もしもし情報局 > 1969年 > 6月10日 > 漫画家

今吉将之の情報 (MasanoriImayoshi)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

今吉将之の情報(MasanoriImayoshi) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

今吉将之さんについて調べます

■名前・氏名
今吉将之
(読み:Masanori Imayoshi)
■職業
漫画家
■今吉将之の誕生日・生年月日
1969年6月10日 (年齢55歳)
酉年(とり年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和44年)1969年生まれの人の年齢早見表

今吉将之と同じ1969年生まれの有名人・芸能人

今吉将之と同じ6月10日生まれの有名人・芸能人

今吉将之と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


今吉将之と関係のある人

所ジョージ: 所自身がCGキャラクターとなった短編CGテレビアニメ『デジタル所さん』は、アニメ界のアカデミー賞と呼ばれるアニー賞の最終選考にノミネートされ、アメリカのフィルムフェスティバルで金賞を受賞した(受賞者は原作・監督の今吉将之)。


今吉将之の情報まとめ

もしもしロボ

今吉将之(Masanori Imayoshi)さんの誕生日は1969年6月10日です。福岡出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

略歴、賞歴などについてまとめました。テレビ、現在、映画、卒業に関する情報もありますね。今吉将之の現在の年齢は55歳のようです。

今吉将之のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

http://imakichi.com

発明『空中盆栽』『Air Bonsai / The floating bonsai』(Inventor of Air bonsai and the floating bonsai , Jun/15/2015)E-pod テレビアニメ『デジタル所さん/ Mr.Digital Tokoro』 Oct/2/2000/All 245 episodes(原作・監督・デザイン)

漫画『所ジョージ的体験記』(作)『不思議の国のチェスゲーム』(作)

音楽デジタル所さんサウンドトラック『電脳音楽集』(監修)『電脳音楽集 弐』(監修)

2000年U.S.International Film and Video Festival GOLD CAMERA AWARD デジタル所さん/ Mr.Digital Tokoro 2000年The NEW YORK FETIVAL Finalist Award デジタル所さん / Mr.Digital Tokoro

今吉 将之(いまよし まさのり、Masanori Imayoshi、1969年6月10日 - )は、日本の職人、漫画家、イラストレーター。福岡県北九州市出身。現在は制作会社「今吉商店」の店主として様々な創作活動をこなす。血液型はB型。

2001年、映画のアカデミー賞・音楽のグラミー賞と並ぶ、アニメ界の世界最高の賞「アニー賞」において、宮崎駿監督(千と千尋の神隠し)が受賞する前年度、日本人として初めてノミネートされた人物。代表作の『デジタル所さん』(DVD全12巻)は、世界で初めて月曜日から金曜日までの帯にて地上波で放送された。CG番組としては245話あり、この記録は未だ抜かれていなく、コンピューターグラフィックアニメーションでは日本での第一人者である。 Daytona・世田谷ベース・北野武、所ジョージのFAMOSOで発表されているブランド「EssaHOISA」、「ジョージモービル」では原作者として携わる。 また2010年3月、NPO法人「地球防衛軍(EDF)」を立ち上げている。

略歴

1969年、福岡県北九州市に長男として生まれる。

1993年、九州産業大学芸術学部デザイン学科スペースデザインクラスを卒業

1993年、株式会社丹青社プランニングデザイン部に入社。第2ディズニーランド(東京ディズニーシー)計画に参加する。

1995年、自ら退職を志願し独立。その後渡欧し、オランダ・イギリスを巡る。

1997年、『月刊コミックアレ』(マガジンハウス刊)にて「不思議の国のチェスゲーム」で漫画家デビュー。その後、月刊誌『Daa』(TVclub刊)にて所ジョージ主人公の漫画「所ジョージ的体験記」を連載開始。創刊メンバーとしてイラスト・ライターも務める。『Daa』の廃刊後は引き続き月刊誌『Lightning』にて漫画「所ジョージ的体験記デラックス」を連載。ここから「今吉画伯」として各方面のイベント企画、TV企画にも参加するようになる。

2000年10月2日より、日本テレビ系にて放送されたフルCGアニメーション「デジタル所さん」で原作・監督を務める。同作品のキャラクターを使用し放映されたNEC(BIGLOBE)のCMも監修した。

2002年、イノキプロジェクト(闘魂ビジョン)に参加。アントニオ猪木を主人公としたフルCG映画の原作・監督も務めた。

2003年、ウォルトディズニー社と共に「SpaceTV(S.T.V)」を制作。

2004年より渡東洋。インド(バラナーシア)・韓国(中旬)・中国(上海、香港、シャングリラ)を巡る。

2006年、MISIAのPV制作のためクリエーターとしてのコラボレート企画が進行する傍ら、ジャッキー・チェンの「酔拳3」映画企画に携わる。

2008年より「人工知能E-pod」の制作を進行中。

2010年、NPO地球防衛軍(EDF)を設立。

賞歴

1991年、福岡天神ハロウィン仮装大賞 優勝

1996年、小学館まんがコミック大賞 優秀賞授賞

1996年、マガジンハウス コミックアレ 漫画新人賞優秀賞授賞

2000年、U.S.International Film and Video Festival GOLD CAMERA賞授賞

2000年、The NEW YORK FETIVAL Finalist Award授賞

2001年、The 29th Annual Annie Awards ノミネート

2001年、第5回文化庁メディア祭TVアニメーション部門入選

2002年、WORLD WIPE THEATER CG Carnival2002出展

2024/06/26 21:49更新

Masanori Imayoshi


今吉将之と同じ誕生日6月10日生まれ、同じ福岡出身の人

水湊 みお(みなと みお)
1997年6月10日生まれの有名人 福岡出身

水湊 みお(みなと みお、1997年6月10日 - )は、日本のアイドル、グラビアアイドル、モデル、女優。アイドルグループ・#ババババンビのメンバー。福岡県出身。ゼロイチファミリア所属。 大学一年…

大神 いずみ(おおがみ いずみ)
1969年6月10日生まれの有名人 福岡出身

大神 いずみ(おおがみ いずみ、本名:元木 いずみ(旧姓・大神)、1969年6月10日 - )は、日本の女性フリーアナウンサー、タレント。所属事務所はケイダッシュ。血液型はB型。 福岡県福岡市博多…

村山 祐介(むらやま ゆうすけ)
1981年6月10日生まれの有名人 福岡出身

村山 祐介(むらやま ゆうすけ、1981年6月10日 - )は静岡県出身の元プロサッカー選手。ポジションはディフェンダー。 2009年オフに大宮アルディージャを戦力外となり、12月29日に大分トリ…

永田 万里子(ながた まりこ)
1958年6月10日生まれの有名人 福岡出身

6月10日生まれwiki情報なし(2024/06/21 15:39時点)

古賀 亮一(こが りょういち)
6月10日生まれの有名人 福岡出身

古賀 亮一(こが りょういち、6月10日 - )は、日本の漫画家。福岡県夜須町(現・筑前町)出身。佐賀大学卒業。東京都小金井市在住。男性。 大学では漫画研究会に所属していた。阪神タイガースのファン。…

中島 俊哉(なかしま としや)
1980年6月10日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 中島 俊哉(なかしま としや、1980年6月10日 - )は、福岡県筑後市出身の元プロ野球選手(外野手)。右投右打。 小学6年から…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


今吉将之と近い名前の人

トーマス=アルスゴール(Thomas Alsgaard)
1972年1月10日生まれの有名人 出身

トーマス・アルスゴール(Thomas Alsgaard、1972年1月10日 - )は、ノルウェー、アーケシュフース県Flateby出身の元クロスカントリースキー選手。1990年代から2000年代にか…

トーマス=エジソン(Thomas Alva Edison)
1847年2月11日生まれの有名人 出身

トーマス・アルバ・エジソン(英: Thomas Alva Edison、1847年2月11日 - 1931年10月18日)は、アメリカ合衆国の発明家、起業家。スポンサーのJPモルガン、秘書のサ…

トマーシュ=マサリク(Tomas Masaryk)
1850年3月7日生まれの有名人 出身

トマーシュ・ガリッグ・マサリク(チェコ語: Tomáš Garrigue Masaryk [ˈtomaːʃ ˈɡarɪk ˈmasarɪk], 1850年3月7日 - 1937年9月14日)は…

今吉 めぐみ(いまよし めぐみ)
1987年8月13日生まれの有名人 熊本出身

今吉 めぐみ(いまよし めぐみ、1987年〈昭和62年〉8月13日 - )は、日本の女性タレント、女優。熊本県上益城郡益城町出身。同志社大学卒。AKS→ハニービート→アークプロダクション→A.M.En…

リーランド=スタンフォード(Amasa Leland Stanford)
1824年3月9日生まれの有名人 出身

アマサ・リーランド・スタンフォード(Amasa Leland Stanford、1824年3月9日 - 1893年6月21日)は、アメリカ合衆国の実業家、政治家である。妻のジェーン(英語版)とともにス…

トーマス=アーン(Thomas Augustine Arne)
1710年3月12日生まれの有名人 出身

トマス・オーガスティン・アーン(Thomas Augustine Arne,1710年3月12日 – 1778年3月5日)はイギリスの作曲家。イギリスの愛国歌「ルール・ブリタニア」の作曲者として最も著…

ウィリアム=シャークリフ(William Asahel Shurcliff)
1909年3月27日生まれの有名人 出身

3月27日生まれwiki情報なし(2024/06/22 00:13時点)

アンジェラ=ボフィル(Angela Tomasa Bofill)
1954年5月3日生まれの有名人 出身

5月3日生まれwiki情報なし(2024/06/23 20:22時点)

バーナード=バルマサイ(Bernard Barmasai)
1974年5月6日生まれの有名人 出身

5月6日生まれwiki情報なし(2024/06/24 07:09時点)

和田昌哉(Masaya Wada わだ まさや)
8月10日生まれの有名人 大阪出身

和田昌哉(Masaya Wada わだ まさや、8月10日生まれ)は、日本の男性R&Bシンガー、音楽プロデューサー、作曲家、作詞家、ボーカル・プロデューサー。XChange, Fixional…

トーマス=アンダーソン(Thomas Anderson)
1819年7月2日生まれの有名人 出身

7月2日生まれwiki情報なし(2024/06/13 03:17時点)

トーマス=スタイツ(Thomas A. Steitz)
1940年8月23日生まれの有名人 出身

トマス・アーサー・スタイツ(Thomas Arthur Steitz, 1940年8月23日 - 2018年10月9日)は、アメリカ合衆国の生化学者。イェール大学およびハワード・ヒューズ医学研究所にて…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
今吉将之
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

チームしゃちほこ ひめキュンフルーツ缶 Splash! Candy Kiss Doll☆Elements Ange☆Reve 風男塾 からっと☆ キャンディzoo Chelip 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「今吉将之」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました