もしもし情報局 > 1906年 > 3月30日 > 工業デザイナー

佐々木達三の情報 (ささきたつぞう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月14日】今日誕生日の芸能人・有名人

佐々木達三の情報(ささきたつぞう) 工業デザイナー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

佐々木 達三さんについて調べます

■名前・氏名
佐々木 達三
(読み:ささき たつぞう)
■職業
工業デザイナー
■佐々木達三の誕生日・生年月日
1906年3月30日
午年(うま年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
東京出身

佐々木達三と同じ1906年生まれの有名人・芸能人

佐々木達三と同じ3月30日生まれの有名人・芸能人

佐々木達三と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


佐々木達三の情報まとめ

もしもしロボ

佐々木 達三(ささき たつぞう)さんの誕生日は1906年3月30日です。東京出身の工業デザイナーのようです。

もしもしロボ

仕事、年表などについてまとめました。現在、卒業、退社に関する情報もありますね。

佐々木達三のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

佐々木 達三(ささき たつぞう、1906年(明治39年)3月30日 - 1998年(平成10年)7月7日)は、日本のインダストリアルデザイナー。日本インダストリアルデザイナー協会 (JIDA) の初代理事長や武蔵野美術大学教授を務め、富士重工業(現在のSUBARU)の軽自動車であるスバル360をデザインしたことで知られる。

1906年(明治39年)に東京で生まれる。楽器の製作にあこがれ、東京高等工芸学校(千葉大学の前身)の木材工芸科に入学。1927年(昭和2年)に同校を卒業、横浜船渠(1935年(昭和10年)に三菱重工業に吸収合併)に入社する。同社では学生時代に得た木材の知識を活かしインテリアデザイナーとして活動。敗戦により三菱重工業が解体されることとなり、1946年(昭和21年)に同社を退職し、フリーランスのデザイナーとなる。

戦後は、1948年(昭和23年)から1958年(昭和33年)にかけて石川島造船所(現在のIHI)の技術指導・インテリアデザインに携わったのをはじめ、建築室内、船内のデザイン、機械工具、自動車関係、生活用具のデザインに従事する。1956年には富士重工業より新規開発の軽自動車(スバル360)のデザインを依頼される。1972年(昭和47年)からは生涯にわたってリハビリテーション施設及び用具のデザインに携わる。

1952年(昭和27年)設立された日本インダストリアルデザイナー協会 (JIDA) の初代理事長を5期務め、1975年(昭和50年)には名誉理事となる。また、デザイナーとしての仕事の一方で1959年(昭和34年)から1977年(昭和52年)まで武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン学科教授を務め、多くの後進者を育てた。

1998年(平成10年)7月7日没(満92歳)。

仕事

主なデザイン

日枝丸 インテリア

カズラ草文上下自在フロアスタンド(1940年)※紀元2600年奉祝美術展覧会出展)

さんぺとろ丸 食堂壁面レリーフ(1950年)

富士産業 (現・SUBARU)ラビットスクーター(1950年)

学校給食用コップ(1953年)

コンデンサーモーター(1953年頃)

西日本鉄道 観光バス

富士重工業(現・SUBARU)

    スバル360

    サンバー

    ラビットジュニアS301

    曲木組立式椅子(1960年頃)

    さくら丸 (見本市船) 第6次ディスプレイ(1965年)

    日本電信電話公社 赤電話機・ピンク電話機デザイン(1970年)

    主な研究

    ポリエステル樹脂をベースとした画材の研究、名称「セルトン」

      佐々木はこれを主に壁画の材料に用いた。

      銀の岩石笠への焼付技術の研究、名称「シルヴォン」

      著書

      『木材工芸叢書 7 寝室家具』(1936年、洪洋社)

      年表

      出典:

      1906年(明治39年) - 東京市地明石町にて出生

      1927年(昭和2年) - 東京高等工芸学校木材工芸科卒業

      1927年(昭和2年) - 横浜船渠入社、造船設計課に配属

      1946年(昭和21年) - 三菱重工業(横浜船渠の後身)退社、フリーランサーとなる

      1952年(昭和27年) - 日本インダストリアルデザイナー協会 (JIDA) 理事長(以降5期就任)

      1957年(昭和32年) - 株式会社佐々木達三デザイン事務所設立

      1959年(昭和34年) - 武蔵野美術学校(武蔵野美術大学の前身)教授

      1962年(昭和37年) - 武蔵野美術大学教授

      1969年(昭和44年) - 工業デザインと材料協会 (IDM) 会長(1973年まで)

      1975年(昭和50年) - JIDA名誉理事

      1977年(昭和52年) - 勲四等旭日小綬章

      1991年(平成3年) - 国井喜太郎産業工芸賞受賞

      1994年(平成6年) - 通産省デザイン功労者表彰

      1998年(平成10年) - 7月7日没

2024/06/13 08:16更新

sasaki tatsuzou


佐々木達三と同じ誕生日3月30日生まれ、同じ東京出身の人

後藤 美代子(ごとう みよこ)
1931年3月30日生まれの有名人 東京出身

後藤 美代子(ごとう みよこ、1931年3月30日 - 2017年7月5日)は、元NHKアナウンサー。 東京都出身。お茶の水女子大学卒業。テレビ放送が始まった1953年、NHKにテレビ1期生アナウ…

倉野 麻里(くらの まり)
1980年3月30日生まれの有名人 東京出身

倉野 麻里(くらの まり、1980年3月30日 - )は、テレビ東京アナウンサー、ナレーター。上智大学理工学部数学科卒業、東京都出身。3児の母。 東京都生まれ。普連土学園中学校・高等学校、上智大学…

布川 桃花(ふかわ ももか)
1994年3月30日生まれの有名人 東京出身

布川 桃花(ふかわ ももか、1994年3月30日 - )は、日本のモデル、タレント。2010年代にはELEVER(エレヴェー)に所属していた。 父は元シブがき隊メンバーの布川敏和。母は同じくELEV…

竹岡 圭(たけおか けい)
1969年3月30日生まれの有名人 東京出身

竹岡 圭(たけおか けい)は、日本のモータージャーナリスト・タレント。日本自動車ジャーナリスト協会副会長。所属事務所はプロダクション人力舎。 東京都出身。12歳の時にモデルプロダクションに所属しモ…

岡田 彩菜(おかだ あやな)
1989年3月30日生まれの有名人 東京出身

岡田 彩菜(おかだ あやな、1989年3月30日 )は、日本の歌手、ミュージシャン、グラビアアイドル、タレント。本名同じ。東京都出身。血液型A型。 岡田彩菜(本人制作)Official Site…

石井 陽菜(いしい はるな)
1994年3月30日生まれの有名人 東京出身

石井 陽菜(いしい はるな、1994年3月30日 - )は、日本の女優。トキエンタテインメント所属(2023年1月 - )。東京都出身。 『こっくりさん 劇場版 新都市伝説』にて映画デビュー(20…

後藤 あやめ(ごとう あやめ)
1996年3月30日生まれの有名人 東京出身

後藤 あやめ(ごとう あやめ、1996年3月30日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル。東京都出身。アクアプロモーション所属。 趣味は料理、ショッピング、アイドルの真似をして踊ること。 特…

中野 安子(なかの やすこ)
1939年3月30日生まれの有名人 東京出身

中野 安子(なかの やすこ、1939年3月30日 - )は、フジテレビの第2期アナウンサー。東京都出身。 1961年に青山学院短期大学卒業と同時にフジテレビジョン入社(同期には『ザ・ヒットパレード…

百瀬 美鈴(ももせ みすず)
1996年3月30日生まれの有名人 東京出身

百瀬 美鈴(ももせ みすず、1996年3月30日-)は、日本のアイドル・タレント。ミスヤングチャンピオン 2013 グランプリに選ばれるなど、グラビアアイドルとしても活動している。女性アイドルグループ…

なのかひより(なのか ひより)
1989年3月30日生まれの有名人 東京出身

なのかひより(なのか ひより、1989年3月30日 - )は、日本のアイドル・AV女優。元kawaii*専属。旧芸名は愛斗ゆうき。 2008年6月辺り、ガールズユニット『ハーフムーン』のメンバーと…

林原 めぐみ(はやしばら めぐみ)
1967年3月30日生まれの有名人 東京出身

林原 めぐみ(はやしばら めぐみ、1967年〈昭和42年〉3月30日 - )は、日本の女性声優、歌手、ラジオパーソナリティ、作詞家(MEGUMI名義)、エッセイスト。東京都北区出身、ウッドパークオフィ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


佐々木達三と近い名前の人

佐々木 孝丸(ささき たかまる)
1898年1月30日生まれの有名人 北海道出身

佐々木 孝丸(ささき たかまる、(1898年〈明治31年〉1月30日 - 1986年〈昭和61年〉12月28日)は、日本の俳優、プロレタリア作家、演出家、劇作家、翻訳家、日本俳優連合理事長。北海道川上…

佐々木 隆博(ささき たかひろ)
1949年3月10日生まれの有名人 北海道出身

佐々木 隆博(ささき たかひろ、1949年3月10日 - )は、日本の政治家。 農林水産副大臣(野田第2次改造内閣・野田第3次改造内閣)、農林水産大臣政務官(鳩山由紀夫内閣・菅直人内閣)、衆議院議員(…

佐々木 隆興(ささき たかおき)
1878年5月5日生まれの有名人 東京出身

佐々木 隆興(ささき たかおき、1878年(明治11年)5月5日 - 1966年(昭和41年)10月31日)は、日本の医学者。専門は、生化学、内科学、実験腫瘍学。学士院恩賜賞(二回)受賞。文化勲章受章…

佐々木 正洋_(1974年生)(ささき まさひろ)
1974年12月19日生まれの有名人 東京出身

佐々木 正洋(ささき まさひろ、1974年12月19日 - )は元青森朝日放送(ABA)のアナウンサー。旧八峯テレビ、現在のフジ・メディア・テクノロジー に所属。東京都世田谷区出身。東京都立新宿高等学…

佐々木 正洋_(1954年生)(ささき まさひろ)
1954年7月17日生まれの有名人 福岡出身

佐々木 正洋(ささき まさひろ、1954年7月17日 - )とは、日本のフリーアナウンサー、タレント。元テレビ朝日アナウンサー。所属事務所は株式会社ICH。 福岡県北九州市八幡東区出身。福岡県立小…

佐々木 力_(野球)(ささき ちから)
1966年5月20日生まれの有名人 秋田出身

5月20日生まれwiki情報なし(2024/06/11 18:34時点)

佐々木 力(ささき ちから)
1947年3月7日生まれの有名人 宮城出身

佐々木 力(ささき ちから、1947年3月7日-2020年12月4日 )は、日本の科学史学者。 東京大学教養学部教授、大学院総合文化研究科教授。中国科学院教授、中部大学中部高等学術研究所特任教授、神…

佐々木 則夫_(サッカー指導者)(ささき のりお)
1958年5月24日生まれの有名人 山形出身

佐々木 則夫(ささき のりお、1958年5月24日 - )は、山形県尾花沢市出身 のサッカー指導者、元サッカー選手。現役時代のポジションはMF、DF。日本サッカー協会女子委員長。十文字学園女子大学副学…

佐々木 則夫_(実業家)(ささき のりお)
1949年6月1日生まれの有名人 東京出身

佐々木 則夫(ささき のりお、1949年6月1日 - )は、日本の実業家。 株式会社東芝取締役代表執行役社長、内閣府経済財政諮問会議議員、株式会社東芝取締役副会長、一般社団法人日本経済団体連合会副会…

佐々木 愛_(声優)(ささき あい)
1985年8月14日生まれの有名人 大阪出身

佐々木 愛(ささき あい、1985年8月14日 - )は、日本の女性声優。大阪府出身。青二プロダクション所属。夫は同じく声優の会一太郎。6代目三遊亭円楽は義父である。 青二塾大阪校23期生として卒…

佐々木 愛_(アナウンサー)(ささき あい)
1983年4月20日生まれの有名人 福井出身

佐々木 愛 (ささき あい、1983年4月20日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元福井放送(FBC)アナウンサーで、主に福井県内で活動していた。本名は白嵜 愛(しらさき あい、結婚後)。 福…

佐々木 愛_(女優)(ささき あい)
1943年7月18日生まれの有名人 東京出身

佐々木 愛(ささき あい、1943年7月18日 - )は、日本の女優。劇団文化座代表。 劇団文化座の主宰者佐佐木隆を父に、女優の鈴木光枝を母とする一人娘。1962年(昭和37年)和光学園在学中に同…

佐々木 あさひ(ささき あさひ)
1984年8月17日生まれの有名人 東京出身

佐々木あさひは日本のYouTuber。メイクなど美容系の動画チャンネル初めて開設したYouTuberといわれている。 働いていた仕事の関係で、海外で流行していたメイク動画を参考にしていた。その際、日…

佐々木 康治(ささき こうじ)
1936年1月30日生まれの有名人 出身

佐々木 康治(ささき こうじ、1936年1月30日-)は日本出身の元サッカー選手。ポジションはFW。 関西大学在学時の1957年に日本代表に選出され中国遠征に参加、同年10月20日の八一足球隊戦(…

佐々木 雅尚(ささき まさなお)
1962年6月19日生まれの有名人 千葉出身

佐々木 雅尚(ささき まさなお、1962年6月19日 - )は、千葉県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 元々はFWとしてプレーし、本田技研工業時代は関塚隆とコンビを組んでいたが、1988年に…

佐々木 恭子(ささき きょうこ)
1972年12月17日生まれの有名人 兵庫出身

佐々木 恭子(ささき きょうこ、1972年(昭和47年)12月17日 - ) は、フジテレビのアナウンサー。 兵庫県西宮市出身。 神戸大学教育学部附属住吉小学校、神戸大学教育学部附属住吉中学校、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
佐々木達三
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

BABYMETAL Travis Japan HEADS まなみのりさ WEST. FLAME 猿岩石 A.B.C-Z カスタマイZ 放課後プリンセス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「佐々木達三」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました