もしもし情報局 > 1953年 > 11月29日 > 野球選手

保坂英二の情報 (ほさかえいじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月6日】今日誕生日の芸能人・有名人

保坂英二の情報(ほさかえいじ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

保坂 英二さんについて調べます

■名前・氏名
保坂 英二
(読み:ほさか えいじ)
■職業
野球選手
■保坂英二の誕生日・生年月日
1953年11月29日 (年齢71歳)
巳年(へび年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和28年)1953年生まれの人の年齢早見表

保坂英二と同じ1953年生まれの有名人・芸能人

保坂英二と同じ11月29日生まれの有名人・芸能人

保坂英二と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


保坂英二と関係のある人

吉沢俊幸: 同年夏の都大会では準決勝で日大一高の保坂英二に完封負け。


但田裕介: 夏の甲子園都予選は準決勝で日大一高の保坂英二、小山良春(日大-三協精機)と投げ合うが9回逆転負け。


待井昇: 同年夏の甲子園都予選では準決勝で渡部のリリーフに立つが、日大一高の保坂英二に完封負け。


宇野輝幸: 日本大学第一高校(東京)では小山良春(日大-三協精機)、保坂英二の両投手を擁し、1969年の第51回全国高等学校野球選手権大会に出場。


小川清一: 2回戦の日大一高(東京)戦でも、保坂英二投手に投げ勝ち完投勝利。


保坂英二の情報まとめ

もしもしロボ

保坂 英二(ほさか えいじ)さんの誕生日は1953年11月29日です。東京出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

兄弟、引退、現在に関する情報もありますね。去年の情報もありました。保坂英二の現在の年齢は71歳のようです。

保坂英二のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

保坂 英二(ほさか えいじ、1953年11月29日 - )は、東京都出身の元プロ野球選手である。ポジションは投手。

日本大学第一中学校時代に東京大会の決勝で早実中と対戦し延長戦で0-1と惜敗。その後早実から勧誘されたが、そのまま日本大学第一高等学校へ進学。 日大一高では入学直後から速球派左腕として1年から甲子園で登板機会を与えられる。1969年、1年生の時に夏の東京大会準決勝、2連覇を狙う日大一高はセンバツ準優勝の但田裕介を要する堀越を破り第51回全国高等学校野球選手権大会に出場。小山良春(日大-三協精機)の控え投手として2回戦で藤波行雄、松島英雄のいた静岡商に1-3で敗退するが、この試合で小山をリリーフして初めて甲子園のマウンドを踏んだ。この時のチームメートに宇野輝幸がいる。

翌1970年は、左腕からの球威も増しエースとして第52回全国高等学校野球選手権大会に出場。東京大会準決勝は同年の選抜大会に出場した兄弟校の日大三高と対戦。延長戦の末2-1で振り切った。決勝は早実との熱戦を制し3連覇を達成。林龍郎、伊藤裕啓(明大-朝日生命)、田村嘉昭(亜大-熊谷組)の強力打線を擁し優勝候補と目される。1回戦では都城高の出場選手全員から17三振を奪う快投を見せ、完投勝利。しかしこの年も2回戦で大分商の小川清一と投げ合い、2-5で敗れる。

3年生となった1971年も東京大会では6試合計48回を投げ、78奪三振をあげて第53回全国高等学校野球選手権大会への出場を果たす。日大鶴ヶ丘高に10-0の6回コールド勝ちした際、18個のアウト中17個のアウトが三振。1回の先頭打者から9連続三振、ショートゴロを挟み、8連続三振。そして準決勝は同年の選抜大会で優勝した日大三高。兄弟校対決を制し、決勝は二松学舎大付属高に12-2と大勝して4連覇を達成。甲子園ではPL学園高と並び優勝候補とされて迎えた2回戦(初戦)でこの大会に準優勝した磐城高の田村隆寿と投げ合い、11三振をあげたものの0-1で惜敗。新聞は「優勝候補日大一が敗れる波乱」と報じた。同年の高校日本選抜ハワイ遠征に水谷啓昭、梨田昌崇らとともに参加する。

保坂の甲子園での戦績は、3年連続2回戦敗退という結果に終わった。3年連続の夏の甲子園登板は、1980 - 1982年の早実(東東京)の荒木大輔、1983 - 1985年のPL学園(大阪)の桑田真澄に並ぶ記録である。

1971年のドラフト会議で、東映フライヤーズから2位指名を受け、入団。東映の他に巨人、ヤクルトも上位にリストアップしていた。169センチ・67キロのがっちりタイプで武器はストレートと、切れのよいカーブ、シュート。左スリークォーターから小細工などせず小気味いい投球をした。飛雄馬くんの愛称で呼ばれる。

1年目の1972年から一軍に上がり、同年のジュニアオールスターゲームにも出場。しかし公式戦では1勝も挙げることができないまま、1978年オフに引退。翌年から日本ハムファイターズの打撃投手となり、1984年まで務めた。

引退後は旅館、ホテルの営業マン、バー経営などを経験。現在は、「スーパースラッガー野球塾」「メジャーベースボールアカデミー」で、アドバイザーと講師を務めている。 また首都大学野球連盟に所属する日本ウェルネススポーツ大学のコーチとなり、2024年春季は監督も務めた。     

この元プロ野球選手の記録に関する文献や情報源が必要です。 出典を明記するためにご協力をお願いします。 (2013年6月)

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
1972 東映日拓日本ハム 2 0 0 0 0 0 0 -- -- ---- 22 4.0 4 0 5 0 0 4 0 0 3 3 6.75 2.25
1973 1 0 0 0 0 0 0 -- -- ---- 4 0.1 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0.00 9.00
1974 3 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 7 1.1 2 1 2 0 0 2 0 0 1 1 9.00 3.00
1978 1 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 7 1.0 2 0 2 0 0 1 0 0 3 3 27.00 4.00
通算:4年 7 0 0 0 0 0 0 0 -- ---- 40 6.2 9 1 11 0 0 7 0 0 7 7 9.00 3.00
    東映(東映フライヤーズ)は、1973年に日拓(日拓ホームフライヤーズ)に、1974年に日本ハム(日本ハムファイターズ)に球団名を変更

    初登板:1972年8月9日、対ロッテオリオンズ18回戦(東京スタジアム)、5回裏に3番手で救援登板、2回無失点

    初奪三振:同上、5回裏に池辺巌から

    28 (1972年 - 1975年)

    45 (1976年 - 1978年)

    68 (1979年 - 1984年)

    ^ 「全国高等学校野球選手権大会70年史」朝日新聞社編 1989年

    ^ 林は1973年春季東都大学野球リーグ・1976年社会人ベストナイン、伊藤は1975年秋季東京六大学野球リーグベストナイン。田村と伊藤(補強選手)は熊谷組が1977年都市対抗準優勝時の中心打者であった

    東京都出身の人物一覧

    北海道日本ハムファイターズの選手一覧

    1位:横山晴久

    2位:保坂英二

    3位:平井信司(入団拒否)

    4位:宇田東植

    5位:内正英(入団拒否)

    6位:鎌野裕

    7位:千藤三樹夫

    8位:山下茂之(入団拒否)

    9位:野村茂(入団拒否)

    日本の野球選手

    日本大学第一高等学校出身の野球選手

    北海道日本ハムファイターズ及びその前身球団の選手

    日本の打撃投手

    大学野球指導者

    東京都区部出身の人物

    1953年生

    存命人物

    出典皆無な存命人物記事/2013年6月

    野球に関する記事

    プロジェクト人物伝項目

2025/03/29 14:36更新

hosaka eiji


保坂英二と同じ誕生日11月29日生まれ、同じ東京出身の人

吉永 みち(よしなが みち)
1985年11月29日生まれの有名人 東京出身

吉永 みち(よしなが みち、1985年11月29日 - )は、日本の元タレント、元グラビアアイドルである。本名、山中 美智子(やまなか みちこ)。 東京都台東区出身。エムズファクトリーに所属していた…

菅井 友香(すがい ゆうか)
1995年11月29日生まれの有名人 東京出身

菅井 友香(すがい ゆうか、1995年〈平成7年〉11月29日 - )は、日本の女優、タレントであり、女性アイドルグループ欅坂46および櫻坂46の元メンバーならびに初代キャプテンである。 東京都出身…

村上 利恵(むらかみりえ)
1969年11月29日生まれの有名人 東京出身

村上 利恵(むらかみりえ、1969年11月29日 - )は、かつてジャパンアクションエンタープライズ15期に所属していた元女優である。主にスーパー戦隊シリーズのスーツアクトレスとして活躍した。村上は結…

三輪 麻未(みわ あさみ)
1988年11月29日生まれの有名人 東京出身

三輪 麻未(みわ あさみ、1988年11月29日 - )は、日本のファッションモデル、タレント。 東京都出身。オスカープロモーション所属 2011年3月に大妻女子大学を卒業。3歳下の弟がいる。 …

谷口 朱里(たにぐち しゅり)
1941年11月29日生まれの有名人 東京出身

谷口 朱里(たにぐち しゅり、1941年11月29日 - )は、日本の女優、元ファッションモデルである。名の読みは「じゅり」「あかり」とする資料も存在する。本名は平沢 孝絵(ひらさわ たかえ)、初期芸…


色紙 千尋(しきし ちひろ)
1991年11月29日生まれの有名人 東京出身

色紙 千尋(しきし ちひろ、1991年11月29日 - )は、セント・フォース所属のタレント、フリーアナウンサー。 成蹊大学理工学部物質生命理工学科卒業。2011年にはミス成蹊グランプリに選ばれた。…

田中 花子(たなか はなこ)
1979年11月29日生まれの有名人 東京出身

田中 花子(たなか はなこ、1979年11月29日 - )は、朝日放送に所属していた元アナウンサー。 東京都墨田区両国出身。血液型はO型。学習院大学経済学部経営学科卒業。学生時代はストリートダンスを…

勝 新太郎(かつ しんたろう)
1931年11月29日生まれの有名人 東京出身

勝 新太郎(かつ しんたろう、1931年〈昭和6年〉11月29日 - 1997年〈平成9年〉6月21日)は、日本の俳優・歌手・脚本家・映画監督・映画プロデューサー・三味線師範。 本名:奥村 利夫(お…

伊沢 磨紀(いざわ まき)
1962年11月29日生まれの有名人 東京出身

伊沢 磨紀(いざわ まき、1962年11月29日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター。東京都出身。俳優として劇団東京乾電池を経て、1985年から劇団青い鳥所属。声優として、大沢事務所所属。 女子…

滝田 裕介(たきた ゆうすけ)
1930年11月29日生まれの有名人 東京出身

滝田 裕介(たきた ゆうすけ、1930年11月29日 - 2015年5月3日)は、日本の俳優、声優。本名:滝田 進(たきた すすむ)。旧芸名・別名は滝田 祐介。東京府荏原郡世田ヶ谷町北沢(現・東京都世…


小野 丈夫(おの たけお)
1939年11月29日生まれの有名人 東京出身

小野 丈夫(おの たけお、1939年11月29日 - 2002年11月21日)は、日本の男性声優。東京都、東両国出身。体重53kg。 劇団新人会、プロダクションTHG、太陽プロモーションに所属してい…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


保坂英二と近い名前の人

保坂 司(ほさか つかさ)
1937年3月3日生まれの有名人 山梨出身

保坂 司(ほさか つかさ、1937年3月3日 - 2018年1月21日)は、山梨県甲府市出身の元サッカー選手、サッカー指導者、政治家。 積翠寺温泉(甲府市)の旅館「古湯坊 坐忘庵」の保坂家の22代目…

保坂 昌宏(ほさか まさひろ)
1964年3月8日生まれの有名人 東京出身

保坂 昌宏(ほさか まさひろ、1964年3月8日 - )は日本テレビグローバルビジネス局。東京都出身。趣味特技はドライブ、カメラ、海外旅行。 1987年に早稲田大学政経学部政治学科を卒業と同時に日テ…

保坂 和拓(ほさか かずひら)
1967年8月15日生まれの有名人 東京出身

保坂 和拓(ほさか かずひら、1967年8月15日 - )は、朝日放送テレビの元アナウンサー、元報道記者。  東京都新宿区出身。早稲田大学教育学部英語英文学科卒業。学生時代には役者を志し、劇団俳優座…

保坂 知寿(ほさか ちず)
1962年2月13日生まれの有名人 東京出身

保坂 知寿(ほさか ちず、1962年2月13日 - )は、日本のミュージカル女優。東京都出身。 大妻高校3年生の夏、劇団四季の夏期研修会でミュージカルの手ほどきを受けたのがきっかけで劇団四季付属研究…


保坂朱乃(ほさか あやの)
【GALETTe】
1997年12月1日生まれの有名人 福岡出身

12月1日生まれwiki情報なし(2025/04/03 19:33時点)

保坂 なお(ほさか なお)
1977年1月16日生まれの有名人 茨城出身

1月16日生まれwiki情報なし(2025/03/31 08:29時点)

保坂 武(ほさか たけし)
1945年2月1日生まれの有名人 山梨出身

保坂 武(ほさか たけし、1945年〈昭和20年〉2月1日 - )は、日本の政治家。山梨県甲斐市長(5期)。 旧竜王町議会議員(3期)、山梨県議会議員(3期)、衆議院議員(3期)、文部科学大臣政務官…

保坂 三蔵(ほさか さんぞう)
1939年5月15日生まれの有名人 東京出身

保坂 三蔵(ほさか さんぞう、1939年5月15日 - )は、日本の政治家。 経済産業副大臣(第2次小泉改造内閣)、参議院議員(2期)、東京都議会議員(6期)、台東区議会議員(1期)を歴任。 東京…

保坂 和志(ほさか かずし)
1956年10月15日生まれの有名人 山梨出身

保坂 和志(ほさか かずし、1956年10月15日 - )は、日本の小説家。 『プレーンソング』(1990年)でデビュー。『この人の閾』(1995年)で芥川賞受賞。男女の日常を通して生きる意味や人生…


保坂 展人(ほさか のぶと)
1955年11月26日生まれの有名人 宮城出身

保坂 展人(ほさか のぶと、1955年〈昭和30年〉11月26日 - )は、日本の政治家、教育ジャーナリスト。東京都世田谷区長(第10代)。衆議院議員(3期)、社会民主党副幹事長、総務省顧問(鳩山由紀…

保坂 不二夫(ほさか ふじお)
1957年5月1日生まれの有名人 山梨出身

保坂 不二夫(ほさか ふじお、1957年5月1日 - )は、山梨県韮崎市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。日本サッカー協会公認S級ライセンスを有する。 山梨県立韮崎高等学校や法政大学時代には数多…

保坂 幸永(ほさか ゆきなが)
1931年8月13日生まれの有名人 山梨出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 保坂 幸永(ほさか ゆきなが、1931年8月13日 - )は、山梨県塩山市赤尾出身の元プロ野球選手(捕手、投手)。 山梨県立日川高等…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
保坂英二
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

Rev.from DVL 夢みるアドレセンス AKB48G predia KAT-TUN CheekyParade 純烈 アリス十番 DA PUMP AeLL. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「保坂英二」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました