シド=チャリシーの情報(CydCharisse) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]


シド=チャリシーさんについて調べます
■名前・氏名 |
シド=チャリシーと同じ出身地の人 |
シド=チャリシーの情報まとめ

シド=チャリシー(Cyd Charisse)さんの誕生日は1921年3月8日です。

映画、兄弟、テレビ、結婚、離婚、再婚に関する情報もありますね。2008年に亡くなられているようです。
シド=チャリシーのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)シド・チャリシー(Cyd Charisse、1922年3月8日 - 2008年6月17日)はアメリカ合衆国の女優、ダンサーである。1950年代のハリウッド黄金期にミュージカル映画で活躍し、フレッド・アステアとジーン・ケリーの相手役として知られる。 日本ではシド・チャリシーと表記されることが多いが、発音に近い表記はシド・シャリッシ、シド・シャリッス、あるいはシド・チャリースである。 チャリシー(本名:Tula Ellice Finklea)はテキサス州のアマリロ生まれ。兄弟からは“Sis”と呼ばれていた。彼女はロサンゼルスでバレエを学び、その後“Siderova”という芸名でバレエ・リュスに参加した。第二次世界大戦勃発後、チャリシーはロサンゼルスに戻り、コール・ポーター作のミュージカル映画 Something to Shout About のダンサー役で女優デビュー。映画の振り付け師が、ジーン・ケリーを見いだした人物であったことから、チャリシーはメトロ・ゴールドウィン・メイヤーでミュージカル映画を専門に手がけるプロデューサー、アーサー・フリードの創作集団「Freed Unit」に参加することになった。 当時のMGMの二枚看板はフレッド・アステアとジーン・ケリーだったが、チャリシーはその二人の相手役をつとめる幸運に恵まれた。 チャリシーが初めてアステアと共演したのは、短編映画『ジーグフェルド・フォリーズ』(1946)。二度目の共演作『バンド・ワゴン』(1953)ではヒロインに扮し、彼女とアステアのダンスは絶賛された。1957年、チャリシーは再びアステアと組み、『絹の靴下』に出演。これはグレタ・ガルボ主演映画『ニノチカ』(1939)のミュージカル版リメイク作品であり、彼女はガルボの有名な役を演じた。アステアは彼の自伝でチャリシーに惜しみない賛辞を送っている。 ジーン・ケリーとは『雨に唄えば』(1952)で初共演し、『ブリガドーン』では準主役で出演。『いつも上天気』(1956)では、ケリーと並んで主役をつとめた。 1952年には、チャリシーの美しい脚に500万ドルの保険が掛けられて話題となった。この保険金額は、それまでのベティ・グレイブルの記録を抜いてハリウッド史上ナンバーワンとなった。 1950年代後半、ハリウッドのミュージカル黄金期に終焉が訪れ、チャリシーがダンスを披露することはなくなった。しかし、チャリシーはそれからも女優として、映画やテレビに出演し続けた。チャリシーの活動は多岐に渡り、ブルー・メルセデスの I Want To Be Your Property (1987)とジャネット・ジャクソン「オールライト」(1990)のミュージックビデオには、カメオ出演して話題を呼んだ。また、1990年には活動的な熟年層を対象にしたエクササイズビデオ「Easy Energy Shape Up」を発売した。 チャリシーは80代を迎えても現役であり、ハリウッドの黄金期を取り上げたドキュメンタリーに度々出演している。2001年には、ギネスブックの特集で「最も価値のある脚」の持ち主として取り上げられた。2006年には、アメリカ合衆国における文化勲章、National Medal of the Arts and Humanitiesを受賞した。 チャリシーは1939年にニコ・チャリシーと結婚し、長男を出産するも1947年に離婚。1948年に歌手のトニー・マーティンと再婚し、次男を出産。彼女は亡くなるまで、60余年の長きに渡ってマーティンの妻であり続けた。 2008年6月17日、ロサンゼルスの病院にて心臓発作で亡くなった。86歳 。 夢みる少女 Three Wise Fools (1946) 闘牛の女王 Fiesta (1947) 雨に唄えば Singin' in the Rain (1952) 北の狼 The Wild North (1952) バンド・ワゴン The Band Wagon (1953) 君知るや南の国 Sombrero (1953) 我が心に君深く Deep in My Heart (1954) ブリガドーン Brigadoon (1954) いつも上天気 It's Always Fair Weather (1955) 絹の靴下 Silk Stockings (1957) 暗黒街の女 Party Girl (1958) 明日になれば他人 Two Weeks in another Town (1962) サイレンサー 沈黙部隊 The Silencers (1966) ザッツ・エンタテイメント PART3 That's Entertainment! III (1993) ^ Cyd Charisse dies in LA at 86 ^ Wollen, Peter (1992). Singin' in the Rain. London: British Film Institute. pp. 42. ISBN 0-85170-351-8 ^ Missiaen, Jean-Claude (1978). Cyd Charisse, du ballet classique à la comédie musicale. Paris: Henri Veyrier. pp. 38. ISBN 2-85199-186-8 ^ https://www.imdb.com/name/nm0001998/bio/ ^ “coverage of her award presentation at the White House”. Washington Post. https://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/11/08/AR2006110802016.html ^ “Legendary dancer Cyd Charisse dies”. CNN. http://www.cnn.com/2008/SHOWBIZ/06/17/charisse.obit.ap/index.html シド・チャリシー - IMDb(英語) FAST ISNI
3 VIAF
WorldCat ノルウェー スペイン フランス BnF data カタルーニャ ドイツ イタリア イスラエル アメリカ オーストラリア オランダ MusicBrainz ドイッチェ・ビオグラフィー Trove(オーストラリア)
SNAC IdRef アメリカ合衆国の女優 アメリカ合衆国のバレエダンサー 国民芸術勲章受章者 テキサス州アマリロ出身の人物 ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム 1922年生 2008年没 プロジェクト人物伝項目 FAST識別子が指定されている記事 ISNI識別子が指定されている記事 VIAF識別子が指定されている記事 WorldCat Entities識別子が指定されている記事 BIBSYS識別子が指定されている記事 BNE識別子が指定されている記事 BNF識別子が指定されている記事 BNFdata識別子が指定されている記事 CANTICN識別子が指定されている記事 GND識別子が指定されている記事 ICCU識別子が指定されている記事 J9U識別子が指定されている記事 LCCN識別子が指定されている記事 NLA識別子が指定されている記事 NTA識別子が指定されている記事 MusicBrainz識別子が指定されている記事 DTBIO識別子が指定されている記事 Trove識別子が指定されている記事 SNAC-ID識別子が指定されている記事 SUDOC識別子が指定されている記事
2025/04/15 13:34更新
|
Cyd Charisse
シド=チャリシーと同じ誕生日3月8日生まれの人


TOPニュース
シド=チャリシーと近い名前の人


話題のアホネイター

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「シド=チャリシー」を素材として二次利用しています。