もしもし情報局 > 1978年 > 5月23日 > サッカー選手

北嶋秀朗の情報 (きたじまひであき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月20日】今日誕生日の芸能人・有名人

北嶋秀朗の情報(きたじまひであき) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

北嶋 秀朗さんについて調べます

■名前・氏名
北嶋 秀朗
(読み:きたじま ひであき)
■職業
サッカー選手
■北嶋秀朗の誕生日・生年月日
1978年5月23日 (年齢46歳)
午年(うま年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和53年)1978年生まれの人の年齢早見表

北嶋秀朗と同じ1978年生まれの有名人・芸能人

北嶋秀朗と同じ5月23日生まれの有名人・芸能人

北嶋秀朗と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


北嶋秀朗と関係のある人

砂川誠: 中学、高校時代の1学年下には北嶋秀朗がいる。


工藤壮人: チームがJ1へ復帰した2011年(平成23年)は、序盤こそ北嶋秀朗、田中順也ら好調なフォワード陣の陰に隠れたが、シーズン後半戦から出場機会を増やし、リーグ戦計7得点を記録。


茶野隆行: 高校の1学年下には式田高義、2学年下には北嶋秀朗、中村直志、吉川京輔、佐藤陽彦がいる。


内田潤: 2016年9月27日にトップチームの吉田達磨監督が退任し、コーチを務めていた北嶋秀朗、安田好隆も共に退任したことに伴い、後任の片渕浩一郎監督のもとトップチームのコーチに就任し、同シーズン終了まで務めた。


工藤壮人: 2013年(平成25年)、自ら直訴する形で北嶋秀朗の背番号「9」を受け継いだ。


工藤壮人: 2015年(平成27年)7月19日、J1 2ndステージ第3節・川崎フロンターレ戦でJ1通算53得点目のゴールを決め、北嶋秀朗を上回りクラブの歴代最多得点者となった。


坂本紘司: 大会後の日本高校選抜では北嶋秀朗と2トップを組んだ。


中村直志: なお、この試合で対戦した両校イレブンからは中村直志と中村俊輔を含め、中村直志の同級生であった北嶋秀朗・吉川京輔・佐藤陽彦など多数の選手がプロ入りしている。


佐藤陽彦: 中村直志、吉川京輔、北嶋秀朗は高校の同級生。


大津祐樹: 加入直後の2008年2月、フランサ、北嶋秀朗、李忠成といったフォワード陣が相次いで離脱したことから、プレシーズンマッチのちばぎんカップでいきなりスターティングメンバーに抜擢される。


北嶋秀朗の情報まとめ

もしもしロボ

北嶋 秀朗(きたじま ひであき)さんの誕生日は1978年5月23日です。千葉出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブ、個人成績などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。去年の情報もありました。北嶋秀朗の現在の年齢は46歳のようです。

北嶋秀朗のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

北嶋 秀朗(きたじま ひであき、1978年5月23日 - )は、千葉県習志野市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。元日本代表。現役時代のポジションはフォワード。愛称はキタジ。

市立船橋高校時代に、第73回、第75回全国高等学校サッカー選手権大会で優勝。第75回大会決勝では中村俊輔擁する桐光学園高等学校を破り、優勝。同大会では6得点を奪い得点王・優秀選手となった。選手権大会通算16得点を挙げたが、これは当時の通算最多得点数であった。森崎嘉之、鈴木和裕、茶野隆行は2学年上、式田高義、砂川誠は1学年上、中村直志、吉川京輔、佐藤陽彦は高校の同級生である。

1997年、柏レイソルに入団。プロ3年目の1999年からは柏のエースとして活躍し、翌年には得点王争いに絡む活躍を見せると、日本代表にも召集される。アジアカップでは途中出場したグループリーグ第2戦のウズベキスタン戦で初ゴールを決めるなどしたが、定着には至らなかった。その後クラブではチーム方針への不満などから2003年には清水エスパルスへ移籍。2006年、J2に降格直後の古巣・柏に電撃復帰。チームの精神的支柱としてJ1昇格に貢献し、副キャプテンとしてチームを牽引した。2011年シーズンは、4月29日にヴァンフォーレ甲府戦での決勝ゴールでJ1通算50得点を達成、12月3日浦和レッドダイヤモンズ戦では3-1で勝ってJ1優勝及びAFCチャンピオンズリーグ進出に貢献した。

2012年シーズンオフにロアッソ熊本より獲得のオファーを受ける も一旦は残留を表明したが、シーズン途中の5月25日に、ロアッソ熊本へ期限付き移籍をすることが発表された。期間は6月1日より翌年1月末まで であるが、選手登録期間の関係上、公式戦では7月20日以降に開催される分より出場可能となった。背番号はサンキューという英語でありがたいという意味もあって39を付けた。途中加入であること及び怪我によりリーグ戦では8試合出場に留まったが、3得点を挙げた。

2013年よりロアッソ熊本へ完全移籍となった。同年10月17日、同シーズン限りで現役を引退することが発表された。2014年からはロアッソ熊本のトップチームアシスタントコーチ兼アカデミースタッフに就任、2015年よりトップチームコーチに昇格した。

2016年1月6日、ロアッソ熊本側からのユース監督就任オファーを辞退し、退団(熊本日日新聞紙面)、同日にアルビレックス新潟トップチームコーチ就任が発表された。順位が15位とJ1残留争いに巻き込まれていた9月27日、吉田達磨監督の解任と同時に北嶋もコーチを退任。

2017年シーズンに、古巣の柏と熊本からコーチとしてのオファーが届き、熊本に復帰した。トップチームのコーチとして選手の指導にあたり、2018年にはヘッドコーチに昇格した。

2018年8月から地元千葉県習志野市に、自身で監修したKITAJI SOCCER SCHOOLを開校し、柏レイソル時代の同僚、大野敏隆をコーチに迎えた。

2020年より大宮アルディージャのコーチに就任。

2021年には同年4月に発足のジュニアユースチームのDREAM CRETURO FCの監修も務める。

2021年、大宮アルディージャのヘッドコーチに就任。

2023年、JFL・クリアソン新宿の監督に就任。

所属クラブ

1985年 - 1990年 香澄FC(香澄小学校→実花小学校)

1991年 - 1993年 習志野市立第四中学校

1994年 - 1996年 船橋市立船橋高等学校

1997年 - 2003年 日本の旗 柏レイソル

    1998年11月28日 - 1999年2月13日 ブラジルの旗 サンパウロFC(短期留学)

    2003年 日本の旗 清水エスパルス(期限付き移籍)

    2004年 - 2005年 日本の旗 清水エスパルス

    2006年 - 2012年 日本の旗 柏レイソル

      2012年6月 - 同年12月 日本の旗 ロアッソ熊本(期限付き移籍)

      2013年 日本の旗 ロアッソ熊本

      個人成績

      国内大会個人成績
      年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
      出場得点 出場得点出場得点 出場得点
      日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
      1997 25 J 6 0 0 0 0 0 6 0
      1998 19 9 2 3 0 0 0 12 2
      1999 9 J1 17 7 6 2 4 2 27 11
      2000 30 18 2 0 2 0 34 18
      2001 28 7 4 1 1 0 33 8
      2002 18 2 6 0 1 1 25 3
      2003 清水 18 18 2 2 0 2 0 22 2
      2004 9 27 5 7 0 0 0 34 5
      2005 3 0 1 1 2 0 6 1
      2006 25 J2 24 7 - 0 0 24 7
      2007 9 J1 12 1 0 0 1 0 13 1
      2008 12 1 3 0 1 0 16 1
      2009 22 4 5 2 2 0 29 6
      2010 J2 17 4 - 2 0 19 4
      2011 J1 23 9 2 1 3 1 28 11
      2012 5 1 - - 5 1
      熊本 39 J2 8 3 - 2 0 10 3
      2013 24 0 - 0 0 24 0
      通算 日本 J1 230 59 41 7 19 4 290 70
      日本 J2 72 14 - 4 0 76 14
      総通算 303 73 41 7 23 4 367 84

      その他の公式戦

      2012年

        スーパーカップ 1試合0得点

        国際大会個人成績 FIFA
        年度 クラブ 背番号 出場 得点 出場 得点
        AFCACLクラブW杯
        2002-03 清水 14 2 1 -
        2011 9 - 3 0
        2012 2 0 -
        通算 AFC 4 1 3 0

        初出場 - 1997年5月3日 対鹿島アントラーズ戦(国立霞ヶ丘競技場)

        初得点 - 1998年4月15日 対京都パープルサンガ戦(日立柏サッカー場、Vゴール)

2024/06/10 10:11更新

kitajima hideaki


北嶋秀朗と同じ誕生日5月23日生まれ、同じ千葉出身の人

高橋 治(たかはし おさむ)
1929年5月23日生まれの有名人 千葉出身

高橋 治(たかはし おさむ、1929年5月23日 - 2015年6月13日)は、千葉県千葉市出身の小説家、劇作家、映画監督。 旧制第四高等学校卒。 東京大学文学部国文科卒業。大学ではエドワード・サ…

川島 隆太(かわしま りゅうた)
1959年5月23日生まれの有名人 千葉出身

川島 隆太(かわしま りゅうた、1959年5月23日 - )は、日本の医学者。学位は、医学博士(東北大学)(1989年)。千葉県出身。 実父の川島勝弘は放射線医学の研究者で元北里大学教授、元科学技術…

鴇田 靖子(ときた やすこ)
1971年5月23日生まれの有名人 千葉出身

5月23日生まれwiki情報なし(2024/06/20 01:27時点)

宮崎 景子(みやざき けいこ)
1976年5月23日生まれの有名人 千葉出身

宮崎 景子(みやざき けいこ、1977年5月23日 - )は、日本の女性タレント。 千葉県生まれ。ファッション雑誌 『Fine』(日之出出版)の専属モデルとしてデビューした。1999年(平成11年…

田邊 花奈(たなべ かな)
1992年5月23日生まれの有名人 千葉出身

5月23日生まれwiki情報なし(2024/06/20 03:28時点)

三幸 秀稔(みゆき ひでとし)
1993年5月23日生まれの有名人 千葉出身

三幸 秀稔(みゆき ひでとし、1993年5月23日 - )は、千葉県市川市出身のプロサッカー選手。Kリーグ2・忠北清州FC所属。ポジションはミッドフィールダー。 日本サッカー協会が全国から能力の高…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


北嶋秀朗と近い名前の人

喜多嶋 舞(きたじま まい)
1972年8月11日生まれの有名人 神奈川出身

喜多嶋 舞(きたじま まい、1972年8月11日 - )は、日本の元女優である。本名同じ(結婚まで)。神奈川県茅ヶ崎市出身。 スペースワン → フォーピース → オフィスエムアンドビー → フロム…

北島 義生(きたじま よしお)
1975年10月29日生まれの有名人 茨城出身

北島 義生(きたじま よしお、1975年10月29日 - )は茨城県常総市出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。 学生時代は部活ではなくクラブチームでサッカーをしていた。高校卒業後…

北島 美穂(きたじま みほ)
1968年7月3日生まれの有名人 徳島出身

北島 美穂(きたじま みほ、1968年7月3日 - )は、日本のフリーアナウンサー、ラジオパーソナリティ。 徳島県出身。国際基督教大学教養学部卒業。 大学卒業後、1992年4月に中京テレビ放送に…

北島 淳司(きたじま じゅんじ)
1964年5月13日生まれの有名人 和歌山出身

北島 淳司(きたじま じゅんじ、1964年5月13日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はアーツビジョン。和歌山県出身。 阪神パークで開催していた島津冴子と田中真弓と三ツ矢雄二がパーソナリティを…

北嶋 隆(きたじま たかし)
1928年1月2日生まれの有名人 東京出身

1月2日生まれwiki情報なし(2024/06/13 14:03時点)

喜多嶋 修(きたじま おさむ)
1949年2月3日生まれの有名人 神奈川出身

喜多嶋 修(きたじま おさむ、1949年2月3日 - )は、日本の作曲家、音楽プロデューサーである。「喜多島修」名義でも活動していた。 神奈川県茅ヶ崎市出身。兄に同じくザ・ランチャーズの一員だった…

北嶋 廣敏(きたじま ひろとし)
1948年2月20日生まれの有名人 福岡出身

北嶋 廣敏(きたじま ひろとし、1948年(昭和23年)2月20日 - )は、文学・美術評論家、翻訳家、文筆家。 福岡県三潴郡大木町生まれ。1971年に早稲田大学第一文学部仏文科を卒業。コピーライタ…

北島 忠雄(きたじま ただお)
1966年1月4日生まれの有名人 東京出身

北島 忠雄(きたじま ただお、 1966年1月4日 - )は、将棋棋士。関根茂九段門下。棋士番号は214。東京都出身。日本将棋連盟理事(2003年5月-2005年5月、2011年5月-2013年5月)…

北島 武雄(きたじま たけお)
1910年3月3日生まれの有名人 東京出身

北島 武雄(きたじま たけお、1910年3月3日 - 1974年7月27日)は、日本の官僚。国税庁長官、日本専売公社総裁を務めた。 東京都出身。1933年に東京帝国大学法科を卒業し、同年に大蔵省に…

喜多嶋 隆(きたじま たかし)
1949年5月10日生まれの有名人 東京出身

喜多嶋 隆(きたじま たかし、本名: 喜多嶋 隆夫、1949年5月10日 - )は、日本の小説家である。 1949年(昭和24年)、東京都文京区生まれ。東京都立北園高等学校を経て、明治大学政治経済…

北島 政樹(きたじま まさき)
1941年8月2日生まれの有名人 東京出身

北島 政樹(きたじま まさき、1941年〈昭和16年〉8月2日 - 2019年〈令和元年〉5月21日 )は、日本の医学者(医学博士)、外科医。国際医療福祉大学名誉学長、学校法人国際医療福祉大学副理事長…

北島 義俊(きたじま よしとし)
1933年8月25日生まれの有名人 東京出身

北島 義俊 (きたじま よしとし、1933年〈昭和8年〉8月25日 - 2024年〈令和6年〉2月13日)は、日本の実業家。大日本印刷前会長。 第4代社長の北島織衛の長男。妻は住友元夫の長女・喜代子…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
北嶋秀朗
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

AeLL. Kis-My-Ft2 アリス十番 THE ポッシボー Timelesz SixTONES predia ももクロ ベイビーレイズ 9nine 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「北嶋秀朗」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました