もしもし情報局 > 1994年 > 9月8日 > サッカー選手

前川黛也の情報 (まえかわだいや)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月21日】今日誕生日の芸能人・有名人

前川黛也の情報(まえかわだいや) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

前川 黛也さんについて調べます

■名前・氏名
前川 黛也
(読み:まえかわ だいや)
■職業
サッカー選手
■前川黛也の誕生日・生年月日
1994年9月8日 (年齢29歳)
戌年(いぬ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
広島出身

(平成6年)1994年生まれの人の年齢早見表

前川黛也と同じ1994年生まれの有名人・芸能人

前川黛也と同じ9月8日生まれの有名人・芸能人

前川黛也と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


前川黛也と関係のある人

飯倉大樹: シーズンでも開幕からレギュラーを務めていたが、ルヴァンカップの川崎戦で6失点を喫し、その試合以降は前川黛也にポジションを譲った。


廣永遼太郎: 正GKの前川黛也と飯倉が怪我で離脱したこともあり、同月21日のガンバ大阪戦ではスタメン出場し、自身のJ1リーグ戦における初勝利をあげた。


前川和也: 長男は前川黛也


荻晃太: キムは翌年のシーズン中に古巣の蔚山現代FCに復帰したが、入れ替わりで飯倉大樹が加入し、若手の前川黛也の台頭もありまたしても出場機会無しに終わった。


都倉賢: この行為で怪我をした前川黛也は「試合後検査のため病院へ行き、脳や目などの怪我は大丈夫でした 危険な場面でしたが、お互い点を取る、守るため必死です。


前川黛也の情報まとめ

もしもしロボ

前川 黛也(まえかわ だいや)さんの誕生日は1994年9月8日です。広島出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブ、個人成績などについてまとめました。父親に関する情報もありますね。今年の情報もありました。前川黛也の現在の年齢は29歳のようです。

前川黛也のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

前川 黛也(まえかわ だいや、1994年9月8日 - )は、広島県広島市安芸区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ヴィッセル神戸所属。ポジションはゴールキーパー(GK)。日本代表。

父親は元サッカー日本代表の前川和也。

父の所属チームに伴い、広島と大分県で育ち、大分トリニータの下部組織を経て、中学からサンフレッチェ広島の下部組織に移籍。広島市立矢野中学校2年生まではフィールドプレイヤーで、身長は160cm台だったが、中学3年生になると身長が180cmに到達し、急激な体格の変化に成長痛などから来る怪我も併発して初めての大きな壁にぶつかり、GKに転向した。父は当時、サンフレッチェ常石サッカースクールのコーチとして、広島県福山市に単身赴任中で、オフで広島市の自宅に戻る毎週月曜日だけ、近所の公園で父からGKの猛特訓を受ける。

サンフレッチェユースには昇格ならず、広島県立広島皆実高等学校に進むが、怪我が多く、高校時代はレギュラーGKを掴めなかった。

2013年、唯一誘いをくれた関西大学サッカー部に入部。4年連続で全日本大学選抜に招集されるなど、世代屈指のGKと成長した。

2015年、セレッソ大阪に特別指定選手として登録された。

2017年より関西大学からヴィッセル神戸に加入。1年目ながら背番号1を背負ったが、韓国代表のキム・スンギュの存在もあり、シーズン通して試合に出場する事は無かった。

2018年シーズンもキムが正GKとして出場していたが、11月3日の名古屋グランパスエイト戦でスタメンに抜擢されJリーグデビューを果たした。試合前にはプライベートでも親交があり、シュート練習も一緒にする元ドイツ代表のルーカス・ポドルスキから「ミスしても楽しんでやれ。俺が点を取る」と声を掛けられ、実際にポドルスキが2得点を挙げ、2-1で名古屋に勝利している。この試合の活躍もあり、残りのリーグ戦3試合全てにスタメンとして出場した。シーズン終了後には、ドイツ2部のハンブルガーSVの練習に参加した。

2019年シーズンも、キムとのポジション争いとなったが、外国人枠の影響でキムが出場出来ない試合は、スタメンとして出場した。7月にキムが移籍するも、同時期に飯倉大樹が加入し、その飯倉が正GKの座に付いた事もあり、自身最多のリーグ戦8試合に出場するも、ベンチ入りのみの試合が多かった。

2020年シーズンは、新型コロナウイルスの影響による試合の過密日程で、飯倉が正GKを務めるものの徐々に試合出場を増やし、シーズン中盤からはレギュラーとして出場。11月から再開されたAFCチャンピオンズリーグでもレギュラーとして出場した。準決勝の蔚山現代FC戦では、試合を通してチームを救うセーブを何度も見せるも、延長後半終了間際に前川がペナルティエリア内で相手にファウルをしてPKで失点してしまうミスを犯してしまった。その得点により試合に敗れ、「敗因は僕のミス」と前川自身はnoteに綴ったが、大会を通してレギュラーとして活躍し、クラブ史上初出場の大会でベスト4に貢献した。

2021年シーズンは、飯倉の負傷もあって開幕スタメンを奪取すると、以降も好パフォーマンスを見せレギュラーに定着。飯倉復帰後もリーグ戦ではポジションを分け渡さなかったが、7月に次は自身が負傷してしまい離脱。その後は飯倉にポジションを再び譲った。

2022年シーズンは、ライバル飯倉が怪我で出遅れたこともあり、3年連続で開幕戦にスタメン出場した。その後ロティーナ体制ではレギュラーを完全に確保したものの、ロティーナが6月末に解任されると再び控えに回った。10月8日に行われたJ1第32節広島戦ではフリーキックの守備の場面で相手選手の膝が顔面から首筋かけて入るアクシデントに見舞われたが大事に至らずフル出場した。

2023年シーズンは、飯倉が横浜F・マリノスに移籍したのもあり、開幕からスタメン出場すると、一年間を通し、リーグ戦フルタイム出場。11月12日に行われたJ1第32節の浦和戦では、フリーキックからのクロスボールをキャッチし、前線に残っていた大迫へ送る好判断で、チームは劇的勝利を収めた。このゴールにより、前川は、Jリーグ初アシストを記録した。また、失点もリーグ3位の29失点に抑え、チームのJ1リーグ優勝に貢献した。シーズン終了後には、フェアプレー個人賞を受賞した。

2021年3月18日、国際親善試合およびFIFAワールドカップ2022カタールアジア2次予選兼AFCアジアカップ中国2023予選モンゴル代表戦のメンバーとして日本代表に初選出された。親子二代での日本代表入りはJリーグ発足後初めて。

2023年11月16日、FIFAワールドカップ北中米アジア二次予選兼AFCアジアカップ2024予選ミャンマー代表戦で途中出場し、代表デビューを果たした。

2024年1月1日、AFCアジアカップ2024のメンバーに選出された。若手の鈴木彩艶の控えとして選出されたが、大会初戦から鈴木のパフォーマンスが安定しなかったこともあり、第2戦以降は前川をスタメンに推すメディアも多かったが、森保一監督が鈴木を信頼したことあって、出場はなかった。

所属クラブ

2003年 - 2005年 大分トリニータU-12(大分市立明野西小学校)

2006年 サンフレッチェ広島F.Cジュニア(広島市立矢野西小学校)

2007年 - 2009年 サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース(広島市立矢野中学校)

2010年 - 2012年 広島県立広島皆実高等学校

2013年 - 2016年 関西大学

    2015年8月 - 同年12月 セレッソ大阪(特別指定選手)

    2017年 - 日本の旗 ヴィッセル神戸

    個人成績

    国内大会個人成績
    年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
    出場得点 出場得点出場得点 出場得点
    日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
    2016 関西大 1 - - - 1 0 1 0
    2017 神戸 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
    2018 4 0 7 0 1 0 12 0
    2019 8 0 4 0 1 0 13 0
    2020 15 0 0 0 - 15 0
    2021 19 0 4 0 1 0 24 0
    2022 18 0 1 0 0 0 19 0
    2023 34 0 1 0 4 0 39 0
    2024
    通算 日本 J1 98 0 17 0 7 0 122 0
    日本 - - 1 0 1 0
    総通算 98 0 17 0 8 0 123 0

    国際大会個人成績
    年度 クラブ 背番号 出場 得点
    AFCACL
    2020 神戸 1 5 0
    2022 6 0
    通算 AFC 11 0

2024/06/13 08:52更新

maekawa daiya


前川黛也と同じ誕生日9月8日生まれ、同じ広島出身の人

川辺 駿(かわべ はやお)
1995年9月8日生まれの有名人 広島出身

川辺 駿(かわべ はやお、1995年9月8日 - )は、広島県広島市安佐北区出身のプロサッカー選手。ジュピラー・プロ・リーグ・スタンダール・リエージュ所属。ポジションはミッドフィールダー(セントラル・…

福井 謙二(ふくい けんじ)
1953年9月8日生まれの有名人 広島出身

福井 謙二(ふくい けんじ、1953年9月8日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元フジテレビアナウンサー。フジ・メディア・テクノロジー(旧東京フイルム・メート)所属。 広島県広島市南区松原町出…

増田 秀雄(ますだ ひでお)
1920年9月8日生まれの有名人 広島出身

9月8日生まれwiki情報なし(2024/06/20 23:16時点)

須野田 誠(すのだ まこと)
1953年9月8日生まれの有名人 広島出身

須野田 誠(すのだ まこと、1953年9月8日 - 2008年5月21日)は、広島県福山市出身の実業家、予備校経営者。早稲田アカデミー創業者。早稲田大学大学院経済学研究科修了。 1975年、早稲田…

河野 俊嗣(こうの しゅんじ)
1964年9月8日生まれの有名人 広島出身

河野 俊嗣(こうの しゅんじ、1964年〈昭和39年〉9月8日 - )は、日本の政治家、自治・総務官僚。2007年2月から2010年10月まで宮崎県副知事を務め、2011年から同県知事(公選第18・1…

西名 みずほ(にしな みずほ)
1980年9月8日生まれの有名人 広島出身

西名 みずほ(にしな みずほ、1980年9月8日 - )は、広島テレビ(HTV)のアナウンサー。広島県出身。血液型はO型。広島県立高陽東高等学校、広島大学卒業。 雪深い県北の安芸高田市で育ち、小学…

金藤 理絵(かねとう りえ)
1988年9月8日生まれの有名人 広島出身

金藤 理絵(かねとう りえ、1988年9月8日 - )は、日本の元競泳選手。2016年リオデジャネイロオリンピック200m平泳ぎ金メダリスト。広島県庄原市山内町出身。平泳ぎを専門種目としており、特に2…

川瀬 夏菜(かわせ なつな)
9月8日生まれの有名人 広島出身

川瀬 夏菜(かわせ なつな、9月8日 - )は、日本の漫画家。女性。広島県出身。血液型はO型。 高校時代に初投稿し、大学入学後に本格的に投稿を始める。種村有菜のアシスタント経験を経て2000年(平成…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


前川黛也と近い名前の人

前川 忠夫_(参議院議員)(まえかわ ただお)
1938年11月17日生まれの有名人 富山出身

前川 忠夫(まえかわ ただお、1938年11月17日 - )は、日本の政治家。日本社会党・民主党所属。参議院議員(1期)を歴任。 富山県出身。日本精工に勤務しながら定時制高校を卒業する。日本精工労…

前川 和也(まえかわ かずや)
1968年3月22日生まれの有名人 長崎出身

前川 和也(まえかわ かずや、1968年3月22日 - )は、長崎県平戸市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはゴールキーパー。元日本代表。 現在はFCバイエルン・ツネイシ監督を務める。…

前川 莉珠(まえかわ りず)
2004年10月24日生まれの有名人 神奈川出身

前川 莉珠(まえかわ りず、2004年10月24日 - )は、日本の女優。神奈川県出身。 2021年10月31日、松竹、松竹芸能、松竹エンタテインメントによる大型合同オーディション「松竹ジャパング…

前川 歌音(まえかわ かのん)
2001年2月23日生まれの有名人 大阪出身

大阪が産んだ大天才 前川歌音 前川 歌音(まえかわ かのん、2001年2月23日 - )は、日本の女優である。大阪府出身。青春高校3年C組アイドル部および、グループ内ユニットのハイスクールベイビー…

前川 陽子(まえかわ ようこ)
1950年12月18日生まれの有名人 佐賀出身

前川 陽子(まえかわ ようこ、1950年12月18日 - )は、日本のアニメソング歌手、ジャズシンガー。 大阪府生まれ、佐賀県出身。跡見学園女子大学文学部出身。NHKでは、ささきいさお・水木一郎・堀…

前川 建志(まえかわ たけし)
3月11日生まれの有名人 北海道出身

前川 建志(まえかわ たけし、3月11日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。北海道出身。シャイン2期生。以前はアクセントに所属していた。 趣味はカメラ、ウォーキング。 日商簿記2級・秘書検定…

前川 忠夫(まえかわ ただお)
1909年2月1日生まれの有名人 香川出身

前川 忠夫(まえかわ ただお、1909年〈明治42年〉2月1日 - 1988年〈昭和63年〉6月25日)は日本の政治家、農学者。香川大学学長や香川県知事を務めた。 1909年、香川県三豊郡上高瀬村…

前川 春雄(まえかわ はるお)
1911年2月6日生まれの有名人 東京出身

前川 春雄(まえかわ はるお、1911年2月6日 - 1989年9月22日)は、東京都出身の第24代日本銀行総裁。兄は建築家前川國男。父は土木官僚の前川貫一。 府立五中、一高を経て、1935年、東…

前川 八郎(まえかわ はちろう)
1912年4月1日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 前川 八郎(まえかわ はちろう、1912年4月1日 - 2010年3月16日)は、兵庫県出身のプロ野球選手(投手、内野手、外野手)・ア…

前川 國男(まえかわ くにお)
1905年5月14日生まれの有名人 新潟出身

前川 國男(まえかわ くにお、1905年5月14日 - 1986年6月26日)は、日本の建築家。 ル・コルビュジエ、アントニン・レーモンドの元で学び、モダニズム建築の旗手として、第二次世界大戦後の…

前川 正(まえかわ ただし)
1936年8月1日生まれの有名人 奈良出身

前川 正(まえかわ ただし、1936年〈昭和11年〉8月1日 - )は、日本の政治家。元奈良県御所市長(3期)。 奈良県出身。奈良県立御所高等学校(現・奈良県立青翔中学校・高等学校)卒。卒業後は御…

前川 清(まえかわ きよし)
1948年8月19日生まれの有名人 長崎出身

前川 清(まえかわ きよし、本名同じ、1948年8月19日 - )は、日本の歌手・タレント・俳優。星座は獅子座。血液型はO型。長崎県旧北松浦郡鹿町町生まれ佐世保市育ち。長男は歌手で俳優の紘毅で、次女は…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
前川黛也
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SKE48 TOKIO Ya-Ya-yah 乃木坂46 爆笑問題 アイドリング AKB48 アップアップガールズ(仮) ハロプロ WaT 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「前川黛也」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました