もしもし情報局 > 1963年 > 2月2日 > ゲームデザイナー

内藤時浩の情報 (ないとうときひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月12日】今日誕生日の芸能人・有名人

内藤時浩の情報(ないとうときひろ) ゲームデザイナー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

内藤 時浩さんについて調べます

■名前・氏名
内藤 時浩
(読み:ないとう ときひろ)
■職業
ゲームデザイナー
■内藤時浩の誕生日・生年月日
1963年2月2日 (年齢62歳)
卯年(うさぎ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和38年)1963年生まれの人の年齢早見表

内藤時浩と同じ1963年生まれの有名人・芸能人

内藤時浩と同じ2月2日生まれの有名人・芸能人

内藤時浩と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


内藤時浩の情報まとめ

もしもしロボ

内藤 時浩(ないとう ときひろ)さんの誕生日は1963年2月2日です。愛知出身のゲームデザイナーのようです。

もしもしロボ

今年の情報もありました。内藤時浩の現在の年齢は62歳のようです。

内藤時浩のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

内藤 時浩(ないとう ときひろ 1963年2月2日 - )は、日本のゲームクリエイター、プログラマである。名古屋市出身。M2所属。

旧T&E SOFTにおいて、『ハイドライドシリーズ』『DAIVA(ディーヴァ)』『アンデッドライン』『ルーンワース』などの作品を手掛けた。

1980年代には「西の内藤、東の木屋」と称された。

[icon]
この節の加筆が望まれています。
2010年8月よりチュンソフト名古屋開発部(2012年4月よりスパイク・チュンソフト第三開発グループ)に所属し、『風来のシレン4』のPSP移植版ディレクターなどを務めた。 2014年よりM2所属。

T&E SOFT時代の代表作品

    1984年(昭和59年)
      5月 - コスモミューター

      12月 - ハイドライド

      1985年(昭和60年)

        12月 - ハイドライドIISHINE OF DARKNESS

        1987年(昭和62年)

          2月 - DAIVA「ディーヴァ」STORY1 ヴリトラの炎

          11月 - ハイドライド3 THE SPACE MEMORIES

          1989年(平成元年)

            7月 - アンデッドライン

            11月 - DD倶楽部「DOT DESIGNER'S CLUB」

            1990年(平成2年)

              1月 - ルーンワース 黒衣の貴公子

              1991年(平成3年)

                3月 - ルーンワース2 時空の神戦

                7月 - ルーンワース3 神聖記光臨

                1995年(平成7年)

                  4月 - ヴァーチャルハイドライド (セガより発売)

                  1997年(平成9年)

                    11月 - アサンシア ~魔杖の呪縛~ (エクシングより発売)

                    1999年(平成11年)

                      5月 - ドラゴンマネー (マイクロキャビンより発売)

                      ハイドライドミュージアム:スペシャル対談 完全版(1999年3月19日幕張にて収録)

                      蘇るPC-8801伝説 永久保存版 アスキー書籍編集部(編集)

                      ^ “内藤時浩インタビュー前半:ティーアンドイーソフトにおけるゲーム開発の証言” (PDF). RESEARCH LIBRARY. 一橋大学イノベーション研究センター (2019年11月7日). 2019年11月9日閲覧。

                      ^ https://www.gamepres.org/2018/08/22/tnaito-report/

                      ^ “【NGCインタビュー】『不思議のダンジョン 風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ』ディレクター:内藤時浩さん”. ニコニコ動画 (2012年11月1日). 2014年7月12日閲覧。

                      ^ “内藤時浩のTwitter”. Twitter (2014年6月30日). 2021年3月12日閲覧。

                      日本のコンピュータゲームデザイナー

                      日本のコンピュータゲームディレクター

                      日本のゲームプログラマー

                      T&E SOFT

                      スパイク・チュンソフトの人物

                      名古屋市出身の人物

                      1963年生

                      存命人物

                      外部リンクがリンク切れになっている記事/2025年1月

2025/04/10 08:45更新

naitou tokihiro


内藤時浩と同じ誕生日2月2日生まれ、同じ愛知出身の人

牧野 真莉愛(まきの まりあ)
【ハロプロ】
2001年2月2日生まれの有名人 愛知出身

牧野 真莉愛(まきの まりあ、2001年2月2日 - )は、日本の歌手、アイドル、タレント。女性アイドルグループモーニング娘。の12期メンバー。 愛知県西尾市出身。ハロプロ研修生出身。アップフロント…

遼河 はるひ(りょうが はるひ)
1976年2月2日生まれの有名人 愛知出身

遼河 はるひ(りょうが はるひ、1976年2月2日 - )は日本の女優、タレント。元宝塚歌劇団月組の男役。所属事務所はプロダクション人力舎。 愛知県名古屋市出身。名古屋市立吹上小学校、椙山女学園中学…

中野 督夫(なかの とくお)
1954年2月2日生まれの有名人 愛知出身

中野 督夫(なかの とくお、1954年2月2日 (1954-02-02) - 2021年7月27日 (2021-7-27))は、日本のミュージシャン(ボーカリスト、ギタリスト)。ロ…

坂本遥奈(さかもと はるな)
【チームしゃちほこ】
1999年2月2日生まれの有名人 愛知出身

坂本 遥奈(さかもと はるな、1999年2月2日 - )は、日本の歌手、女優であり、女性アイドルグループTEAM SHACHIのメンバー。愛知県出身。 2012年、名古屋を拠点とするチームしゃち…

杉山 みどり(すぎやま みどり)
1962年2月2日生まれの有名人 愛知出身

杉山 みどり(すぎやま みどり、1962年2月2日 - )は、愛知県名古屋市出身の女優。本名・旧芸名は岡本 広美。身長164cm。体重48kg。血液型はO型。椙山女学園高等学校(現:椙山女学園中学校・…


大橋 裕美子(おおはし ゆみこ)
1976年2月2日生まれの有名人 愛知出身

乙女塾(おとめじゅく)は、1989年(平成元年)から1991年(平成3年)にフジテレビが主催・運営していたタレント育成講座。1期生~8期生まであった。 1988年(昭和63年)、フジテレビ『オールナ…

ドラゴン・キッド(どらごん きっど)
1976年2月2日生まれの有名人 愛知出身

ドラゴン・キッド(1976年2月2日 - )は、日本の男性覆面レスラー。愛知県東海市出身。DRAGON GATE所属。血液型A型。 本名は非公開であるがデビュー以前の過去の経歴は公開しており、正体は…

坂本 真凛(さかもと まりん)
2002年2月2日生まれの有名人 愛知出身

SKE48 坂本 真凛(さかもと まりん、2002年〈平成14年〉2月2日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルグループ・SKE48チームSおよび派生ユニットであるプリマステラのメンバーであ…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


内藤時浩と近い名前の人

内藤 洋子_(女優)(ないとう ようこ)
1950年5月28日生まれの有名人 茨城出身

内藤 洋子(ないとう ようこ、1950年5月28日 - )は、日本の女優。 茨城県神栖市生まれ、北鎌倉育ち。鎌倉市立御成小学校、北鎌倉女子学園卒業。伯母はダンサーの和田妙子。妹は元歌手・タレントの内…

内藤 洋子_(エッセイスト)(ないとう ようこ)
1949年12月3日生まれの有名人 愛知出身

内藤 洋子(ないとう ようこ、旧姓:平野。1949年12月3日 - )は、愛知県在住のエッセイストであり、元プロ野球選手・平野謙の実姉。義妹は元タレントの秋本理央、甥(弟の子)は俳優の平野潤也。 愛…


内藤 勝人(ないとう かつと)
1942年12月8日生まれの有名人 東京出身

内藤 勝人(ないとう かつと、1942年12月8日 - 2019年12月8日)は、元NHKアナウンサー。 現役時代はスポーツアナウンサーとして活躍したが、特に大相撲担当として親しまれた。高校野球の実…

内藤 啓史(ないとう けいし)
1954年8月18日生まれの有名人 岡山出身

内藤 啓史(ないとう けいし、1954年8月18日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。 岡山県立岡山朝日高等学校を経て東京大学文学部卒業後、1977年入局。 大学時代に六代目小金井芦州指導の講談…

内藤 花恋(ないとう かれん)
2002年9月21日生まれの有名人 東京出身

内藤 花恋(ないとう かれん、2002年9月21日 - )は、日本の元タレント。東京都出身。A-Light元所属。身長160 cm。血液型B型。ミスマガジン2021審査員特別賞受賞。 2021年10…

内藤 萌亜(ないとう もあ)
1982年9月13日生まれの有名人 兵庫出身

内藤 萌亜(ないとう もあ、1982年9月13日 - )は日本のグラビアアイドル。ノイエ所属。 斉藤美穂とのグラビアユニット「NIGHT SIGHT」としてグラビアデビュー。 ナイトサイト(200…

内藤 理沙(ないとう りさ)
1989年1月10日生まれの有名人 群馬出身

内藤 理沙(ないとう りさ、1989年1月10日 - )は、日本の女性アイドルグループ活動停止中の「美少女クラブ31」のメンバー。群馬県邑楽郡大泉町出身。オスカープロモーション所属。 2002年「第…


内藤 陽子(ないとう ようこ)
1981年5月11日生まれの有名人 東京出身

内藤 陽子(ないとう ようこ、1981年5月11日 - )は、日本の元タレント、フラワーアーティスト。 東京都出身。堀越高等学校卒業。身長160cm。血液型A型。特技はピアノ、水泳。 高校在学中の…

内藤 直樹(ないとう なおき)
1968年5月30日生まれの有名人 静岡出身

内藤 直樹(ないとう なおき、1968年5月30日 - )は、静岡県静岡市出身の元サッカー選手(DF)・サッカー指導者。現在は清水エスパルス強化部長。 東海大一高校3年次に第65回全国高等学校サッカ…

内藤 就行(ないとう なるゆき)
1967年11月9日生まれの有名人 奈良出身

内藤 就行(ないとう なるゆき、1967年11月9日 - )は、奈良県奈良市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。JFA公認S級コーチライセンス保持者。 息子の内藤大翔 は奈良県の天理高校の選手とし…

内藤 裕子(ないとう ゆうこ)
1976年7月13日生まれの有名人 東京出身

内藤 裕子(ないとう ゆうこ、1976年7月13日 - )は、元NHKの職員でフリーアナウンサー。 恵泉女学園高等学校を経て東京女子大学を卒業後、1999年入局。趣味は読書、水泳。 身長が174c…

内藤 聡子(ないとう さとこ)
1974年11月3日生まれの有名人 山梨出身

内藤 聡子(ないとう さとこ、1974年11月3日 - )は、日本のフリーアナウンサー、気象予報士。山梨県甲府市出身。身長164cm、血液型はAB型。かつて三桂に所属していた。 山梨県立甲府西高等学…


内藤 はるみ(ないとう はるみ )
1955年7月26日生まれの有名人 岐阜出身

内藤 はるみ(ないとう はるみ 、1955年7月26日 - )は、日本の女性歌手。別名義・朝月 愛(あさづき あい)。 岐阜県岐阜市出身。堀越高等学校卒業。 二歳ごろから町内の集まりなどで、美空ひ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
内藤時浩
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

さくらしめじ 三四郎 M!LK 10神ACTOR NORD (アイドルグループ) WATWING Number_i 原因は自分にある。 King & Prince PRIZMAX 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「内藤時浩」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました