もしもし情報局 > 1966年 > 11月10日 > 漫画家

グレゴリ青山の情報 (ぐれごりあおやま)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月11日】今日誕生日の芸能人・有名人

グレゴリ青山の情報(ぐれごりあおやま) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

グレゴリ 青山さんについて調べます

■名前・氏名
グレゴリ 青山
(読み:ぐれごり あおやま)
■職業
漫画家
■グレゴリ青山の誕生日・生年月日
1966年11月10日 (年齢58歳)
午年(うま年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
京都出身

(昭和41年)1966年生まれの人の年齢早見表

グレゴリ青山と同じ1966年生まれの有名人・芸能人

グレゴリ青山と同じ11月10日生まれの有名人・芸能人

グレゴリ青山と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


グレゴリ青山の情報まとめ

もしもしロボ

グレゴリ 青山(ぐれごり あおやま)さんの誕生日は1966年11月10日です。京都出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

現在、映画、卒業に関する情報もありますね。去年の情報もありました。グレゴリ青山の現在の年齢は58歳のようです。

グレゴリ青山のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

グレゴリ 青山(グレゴリ あおやま、1966年11月10日- )は、日本の画家・漫画家。京都出身・女性。京都府亀岡市在住(2024年現在)。本名:非公開。血液型AB型、さそり座。ペンネームの由来は映画『ローマの休日』の主演男優グレゴリー・ペックから。

高校卒業後、大阪の古本屋でアルバイトをしながら商業美術の夜間専門学校へ通いグラフィックデザインを学ぶが、卒業を前に中退し中国への一人旅を敢行。帰国後もアルバイト、また旅行とバックパッカーとしてアジア各国を巡り歩くような生活を通して、画家としての創作活動を行う。同人誌『遊星通信』で四コマ漫画「ひみつのヒッピーちゃん」を投稿し水墨画風のイラストで人気を得て、編集長であった蔵前仁一に見出され29歳で漫画家としてデビューした。

2018年『深ぼり京都さんぽ』により、京都本大賞の京都ガイド本大賞・リピーター部門を受賞。

旅のグシリーズ

    旅のグ(旅行人、単行本(ソフトカバー)、1996年6月)- 新装版 旅のグ ちくま文庫 2013年

    旅のグ(2)月は知っていた(旅行人、単行本、2004年10月)- 新装版 旅のグ2 ちくま文庫 2013年

    バックパックシリーズ

      旅で会いましょう。大人の週末バックパック(メディアファクトリー、単行本、2001年7月)

      ふたたびの旅。-大人の週末バックパック(メディアファクトリー、単行本、2002年6月)

      旅のうねうね(TOKIMEKIパブリッシング、単行本、2012年8月14日)

      ひみつの観光公司シリーズ

        ひみつのグ印観光公司(講談社、コミック、1998年3月)

        グ印シリーズ

          グ印亜細亜商会(旅行人、単行本、2003年5月)

          グ印観光(メディアファクトリー、単行本、2004年7月)

          グ印関西めぐり(濃口)(メディアファクトリー、単行本(ソフトカバー)、2007年10月3日)

          京都シリーズ

            ナマの京都(メディアファクトリー、単行本、2004年7月)

            しぶちん京都(メディアファクトリー、単行本、2006年)

            ねうちもん京都(メディアファクトリー、単行本、2011年)

            京都「トカイナカ」暮らし(集英社インターナショナル、2015年)

            深ぼり京都さんぽ(集英社インターナショナル、2017年)- 『京都深掘りさんぽ』小学館文庫 2020年

            マダムGの館

              マダムGの館 〜月光浴篇〜(小学館、単行本、2010年7月14日)

              マダムGの館 〜黒猫篇〜(小学館、単行本、2012年8月14日)

              ブンブン堂のグレちゃん-大阪古本屋バイト日記(イースト・プレス、単行本、2007年5月17日)- ちくま文庫 2013年

              田舎暮らしはじめました 〜うちの家賃は5千円〜(メディアファクトリー、単行本、2009年11月20日)

              薄幸日和(小学館、単行本、2014年)

              スケオタデイズ

                スケオタデイズ 戦慄のフィギュア底なし沼(KADOKAWA、単行本、2015年)

                スケオタデイズ 飛び出せ!海外遠征編(KADOKAWA、単行本、2016年)

                グレさんぽ

                  グレさんぽ 琵琶湖とかインドとか(小学館、単行本、2017年8月)

                  グレさんぽ 猫とかキモノとか京都とか(小学館、単行本、2020年6月)

                  グレさんぽ コロナとか養蜂とか京都とか(小学館、単行本、2023年3月)

                  コンパス綺譚(龜鳴屋、限定版単行本、2017年)

                  京博 深掘りさんぽ(小学館文庫 2023年)

                  外地探偵小説集シリーズ(せらび書房) - 漫画の絵柄とは違った、画家として活動していた時代の、戦前レトロな絵柄で描かれている。

                  朝日新聞 関西版夕刊「まだまだ勝手に関西遺産」のイラストを2009年から担当。現在も継続中

                  ^ 37歳で亀岡市に転居。

                  ^ “京都:京博深掘り 漫画エッセー”. 読売新聞オンライン. 読売新聞 (2024年1月24日). 2024年3月28日閲覧。

                  ^ 『ブンブン堂のグレちゃん 大阪古本屋バイト日記』 p.133 には本名(青山直美)で開催した個展のダイレクトメールが掲載されている

                  ^ “「『孤高のダンディズム』番外編 グレゴリ青山が語る孤高・生田耕作 マント似合う愛書狂”. 京都新聞. 2022年9月22日閲覧。(アトリエ・サバト館のブログに全文および生田耕作による本名が記された為書きサインの写真あり。)

                  ^ “京都・亀岡在住の漫画家グレゴリ青山さんが新刊 コロナ禍の散歩で発見したこと”. 京都新聞デジタル版. 京都新聞社 (2023年4月8日). 2024年3月28日閲覧。

                  ^ “失恋ショコラティエ最終章、flowersで開幕”. コミックナタリー. ナターシャ (2014年7月28日). 2024年3月29日閲覧。 “9月号:エッセイマンガ「グレさんぽ」が新たに連載”

                  ^ “朝日新聞夕刊「まだまだ勝手に関西遺産」傑作選”. コミニケ出版 (2020年7月30日). 2024年3月28日閲覧。及び“傑作選 2020年7月30日” (PDF). コミニケ出版. 2024年3月28日閲覧。

                  グレゴリ青山 (@gureao) - X(旧Twitter)

                  ISNI

                  VIAF

                  アメリカ

                  日本

                  この項目は、漫画家・漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画家)。

                  日本の漫画家

                  京都市出身の人物

                  1966年生

                  存命人物

                  ISNI識別子が指定されている記事

                  VIAF識別子が指定されている記事

                  LCCN識別子が指定されている記事

                  NDL識別子が指定されている記事

                  すべてのスタブ記事

                  漫画家に関するスタブ

2025/04/09 11:22更新

guregori aoyama


グレゴリ青山と同じ誕生日11月10日生まれ、同じ京都出身の人

山崎 猛_(俳優)(やまざき たけし)
1944年11月10日生まれの有名人 東京出身

山崎 猛(やまざき たけし、1944年11月10日 - 2008年2月22日)は、日本の俳優。旧名は山崎 洋(やまざき ひろし)。趣味は水泳、テニス。 日本大学芸術学部卒業。 1956年、劇団若草…

栗栖 ゆきな(くりす ゆきな)
1977年11月10日生まれの有名人 東京出身

栗栖 ゆきな(くりす ゆきな、1977年11月10日 - )は、日本の元女優、元タレント。東京都出身。血液型はAB型。東京都立永山高等学校卒業。 プチスマイルに所属しテレビ番組やゲームなどに出演。 …

浅川 稚広(あさかわ ちひろ)
1978年11月10日生まれの有名人 東京出身

浅川 稚広(あさかわ ちひろ、1978年11月10日 - )は、日本の女優、元お菓子系アイドル。 東京都出身、サラ・プロジェクト所属。 東京都立新宿山吹高等学校、日本大学芸術学部卒業。 1995…

真木 洋子(まき ひろこ)
1948年11月10日生まれの有名人 東京出身

真木 洋子(まき ひろこ、1948年〈昭和23年〉11月10日 - 2000年〈平成12年〉7月22日)は、日本の女優。本名:郡司 園子(ぐんじ そのこ)。 東京都渋谷区千駄ヶ谷出身。大東学園高等学…

舞坂 ゆき子(まいさか ゆきこ)
1976年11月10日生まれの有名人 東京出身

舞坂 ゆき子(まいさか ゆきこ、1976年11月10日 - )は、日本の女優、歌手、ドッグセラピスト、実業家。本名は大島 舞子(おおしま まいこ)。東京都出身。宝塚歌劇団卒業生。父は歌手の坂本九。母は…


原 日出子(はら ひでこ)
1959年11月10日生まれの有名人 東京出身

原 日出子(はら ひでこ、1959年〈昭和34年〉11月10日 - )は、日本の女優、タレント。本名、渡辺 法子(わたなべ のりこ、旧姓:馬籠)。 東京都出身。現在は神奈川県在住。アルファエージェン…

奥野 国英(おくの くにひで)
1963年11月10日生まれの有名人 東京出身

奥野 国英(おくの くにひで、1963年11月10日 - )はフリーアナウンサーである。Pitch FMの高校野球中継、FM HaroのJリーグ実況 などを担当。 東京都23区内生まれ。目黒区立東山…

夏目あおい(なつめ あおい)
1996年11月10日生まれの有名人 東京出身

夏目あおい(なつめ あおい、1996年11月10日 - )は、日本の女優、モデル、アイドルであり、女性アイドルグループGo!Go!ぱわふる学園のメンバー。アデッソ所属。 23-enigma- 東京シ…

芦沢 誠(あしざわ まこと)
1962年11月10日生まれの有名人 東京出身

芦沢 誠(あしざわ まこと、1962年11月10日 - )は、朝日放送テレビ(ABCテレビ)のアナウンサー。2023年3月31日付でABCを定年で退職したが、翌4月1日以降も「シニアアナウンサー」(嘱…

山城 新伍(やましろ しんご)
1938年11月10日生まれの有名人 京都出身

山城 新伍(やましろ しんご、1938年(昭和13年)11月10日 - 2009年(平成21年)8月12日)は、日本の俳優・声優・司会者・タレント。身長174cm。映画評論家・映画監督としても活動した…


松崎 亜希子(まつざき あきこ)
11月10日生まれの有名人 東京出身

松崎 亜希子(まつざき あきこ、1980年11月10日 - )は、日本の女性声優、舞台女優。フリー。東京都出身。 学生時代から演劇部に所属しており、「とにかく芝居をやりたい」とずっと思っていた。その…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


グレゴリ青山と近い名前の人

グレゴリウス13世(Gregorius XIII)
1502年1月7日生まれの有名人 出身

グレゴリウス13世(Gregorius XIII,1502年1月7日 - 1585年4月10日)は、第226代ローマ教皇(在位:1572年 - 1585年)。本名はウーゴ・ブオンコンパーニ(Ugo B…

グレゴリウス15世(Gregorius XV)
1554年1月9日生まれの有名人 出身

グレゴリウス15世(Gregorius XV, 1554年1月9日 - 1623年7月8日)は、ローマ教皇(在位:1621年 - 1623年)。本名はアレッサンドロ・ルドヴィシオ(Alessandro…

グレゴリー=ウォルコット(Gregory Walcott)
1928年1月13日生まれの有名人 出身

グレゴリー・ウォルコット(Gregory Walcott, 1928年1月13日 - 2015年3月20日)は、アメリカ合衆国の俳優である。エドワード・D・ウッド・Jr.が1959年に制作したSF失敗…

ヘイリー=マグレゴリー(Hayley Mcgregory)
1986年1月13日生まれの有名人 出身

1月13日生まれwiki情報なし(2025/04/07 06:53時点)


ウィリアム=グレゴリー=リー(William Gregory Lee)
1973年1月24日生まれの有名人 出身

ウィリアム・グレゴリー・リー(William Gregory Lee、1973年1月24日 - )は、アメリカ合衆国の俳優。 NCIS:LA ~極秘潜入捜査班 シーズン3  ビッチ・スラップ 危険な…

ジョン=ウォルター=グレゴリー(John Walter Gregory)
1864年1月27日生まれの有名人 出身

ジョン・ウォルター・グレゴリー(John Walter Gregory, FRS、1864年1月27日 - 1932年6月2日)は、イギリスの地質学者・探検家・地球科学者。氷河地質学についての研究とオ…

グレゴリー=ローガニス(Gregory Louganis)
1960年1月29日生まれの有名人 出身

グレゴリー・"グレッグ"・ローガニス(Gregory Efthimios “Greg” Louganis、1960年1月29日 - )は、アメリカ合衆国の飛込競技選手。モントリオール、ロサンゼルス、ソ…

グレゴリー=ベンフォード(Gregory Albert Benford)
1941年1月30日生まれの有名人 出身

グレゴリー・ベンフォード(Gregory Albert Benford, 1941年1月30日 - )は、アメリカ合衆国の小説家、SF作家。 現在、カリフォルニア大学アーバイン校の物理学教授。専門は…

グレゴリー=マンキュー(Nicholas Gregory Mankiw)
1958年2月3日生まれの有名人 出身

ニコラス・グレゴリー・マンキュー(N. Gregory Mankiw、Nicholas Gregory Mankiw、1958年2月3日 - )は、アメリカ合衆国の経済学者。ハーバード大学経済学部教授…


グレゴリー=ハインズ(Gregory Hines)
1946年2月14日生まれの有名人 出身

グレゴリー・ハインズ(Gregory Hines、1946年2月14日 - 2003年8月9日)は、アメリカ合衆国ニューヨーク生まれの俳優・歌手・ダンサー・振付師・声優である。その卓越したタップダンス…

グレゴリ=マルグリス(Gregori Aleksandrovich Margulis)
1946年2月24日生まれの有名人 出身

2月24日生まれwiki情報なし(2025/04/01 02:57時点)

マステン=グレゴリー(Masten Gregory)
1932年2月29日生まれの有名人 出身

2月29日生まれwiki情報なし(2025/04/03 06:12時点)

グレゴリー=ペック(Gregory Peck)
1916年4月5日生まれの有名人 出身

エルドレッド・グレゴリー・ペック(Eldred Gregory Peck、1916年4月5日 - 2003年6月12日)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ出身の俳優。 アイルランドおよび…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
グレゴリ青山
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

ALLOVER Especia asfi アイドルカレッジ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「グレゴリ青山」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました