二階堂有希子の情報(にかいどうゆきこ) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
二階堂 有希子さんについて調べます
■名前・氏名 |
二階堂有希子と関係のある人
二階堂有希子の情報まとめ
二階堂 有希子(にかいどう ゆきこ)さんの誕生日は1940年10月27日です。東京出身の声優のようです。
卒業、テレビ、ドラマ、引退、趣味、映画、子役に関する情報もありますね。去年の情報もありました。2022年に亡くなられているようです。
二階堂有希子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)二階堂 有希子(にかいどう ゆきこ、本名:柳生 加津子(やぎゅう かつこ)、1940年〈昭和15年〉10月27日 - )は、日本の俳優、声優である。 東京都・淀橋区出身。東京女学館高等学校卒業。夫は俳優・タレント・実業家の柳生博(2022年没)。長男は園芸家の柳生真吾(2015年没)。 俳優座養成所9期生。劇団俳優座、東映、エヌ・エー・シー、江崎プロダクションを経て、フリーランスで活動。 主にテレビドラマなどで俳優として活躍。海外ドラマ『ルート66』の吹き替え以降は声優としても活動していた。 次男でのちに八ヶ岳倶楽部代表となる宗助が1972年に生まれると同時に芸能界を引退し、その後は夫と共に山梨県北杜市大泉町の園芸施設「八ヶ岳倶楽部」の運営に携わっていた。 2013年に認知症を発症し、長男の死により進行し特別養護老人ホームに入所している。 特技はバレエ、ピアノ。 声優業については、「意外と面白いし勉強になるんだなあ」と感じ趣味的に始めたという。そのため、インタビューでは「アテレコの苦しさなんて今まであまり感じたことがないわ。非常に楽しく、緊張感を持って楽しんでいますよ。これで小遣いをもらって悪いなあと思うくらい」と語っていた。 吹き替えでの役作りについては、いつも同じ声や調子で吹き替えることをせず、女優の「いい味」を映画に失礼にならないよう視聴者に聞かせることを心がけている。また「アテる相手の生理状態に入り込んで血の流れまでとはいかなくても、その生理に迫ると、自然と自分の声もリズムも変わってくるんです」と発言していた。 俳優としては、本人の持つイメージから純情な役を演じることが多かった。 声優としての人気も高く、ファンレターを見た際は「あら、本人よりもよく知っているわあ。アテレコは陰の作業なのに。姿が見えないから反対に熱烈になるみたいね」と発言している。吹き替えではミレーユ・ダルク、アンジー・ディキンソン、グレース・ケリーなどを持ち役としていた。 アニメ『ルパン三世 (TV第1シリーズ)』で峰不二子役を演じたことで有名。本人も「特別な作品」としており、アニメの仕事は得意な方ではなかったが、「『ルパン』は無理せず自然に入っていけた」という。2015年には「(不二子は)演技の振り幅が大きくて、コロコロといろんな表情や声、演技を変えて見せなきゃいけない。これが普通にドラマの女優をしていたら経験できないことで、ハジけられてとても楽しかったんですよ」と当時を振り返っている。 テレビ劇場「月と手袋」(1962年、NHK) 松本清張シリーズ・黒の組曲 第35話「破談変異」(1962年、NHK) 夫婦百景(1963年-1966年、NTV) 特別機動捜査隊(1963年-1966年、NET) 日産スター劇場・何処へ(1964年、NTV) - 新子 いまに見ておれ(1964年、TBS) 第13話 最終回 素浪人 月影兵庫 第1シリーズ 第13話「女は聞いていた」(1966年、NET・東映) - 八重 用心棒シリーズ 俺は用心棒 第12話「暁に染まるころ」(1969年、NET ・東映) - おえん 素浪人 花山大吉 第33話「のっぺらぼうが泣いていた」(1969年、NET・東映) - おとし 暖春 (1969年、TBS・松竹) - 長嶋節子 鬼平犯科帳 第64話「女の一念」(1970年、NET / 東宝) - お伝 わが青春のとき(1970年、NTV) 髪結い八重ちゃん(1970年、TBS) ※主演 ケンちゃんトコちゃん 第51話・第52話(1971年、TBS) 銭形平次 第257話「死霊のお告げ」(1971年、CX・東映) - お菊 美しきチャレンジャー (1971年、TBS) 花王愛の劇場・ 愛染椿(1972年、TBS) 新・細うで繁盛記(1973年、YTV) ハイ・ティーン(1959年) - 津村明子 霧ある情事(1959年) - ふみ 海底の挑戦者(1960年) - 志摩礼子 第三次世界大戦 四十一時間の恐怖(1960年) - 市村美栄 ぽんこつ(1960年) - チャコ 姿なき暴力(1960年) - 石井光江 億万長者(1960年) - 若い女 坊ちゃん野郎勢ぞろい(1961年) - 大倉鈴子 俺らは空の暴れん坊(1961年) - 春江 魚河岸の女石松(1961年) - 石川陽子 昭和元禄 TOKYO196X年(1968年) コメットさん(1968年、国際放映 TBS) チビラくん(オク、美女) 忍風カムイ外伝(1969年) - スガル ルパン三世 (TV第1シリーズ)(1971年) - 峰不二子 母をたずねて三千里(1976年) - アンナ・ロッシ、レナータ 100万年地球の旅 バンダーブック(1978年) - クドー夫人 野球狂の詩(1978年) - 富樫の母 赤い砂漠(ジュリアーナ〈モニカ・ヴィッティ〉) アメリカ上陸作戦(エルスパス〈エヴァ・マリー・セイント〉) アラスカ魂(ミシェル〈キャプシーヌ〉)※NET版 荒れ狂う河(キャロル〈リー・レミック〉) 居酒屋(ジェルヴェーズ〈マリア・シェル〉)※NET版 裏切りの荒野(カルメン〈ティナ・オーモン〉)※TBS版 オーメン2/ダミアン(アン・ソーン〈リー・グラント〉)※LD版 可愛い配当(ケイ・ダンスタン〈エリザベス・テイラー〉)※NHK版 現金作戦(インガー〈カミラ・スパーヴ(英語版)〉)※フジテレビ版 高校三年(ルチア〈イザベラ・レーディ〉)※NHK版 皇帝円舞曲(ヨハンナ〈ジョーン・フォンテイン〉)※NHK版 荒野の一つ星(エブリン〈テレサ・ジンベラ〉)※フジテレビ版 コニャックの男(シャルロット〈マルレーヌ・ジョベール〉) コレクター(ミランダ〈サマンサ・エッガー〉)※TBS版 サイレンサー/破壊部隊(リンカ〈エルケ・ソマー〉) 殺人者たち(シーラ〈アンジー・ディキンソン〉) 幸せはパリで(カトリーヌ・ガンサー〈カトリーヌ・ドヌーヴ〉)※テレビ版(DVD収録) シェラ・デ・コブレの幽霊(ヴィヴィア〈ダイアン・ベイカー〉) 地獄への道(ゼレルダ〈ナンシー・ケリー〉) 終着駅(メアリー〈ジェニファー・ジョーンズ〉)※テレビ東京版 上流社会(トレイシー・サマンサ・ロード〈グレース・ケリー〉) ※東京12チャンネル版 姿なき殺人者(アン・クライド〈シャーリー・イートン〉) 戦争と平和(ナターシャ・ロストフ〈オードリー・ヘプバーン〉)※NHK版 ダーリング(ダイアナ・スコット〈ジュリー・クリスティ〉) 大平原(モリー〈バーバラ・スタンウィック〉)※東京12チャンネル版 太平洋機動作戦(メアリー〈パトリシア・ニール〉) ダブリンのわな(ファーン〈リー・レミック〉)※NHK版 デジレ(デジレ・クラリー〈ジーン・シモンズ〉) ドクトル・ジバゴ(ラーラ〈ジュリー・クリスティ〉)※日本テレビ版 トコリの橋(ナンシー〈グレース・ケリー〉)※東京12チャンネル版(DVD収録) 泥棒成金(フランセス・スティーヴンス〈グレース・ケリー〉)※東京12チャンネル版 鳥(メラニー〈ティッピ・ヘドレン〉)※TBS版、フジテレビ版 ナイアガラ(ポリー〈ジーン・ピーターズ〉) 尼僧物語(ガブリエル〈オードリー・ヘプバーン〉)※NHK版 パリの大泥棒(ジュヌヴィエーヴ〈マリー・デュボワ〉) 秘めたる情事(ケイト〈スージー・パーカー〉) フランケンシュタインの復讐(マーガレット〈ユーニス・ゲイソン〉) ブルー・マックス(カエティ伯爵夫人〈ウルスラ・アンドレス〉)※フジテレビ版 望郷(ギャビー〈ミレーユ・バラン〉)※フジテレビ版 ポケット一杯の幸福(クイーニー〈ホープ・ラング〉)※NET版 炎の女(ウルスラ・アンドレス) マーニー(マーニー・エドガー〈ティッピ・ヘドレン〉)※NET版 牝猫と現金(カトリーヌ〈ミレーユ・ダルク〉) 野生のエルザ(ジョイ・アダムソン〈ヴァージニア・マッケンナ〉)※NET版 夜の刑事(ベラ〈フロリンダ・ボルカン〉) ラスト・ラン/殺しの一匹狼(クローディー〈トリッシュ・ヴァン・ディヴァー〉) わが恋は終りぬ(キャロライン(カロリーネ)・ヴィトゲンシュタイン公妃〈キャプシーヌ〉) 忘れな草(カーラ〈ヴァレリア・ファブリッツィ〉)※NHK版 宇宙大作戦「コンピューター戦争」(メア〈バーバラ・バブコック〉) 女刑事ペパー(ペパー・アンダーソン〈アンジー・ディキンソン〉) 刑事コロンボ ビデオテープの証言(ジーナ・ローランズ) コロネットブルーの謎 #1(アリックス〈スーザン・ハンプシャー〉) タイムトンネル #1「過去との出会い」(アルシア・ホール〈スーザン・ハンプシャー〉) 探偵キャノン「父の黒い影」(レネ〈ステファニー・パワーズ〉) 逃亡者 #103 プリズナーNo.6「暗殺計画」(モニク〈アネット・アンドレ〉) 弁護士ペリー・メイスン「毒殺者の叫び」 ナショナル洗濯機「(超)高速うず潮」(1969年) 天と地の接吻(1963年、劇団現代劇場) - まり子 ^ 『声優名鑑』成美堂出版、1999年8月10日、213頁。ISBN 4-415-00878-X。 ^ 掛尾良夫 編「女性編」『声優事典』(第2版)キネマ旬報社、486頁。ISBN 4-87376-160-3。 ^ 『日本タレント名鑑(1980年版)』VIPタイムズ社、1979年、336頁。 ^ “二階堂有希子の解説”. goo人名事典. 2022年1月10日閲覧。 ^ “二階堂有希子(にかいどうゆきこ)のプロフィール・画像・出演スケジュール”. ザテレビジョン. KADOKAWA. 2020年3月19日閲覧。 ^ 『声優の世界-アニメーションから外国映画まで』朝日ソノラマ〈ファンタスティックコレクション別冊〉、1979年10月30日、96頁。 ^ 『日本タレント名鑑(1973年版)』VIPタイムズ社、1973年、216頁。 ^ “『攻殻機動隊』草薙素子役etc…”戦う女”を演じる声優・田中敦子が6年務めた会社を辞め声優を目指した意外なきっかけとは?【人生における3つの分岐点】”. ニコニコニュース. p. 1 (2022年11月14日). 2023年4月23日閲覧。 ^ 阿部邦雄『TV洋画の人気者 声のスターのすべて』近代映画社、1979年、235-頁。ASIN B000J8GGHO。 ^ https://fujinkoron.jp/articles/-/6256?page=4 ^ 「柳生博、愛妻の認知症をテレビ初告白“初代・峰不二子”二階堂有希子さんの病状語る」『スポニチ Sponichi Annex』2018年9月27日。2020年3月19日閲覧。 ^ 八ヶ岳倶楽部公式ホームページ ^ https://fujinkoron.jp/articles/-/6256?page=2 ^ 「柳生博、妻の二階堂が認知症であることを明かした「魔術でも使ったみたい…」」『スポーツ報知』2018年9月28日。2020年3月19日閲覧。 ^ スタジオ・ルパン三世とその一味+1『るぱんさんせい 其ノ参』スタジオ・ルパン三世、1981年、25頁。 ^ 松田咲實「洋画吹き替え持ち役リスト(女優1)」『声優白書』江崎加子男(資料協力)、オークラ出版、2000年3月1日、21頁。ISBN 4-87278-564-9。 ^ 『ルパン三世DVDコレクション』 Vol.6、講談社、2015年、16頁。全国書誌番号:22563496。 ^ 「THE LUPIN -旧ルパン三世からルパン8世まで-」『マイアニメ』、秋田書店、1982年6月号付録。 ^ “忍風カムイ外伝”. エイケン オフィシャルサイト. 2016年6月11日閲覧。 ^ “ルパン三世 PART1”. トムス・エンタテインメント. 2022年9月22日閲覧。 ^ “母をたずねて三千里”. 日本アニメーション. 2023年5月27日閲覧。 ^ “100万年地球の旅 バンダーブック”. 虫プロダクション. https://tezukaosamu.net/jp/anime/55.html 2016年5月3日閲覧。 ^ 芸能学会(編)『芸能』4月号、芸能発行所、1963年4月、77頁。 二階堂有希子のプロフィール・画像・写真 - WEBザテレビジョン 二階堂有希子の解説 - goo人名事典 - ウェイバックマシン(2021年12月1日アーカイブ分) 二階堂有希子 - KINENOTE 二階堂有希子 - オリコン 二階堂有希子 - MOVIE WALKER PRESS 二階堂有希子 - 映画.com 二階堂有希子 - allcinema 二階堂有希子 - 日本映画データベース 日本の女優一覧 東京都出身の人物一覧 20世紀日本の女優 日本の女性声優 東京都出身の人物 東京女学館高等学校出身の人物 東映の俳優 過去の劇団俳優座所属者 過去のマウスプロモーション所属者 1940年生 存命人物 柳生博 プロジェクト人物伝項目 無効な出典が含まれている記事/2022年 ウィキデータにあるKINENOTE ID ウィキデータにあるMovie Walker人物識別子 ウィキデータにある映画.com人物識別子 ウィキデータにあるallcinema人物識別子 ウィキデータにあるJMDb人物と企業識別子
2024/11/22 19:50更新
|
nikaidou yukiko
二階堂有希子と同じ誕生日10月27日生まれ、同じ東京出身の人
TOPニュース
二階堂有希子と近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「二階堂有希子」を素材として二次利用しています。