイラ(おくはま れいら)
1984年6月3日生まれの有名人 神奈川出身

奥浜 レイラ(おくはま レイラ、1984年6月3日 - )は、日本のタレント。神奈川県生まれ。 アメリカと日本のハーフ(両親が共に両国のハーフ)であるが、英語は話せない。神奈川県内の私立高校を経て…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


キャサリーン=ウッディウィスと近い名前の人

キャシー=バレンタイン(Kathy Valentine)
1959年1月7日生まれの有名人 出身

ゴーゴーズ(The Go-Go's)は、アメリカ合衆国のガールズバンド。1980年代前半に人気を博した。 ジェーン・ウィードリンとベリンダ・カーライルによって1978年に結成される。すぐに音楽通で…

キャスリーン=バイロン(Kathleen Byron)
1921年1月11日生まれの有名人 出身

1月11日生まれwiki情報なし(2024/06/26 21:28時点)

キャスリーン=ロンズデール(Kathleen Lonsdale)
1903年1月28日生まれの有名人 出身

デイム・キャスリーン・ロンズデール(Dame Kathleen Lonsdale、旧姓ヤードレー(Yardley)、1903年1月28日 - 1971年4月1日)は、アイルランド生まれの女性結晶学者。…

キャサリン=ロス(Katharine Ross)
1940年1月29日生まれの有名人 出身

キャサリン・ロス(Katharine Ross, 本名:Katharine Juliet Ross, 1940年1月29日 - )は、アメリカ合衆国の女優。以前は1943年生まれになっていたが実際は1…

吉田 恵_(キャスター)(よしだ けい)
1976年6月5日生まれの有名人 愛知出身

𠮷田 恵(よしだ けい、1976年6月5日-)は、日本の女性タレント、ニュースキャスターである。セント・フォース所属。 「吉」の正確な表記は「」(「土」の下に「口」、つちよし)である。

加藤 玲奈_(ニュースキャスター)(かとう れな)
1970年12月4日生まれの有名人 東京出身

加藤 玲奈(かとう れな、1970年12月4日 - )は、日本のジャーナリスト。日本テレビの報道キャスター。現在、外報部兼キャスター室所属。 東京都出身。慶應義塾大学法学部法律学科卒業後の1993…

ジェームズ=ブキャナン_(経済学者)(James McGill Buchanan)
1919年10月3日生まれの有名人 出身

10月3日生まれwiki情報なし(2024/06/27 10:42時点)

キャシー中島(きゃしーなかじま)
1952年2月6日生まれの有名人 出身

キャシー中島(キャシーなかじま、英: Kathy Nakajima、1952年2月6日 - )は、日本のタレント。日本におけるハワイアンキルトの第一人者でもある。所属事務所は株式会社スタジオ・…

加藤 遥(かとう はるか)
1990年9月14日生まれの有名人 東京出身

加藤 遥(かとう はるか、1990年9月14日 - )は、日本の女性タレント、モデルで、元レースクイーン。愛称は、はるきゃん。東京都出身。元プラチナムプロダクション所属。 高校卒業後、美容学校に通…

石田 晴香(いしだ はるか)
【AKB48】
1993年12月2日生まれの有名人 埼玉出身

石田 晴香(いしだ はるか、1993年〈平成5年〉12月2日 - )は、日本の女優、声優、タレント。女性アイドルグループ・AKB48、SAISONの元メンバーである。埼玉県出身。ホリプロ所属。 2…

北川 香織(きたがわ かおり)
1983年12月11日生まれの有名人 東京出身

北川 香織(きたがわ かおり、1983年12月11日 - )は、日本のファッションモデル。東京都出身。モデル事務所ZOOM所属。身長170cm。血液型はA型。ミス・インターナショナル07 日本代表選出…

藤本 ゆき(ふじもと ゆき)
1988年1月14日生まれの有名人 兵庫出身

藤本 ゆき(ふじもと ゆき、1988年1月14日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。兵庫県神戸市出身。愛称は「ゆっきゃ」。所属事務所はエイムプロモーション。かつてはノイエに所属していた。 …

矢岸 夏南美(やぎし かなみ)
1986年10月18日生まれの有名人 宮崎出身

矢岸 夏南美(やぎし かなみ、本名:平松 夏南美〔ひらまつ かなみ〕・1986年10月18日 - )は、日本のタレント・女優。愛称はきゃな。 神奈川県出身。デフィプロモーション、T’sナインハーフを…

清水 佐紀(しみず さき)
【ハロプロ】
1991年11月22日生まれの有名人 東京出身

清水 佐紀(しみず さき、1991年11月22日 - )は、日本の元アイドル、元歌手、元タレント、元女優。ハロー!プロジェクト・キッズを経て、Berryz工房キャプテンとして活動後、ハロー!プロジェク…

高槻 かなこ(たかつき かなこ)
1993年9月25日生まれの有名人 兵庫出身

高槻 かなこ(たかつき かなこ、1993年9月25日 - )は、日本の女性歌手、声優。アミューズ所属。兵庫県神戸市出身。愛称は主にきんぐ。Aqoursのメンバーでもある。オフィシャルファンクラブ名はた…

小林 愛香(こばやし あいか)
1993年10月23日生まれの有名人 神奈川出身

小林 愛香(こばやし あいか、1993年10月23日 - )は、日本の女性歌手、声優。神奈川県出身。所属芸能事務所はニューカム、所属レコードレーベルはトイズファクトリー。ビーフェクト業務提携。2011…

逢田 梨香子(あいだ りかこ)
1992年8月8日生まれの有名人 出身

逢田 梨香子(あいだ りかこ、1992年8月8日- )は、日本の声優、歌手、女優、元子役。東京都出身。所属事務所は賢プロダクション、レコードレーベルはDMM music / Astro Voice。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
キャサリーン=ウッディウィス
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

フェアリーズ ココリコ 東京女子流 カスタマイZ Snow Man 猿岩石 さくら学院 まなみのりさ X21 D☆DATE 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「キャサリーン=ウッディウィス」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました