もしもし情報局 > 1971年 > 5月21日 > アナウンサー/朝日放送(ABC)

浦川泰幸アナウンサーの情報 (うらかわやすゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月2日】今日誕生日の芸能人・有名人

浦川泰幸アナウンサーの情報(うらかわやすゆき) アナウンサー/朝日放送(ABC) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

浦川 泰幸さんについて調べます

■名前・氏名
浦川 泰幸
(読み:うらかわ やすゆき)
■職業
アナウンサー
■浦川泰幸の誕生日・生年月日
1971年5月21日
亥年(いのしし年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
熊本出身

(昭和46年)1971年生まれの人の年齢早見表

浦川泰幸と同じ1971年生まれの有名人・芸能人

浦川泰幸と同じ5月21日生まれの有名人・芸能人

浦川泰幸と同じ出身地熊本県生まれの有名人・芸能人


浦川泰幸と関係のある人

森武史: 『ウラのウラまで浦川です』(『スカタンラジオ』通年番組化後の朝日放送ラジオにおける裏番組)のパーソナリティでもある浦川泰幸(朝日放送テレビアナウンサー)と収録で共演。


沢木美佳子: ^ 児玉が死去後に、加藤は2代目司会者を務めた浦川泰幸と2年間一緒に務め、自身の産休で2年間番組を離れた後に3代目司会者の谷原章介が司会就任と同時に復帰して番組終了まで6年半谷原と共演した。


珠久美穂子: ABCミュージックパラダイス(ABCラジオ、2001年10月 - 2009年3月) - 2006年3月までは浦川泰幸と共に土曜日、2006年4月から2008年3月までは岩本計介と共に木曜日、2008年4月からは岩本と共に月曜日を担当


横山太一: 2010年4月3日からは、先輩アナウンサーの浦川泰幸に代わって、朝日放送テレビ制作の全国ネット生放送番組『朝だ!生です旅サラダ』(以下『旅サラダ』と略記)へレギュラー出演。


喜多ゆかり: ラジオでは、同年以降も、かつて同番組の司会者として喜多と共演していた浦川泰幸(いずれも朝日放送テレビの同僚アナウンサー)と声を当てたCMを放送していた。


古川昌希: 2017年12月5日からは、第2代メインキャスターで先輩アナウンサーの浦川泰幸が体調不良を理由に休演していたため、同年の最終放送(12月28日)までメインキャスター代理を務めた。


児玉清: また、4月17日以降の放送分では代役として、ABCアナウンサーの浦川泰幸が司会を務めてきた。


島田大: アナウンサー時代の後輩で第2代のメインキャスターだった浦川泰幸が体調不良で休演していた2017年12月には、「浦川泰幸のゲンバ検証」(火曜日の17時台に放送されるVTR取材企画)を、「島田大のゲンバ検証」という冠企画として継承。


小川恵理子: サンデーミュージックアワー 浦川泰幸の気分はトレンディ!(ABCラジオ)河島あみるの代役として出演。


西靖: 『ちちんぷいぷい』『VOICE』に出演中の2016年には、在阪局を代表するアナウンサーとして、当時裏番組のメインキャスターを務めていた浦川泰幸(朝日放送)と「AERA」(朝日新聞出版)の企画で対談。


角野友紀: 9月23日に放送の「『Qさま!!』プレッシャーSTUDY『東京インテリ軍vs大阪インテリ軍 徹底比較!徹底対決!スペシャル』」(テレビ朝日制作全国ネットの特別番組)には、『アタック25』で当時司会を務めていた浦川泰幸とともに、「大阪インテリ軍」のメンバーとして初登場を果たした。


北村真平: (朝日放送テレビへの転籍者を含む)朝日放送のアナウンサーが最優秀賞を受賞した事例は、2009年度ラジオ・フリートーク部門での浦川泰幸以来である。


堀友理子: 道上と当時のアシスタント・秋吉英美の夏期休暇中に浦川泰幸と共に代演。


柴田博: パーソナリティの浦川泰幸(後輩アナウンサー)が発熱で出演を見合わせたことに伴って、パーソナリティ代理を担当。


森武史: 浦川泰幸の健康道場プラス(朝日放送ラジオ、2023年6月3日・10日放送分のゲスト)


岩本計介: ^ 同改編では、『おはよう朝日です』前任の浦川泰幸が夕方ニュース『キャスト』へ回り、『キャスト』前任の伊藤史隆が岩本と入れ替わりでスポーツ中継に復帰するという、三角コンバートが実施された。


中山義紘: 浦川泰幸の「劇場に行こう!」(2013年 - 、ABCラジオ)


河島あみる: サンデーミュージックアワー 浦川泰幸の気分はトレンディ!(ABCラジオ、2008年7月 - 2010年3月)


櫻井和明: 朝日放送のアナウンサー浦川泰幸とは同期で、お互いが日本テレビなど各局のアナウンサー試験を受けていた就職活動の時期から親交がある。


赤江珠緒: 2023年11月4日・11日には『Sunstar presents 浦川泰幸の健康道場プラス』(ABCラジオ)にゲスト出演した。


小川恵理子: 2015年新春スーパーワイド第2部「浦川泰幸・小川恵理子のワンニャンリクエスト」(ABCラジオ、2015年1月1日)「犬好き」を公言している浦川泰幸(ABCアナウンサー)と共演。


浦川泰幸の情報まとめ

もしもしロボ

浦川 泰幸(うらかわ やすゆき)さんの誕生日は1971年5月21日です。熊本出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

テレビ、現在、卒業、引退、映画に関する情報もありますね。去年の情報もありました。亡くなられているようです。

浦川泰幸のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

浦川 泰幸(うらかわ やすゆき、1971年5月21日 - )は、朝日放送テレビ(ABCテレビ)のアナウンサー。愛称は「ウラウラ」。

熊本県熊本市中央区の出身で、現在は兵庫県川西市に在住。熊本市立出水南小学校、熊本市立出水南中学校、熊本県立済々黌高等学校から立命館大学経済学部へ進学した。高校の1年先輩に、くりぃむしちゅーがいる。

大学卒業後の1995年に、アナウンサーとして朝日放送(旧法人)へ入社。同期入社組に、アナウンサーの関根友実(現在はフリーアナウンサー)と、プロデューサー・ディレクターの内片輝などがいる。

入社後は、ワイドショー・情報番組や、ABCラジオの生放送番組を中心に出演。ABCラジオでは1998年4月から2008年3月まで『ABCミュージックパラダイス』のパーソナリティを務めたほか、2007年10月から2010年3月まで、「ニュースデスク」として平日の午前中に生ワイド番組内の定時ニュースを担当。その内の一つである『おはようパーソナリティ道上洋三です』では、道上洋三が良性髄膜腫摘出の手術で約3ヶ月間の休演を余儀なくされた2006年に、道上が復帰するまでパーソナリティ代理を務めた。

2009年4月からは、ABCテレビ制作・ANN系列の生放送番組『朝だ!生です旅サラダ』(以下『旅サラダ』と略記)に1年間スタジオレギュラー(天気予報及び一部コーナーの進行担当)で出演。この番組への出演を機に、朝日放送テレビの看板番組で相次いで司会を務めるようになった。『キャスト』(ABCテレビ平日夕方のローカル報道・情報番組)でメインキャスターを務めていた2017年末に心労で体調を崩したことから、一時的な休養を経て、2018年以降はラジオパーソナリティとしての活動に軸足を置いている(詳細後述)。

一人っ子で婚姻歴は無く、現在は自宅で実母と再び同居。実母は熊本市内に住んでいた時期に喫茶店を営んでいたが、浦川の朝日放送入社後にくも膜下出血で生命の危機へ陥ったことを機に、浦川が自宅へ呼び寄せて介護している(詳細後述)。また、その自宅で複数頭のシーズーを長年にわたって飼育 するほどの愛犬家でもある。2011年から一時出演していた朝日放送(当時)の関連会社・ ABCハウジングのテレビ・ラジオCMでも、愛犬家ならではのセリフを自ら述べていた。

大阪空港を離・着陸する飛行機が見える場所に一時期、住居を構えていたほどの航空ファンで、国産旅客機YS-11が日本国内の定期便での運行から引退した2006年9月には、『おはようパーソナリティ道上洋三です』(パーソナリティ代理で出演していた同月22日放送分)や、『ABCミュージックパラダイス』(同月30日放送分)でYS-11を解説していた。

その一方で、朝日放送への入社後には「人生いつも後ろ向き」と公言。フリートークを求められる番組やイベントでも、後ろ向きな人生観を窺わせる発言や、アナウンサーらしからぬ辛辣な発言を繰り返している。本人曰く「毒舌と似非正義感の持ち主」とのことで、「少数派に乗っかっている」ことも自認。『ニュースステーション』(テレビ朝日の制作で当時の朝日放送でも同時ネット)のメインキャスターを務めていた時期の久米宏への憧れから「何かあったら(権)力を持っている人を批判したくなる」とのことで、公の場で「イキっている」(傲岸不遜に見える)人物を「イキり万太郞」と表現しているが、自身も学生時代やテレビで看板番組を任されていた時期は「イキり万太郞」だったという。その一方で、「『マスコミって偉いでしょ?』という(傲岸不遜な)立ち位置を感じさせるような言葉が嫌いなので、テレビ・ラジオを問わず、自分の出演する番組では『視聴者』『聴取者』『リスナー』という言葉を使いたくない」というポリシーから、司会やメインパーソナリティを任された番組では視聴者や聴取者をあえて「お客様」と呼んでいる。

2010年3月29日からは、ABCテレビの看板番組『おはよう朝日です』(平日版)の5代目司会を担当。同年のプロ野球シーズンには、スポーツ実況の経験がないにもかかわらず、『虎バン』(阪神タイガースの情報・ドキュメンタリー番組)のスペシャルコメンテーターを務めた。

『おはよう朝日です』では、全編の進行のみならず、ABCラジオの「ニュースデスク」時代に続いてニュースコーナーで解説も担当してきた。2015年4月より『キャスト』のキャスターに就任することに伴い、同年3月27日(金曜日)の放送をもって5年間務めた司会を降板。

2010年5月には、JNN・JRN加盟局で優秀なアナウンサーを表彰する「アノンシスト賞」において、ラジオフリートーク部門の最優秀賞を受けた。2009年12月13日にABCラジオの『サンデーミュージックアワー 浦川泰幸の気分はトレンディ!』で放送された「いい夢旅気分」(時刻表と地図などで調べた情報だけを基に架空の旅行を紹介するコーナー)で「トワイライトエクスプレス」を語った際の内容が高く評価されたことによる。

1975年の番組開始当初から司会を務めた俳優の児玉清が体調不良により収録を欠席した2011年3月31日収録分(4月17日・24日放送)から、急遽代理司会を担当。当初は、この2回分のみ児玉の代理で出演する予定だった。しかし、その後も児玉の体調が回復しなかったことから、番組サイドは5月11日に児玉の無期限休養を発表。浦川は、5月15日放送分(5月12日収録)まで、引き続き代理司会を務めた。

児玉は同年5月16日の午後に、胃癌のため77歳で死去。5月22日には、浦川の司会で収録済みだった『アタック25』の放送を休止する代わりに、同月19日に収録された児玉への追悼特別番組『さようなら児玉清さん 〜パネルクイズ アタック25特別番組〜』を放送した。この特別番組には、出題・アシスタントを担当している後輩アナウンサーの加藤明子と共に出演。収録後には、「病床の児玉さんから『浦川君なりのアタックをやってくれたらいいよ』とメッセージをいただきました」というエピソードを明かした。

翌週の5月29日放送分より、正式に2代目司会者へ就任。就任後最初の収録では、「児玉さんに対して恥ずかしくないように司会を務めていきたい」と気を引き締めたほか、児玉の死去を冒頭で改めて伝えた。

浦川は司会を任された時に関して、「一人の視聴者として何度も見てきた番組だったため、『司会は簡単』と思いきや、細かな段取りなどで難しいところが多かったから、代理司会に任命された時に思わず足が震えていた」と後に述懐している。また、司会への抜擢から1年後の2012年3月、番組のリニューアルを実施した際には、新装されたスタジオセットについて「児玉さんが見ていたら恥ずかしい」と語っていた。なお、番組史上14代目となるこのスタジオセットは、3年後の退任まで使用された。

2015年3月29日放送分を最後に、4年間務めた司会を俳優の谷原章介にバトンタッチ。2021年9月26日をもって地上波での放送が終了したため、浦川は地上波向け制作局(朝日放送→朝日放送テレビ)のアナウンサーでただ1人の司会経験者になった。

2015年3月30日(月曜日)から2017年12月28日(木曜日)までは、ABCテレビ平日夕方の報道・情報番組『キャスト』の第2代メインキャスターを担当。一時は、「浦川泰幸のゲンバ検証」という冠コーナーのリポーターも務めていた。

2016年には、在阪局を代表するアナウンサーとして、当時、裏番組のメインキャスターを務めていた西靖(毎日放送)と「AERA」(朝日新聞出版)の企画で対談。対談の模様を今井一(関西地方を中心に活動するフリージャーナリスト)の構成によってまとめた記事が、同年11月28日号の特集「テレビの逆襲」に掲載された。

2017年12月5日(火曜日)から『キャスト』を休演すると、同月21日には、休演の理由が体調不良のための休養にあることが朝日放送から発表された。同年の最終放送である12月28日放送分にも、本編への出演を見合わせていたが、エンディングに登場。同日限りで番組を降板することを自ら発表した。この時点では、帯番組への出演が難しいほど喉の調子が芳しくなかったことを、降板の理由に挙げていた。

実際には、2018年1月以降も、朝日放送のアナウンス部へ勤務。『キャスト』からの降板後は内勤のデスク業務に専念していた が、体調が整ったことなどを背景に、2月6日午前中のラジオ『ABCニュース』から放送に復帰した。さらに、『デイリー新潮』からの直撃取材に対して、降板の真相を自ら告白。20年前にくも膜下出血を罹患した実母をかねてから自宅で介護していること や、自宅で飼育している老犬が生命の危機に陥るほどの重病を患ったことによる心労に、風邪をこじらせたことによる喉の不調が重なったことを明かしている。

2018年の4月改編からは、定時ニュースを随時担当するかたわら、テレビ・ラジオ番組へのレギュラー出演を再開。テレビでは『スタンダップ!』のMC、ラジオでは『全力投球!!妹尾和夫です。サンデー』のコーナーレギュラー(ニュース解説)を務める。2019年の4月改編からは、ABCラジオが毎週金曜日の夕方に『浦川泰幸の金曜はウラから失礼』という生ワイド番組の放送を開始することに伴って、ラジオパーソナリティとしての活動を本格的に再開した。2020年10月改編から、『ウラのウラまで浦川です』のパーソナリティへ異動。

太字はテレビ朝日系列の全国ネット番組

爆発てれびBOM

bijin-tokei×ABC(2010年3月16日・23日・30日)

朝日放送の女性アナウンサー3人(喜多ゆかり・乾麻梨子・八塚彩美)が出演した際、後ろに映り込む形でサプライズ出演(通行人、レフ板を持つ撮影スタッフの2カット)。

虎バン(不定期でゲスト出演、2010年度には「スペシャルコメンテーター」を務めていた)

土曜ワイド劇場『天使が消えていく』(同局制作、2010年10月30日)

さようなら児玉清さん 〜パネルクイズ アタック25特別番組〜(2011年5月22日)

Qさま!!

2013年7月から、「プレッシャーSTUDY」の特別企画で「東京インテリ軍vs大阪インテリ軍」を放送する場合にのみ、「大阪インテリ軍」のメンバーとして学生服姿で出演。

浦川&ナジャのウラのウラまで失礼します(2022年7月26日・2023年2月11日に特別番組、2023年4月3日からレギュラー番組として放送)

『ウラのウラまで浦川です』からの派生番組で、火曜パートナーのナジャ・グランディーバと共演。

ABCニュース(不定期で担当)

ウラのウラまで浦川です(パーソナリティ、2020年10月5日 - )

Sunstar presents 浦川泰幸の健康道場プラス(2023年4月8日 - )

スポーツ・パレード(朝日放送への入社当初にシフト勤務の一環で担当)

ウィークエンド情報シャッフル(中継リポーター担当、1996年10月 - 1998年3月)

ABCミュージックパラダイス(主に土曜日パーソナリティを担当、1998年4月 - 2008年3月29日)

    2021年9月27日(月曜日)からのレギュラー放送再開に際しては、パーソナリティを紹介するラジオCMへ出演したほか、水曜日の初回放送分(同月30日)限定でパーソナリティを務めた。

    サンデーミュージックアワー 浦川泰幸の気分はトレンディ!(2008年7月13日 - 2009年3月22日・2009年6月28日 - 2010年3月20日)

    ニュース探偵局・おはよう!ニュース探偵局(2003年 - 2009年、不定期で出演)

    ラジオ・ニュースデスク(2007年10月 - 2009年3月:火・水曜日午前担当→2009年4月 - 2010年3月:月・火曜日午前担当)

    選挙特番・報道特番など

    おはようパーソナリティ道上洋三です

      手術のため番組を欠席した道上洋三の代理として、2006年7月21日から同年9月22日までの約2ヶ月間、毎週金曜日のピンチヒッターを担当した。

      ダンディ・エクスプレス(2006年度、水・木曜日担当、18:30 - 19:00)

      浦川泰幸のとっておき情報(2008年)

      全力投球!!妹尾和夫です内『ニュース一直線』コーナー(2007年10月 - 2009年4月1日:水曜日担当、2009年4月6日 - 2009年6月29日:月曜日担当)

      ABCラジオ創立60周年記念『みんなでGO!GO!60周年』(2010年11月13日、サブ進行)

      浦川泰幸の「劇場に行こう!」(メインパーソナリティ、2013年1月13日 - 2015年3月29日)

      全力投球!!妹尾和夫です。サンデー(2018年4月8日 - 2021年9月26日)

        基本として、番組内の1コーナー(「仰天ニュース!うらトピ」→「ウラウラタイムズ」)でニュース解説を担当。パーソナリティの妹尾和夫が生中継企画などでスタジオへ出演できない場合には、全編にわたってパーソナリティ代理を務めた。

        桑原征平の快適生活ラジオショッピング!(2018年12月11日)

        征平・あさおのどす恋ラジオ!(2018年12月12日)

          いずれも水曜日に収録されているが、本来のパーソナリティである桑原征平(関西テレビ出身のフリーアナウンサー)が収録日(2018年12月7日)に急性肺炎で自宅療養を余儀なくされたことから、桑原に代わってパーソナリティを担当。

          新春スーパーワイド(1月1日放送の生番組)

            うらうら・ひろみの新春!亥の一番!!(2007年第1部、5:00 - 10:55)

            うらうら・しゅうかの新春えと一番!(2008年第1部、5:00 - 10:55)

            浦川・桜井のモ〜オ!お正月(2009年第1部、5:00 - 9:55)

            浦川泰幸・小川恵理子のワンニャンリクエスト(2015年第2部、11:00 - 14:54)

            浦川泰幸の金曜はウラから失礼(パーソナリティ、2019年4月5日 - 2020年10月2日)

              『ウラのウラまで浦川です』は派生番組で、一部のコーナーを引き継いでいる。

              桑原征平粋も甘いも「粋甘流☆美女と野獣NEO」(2021年9月22日まで放送された水曜13時台の大喜利コーナー)

                2019年6月 - 「征平のうた」にて、童謡「かえるの合唱」の替え歌を歌唱。

                2020年3月 - 「下を向いて歩こう」にて、坂本九「上を向いて歩こう」の替え歌を歌唱。

                2021年7月 - 「クワんちゅの宝」にて、BEGIN「島人ぬ宝」の替え歌を歌唱。

                小早川秀樹のナイスじゃナイト!(パーソナリティ代理、2021年6月12日)

                  本来のパーソナリティである小早川秀樹が他のスケジュールとの兼ね合いで休演することがあらかじめ決まっていたため、朝日放送への入社以来初めて、生放送によるラジオの音楽番組を単独で進行した。ABCラジオでは放送週(6月7 - 13日)に「ABCラジオ リスナー大感謝まつり」を開催していたが、浦川は当番組以外にも、12日(金曜日)を除く全日に同局の生放送番組(『ウラのウラまで浦川です』『全力投球!!妹尾和夫です。サンデー』)へ出演。

                  OBCグッドアフタヌーン!和田麻実子のみみよりだんご(ラジオ大阪、2022年6月28日)

                    2022年4月から毎週火曜日(2024年4月以降は月・火曜日)の午後(『ウラのウラまで浦川です』の前)に放送されている生ワイド番組。火曜パートナーの1人である浜田順平(カベポスター)が当時(2024年3月まで)隔週水曜日に『ウラのウラまで』へ出演していたことや、和田が同番組の聴取をかねてから公言していることを背景に、カベポスターへのサプライズゲストとして同番組の本番前(12時台の後半)に登場した。

                    ABCハウジング(2012年 - 、朝日放送テレビ・朝日放送ラジオとも関西ローカル限定で放送、新聞広告にも登場)

                      2013年10月からは一時、後輩アナウンサー・武田和歌子と共演のCMも放送していた。

                      ドラえもん のび太のひみつ道具博物館 - 警官・作業員役(声の出演。前述の『アタック25』にて当該映画に関する問題が出た際、自身も同作に出ていることを明かした)

                      バースデーカード

                      第35回JRN・JNNアノンシスト賞 最優秀賞

                      ^ 2018年4月1日に旧・朝日放送(朝日放送グループホールディングス)の認定放送持株会社化に伴い、アナウンサーは全員、朝日放送テレビ所属となった。

                      ^ “朝日放送の浦川泰幸アナ 突然の番組降板で真相を本人が初告白(2)”. デイリー新潮. 週刊新潮. (2018年2月10日). https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02100715/?all=1&page=2 2018年2月10日閲覧。 

                      ^ “柴田博 2014.5/13(火)花粉症ではありませんが”. 朝日放送アナウンサーページ「アナアナ」 (2014年5月13日). 2015年3月2日閲覧。

                      ^ “浦川アナ「おは朝」卒業!「キャスト」で関西夕方ニュース戦争参戦”. スポーツニッポン. https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/02/10/kiji/K20150210009784910.html 2015年2月10日閲覧。 

                      ^ “第35回JRN・JNNアノンシスト賞 浦川アナがアノンシスト賞最優秀賞を受賞” (PDF). 朝日放送 (2011年5月16日). 2011年4月1日閲覧。

                      ^ 読売新聞 (2011年4月1日). “児玉清さん、体調不良でアタック25の収録欠席”. 2011年4月1日閲覧。

                      ^ “児玉さん、浦川アナへ助言「自分なりのアタックを」”. 共同通信. (2011年5月19日). https://web.archive.org/web/20110522122117/http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051901000891.html 

                      ^ “「アタック25」児玉さん後任にABC浦川アナ”. スポーツ報知. (2011年5月18日). http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110518-OHT1T00036.htm?from=related 

                      ^ “児玉清さん「胃カメラのんでおけばよかった」スタッフに漏らす”. スポーツ報知. (2011年5月20日). https://web.archive.org/web/20110522024643/http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110520-OHT1T00002.htm 

                      ^ “「アタック25」リニューアル!浦川アナ「児玉さんが見ていたら…」”. スポーツニッポン. (2012年3月23日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/03/23/kiji/K20120323002883730.html 

                      ^ “谷原章介「アタック25」3代目司会 40周年新たなスタート”. スポーツニッポン. (2015年2月12日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/02/12/kiji/K20150212009794850.html 

                      ^ “ABC浦川泰幸アナ、体調不良でニュース番組を半月休演…心配の声が集まる”. デイリースポーツ. 神戸新聞社. (2017年12月21日). https://www.daily.co.jp/gossip/2017/12/21/0010836652.shtml 2017年12月28日閲覧。 

                      ^ “ABC浦川アナ、情報番組「キャスト」エンディングで突然の卒業発表”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年12月28日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/12/28/kiji/20171228s00041000265000c.html 2017年12月28日閲覧。 

                      ^ “朝日放送の浦川泰幸アナ 突然の番組降板で真相を本人が初告白(3)”. デイリー新潮. 週刊新潮. (2018年2月10日). https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02100715/?all=1&page=3 2018年2月10日閲覧。 

                      ^ “ABC浦川アナ 番組で瞳潤ませ、突然の卒業発表 局側は「喉の不調」と説明”. デイリースポーツ. 神戸新聞社. (2017年12月28日). https://www.daily.co.jp/gossip/2017/12/28/0010856043.shtml 2017年12月31日閲覧。 

                      ^ “ABC「キャスト」降板の浦川アナは「まだニュースを読む状態じゃない」脇阪社長明かす”. スポーツ報知. 報知新聞社. (2018年1月16日). https://hochi.news/articles/20180116-OHT1T50150.html 2018年1月16日閲覧。 

                      ^ “ABC 浦川泰幸アナ 4月からレギュラー復帰 独立のビートたけし番組は「影響ない」”. Sponichi Annex. スポーツニッポン. https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/16/kiji/20180316s00041000220000c.html 2018年3月16日閲覧。 

                      ^ 浦川らの前フリに続く「美女チーム」の投稿を小川、「野獣チーム」の投稿を桑原が読み上げ、出来上がったフレーズの面白さを競うというもの。

                      ^ 前月の塩田えみに続き『ウラ金』勢が2ヶ月連続で担当することに。

                      ^ 同コーナーの前フリをABCラジオ関係者が担当するようになって以降、伊藤史隆(2021年1月で4回目)を除き複数回担当は2回が限度だったが、同月で伊藤に続く3回目の担当となった。

                      浦川泰幸のアナウンサーホームページ

                      ウラのウラまで浦川です (@uraurakin) - X(旧Twitter)

                      柴田博

                      小縣裕介

                      浦川泰幸

                      藤崎健一郎

                      岩本計介

                      山下剛

                      高野純一

                      北村真平

                      横山太一

                      古川昌希

                      北條瑛祐

                      福井治人

                      小西陸斗

                      佐藤修平

                      平野康太郎

                      小櫃裕太郎

                      中村想人

                      加藤明子

                      小寺右子

                      武田和歌子

                      乾麻梨子

                      桂紗綾

                      塚本麻里衣(育児休業中)

                      斎藤真美(育児休業中)

                      澤田有也佳

                      津田理帆(育児休業中)

                      増田紗織

                      東留伽

                      鷲尾千尋

                      福戸あや

                      大仁田美咲

                      大石紗椰

                      道上洋三(常勤顧問)

                      中邨雄二

                      伊藤史隆

                      芦沢誠

                      堀江政生(以上、シニアアナウンサー)

                      乾龍介1979-1986

                      林伸一郎1986-1990

                      岡元昇・宮根誠司1990-1994

                      宮根誠司1994-2010

                      浦川泰幸2010-2015

                      岩本計介2015-

                      児玉清 1975.4.6-2011.4.10

                      浦川泰幸2011.4.17-2015.3.29

                      谷原章介 2015.4.5-2021.9.26、2022.3.27-

                      あかはゆき 1975.4.6-1976.3.28

                      中村京子 1976.4.4-1980.3.30

                      相沢純子 1980.4.6-1984.9.30

                      豊島美雪 1984.8.5-1993.9.26

                      相馬宏美 1993.10.3-1999.3.28

                      沢木美佳子 1999.4.4-2009.3.29

                      加藤明子2009.4.5-2013.3.31

                      角野友紀2013.4.7-2015.3.29

                      加藤明子2015.4.5-2021.9.26

                      沢木美佳子 2022.3.27-

                      浅井環

                      森昌美

                      平井悦子

                      伊藤美加

                      (廃止)

                      堤章三

                      高見孔二

                      山口牧生

                      儀賀保秀

                      三上泰生

                      河野雅人

                      月村潔

                      吉田多満子

                      北條信之

                      野条清

                      岩城正良

                      秋山利謙

                      尾島憲

                      渡邊拓史

                      樋笠りえ

                      中川翔子

                      山口正樹

                      綾川由里絵

                      山下毅雄

                      原清

                      福田保朝

                      藤井桑正

                      柴田俊治

                      西村嘉郎

                      渡辺克信

                      脇阪聰史

                      山本晋也

                      六代 桂文枝

                      板東英二

                      島田紳助

                      博多華丸

                      石井亮次

                      朝日放送テレビ

                        番組一覧

                        ABCリブラ

                        Bestie

                        東リ

                        アルインコ

                        旧・日興証券グループ

                          日興証券

                          日興投信

                          ジャパネットたかた

                            BSJapanext→BS10

                            世田谷自然食品

                            QB HOUSE

                            エールフランス

                            富士通パソコンシステムズ(PS・W95・Mac)

                            デジキューブ(PS2)

                            バースデーカード

                            ウェストミンスターの鐘

                            テレビ朝日

                            アップダウンクイズ

                            クイズタイムショック

                            新婚さんいらっしゃい!

                            東リクイズ・イエス・ノー

                            三枝の国盗りゲーム

                            クイズ!紳助くん

                            ごきげん!ブランニュ

                            あなたの代わりに見てきます!リア突WEST

                            ^ 朝日放送テレビアナウンサー(当時)。

                            ^ 後に監修を担当。

                            ^ 朝日放送テレビ代表取締役社長。

                            ^ 『新婚さんいらっしゃい!』第2代司会(1971.6-2022.3)。番組出場歴並びにコラボ経験あり。

                            ^ 児玉清急病時の代理司会。

                            ^ 『クイズ!紳助くん』司会。同番組SPにて特別版が行われた。

                            ^ 児玉清のものまねで知られる。番組出場歴あり。

                            ^ 谷原章介舞台出演時および急病時の代理司会。

                            ^ 冠スポンサー。

                            ^ 筆頭スポンサー。

                            ^ 『NEXT』放映・共同制作局。

                            ^ 『NEXT』提供スポンサー。

                            ^ ANN系列キー局。

                            ^ 毎日放送制作。

                            ^ テレビ朝日制作。

                            ^ 実質的な前身番組(1974.4 - 1975.3腸捻転解消まで)。

                            ^ 地上波における後枠番組。

                            朝日放送テレビのアナウンサー

                            ニュースアナウンサー

                            ローカルニュースキャスター

                            日本の司会者

                            日本の航空に関する人物

                            熊本県立済々黌高等学校出身の人物

                            立命館大学出身の人物

                            熊本市出身の人物

                            1971年生

                            存命人物

                            Reflistで3列を指定しているページ

2025/04/01 16:56更新

urakawa yasuyuki


浦川泰幸と同じ誕生日5月21日生まれ、同じ熊本出身の人

古賀 紗理那(こが さりな)
1996年5月21日生まれの有名人 熊本出身

古賀 紗理那(こが さりな、現姓:西田、1996年〈平成8年〉5月21日 - )は、日本の元女子バレーボール選手。 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町出身。6歳のときに父の転勤のため熊本県菊池郡大津町へ引越した…

柳田 真宏(やなぎだ まさひろ)
1948年5月21日生まれの有名人 熊本出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 柳田 真宏(やなぎだ まさひろ、本名:柳田 俊郎(やなぎだ としろう)、1948年5月21日 - )は、熊本県出身の元プロ野球選手(外…

西 洋平(にし ようへい)
1980年5月21日生まれの有名人 熊本出身

西 洋平(にし ようへい、ニックネーム:よんす、1980年5月21日 - )は、熊本県宇土市出身の ミュージシャン 作詞家・作曲家、ギタープレイヤー、ベーシスト。福岡のハッピーロックバンド「Black…

西浦 颯大(にしうら はやと)
1999年5月21日生まれの有名人 熊本出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 【ニーシーCH】西浦颯大 西浦 颯大(にしうら はやと、1999年5月21日 - )は、熊本県八代市出身の元プロ野球選手(外野手、右投…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


浦川泰幸と近い名前の人

浦川 しのぶ(うらかわ しのぶ)
1939年3月31日生まれの有名人 福島出身

3月31日生まれwiki情報なし(2025/04/02 11:00時点)


浦川 まさる(うらかわ まさる)
1961年9月14日生まれの有名人 大阪出身

浦川 まさる(うらかわ まさる、1961年9月14日 - )は、日本の漫画家。女性。血液型はO型。大阪府出身。京都芸術短期大学美術史卒業。姉は同じく漫画家の浦川佳弥。京都府在住。既婚。 1981年、…

浦川麗子(うらかわ れいこ[4])
1931年8月20日生まれの有名人 岡山出身

浦川 麗子(うらかわ れいこ、1931年8月20日 - )は、日本の女優、声優。岡山県井原市井原町出身。福島県立女子高等学校卒業。國學院大學文学部国文科中退。 高校在学中は演劇部で活動し、アマチュア…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
浦川泰幸
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

asfi palet ALLOVER E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「浦川泰幸」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました