もしもし情報局 > 1954年 > 6月25日 > ミュージシャン

デビッド=ペイチの情報 (DavidPaich)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月3日】今日誕生日の芸能人・有名人

デビッド=ペイチの情報(DavidPaich) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

デビッド=ペイチさんについて調べます

■名前・氏名
デビッド=ペイチ
(読み:David Paich)
■職業
ミュージシャン
■デビッド=ペイチの誕生日・生年月日
1954年6月25日 (年齢69歳)
午年(うま年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和29年)1954年生まれの人の年齢早見表

デビッド=ペイチと同じ1954年生まれの有名人・芸能人

デビッド=ペイチと同じ6月25日生まれの有名人・芸能人

デビッド=ペイチと同じ出身地の人


デビッド=ペイチの情報まとめ

もしもしロボ

デビッド=ペイチ(David Paich)さんの誕生日は1954年6月25日です。

もしもしロボ

TOTOでの活動、共演したアーティストなどについてまとめました。デビッド=ペイチの現在の年齢は69歳のようです。

デビッド=ペイチのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

デヴィッド・ペイチ(David Paich、1954年6月25日 - )は、アメリカのミュージシャン、キーボーディスト、歌手、作曲家、編曲家。

ジャズ・ピアニスト/編曲家のマーティ・ペイチの息子として、ロサンゼルスに生まれた。1970年代前半よりスタジオ・ミュージシャンとして活動し、初期の仕事としてはジャクソン・ブラウン『フォー・エヴリマン』(1973年)などの作品への参加が知られる。

ペイチは、ボズ・スキャッグスのアルバム『シルク・ディグリーズ』(1976年)でキーボード演奏と作曲に貢献し、ペイチとスキャッグスが共作した「ロウダウン」でグラミー賞を受賞した。そして、『シルク・ディグリーズ』で共演したスタジオ・ミュージシャンを中心にTOTOを結成し、1978年にデビュー。

TOTOでは、作曲やキーボード演奏だけでなく、一部楽曲でリード・ボーカルも担当した。また、TOTOの活動と並行してセッション・ミュージシャンとしての活動も継続し、マイケル・ジャクソン『スリラー』(1982年)を含む、多くのアルバム/ツアーに参加した。更に、ペイチは1989年の映画『旅する女 シャーリー・バレンタイン』の主題歌「The Girl Who Used to Be Me」の編曲を担当し、同曲はアカデミー歌曲賞にノミネートされた。

2003年半ばより、TOTOのツアーには参加しなくなったが、レコーディング・メンバーとしては2008年にTOTOが解散するまで籍を置き、2008年3月にボズ・スキャッグスとのジョイントで行われた日本公演には参加した。

2003年のペイチのツアー活動休止の際にスティーヴ・ルカサーが、いつもの悪ふざけで「デヴィッドは性別適合手術を受けるため、この夏のツアーには参加出来ないんだ。女性になるという、本当の自分になるという彼の夢を実現させるためには必要なことなんだ。この秋にDavida(Davidの女性形名)を紹介出来るのは非常に嬉しい。一刻も早い回復を祈るよ」などと冗談交りの声明を発表した。しかし、公式サイトでの声明であったために、世界中にメディアが事実として報道してしまった。ルカサーは4日後に「まさか信じるとは思っていなかったし、メディアが報道するとは思っていなかったんだ。申し訳ない」と謝罪し、ペイチが手術を受けないことと、ツアー不参加の本当の理由を明らかにした。

初のソロアルバム『Forgotten Toys』を2022年8月19日(日本は8月24日)に発売した。アルバムのプロデュースをペイチとジョセフ・ウィリアムズ(ボーカルとしても参加)が共同で務めるほか、スティーヴ・ルカサー、ブライアン・イーノ、レイ・パーカーJr.、ドン・フェルダー、マイケル・マクドナルド、スティーヴ・ジョーダンらがゲストミュージシャンとして参加している。

TOTOでの活動

スタジオ・ミュージシャンとして著名なペイチだが、TOTOのメンバーとしてより知られている。特にTOTOは「ジェフ・ポーカロとデヴィッド・ペイチを中心に結成」と表現されることが多いなど、事実上ジェフと共に中心人物として活動してきた。実際、初期から中期にかけての代表曲、ヒット曲の多くは彼の単独作曲あるいは中心となって作曲された曲である。また、自身がメインボーカルを務めた「アフリカ」は全米1位という快挙を遂げており、現在でも最もよく知られる楽曲の一つである。

初期のTOTOにはペイチ以外にもう1人、ジェフ・ポーカロの弟であるスティーヴ・ポーカロがキーボディストとして在籍しており、彼はペイチとは異なり主に煌びやかなシンセサイザーサウンドを多用し、スペーシーと呼ばれる派手なサウンドで、オーソドックスなペイチのピアノやオルガンプレイと差別化を図り、うまく共存していた。アルバム『ファーレンハイト』を最後にスティーヴが脱退すると、以後はステージ上でスティーヴの役割も果たしているが、実際のところレコーディングではスティーヴはその後もほぼレギュラーのサポートメンバーとしてアルバムに全面参加したり、場合によってはツアーにも参加しているので、特に役割は変わっていないとも言える。 ツアーではペイチ1人で2人分のプレイをするのは難しいため、ジョン・ジョッセルやジェフ・バブコ他、元メンバーであるスティーヴ・ポーカロがサポートとして参加することも多かった。

来歴にもあるように、後期のツアーにはほとんど参加せず、代役にグレッグ・フィリンゲインズを指名した。その後グレッグは、ペイチの強い推薦で正式メンバーとなるが、自身は脱退せずレコーディング現場では作曲、演奏、歌唱のすべてにこれまで通り参加。アルバム『フォーリング・イン・ビトゥイーン』では、普段ステージ上では主にペイチの代役状態であったグレッグと、真の意味で並存する正式メンバー同士として共演した。

ペイチのツアー離脱については、来歴にもあるように家族の病気と発表されていた。ルカサーの近年のインタビューでは本人の健康状態も関係していること、ルカサーとペイチの不仲を仄めかす発言があった。しかし不仲説は後に公式に否定、ソウルブラザーと呼びあうほどの仲であることを語っている。

2008年3月のジャパン・ツアーで久しぶりにステージに復帰。ツインキーボードとしてグレッグと共演を果たした。また、TOTOとしてはスティーヴ脱退以降20年以上ぶりの正式メンバーによるツインキーボード・ステージとなった。

共演したアーティスト

ペイチは、TOTO以外にも多くのアーティストのレコーディングに演奏または編曲で参加しており、下記はその一覧。姓またはバンド名の五十音順。

アイズレー・ブラザーズ

ジョン・アンダーソン

フリオ・イグレシアス

ジェームス・イングラム

パティ・オースティン

大貫妙子

大村憲司

エイドリアン・ガーヴィッツ

スティーヴ・クロッパー

ジョー・コッカー

ドナ・サマー

リッチー・サンボラ

シェール

ジェファーソン・エアプレイン

シカゴ

マイケル・ジャクソン

ジャクソンズ

ティモシー・B・シュミット

ローウェル・ジョージ

クインシー・ジョーンズ

エルトン・ジョン

ボズ・スキャッグス

トム・スコット

ロッド・スチュワート

スティーリー・ダン

レオ・セイヤー

ティナ・ターナー

リック・ダンコ

ビル・チャンプリン

ドゥービー・ブラザーズ

ランディ・ニューマン

ハリー・ニルソン

ソロモン・バーク

ハート

ドリー・パートン

ジョーン・バエズ

ラス・バラード

ピンク

ジャクソン・ブラウン

アレサ・フランクリン

コリン・ブランストーン

ジョージ・ベンソン

ドン・ヘンリー

ポインター・シスターズ

ハーヴィー・メイソン

モトリー・クルー

シェリル・リン

ロギンス&メッシーナ

ケニー・ロギンス

ポール・ロジャース

ダイアナ・ロス

2024/05/28 05:44更新

David Paich


デビッド=ペイチと同じ誕生日6月25日生まれの人

安積 四郎(あづみ しろう)
1902年6月25日生まれの有名人 大阪出身

安積 四郎(あづみ しろう、1902年〈明治35年〉6月25日 - 没年不明)は、日本の実業家、サッカー選手。 大阪府の明星商業学校に在学中はサッカー部に所属。八田卯一郎が同期に当たる。最終学年の…

松永 碩(まつなが せき)
1928年6月25日生まれの有名人 静岡出身

松永 碩(まつなが せき、1928年6月25日 - 2013年3月4日)は、日本の実業家で元サッカー選手。ポジションはFW。「ベルリンの奇跡」の立役者であった松永行、松永信夫は実兄。 静岡県出身。…

継谷 昌三(つぎたに しょうぞう)
1940年6月25日生まれの有名人 兵庫出身

継谷 昌三(つぎたに しょうぞう、1940年6月25日 - 1978年6月2日)は、兵庫県神戸市出身のサッカー選手。ポジションはMF。 神戸市出身で実家は材木商を営んでいて、裕福であったとされ…

本田 泰人(ほんだ やすと)
1969年6月25日生まれの有名人 福岡出身

本田 泰人(ほんだ やすと、1969年6月25日 - )は、福岡県北九州市若松区出身の元サッカー選手。元日本代表。現在は、サッカー解説者や鹿島アントラーズのアドバイザーを務める。 帝京高等学校サッ…

松井 みどり(まつい みどり)
1967年6月25日生まれの有名人 新潟出身

松井 みどり(まつい みどり、1967年6月25日 - )は、新潟県新潟市出身のナレーター、フリーアナウンサー。シグマ・セブン所属。 フジテレビにアナウンサー、スポーツ記者として在職後、フリーに転身…

中條 誠子(なかじょう せいこ)
1973年6月25日生まれの有名人 兵庫出身

中條 誠子(なかじょう せいこ、1973年6月25日 - )は、NHKのアナウンサー。 兵庫県宝塚市出身。小林聖心女子学院高等学校を経て、聖心女子大学を卒業後、1996年に入局。 挿話 かつて…

山地 まり(やまち まり)
1994年6月25日生まれの有名人 東京出身

山地 まり(やまち まり、1994年6月25日 - )は、日本の元女優、元バラエティタレント。東京都出身。 高校2年(2012年)の冬、居酒屋のアルバイト面接に行った際に立ち寄った青山の薬局で事務…

山口 ミカ(やまぐち みか・)
6月25日生まれの有名人 京都出身

山口 ミカ(やまぐち みか・6月25日 )は、日本の女性モデル、タレント、レースクイーンである。 京都府出身。プリッツコーポレーション所属。愛称は「ミカリン」。 小学生の時『天才てれびくん』を…

松浦 亜弥(まつうら あや)
1986年6月25日生まれの有名人 兵庫出身

松浦 亜弥(まつうら あや、1986年6月25日 - )は、日本の歌手、タレント、女優で、元アイドル。愛称は、あやや。 兵庫県姫路市出身。元ハロー!プロジェクトの一員。身長156cm。 夫はw-i…

松居 一代(まつい かずよ)
1957年6月25日生まれの有名人 滋賀出身

松居 一代(まつい かずよ、1957年6月25日 - )は、日本の女優、投資家、ブロガー。本名同じ。滋賀県近江八幡市出身。近江兄弟社高等学校卒業、梅花短期大学中退。所属事務所は松居一代事務所。独身(2…

藤江 萌(ふじえ もえ)
1998年6月25日生まれの有名人 大阪出身

藤江 萌(ふじえ もえ、1998年6月25日 - )は、日本の女性タレント。大阪府出身。ViiVO所属。身長161cm。 第14回全日本国民的美少女コンテスト審査員特別賞受賞。四天王寺高等学校を経…


TOPニュース

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


デビッド=ペイチと近い名前の人

デビット 伊東(でびっと いとう)
1966年8月12日生まれの有名人 埼玉出身

デビット 伊東(デビット いとう、1966年8月12日 - )は、日本のお笑い芸人、タレント、俳優、実業家。本名は伊藤 努(いとう つとむ)。愛称はデビ。身長180 cm。血液型はA型。チームディー(…

ジェローム=サリンジャー(Jerome David Salinger)
1919年1月1日生まれの有名人 出身

ジェローム・デイヴィッド・サリンジャー(Jerome David Salinger、1919年1月1日 - 2010年1月27日)は、アメリカ合衆国の小説家。『ライ麦畑でつかまえて』などで知られる。 …

ダビド=ナルバンディアン(David Nalbandian)
1982年1月1日生まれの有名人 出身

ダビド・パブロ・ナルバンディアン(David Pablo Nalbandian, アルメニア語: Դավիդ Փաբլո Նալբանդյան, 1982年1月1日 - )は、アルゼンチン・コ…

メリル=デービス(Meryl Davis)
1987年1月1日生まれの有名人 出身

メリル・エリザベス・デイヴィス(英語: Meryl Elizabeth Davis, 1987年1月1日 - )は、アメリカ合衆国ミシガン州出身の女子フィギュアスケート(アイスダンス)選手。パ…

デビッド=ベイリー(David Royston Bailey)
1938年1月2日生まれの有名人 出身

1月2日生まれwiki情報なし(2024/05/31 14:39時点)

トミー=モリソン(Tommy David Morrison)
1969年1月2日生まれの有名人 出身

トミー・モリソン(Tommy Morrison、1969年1月2日 - 2013年9月1日)は、アメリカ合衆国出身の男性プロボクサー。元WBO世界ヘビー級王者。 俳優ジョン・ウェインとの関係について…

マリオン=デイヴィス(Marion Davies)
1897年1月3日生まれの有名人 出身

マリオン・デイヴィス (Marion Davies、1897年1月3日 - 1961年9月22日)は、アメリカ合衆国で1920年代から1930年代にかけて活躍した映画女優。ニューヨーク州ブルックリン出…

ブライアン=ジョセフソン(Brian David Josephson)
1940年1月4日生まれの有名人 出身

ブライアン・D・ジョセフソン(Brian David Josephson, 1940年1月4日 - )は、イギリスの物理学者。1973年のノーベル物理学賞を受賞。 2007年末現在、ケンブリッジ大学…

デービッド=ブラッドリー(David Bradley)
1949年1月4日生まれの有名人 出身

1月4日生まれwiki情報なし(2024/05/31 12:51時点)

ウォルター=デービス(Walter Davis)
1931年1月5日生まれの有名人 出身

1月5日生まれwiki情報なし(2024/06/01 23:19時点)

デビテツヤ(でびてつや)
1979年11月6日生まれの有名人 埼玉出身

デビテツヤ(1979年11月6日 - )は、日本のものまねタレント。2019年12月よりアイ&グレース所属。 小室哲哉のファンであり、主に小室哲哉のモノマネで活動している。 小学校4年生の頃、武田…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
デビッド=ペイチ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

高橋茂 瀬田龍彦 ぷす 井手口陽介 車屋紳太郎 伊東純也 三竿健斗 天野純 守田英正 冨安健洋

グループ

東京女子流 ももクロ X21 フェアリーズ まなみのりさ さくら学院 放課後プリンセス THE ポッシボー BABYMETAL さんみゅ~ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「デビッド=ペイチ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました