もしもし情報局 > 1913年 > 2月16日 > 翻訳家

北御門二郎の情報 (きたみかどじろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

北御門二郎の情報(きたみかどじろう) 翻訳家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

北御門 二郎さんについて調べます

■名前・氏名
北御門 二郎
(読み:きたみかど じろう)
■職業
翻訳家
■北御門二郎の誕生日・生年月日
1913年2月16日
丑年(うし年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
熊本出身

北御門二郎と同じ1913年生まれの有名人・芸能人

北御門二郎と同じ2月16日生まれの有名人・芸能人

北御門二郎と同じ出身地熊本県生まれの有名人・芸能人


北御門二郎と関係のある人

澤地久枝: 『トルストイの涙』(1992年、エミール社)対話:北御門二郎 のち青風舎


北御門二郎の情報まとめ

もしもしロボ

北御門 二郎(きたみかど じろう)さんの誕生日は1913年2月16日です。熊本出身の翻訳家のようです。

もしもしロボ

著書、翻訳などについてまとめました。卒業、家族に関する情報もありますね。

北御門二郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

北御門 二郎(きたみかど じろう、1913年2月16日 - 2004年7月17日)は、日本のレフ・トルストイ専門の翻訳家・文学研究者、農場経営者、平和主義者。トルストイの平和思想に共鳴し、農業を営みながら彼の作品を翻訳した。良心的兵役拒否をしたことでも知られる。

熊本県球磨郡湯前町に生まれる。旧制第五高等学校(現・熊本大学)在学中にトルストイの『イワンの馬鹿』を読み絶対非暴力の思想に衝撃を受け、以後トルストイに傾倒。1933年に同校文科甲類を卒業し、東京帝国大学文学部英吉利文学科入学。1936年6月、大学での学問に疑問を感じ、大学在籍のまま満州の哈爾濱(ハルビン)に渡り白系ロシア人にロシア語を学ぶ。体調を崩したこともあり、翌1937年5月に帰国。

1938年、兵役拒否を図り遁走。家族の懇望で同年4月22日徴兵検査を受検するが結果的に兵役免除となる。同年東京大学を中退、熊本に帰り、球磨郡水上村に就農。晴耕雨読の生活を送る。瀧川幸辰・河上肇らと交流があった。地の塩書房刊『ある徴兵拒否者の歩み』(2009年にみすず書房で再刊)と、地元熊本の不知火書房刊『くもの糸 北御門二郎聞き書き』が詳しい。

1958年、同人誌『座標』創刊に参加し、小説「仮初ならば」の一部を発表。完結後に単行本化を目指すが挫折。この頃からトルストイ文学の翻訳を志し、1965年青銅社から『生ける屍』『懺悔』を刊行。1966年から『復活』の翻訳に着手、同年青銅社が倒産後も家業の傍ら翻訳を継続。1973年、本多秋五の尽力で『神の国は汝等の衷にあり』(冬樹社)刊行。1976年、熊本県立宇土高等学校の生徒との共作として『イワンの馬鹿』版画集を共同出版。

トルストイ三部作翻訳完成の後押しを受け1978年から翌年にかけて『戦争と平和』『アンナ・カレーニナ』『復活』(各東海大学出版会、のちに第16回日本翻訳文化賞受賞)。

護憲論者であり、九州における護憲運動の象徴的人物としてしばしばジャーナリズムに登場した。

2006年、童話民話集『トルストイの散歩道』全5巻(あすなろ書房)刊行。

著書

かりそめならば 青銅社 1965

トルストイとの有縁 武蔵野書房 1981

ある徴兵拒否者の歩み トルストイに導かれて 径書房 1983

トルストイの涙 沢地久枝対話 エミール社 1992

くもの糸 北御門二郎聞き書き 南里義則 不知火書房 2005

翻訳

生ける屍 トルストイ 青銅社 1965

懺悔 トルストイ 青銅社 1965

神の国は汝等の衷にあり トルストイ 冬樹社 1973

戦争と平和 トルストイ 東海大学出版会 全3巻 1978-1979 新版2001

二老人 レフ・トルストイ 虹の会版画集出版事業会 1978.10

アンナ・カレーニナ トルストイ 東海大学出版会 全3巻 1979 新版2000

復活 トルストイ 東海大学出版会 1979 新版2000

火の不始末は大火のもと レフ・トルストイ 虹の会版画集出版事業会 1980

愛ある所に神有り レフ・トルストイ 虹の会版画集出版事業会 1981.3

トルストイ戯曲集 武蔵野書房 1982.8

人には沢山の土地がいるか レフ・トルストイ 虹の会版画集出版事業会 1982.2

文読む月日 言葉は神なり レフ・トルストイ 地の塩書房 全2巻 1983-1984、新版1994。ちくま文庫 全3巻 2004

人生の道 レフ・トルストイ 武蔵野書房 1985.1

トルストイの民話版画集 レフ・トルストイ 地の塩書房 1985.6

イワン・イリイッチの死 レフ・トルストイ 地の塩書房 1989.1

光あるうちに光の中を歩め レフ・トルストイ 地の塩書房 1989.5

作男エメリヤンと空太鼓 レフ・トルストイ 虹の会版画集出版事業会 1992.3

トルストイ的共同体《生命と労働》の歴史的描写とその考察 ベェ・ウェ・マズーリン 1992(北御門訳トルストイ文庫 別巻6)

ペレストロイカの鏡としてのレフ・トルストイ エル・エヌ・トルストイの死後80年に際して イリヤ・コンスタンチノーフスキー 1992(北御門訳トルストイ文庫 別卷 7)

イワンの馬鹿 レフ・トルストイ 地の塩書房 1993.9

世に罪人はいない トルストイ ポスレドニク出版 1996

幼年時代 トルストイ 講談社 2009.1

青年時代 トルストイ 講談社 2009.1

少年時代 トルストイ 講談社 2009.1

2024/06/24 10:16更新

kitamikado jirou


北御門二郎と同じ誕生日2月16日生まれ、同じ熊本出身の人

緒方 憲吾(おがた けんご)
1947年2月16日生まれの有名人 熊本出身

緒方 憲吾(おがた けんご、1947年2月16日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元・毎日放送アナウンサー。  熊本県熊本市出身。同志社大学卒業後の1969年に、アナウンサーとして毎日放送に入…

竹光 桂子(たけみつ けいこ)
1977年2月16日生まれの有名人 熊本出身

竹光 桂子(たけみつ けいこ、1977年2月16日 - )は、熊本県出身の女優。 趣味は猫を遊ぶ事。特技は日本舞踊。 土曜ドラマ / チャレンジド 第1話(2009年、NHK) なぎさ遺失物かん…

岡本 健一郎(おかもと けんいちろう)
1933年2月16日生まれの有名人 熊本出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 岡本 健一郎(おかもと けんいちろう、1933年2月16日 - )は、熊本県熊本市出身の元プロ野球選手(内野手)・解説者。 済々黌…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
北御門二郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

私立恵比寿中学 HKT48 SMAP Rev.from DVL CheekyParade DA PUMP AKB48G 純烈 夢みるアドレセンス PASSPO☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「北御門二郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました