もしもし情報局 > 1953年 > 1月2日 > 物理学者

二間瀬敏史の情報 (ふたませとしふみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月23日】今日誕生日の芸能人・有名人

二間瀬敏史の情報(ふたませとしふみ) 物理学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

二間瀬 敏史さんについて調べます

■名前・氏名
二間瀬 敏史
(読み:ふたませ としふみ)
■職業
物理学者
■二間瀬敏史の誕生日・生年月日
1953年1月2日 (年齢71歳)
巳年(へび年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和28年)1953年生まれの人の年齢早見表

二間瀬敏史と同じ1953年生まれの有名人・芸能人

二間瀬敏史と同じ1月2日生まれの有名人・芸能人

二間瀬敏史と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


二間瀬敏史と関係のある人

松田卓也: 『時間の逆流する世界 - 時間・空間と宇宙の秘密 -』(二間瀬敏史との共著、丸善<FRONTIER SCIENCE SERIES>、1987年)


松田卓也: クリフォード.M.ウィル『アインシュタインは正しかったか』(二間瀬敏史との共訳、TBSブリタニカ、1989年)


松田卓也: 『図解雑学 電磁波』(二間瀬敏史との共著、ナツメ社、1999年)


松田卓也: 『時間の本質をさぐる - 宇宙論的展開 -』(二間瀬敏史との共著、講談社<講談社現代新書1005>、1990年)


松田卓也: 松田の弟子に東北大学教授の二間瀬敏史がいる。


松田卓也: 『なっとくする相対性理論』(二間瀬敏史との共著、講談社、1996年)


ジョージ=ガモフ: ^ 二間瀬敏史 2015b, p. 49.


ジョージ=ガモフ: ^ 二間瀬敏史 2015a, pp. 50–51.


ジョージ=ガモフ: ^ 二間瀬敏史 2015a, p. 47.


松田卓也: A.ズィ『アインシュタインのおもちゃ - 重力と宇宙の不思議な旅 -』(二間瀬敏史との共訳、TBSブリタニカ、1992年)


松田卓也: P.C.W.ディヴェィス『ブラックホールと宇宙の崩壊』(二間瀬敏史との共訳、岩波書店<岩波現代選書>、1983年)


ウィリアミーナ=フレミング: 二間瀬敏史「天文学の20世紀 第1回 ヘンリエッタ・スワン・リービット」『星ナビ』2014年6月号、KADOKAWA、46-51頁。


二間瀬敏史の情報まとめ

もしもしロボ

二間瀬 敏史(ふたませ としふみ)さんの誕生日は1953年1月2日です。北海道出身の物理学者のようです。

もしもしロボ

著書などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。二間瀬敏史の現在の年齢は71歳のようです。

二間瀬敏史のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

二間瀬 敏史(ふたませ としふみ、1953年1月2日 - )は、日本の物理学者。専門は宇宙物理学。学位は、Ph.D.(ユニバーシティ・カレッジ・カーディフ・1981年)。東北大学名誉教授。京都産業大学教授。北海道札幌市出身。

京都大学大学院では松田卓也に師事したが、相対性理論の研究を反対されながらも押し通したのでそのまま博士課程には進めず、B.F.シュッツの下へ留学して博士号取得。著書に相対論・宇宙論関連が多く『なっとくする宇宙論』などがある。

1977年:京都大学理学部物理学科卒業

1979年:京都大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻修士課程修了

1981年:ユニバーシティ・カレッジ・カーディフ(現・ウェールズ大学カーディフ校)博士課程修了

1982年:マックス・プランク研究所研究員

1983年:ユニバーシティ・カレッジ・カーディフ助手

1985年:ワシントン大学助手

1988年1月:弘前大学助手(4月より、理学部助教授)

1991年2月:弘前大学理学部教授

1995年4月:東北大学大学院理学研究科教授

2016年3月:東北大学大学院理学研究科を定年退官

2016年4月:京都産業大学理学部宇宙物理・気象学科教授

著書

単著

『だから宇宙は面白い』(平凡社、1993年)

『もっとわかる時間のこと-アインシュタイン・ホーキングの時間論からタイムマシンの可能性まで-』(日本実業出版社、1993年)

『図解雑学 宇宙論』(1998年)

『図解雑学 天文学』(以上、ナツメ社、1998年)

『なっとくする宇宙論』(講談社、1998年)

『ここまでわかった宇宙の謎-宇宙望遠鏡がのぞいた深宇宙-』(講談社<講談社+α新書>、1999年)

『図解雑学 重力と一般相対性理論』(ナツメ社、1999年)ISBN 4816327444

『図解雑学 素粒子』(ナツメ社、2000年)

『図解雑学 時間論』(ナツメ社、2001年)

『図解雑学 宇宙137億年の謎』(ナツメ社、2003年)

『図解雑学 宇宙論(改訂新版)』(ナツメ社、2004年)

『七転八倒アインシュタイン-甦る天才の予言-』(大和書房、2006年)

『図解雑学 巨大望遠鏡で探る宇宙』(ナツメ社、2006年)

『タイムマシン論-最先端物理学によるタイムトラベル入門-』(秀和システム、2006年)

『ブラックホールに近づいたらどうなるか?』(さくら舎、2014年)

『宇宙人に、いつ、どこで会えるか?──地球外生命体との遭遇』(さくら舎、2017年)

『ブラックホール 宇宙最大の謎はどこまで解明されたか』(中央公論新社、2022年)

共著

『星の世界をたずねる5 -ビッグバンからブラックホールへ-』(松田卓也との共著、岩波書店、1984年)

『時間の逆流する世界-時間・空間と宇宙の秘密-』(松田卓也との共著、丸善〈FRONTIER SCIENCE SERIES〉、1987年)

『時間の本質をさぐる-宇宙論的展開-』(松田卓也との共著、講談社〈講談社現代新書1005〉、1990年)

『なっとくする相対性理論』(松田卓也との共著、講談社、1996年)

『時の本-a passport to time travel』(村上龍、川村浩、高橋源一郎との共著、光琳社出版、1998年)

『図解雑学 電磁波』(松田卓也との共著、ナツメ社、1999年)

『こんなに面白い大宇宙のカラクリ-「すばる」でのぞいた137億年の歴史』(山田享との共著、講談社〈講談社プラスアルファ文庫〉、2003年)

『宇宙像の変遷と科学』(中村士との共著、放送大学教育振興会(日本放送出版協会)、2004年)

『図解雑学 よくわかる量子力学』(夏目誠との共著、ナツメ社、1999年)

『現代物理学[基礎シリーズ2 解析力学と相対論』(綿村哲との共著、朝倉書店、2010年)

訳書

P.C.W.ディヴィス『ブラックホールと宇宙の崩壊』(松田卓也との共訳、岩波書店〈岩波現代選書〉、1983年)

B.F.シュッツ『物理学における幾何学的方法』(家正則、観山正見との共訳、吉岡書店、1987年)

B.F.シュッツ『相対論入門 上-特殊相対論-』『相対論入 門下-一般相対論-』(江里口良治との共訳、丸善、1988年)

クリフォード.M.ウィル『アインシュタインは正しかったか』(松田卓也との共訳、TBSブリタニカ、1989年)

A.ズィー『アインシュタインのおもちゃ-重力と宇宙の不思議な旅-』(松田卓也との共訳、TBSブリタニカ、1992年)

ウォルター・アイザックソン『アインシュタイン その生涯と宇宙(上下)』(監訳、武田ランダムハウスジャパン、2011年)

ジェームズ・ピーブルス『ピーブルス先生の量子力学』(丸善出版、2022年)

2024/06/18 20:00更新

futamase toshifumi


二間瀬敏史と同じ誕生日1月2日生まれ、同じ北海道出身の人

地崎 宇三郎 〈2代目〉(ちざき うさぶろう)
1897年1月2日生まれの有名人 北海道出身

1月2日生まれwiki情報なし(2024/06/23 12:40時点)

横路 節雄(よこみち せつお)
1911年1月2日生まれの有名人 北海道出身

横路 節雄(よこみち せつお、1911年1月2日 - 1967年6月14日)は、日本の政治家。日本社会党所属の元衆議院議員(8期)。 北海道夕張市出身。札幌師範学校(北海道教育大学札幌校の前身)を…

吉田 雅夫(よしだ まさお)
1915年1月2日生まれの有名人 北海道出身

吉田 雅夫(よしだ まさお、1915年1月2日 - 2003年11月17日)は、日本のフルート奏者。北海道出身。本名︰吉田 正雄。NHK交響楽団首席奏者、東京藝術大学教授、日本フルート協会会長を務めた…

二上 達也(ふたかみ たつや)
1932年1月2日生まれの有名人 北海道出身

二上 達也(ふたかみ たつや、1932年(昭和7年)1月2日 - 2016年(平成28年)11月1日)は、将棋棋士。渡辺東一名誉九段門下で棋士番号は57。タイトル獲得通算5期。1990年引退。 19…

伊吹 吾郎(いぶき ごろう)
1946年1月2日生まれの有名人 北海道出身

伊吹 吾郎(いぶき ごろう、1946年〈昭和21年〉1月2日 - )は、日本の俳優・タレント・司会者。本名:伊吹 勝敏。北海道爾志郡熊石村(現・二海郡八雲町)出身。身長175cm、血液型O型。北海道釧…

柿本 七恵(かきもと ななえ)
1980年1月2日生まれの有名人 北海道出身

概要 ライブ活動がメインであり、インディーズながらもその活動の範囲は広く、北海道を中心として関東地方でも活動し、多数のイベント会場で歌唱する。その他、CMソングの制作、企画楽曲の参加も務める。地元のコ…

河原 多恵子(かわはら たえこ)
1948年1月2日生まれの有名人 北海道出身

河原 多恵子(かわはら たえこ、1948年〈昭和23年〉1月2日 - )は、北海道放送の元アナウンサーで、現在はフリーアナウンサー。 北海道岩見沢市出身、血液型A型。北海道札幌北高等学校、北海道女…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
二間瀬敏史
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

TOKIO 爆笑問題 HKT48 SMAP Ya-Ya-yah SUPER☆GiRLS AKB48 SUPER EIGHT アイドリング PASSPO☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「二間瀬敏史」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました