もしもし情報局 > 1949年 > 4月23日 > 野球選手

吉良修一の情報 (きらしゅういち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月15日】今日誕生日の芸能人・有名人

吉良修一の情報(きらしゅういち) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

吉良 修一さんについて調べます

■名前・氏名
吉良 修一
(読み:きら しゅういち)
■職業
野球選手
■吉良修一の誕生日・生年月日
1949年4月23日 (年齢75歳)
丑年(うし年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
大分出身

(昭和24年)1949年生まれの人の年齢早見表

吉良修一と同じ1949年生まれの有名人・芸能人

吉良修一と同じ4月23日生まれの有名人・芸能人

吉良修一と同じ出身地大分県生まれの有名人・芸能人


吉良修一と関係のある人

河原明: 1966年秋季九州大会県予選決勝に進むが、吉良修一を擁する津久見高に敗退。


大田卓司: 吉良修一の好投もあって決勝に進出し、延長12回の熱戦の末、弘田澄男のいた高知高校を2-1で降し初優勝を飾った。


弘田澄男: しかし津久見高の吉良修一投手に抑えられ延長12回の熱戦の末1-2で惜敗、準優勝に終わった。


池田純一: 実際には減俸を受け入れたうえで契約を更改したが、翌1974年のシーズン終了後には、日本ハムファイターズへの移籍(池田・吉良修一と大杉勝男・小坂敏彦との交換トレード)話が公に出た。


岩崎忠義: 1年下のチームメートに、控え投手の吉良修一がいた。


西本明和: 秋の大分剛健国体は、決勝で津久見の吉良修一らと投げ合い1-0で完封勝利、優勝を飾った。


吉良修一の情報まとめ

もしもしロボ

吉良 修一(きら しゅういち)さんの誕生日は1949年4月23日です。大分出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。吉良修一の現在の年齢は75歳のようです。

吉良修一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

吉良 修一(きら しゅういち、1949年4月23日 - )は大分県出身の元プロ野球選手。

大分県立津久見高等学校では、2年生の時、1966年の夏の甲子園に控え投手として出場するが、チームは1回戦で報徳学園に敗れる。吉良は予選では起用されたが、甲子園本大会での登板機会はなかった。しかし同年秋の大分剛健国体では決勝に進み先発で起用される。松山商の西本明和と投げ合い0-1で惜敗、準優勝にとどまる。1年上のチームメートに四番打者、三塁手の岩崎忠義、エースの三浦保雄がいる。

翌1967年の春の選抜にはエースとして出場。各試合とも1、2点差の接戦であったが、吉良の好投で勝ち上がる。決勝では延長12回の熱戦の末、弘田澄男のいた高知高を2-1で降し優勝を飾った。同年夏は県予選準決勝でエース河原明を擁する大分商に0-1で惜敗、甲子園出場はならなかった。1年下のチームメートに大田卓司左翼手がいる。

同年のドラフト会議で阪神タイガースから2位指名を受け入団。入団2年目の1969年に一軍初登板を果たし、同年のジュニアオールスターにも出場する。1972年8月5日には読売ジャイアンツを相手に初先発を果たすが、1回に打ち込まれ降板、敗戦投手となる。しかし同年10月15日の最終戦で先発、8回1失点の好投でヤクルトアトムズからプロ初勝利。1974年も1勝を挙げるが、その後は登板機会がなく1976年オフに退団した。

甲子園優勝投手で非常に期待されたが伸び悩み、一軍ではあまり活躍できなかった。武器はスライダー、カーブだが、速球がシュート回転する弱点があった。引退後は建設会社に勤務した。

詳細情報

年度別投手成績

記録

初登板:1969年10月15日、対中日ドラゴンズ24回戦(中日球場)、6回裏から3番手で救援登板・完了、3回2失点

初先発登板:1972年8月5日、対読売ジャイアンツ15回戦(阪神甲子園球場)。1/3回3失点で敗戦投手

初勝利・初先発勝利:1972年10月15日、対ヤクルトアトムズ26回戦(東京スタジアム)、8回1失点

背番号

39 (1968年 - 1969年)

47 (1970年 - 1976年)

2024/06/07 09:41更新

kira syuuichi


吉良修一と同じ誕生日4月23日生まれ、同じ大分出身の人

平石 洋介(ひらいし ようすけ)
1980年4月23日生まれの有名人 大分出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 平石 洋介(ひらいし ようすけ、1980年4月23日 - )は、大分県杵築市出身の元プロ野球選手(外野手・内野手、左投左打)、プロ野球…

横井 健吉(よこい けんきち)
1975年4月23日生まれの有名人 大分出身

横井 健吉(よこい けんきち、1975年4月23日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。 東京都練馬区出身。早稲田大学商学部を卒業後、2000年に入局。 嗜好・挿話 趣味はスポーツ観戦、ボー…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


吉良修一と近い名前の人

吉良 州司(きら しゅうじ)
1958年3月16日生まれの有名人 大分出身

吉良 州司(きら しゅうじ、1958年3月16日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(6期)、院内会派「有志の会」代表。 外務副大臣(野田第3次改造内閣)、外務大臣政務官(鳩山由紀夫内閣・菅直人内閣…

吉良 元雄(きら もとお)
1940年1月1日生まれの有名人 熊本出身

1月1日生まれwiki情報なし(2024/06/07 08:48時点)

吉良 俊則(きら としのり)
1986年1月1日生まれの有名人 大分出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 吉良 俊則(きら としのり、1986年1月1日 - )は、大分県臼杵市出身の元プロ野球選手(外野手)。 高校野球の強豪校である柳ヶ…

吉良 浩一(きら こういち)
1966年2月4日生まれの有名人 大阪出身

吉良 浩一(きら こういち、1966年2月4日 - )は、日本の俳優。大阪府出身。同志社香里中高から同志社大学文学部を経て、同志社大学大学院ビジネス研究科卒(MBA)。2022年4月より、大阪公立大学…

国吉 良一(くによし りょういち)
1948年4月24日生まれの有名人 山口出身

国吉 良一(くによし りょういち、1948年4月24日 - )は日本の音楽プロデューサー、作曲家、編曲家、キーボーディスト。山口県宇部市出身。 主として德永英明の楽曲編曲、陣内大蔵のプロデュース、長…

吉良 佳子(きら よしこ)
1972年11月14日生まれの有名人 千葉出身

11月14日生まれwiki情報なし(2024/06/09 06:33時点)

吉良 龍夫(きら たつお)
1919年12月27日生まれの有名人 大阪出身

吉良 竜夫(きら たつお、1919年12月17日 - 2011年7月19日)は、日本の生態学者。本名は龍夫。理学博士。大阪市立大学名誉教授。元日本生態学会会長。初代日本熱帯生態学会会長。 大阪市生…

吉良 舞衣(きら まい)
2004年10月19日生まれの有名人 出身

吉良 舞衣(きら まい、2004年10月19日 - )は、日本の子役、タレント。モンドラナエンターテインメント所属。 特技:バレエ、ピアノ 出演 テレビ 踊る!さんま御殿!!(日本テレビ) - …

杉山 吉良(すぎやま きら)
1910年10月17日生まれの有名人 出身

杉山 吉良(すぎやま きら、本名すぎやま よしろう(漢字同じ)、1910年10月17日-1988年12月12日)は、日本の写真家。報道写真およびヌード写真に長ける。 静岡県伊東市出身。 1923…

吉良 彩花(きら あやか)
1997年10月15日生まれの有名人 千葉出身

吉良 彩花(きら あやか、1997年10月15日 - )は、千葉県出身の女優、元アイドル。トップアクトプロモーション所属。 身長165cm。血液型A型。旧芸名は川村 彩花。 2013年から201…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
吉良修一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

10神ACTOR BMK_(音楽グループ) MAZZEL M!LK PRIZMAX さくらしめじ 三四郎 原因は自分にある。 WATWING SOLIDEMO 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「吉良修一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました