もしもし情報局 > 1996年 > 5月21日 > バレーボール

古賀紗理那の情報 (こがさりな)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

古賀紗理那の情報(こがさりな) バレーボール 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

古賀 紗理那さんについて調べます

■名前・氏名
古賀 紗理那
(読み:こが さりな)
■職業
バレーボール
■古賀紗理那の誕生日・生年月日
1996年5月21日 (年齢28歳)
子年(ねずみ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
熊本出身

(平成8年)1996年生まれの人の年齢早見表

古賀紗理那と同じ1996年生まれの有名人・芸能人

古賀紗理那と同じ5月21日生まれの有名人・芸能人

古賀紗理那と同じ出身地熊本県生まれの有名人・芸能人


古賀紗理那の情報まとめ

もしもしロボ

古賀 紗理那(こが さりな)さんの誕生日は1996年5月21日です。熊本出身のバレーボールのようです。

もしもしロボ

人物・エピソード、所属チームなどについてまとめました。現在、卒業、結婚に関する情報もありますね。古賀紗理那の現在の年齢は28歳のようです。

古賀紗理那のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

古賀 紗理那(こが さりな、1996年〈平成8年〉5月21日 - )は、日本の女子バレーボール選手。V.LEAGUE DIVISION1のNECレッドロケッツに所属している。

佐賀県神埼郡吉野ヶ里町出身。6歳のときに父の転勤のため熊本県菊池郡大津町へ引越した(2021年現在、プロフィールでは後者を出身地としている)。小学2年生のとき、母と「アタックNO.1(実写版)」の影響を受けバレーボールを始めた。

小学2年生当時は地元のバレーボール教室でバレーをしていたが、強豪チームと対戦したことをきっかけに自らの意志で強豪チームへ移籍。小学5、6年生の時には全日本バレーボール小学生大会(全国大会)へ出場した。

地元の大津町立大津中学校に進学。2011年8月、3年生の時に出場した「全日本中学校バレーボール選手権大会」で3位入賞し、古賀自身も優秀選手選出。同年12月に開催された「JOCジュニアオリンピックカップ」ではJOC・JVAカップとオリンピック有望選手に選出された。このときにはすでに古賀の名前は全国区に広がっていた。中学入学時点で166cmだった身長は卒業時点で180cmにまで成長していた。

中学時代の実績から当然全国の強豪校から声がかかったものの、実姉が通っていたバレーボールの強豪・熊本信愛女学院高校に進学。同学在籍時はキャプテンを務めていた。

2012年10月、高校1年生のときに「第9回アジアユース選手権」の代表メンバーに選出。古賀は今大会でMVPとベストスコアラーを同時に受賞する活躍を見せ、日本チームの4連覇に大きく貢献。

2013年1月、「第65回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー2013)」では同学ベスト4進出に大きく貢献し、古賀は優秀選手賞を受賞。

2013年4月、高校2年生のときに日本代表メンバーに初選出され、同年5月のヨーロッパ遠征に参加。

2013年6月7日、「イタリア4カ国対抗国際女子バレーボール大会(ALASSIO CUP2013)」において途中出場を記録し、弱冠16歳にして日本代表デビューを果たす。

2013年7月28日-8月1日に渡り福岡県久留米市で開催された「平成25年度全国高等学校総合体育大会」では熊本信愛女学院高等学校を準優勝に導き、古賀はベスト6と優秀選手賞を同時に受賞。

2013年10月5-12日にわたってメキシコのティフアナおよびメヒカリで開催される「第1回世界U23女子バレーボール選手権」の代表メンバー12名にチーム最年少の17歳で選出された。古賀は今大会の全7試合中3試合にスターティングメンバーとして出場し、攻撃の中心選手としてチームを牽引。ベストアウトサイドヒッターを受賞するほどの活躍を見せ、日本チームの3位入賞に大きく貢献した。

2014年6月、「東京オリンピック」の強化指定選手である「Team CORE」のメンバー8名に選出された。

2014年8月に開催された「全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会(インターハイ)」では決勝まで駒を進めるも、古賀と同じく東京オリンピック強化指定選手に選出された宮部藍梨(当時1年生)を擁する大阪の金蘭会高等学校に敗北する。

高校最後の大会となった「全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)」では学校チームを優先するため日本代表合宿のオファーを断って臨んだものの、古賀とレギュラーメンバーを含む部員4名がインフルエンザに罹患し、出場不可となるアクシデントにも見舞われ、エースの白井美沙紀を擁する神奈川の大和南高等学校に2回戦で敗退。高校在学中の日本一は叶わなかった。

2015年1月23日、NECレッドロケッツへの入団内定が発表された。古賀は将来を有望視されていた選手であったこともあり、当時はVリーグの8チームによる争奪戦が繰り広げられた。古賀は、「NECはチームの雰囲気もよく、チームワークに優れていると感じ、自分もそのようなチームでバレーボールを楽しみたいと思いました。」とコメントした。

2015年2月15日に行われた「V・プレミアリーグ女子2014/15 レギュラーラウンド(対デンソーエアリービーズ戦)」に途中出場し、アタックで1得点をあげVリーグデビューを果たした。ファイナルの久光製薬戦では途中出場ながらも13得点をあげ [1]、10年ぶりのリーグ制覇に貢献した [2]。

2015年7月3日-26日まで開催される「FIVBワールドグランプリ2015」の代表メンバー25名に選出された。古賀は今大会の予選を含む14試合中10試合にスターティングメンバーとして出場。若手ながら攻撃面でチームの中核を担う活躍を見せたものの、高い中盤以降は格上相手に主導権を奪えない試合が続き、今大会の最終順位を6位で終えた。監督の眞鍋政義は、サイドの選手で一番良かったと評し、キャプテンの木村沙織は、若手の古賀と宮部藍梨がチームを引っ張ってくれたとコメントした。

2015年8月21日、8月22日-9月6日まで開催される「ワールドカップ2015」の出場メンバーに選出。世界三大大会デビューを果たす。古賀は今大会でベストスコアラー5位、ベストサーバー4位の好成績を記録し「ベストレシーバー賞(1位)」を受賞するなど華々しい活躍を見せた。

2016年3月13日、「2015/16V・プレミアリーグ」における最優秀新人賞を受賞。

2016年5月13日、14日から開催される「2016リオデジャネイロオリンピック世界最終予選兼アジア大陸予選大会」の出場メンバー14名に選出された。チームはリオネジャネイロオリンピック出場を果たした。しかし、古賀はリオデジャネイロオリンピックの日本代表最終メンバーから落選し、オリンピック出場は直前で持ち越しとなった。

2016年9月3-11日に渡りフィリピンのビニャンで開催された「2016アジアクラブ女子選手権大会」にNECレッドロケッツが日本代表として出場。古賀は今大会の全7試合すべてにスターティングメンバーとして出場し、MVPを獲得するなど活躍を見せチームの優勝に大きく貢献した。

2017年3月24日、東京都内のホテルで「2016/17 V.LEAGUE AWARD」が催され、国内リーグ50周年を迎えた今シーズンにおいて活躍した選手が一堂に会した。この会で今シーズンの個人賞が発表され、古賀は「最高殊勲選手賞(初受賞)」と「ベスト6」に輝いた。

2017年5月9〜14日に渡りグリーンアリーナ神戸で開催された「FIVB世界クラブ女子選手権2017神戸大会 サロンパスカップ」にNECレッドロケッツが日本代表として出場。

2021年2月21日、「2020-21 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN」の個人賞が発表され、古賀は「ベスト6」に選出。今季は総得点、サーブレシーブ成功率でチームトップの成績を残し、昨季8位に沈んだNECレッドロケッツの3位入賞の原動力と呼べる活躍を見せた 。

2021年6月30日、「2020年東京オリンピック」の代表メンバー12名に選出された。

2021年7月25日、東京オリンピック予選ラウンドの第1戦・ケニア戦の第3セットで足をひねり負傷。オリンピックデビュー戦で負傷退場となった。欠場となった。予選ラウンド2日目となる27日は、松葉杖姿で会場に姿を現した。予選ラウンド4日目となる31日の試合(韓国戦)でスタメン出場で復帰。「古賀ちゃん」がTwitterのトレンド入りを果たした。

2022年にも悲劇は起こり、二大大会である世界選手権の1次ラウンド第3戦・中国戦の第3セットでまたも捻挫による負傷退場となった。1次ラウンドの残り2試合は欠場。2次ラウンド第1戦、8強進出に向けた大一番のベルギー戦で第1セットを失った後の第2セットから3試合ぶりの出場を果たし、流れを変えることに成功し、11得点を挙げて8強進出に向けての大きな勝利に貢献した。しかし、万全な状態には戻らず、それ以降は試合出場があまりなく、2次ラウンドのプエルトリコ戦で第3セットに出場した以外は、リリーフサーバーなどの交代出場に限られた。それでも、キャプテンとしてベンチから選手の背中を押し続け、準々決勝敗退で大会を終えた後、「チームとしてこの大会を通して成長した部分がすごく出たかなと感じます。」と収穫を強調した。

2022-23シーズン、皇后杯決勝で27得点を挙げ優勝に貢献しMVPを受賞。

2022年12月31日、ジェイテクトSTINGS所属の西田有志との結婚を報告。この結婚により国際バレーボール連盟(FIVB)への登録名は「西田紗理那(Sarina Nishida)」に変更されている。

そして、V1女子でも、チームの6シーズンぶりの優勝に貢献し、最高殊勲選手賞、サーブ賞、ベスト6を受賞した。

2023-24シーズン、天皇杯全日本バレーボール選手権大会でNECの連覇に貢献し、MVPを受賞。夫の西田も同大会の男子大会でMVPを受賞したため、夫婦で優勝・MVP受賞となった。V1女子でも連覇を果たし、2シーズン連続の2冠を達成。自身も前シーズンに続きMVPを受賞した。

人物・エピソード

目標としている選手は木村沙織で、アタックだけでなくレセプションなどどのプレーでも優れていることを理由に挙げている。

所属チーム

大津町立大津小学校(大津Jr.)

大津町立大津中学校

熊本信愛女学院高等学校

NECレッドロケッツ #2(2015年-)

2024/06/12 20:56更新

koga sarina


古賀紗理那と同じ誕生日5月21日生まれ、同じ熊本出身の人

浦川 泰幸(うらかわ やすゆき)
1971年5月21日生まれの有名人 熊本出身

浦川 泰幸(うらかわ やすゆき、1971年5月21日 - )は、朝日放送テレビ(ABCテレビ)のアナウンサー。愛称は「ウラウラ」。 熊本県熊本市中央区の出身で、現在は兵庫県川西市に在住。熊本市立出…

柳田 真宏(やなぎだ まさひろ)
1948年5月21日生まれの有名人 熊本出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 柳田 真宏(やなぎだ まさひろ、本名:柳田 俊郎(やなぎだ としろう)、1948年5月21日 - )は、熊本県出身の元プロ野球選手(外…

西 洋平(にし ようへい)
1980年5月21日生まれの有名人 熊本出身

西 洋平(にし ようへい、ニックネーム:よんす、1980年5月21日 - )は、熊本県宇土市出身の ミュージシャン 作詞家・作曲家、ギタープレイヤー、ベーシスト。福岡のハッピーロックバンド「Black…

西浦 颯大(にしうら はやと)
1999年5月21日生まれの有名人 熊本出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 【ニーシーCH】西浦颯大 西浦 颯大(にしうら はやと、1999年5月21日 - )は、熊本県八代市出身の元プロ野球選手(外野手、右投…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


古賀紗理那と近い名前の人

古賀 信行(こが のぶゆき )
1950年8月22日生まれの有名人 福岡出身

古賀 信行(こが のぶゆき 1950年8月22日 - )は、日本の実業家。野村ホールディングス取締役執行役社長兼CEOを務めたほか、日本経済団体連合会審議員会議長、交通政策審議会会長などを歴任した。 …

古賀 成美(こが なるみ)
【NMB48】
1998年3月30日生まれの有名人 大阪出身

古賀 成美(こが なるみ、1998年〈平成10年〉3月30日 - )は、日本の女優であり、女性アイドルグループ・NMB48の元メンバーである。大阪府出身。 2008年 9月20日、公開映画、内田…

古賀 さゆり(こが さゆり)
1989年4月26日生まれの有名人 千葉出身

古賀 さゆり(こが さゆり、1989年4月26日 - )はアヴィラ(以前はアバンギャルド)に所属している千葉県出身の現役女子高生(あくまで設定)グラビアアイドルである。 愛称はさーちゃん、趣味は書…

古賀 哉子(こが やこ)
1997年12月27日生まれの有名人 福岡出身

古賀 哉子(こが やこ、1997年12月27日 - )は、日本の元モデル・元女性アイドル・元女優であり、女性アイドルグループ・LaLuce(ラストアイドル)の元メンバーである。エヴァーグリーン・エンタ…

古賀 あかね(こが あかね)
1994年8月15日生まれの有名人 埼玉出身

古賀 あかね(こが あかね、1994年8月15日 - )は、埼玉県出身のタレント、モデル。 身長170cm。血液型O型。趣味はミュージカル鑑賞、釣り。特技はものまね。 2014年にプラチナムプロ…

古賀 正紘(こが まさひろ)
1978年9月8日生まれの有名人 福岡出身

古賀 正紘(こが まさひろ、1978年9月8日 - )は、福岡県大川市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはディフェンダー(センターバック)。元サッカー選手の古賀誠史は実弟。 高校時代 …

古賀 誠史(こが せいじ)
1979年8月7日生まれの有名人 福岡出身

古賀 誠史(こが せいじ、1979年8月7日 - )は、福岡県大川市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはミッドフィールダー。元サッカー選手の古賀正紘は実兄。 1996年全日本ユースサ…

古賀 琢磨(こが たくま)
1969年4月30日生まれの有名人 静岡出身

古賀 琢磨(こが たくま、1969年4月30日 - )は、静岡県出身の元サッカー選手(ディフェンダー)、サッカー指導者。元サッカー選手の古賀正人は実弟。女性ボーカルグループLittle Glee Mo…

古賀 一(こが はじめ)
1974年5月7日生まれの有名人 福岡出身

古賀 一(こが はじめ、1974年5月7日 - )は、NHKのアナウンサー。 福岡県出身。私立西南学院高校、東京外国語大学ポルトガル・ブラジル語学科卒業後、1999年入局。初任地は宮崎放送局。 …

古賀 潤一郎(こが じゅんいちろう)
1958年3月22日生まれの有名人 福岡出身

古賀 潤一郎(こが じゅんいちろう、1958年〈昭和33年〉3月22日 - )は、日本の元政治家。元ダーツバー経営者。 衆議院議員(1期)、福岡県議会議員(2期)を務めた。 福岡県福岡市出身。重…

古賀 寛之(こが ひろゆき)
1978年1月27日生まれの有名人 石川出身

古賀 寛之(こが ひろゆき、1978年1月27日 - )は、日本の男性声優。石川県出身。 趣味と特技は模型製作、書道、水泳、弓道。 日本ナレーション演技研究所→劇団ヴォアレーヴ。以前はアイムエン…

古賀 慶太(こが けいた)
9月12日生まれの有名人 東京出身

古賀 慶太(こが けいた、9月12日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーター。東京都出身。東京俳優生活協同組合所属。 声種はバリトン。特技は声帯模写、落語、剣道(初段)。趣味・スポーツは野球観戦。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
古賀紗理那
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さんみゅ~ Da-iCE palet GEM GALETTe 放課後プリンセス E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「古賀紗理那」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました