もしもし情報局 > 探検家、人類学者 > リチャード=フランシス=バートン

リチャード=フランシス=バートンの情報 (RichardFrancisBurton)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月1日】今日誕生日の芸能人・有名人

リチャード=フランシス=バートンの情報(RichardFrancisBurton) 探検家、人類学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

リチャード=フランシス=バートンさんについて調べます

■名前・氏名
リチャード=フランシス=バートン
(読み:Richard Francis Burton)
■職業
探検家、人類学者
■リチャード=フランシス=バートンの誕生日・生年月日
1821年3月19日
巳年(へび年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
不明

リチャード=フランシス=バートンと同じ1821年生まれの有名人・芸能人

リチャード=フランシス=バートンと同じ3月19日生まれの有名人・芸能人

リチャード=フランシス=バートンと同じ出身地の人


リチャード=フランシス=バートンの情報まとめ

もしもしロボ

リチャード=フランシス=バートン(Richard Francis Burton)さんの誕生日は1821年3月19日です。

もしもしロボ

業績、人物などについてまとめました。父親、現在、結婚に関する情報もありますね。

リチャード=フランシス=バートンのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

サー・リチャード・フランシス・バートン(Sir Richard Francis Burton, 1821年3月19日 - 1890年10月20日)は、イギリスの探検家、人類学者、作家、言語学者、翻訳家、軍人、外交官。『千夜一夜物語』(アラビアン・ナイト)の翻訳で知られる。19世紀の大英帝国を代表する冒険家である。

1821年、デヴォン州トーキーで生まれる。3歳から父が気管支喘息だったために和らげる乾燥地を求めて、フランス、イタリアの各地を一家で移りながら育つ。1840年にオックスフォード大学に入学するが、飲酒や決闘といった問題行動を繰り返し2年で退学になる。父親の勧めでインド駐屯軍の将校になり6月に出発、10月にボンベイに到着した。上官は、半島戦争での経験を持つチャールズ・ジェームズ・ネイピア(英語版)であった。

インド滞在中は、各地に赴任した。そして、彼は現地で話されているヒンドゥスターニー語、グジャラート語、パンジャブ語、シンド語、サラキ語(英語版)、マラーティー語のほか、ペルシャ語やアラビア語も堪能になった。また、バートンはヒンドゥーに魅せられ、熱心に研究した。彼の研究は「ヒンドゥー教の師父が、正式にジャネオ(バラモンの服)を着ることを許可してくれた」ほどに進んでいた。また、植民地支配に対するインド人の不満をみてイギリス当局に警告したが相手にされなかった。あまりにも熱心にインドの文化や、ヒンドゥーなどの宗教に関心を見せ、時に積極的にインド人と交流するバートンの行動は、仲間の軍人たちからは奇妙なものと見做された。イギリス人たちは、バートンを「土着化している」と非難し、さらに「ホワイト・ニガー」と半ば軽蔑して渾名した。

1850年に帰国。王立地理学会から援助を受け1853年に中東に旅立ちメッカ巡礼をおこない巡礼者に変装することで異教徒と見破られずに成功する。生還した白人は数少なかったので有名になった(ただし、実際には当時の人々が想像するほど危険ということはなかった)。翌1854年には、東インド会社の援助で(現在のエチオピアの東部)禁断の町ハラールに初の白人として到着。十日間滞在した後、ソマリアのベルベラで300人ほどの現地民に襲われ重傷を負い(現地民が投げた槍が左頬から右上顎に貫通。現地を逃れたあと引き抜いたが、左頬の傷跡は一生残った)帰国した。クリミア戦争にも従軍し、オスマン帝国の不正規軍の隊長を務めた。

1857年、東アフリカのナイル川の源流を探す旅を友人の探検家ジョン・ハニング・スピークとともに行い、1858年にタンガニーカ湖を「発見」した。これこそが源流だとバートンは主張したが、スピークは納得せずにさらに探検してヴィクトリア湖を発見。これこそ本物だと考えるようになる。二人で帰国しようとするが、途中のアデンでバートンは熱病で伏してしまった。一足先に帰国したスピークは、約束に反して単独で成果を公表したために両者の関係が悪化する。

1859年には、東アフリカ探検の功績に対して、王立地理学会から金メダルを贈られた。

1860年、北米大陸横断にでかけハリファックスから出発しカナダ東部〜サンフランシスコ〜パナマ地峡までの前人未到の地を調査。そこでインディアンと出会いモルモン教の中心地であるソルトレイクシティを訪れて好意的な報告をしている。カリブ海セントトマス経由で帰国して翌年に10年前に知り合った敬虔なカトリック教徒イザベル・アランデルと結婚するが、スペイン領西アフリカの領事に任命され単身赴任する。ダホメ王国を訪問して王に人身御供と奴隷貿易の禁止をさせようと説得したこともあった。しかし、歓迎されたが目的を果たせなかった。かねてから論争していたスピークと決着をつけるために1865年に開かれた英国学術教会の総会で討論しようとしたが、前日に銃の暴発(自殺?)によりスピークは死亡した。

このことにショックをうけたものの翌年にブラジルの駐サントス領事に任命され渡航。奥地や南米各国を探検する。1869年にはシリアの駐ダマスカス領事に任命され再び渡航。ここでも辺境を探検するが、本人とは無関係の宗派紛争とのからみで職を解任され帰国。このときの経験をもとに執筆した文章は、反ユダヤ主義だとして後世まで非難された。

その後、駐トリエステ領事として、1873年に赴任し死ぬまでその職にあった。インドや西アフリカを再訪し1886年にナイトに叙され、以後サーの称号を用いる。晩年は『千夜一夜物語』の翻訳をして過ごした。1890年に心臓発作で危篤状態になり妻の勧めでカトリックに改宗してから(その場にいた姪は否定する)死亡した。

業績

王室人類学協会の共同設立

ESP(超感覚的感知)という言葉を提唱する

『千夜一夜物語』の英訳(日本語版は大場正史訳、現在はちくま文庫全11巻)。

東洋の性技の研究

タンガニーカ湖の発見

『ウズ・ルジアダス』Os Lusiadas (The Lusiads) (1880) - 二巻本。英訳。

『ヤズドのハジ・アブドゥの抒情詩(カシダー)』The Kasidah of Haji Abdu El-Yezdi (1880) - ヤズド州出身の人物が書いた長編詩の英訳、という体裁をとっているが、実際の著者はバートンだと考えられている。

『ヴァーツヤーヤナ・カーマ・スートラ』The Kama Sutra of Vatsyayana (1883) (with Forster Fitzgerald Arbuthnot) - 英訳。

『千夜一夜物語』The Book of the Thousand Nights and a Night (1885) - 英訳。本編10巻、補遺6巻(1886−88)。

『匂える園』The Perfumed Garden of the Shaykh Nefzawi (1886) - 英訳。

人物

不眠症で放浪癖を持っていたが、高い教養がありエネルギッシュな人物であった。剣術の達人でもあり、方言をふくめると40ヶ国語を話せる語学力も身につけていた。

現地の人間に完璧に化けることができ、アラビアではイスラム神学者の前で教義についての厳しい考査に合格した。

軍人や外交官としては出世できなかったのは、上司に敬意を払わずつねに遠慮なく物を言い、へつらうことが皆無だったため。本人は、インド時代の売春宿(特に男娼)について作成した報告書のせいにしていた。なお、この報告書はのちに公文書となり、生涯の不遇のたねになった。

チャンスがあったにもかかわらず蓄財には縁がなかった。

奇人変人と好んで交際した。

2024/06/01 03:08更新

Richard Francis Burton


リチャード=フランシス=バートンと同じ誕生日3月19日生まれの人

若木 萌(わかき もえ)
1986年3月19日生まれの有名人 山口出身

若木 萌(わかき もえ、1986年3月19日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、女優。山口県出身。 ラウドロックアイドルグループ・絶世のインペリアルドールのメンバーとして活動している。20…

早川 貴子(はやかわ たかこ)
1981年3月19日生まれの有名人 大阪出身

早川 貴子(はやかわ たかこ、1981年3月19日 - )は、元グラビアアイドル、バー経営者。 東京都目黒区にて、「ラーメンBAR スナック、居酒屋。」を経営している。 悩殺フェロモンレッグス(…

武内 由紀子(たけうち ゆきこ)
1973年3月19日生まれの有名人 大阪出身

武内 由紀子(たけうち ゆきこ、1973年3月19日 - )は、大阪府大阪市港区出身の日本人女性で、元アイドル、タレント、俳優である。1993年から吉本興業所属。血液型はO型。 大阪市港区出身。大…

鈴木 心緒(すずき こころ)
2004年3月19日生まれの有名人 神奈川出身

鈴木 心緒(すずき こころ、2004年3月19日 - )は青山学院大学に在学する日本の女子大生タレント・女優。「オールナイトフジコ」(フジテレビ)に「フジコーズ」としてレギュラー出演中(学生番号10番…

久保 恵子(くぼ けいこ)
1972年3月19日生まれの有名人 神奈川出身

久保 恵子(くぼ けいこ、本名:北 恵子、旧姓:久保、1972年3月19日 - )は、日本のタレント・女優・薬剤師である。圭三プロダクション所属。 神奈川県横浜市出身。身長159cm、スリーサイズ…

北原 佐和子(きたはら さわこ)
1964年3月19日生まれの有名人 埼玉出身

北原 佐和子(きたはら さわこ、1964年3月19日 - )は、日本の女優、元歌手である。本名は同じ。 埼玉県入間郡福岡町(のち上福岡市、現ふじみ野市)出身。デビュー時の所属事務所はオスカープロモ…

いのうえ のぞみ(いのうえのぞみ)
1983年3月19日生まれの有名人 東京出身

いのうえ のぞみ(1983年3月19日 - )は、日本のタレント、モデル、写真家、ライター。東京都出身。 高校生時代にスカウトされ、16歳だった1999年にデビュー。デビューは、大塚製薬「カロリー…

五十嵐 美樹(いがらし みき)
1992年3月19日生まれの有名人 東京出身

五十嵐 美樹(いがらし みき、1992年3月19日 - )は、日本のサイエンスエンターテイナーである。ワオ・エージェンシーに所属し、科学の面白さを伝える科学実験教室やサイエンスショーを開催する『科学の…

朝倉 恵梨奈(あさくら えりな)
1998年3月19日生まれの有名人 東京出身

朝倉 恵梨奈(あさくら えりな、1998年〈平成10年〉3月19日 - )は、日本の元タレント、元グラビアアイドル、元女優。東京都出身。元ケイエイチプロモーション所属。 友人と一緒に海に遊びに行っ…

明石 昌子(あかし しょうこ)
3月19日生まれの有名人 福岡出身

明石 昌子(あかし しょうこ、3月19日 - )は、福岡県を中心に活動するモデル・タレント・ラジオパーソナリティ。福岡県福岡市生まれ。西南学院高等学校、西南学院大学卒業。福岡市のモデル・タレント事務所…

細谷 理紗(ほそや りさ)
1997年3月19日生まれの有名人 東京出身

細谷 理紗(ほそや りさ、1997年3月19日 - )は日本の女性ファッションモデル。 東京都出身。ボン イマージュ所属。 2006年1月、『りぼんガール』準グランプリを獲得する。 休刊時(20…


TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


リチャード=フランシス=バートンと近い名前の人

マリ・クリスティーヌ(Mari Christine)
1954年5月11日生まれの有名人 神奈川出身

マリ・クリスティーヌ(Mari Christine、マリ・クリスチーヌとも、1954年5月11日 - )は、異文化コミュニケーター、タレント(三桂所属)神奈川県葉山町在住。 父はイタリア系米国人、…

福西 菜月(ふくにし なつき)
1986年1月22日生まれの有名人 大阪出身

福西 菜月(ふくにし なつき、1986年1月22日 - )は、日本のタレント。大阪府出身。所属事務所は、エヌPROだったが現在の所属はプラチナム。“キャバドル”(キャバクラ嬢+アイドル)として凛々果と…

たなか えり(たなかえり)
1977年2月7日生まれの有名人 神奈川出身

たなか えり(1977年2月7日 - )は、日本の女優、タレント、YouTuber。神奈川県横浜市出身。本名・旧芸名は田中 恵理(読み同じ)。既婚。 トミーズアーティストカンパニー、ベストブレーン、…

加藤 紗里(かとう さり)
1990年6月19日生まれの有名人 広島出身

加藤 紗里(かとう さり、1990年(平成2年)6月19日 - )は、日本の女性タレント、また実業家である。 広島県出身で、2006年に姉の茉里と、第38回ミス日本コンテスト中国・四国代表となる。…

八木 アリサ(やぎ ありさ)
1995年7月31日生まれの有名人 北海道出身

八木 アリサ(やぎ アリサ、1995年7月31日 - )は、日本の女性ファッションモデル、女優。北海道札幌市出身。アミューズ所属。 アクターズスタジオ北海道本部校の発表会にてスカウトを受け、アミュ…

桜 あんり(さくら あんり)
1992年12月16日生まれの有名人 出身

桜 あんり(さくら あんり、1992年12月16日 - )は、日本のグラビアアイドルである。かつてはマールスに所属していた。 2012年1月27日、「はじめてのビキニ」でファーストDVDが発売された…

彩 イリス(あや いりす)
1989年5月22日生まれの有名人 東京出身

彩 イリス(あや いりす、1989年5月22日 - )は、スリーライズに所属していた元女性ファッションモデル、元レースクイーン。 旧芸名は「青山 イリス」(あおやま いりす)。フランス人と日本人のハ…

清水 恵理(しみず えり)
1989年7月19日生まれの有名人 新潟出身

清水 恵理(しみず えり、1989年7月19日 - )は、日本の女性モデル、タレント、レースクイーンである。新潟県出身。東京都在住。 T-STYLEに所属し、タレント活動をしていた。現在はペット関係…

滝川 恵理(たきがわ えり)
1984年12月19日生まれの有名人 神奈川出身

滝川 恵理(たきがわ えり、1984年12月19日 - )は、日本のタレント、女優。神奈川県出身。トミーズアーティストカンパニーに所属し、同事務所所属者たちによる企画劇団・ジュングランプリのメンバーを…

中江 友梨(なかえ ゆり)
【東京女子流】
1997年6月28日生まれの有名人 大阪出身

中江 友梨(なかえ ゆり、1997年6月28日 - )は、日本の歌手で、ガールズ・ダンス&ボーカルグループ・東京女子流のメンバーでステージ・リーダー。愛称は「ゆり」。立ち位置は向かって右から2…

桜井 えりす(さくらい えりす)
1983年1月26日生まれの有名人 東京出身

桜井 えりす(さくらい えりす、1983年1月26日 - )は、ネットアイドル、グラビアアイドル、フリーライター。 東京都立杉並高等学校卒業。「☆らぶれす☆ブログ」の前身、テキストサイト「らぶれす…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
リチャード=フランシス=バートン
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

有田麗未 バービー_(お笑い芸人) 田中裕理 河合優実 佐藤淑乃 長内美和子 山中宏予 和田由紀子 荒木彩花 平山詩嫣

グループ

BABYMETAL 放課後プリンセス GALETTe 東京女子流 X21 さくら学院 さんみゅ~ ももクロ フェアリーズ まなみのりさ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「リチャード=フランシス=バートン」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました