もしもし情報局 > 1977年 > 11月27日 > サッカー選手

土橋宏由樹の情報 (どばしひろゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

土橋宏由樹の情報(どばしひろゆき) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

土橋 宏由樹さんについて調べます

■名前・氏名
土橋 宏由樹
(読み:どばし ひろゆき)
■職業
サッカー選手
■土橋宏由樹の誕生日・生年月日
1977年11月27日 (年齢46歳)
巳年(へび年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
山梨出身

(昭和52年)1977年生まれの人の年齢早見表

土橋宏由樹と同じ1977年生まれの有名人・芸能人

土橋宏由樹と同じ11月27日生まれの有名人・芸能人

土橋宏由樹と同じ出身地山梨県生まれの有名人・芸能人


土橋宏由樹の情報まとめ

もしもしロボ

土橋 宏由樹(どばし ひろゆき)さんの誕生日は1977年11月27日です。山梨出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブ、個人成績などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。土橋宏由樹の現在の年齢は46歳のようです。

土橋宏由樹のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

土橋 宏由樹(どばし ひろゆき、1977年11月27日 - )は、山梨県甲府市出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィルダー。

ヴァンフォーレ甲府に在籍していた土橋功は実兄。

高校卒業後、ドイツ留学を経て1998年にヴァンフォーレ甲府へ入団。守備的MFとしてレギュラーを獲得していたが負傷を頻発させ、年単位での出場試合数にばらつきがあった。同じ地元・山梨出身の仲田建二とともに経営危機問題に直面していた甲府を支え続けていたが、世代交代や怪我の影響により2005年は出場機会がなく、チームのJ1昇格が決まる直前に戦力外通告を受けた。なおフランチェスコ・トッティにならった「ドッティ」というニックネームはこの当時の同僚だった小倉隆史の命名。

2006年より北信越フットボールリーグ・松本山雅FCに移籍、同チームの礎を築く。開幕戦では同じく甲府より入団した白尾秀人とのコンビで昨年度優勝の長野エルザSC(現AC長野パルセイロ)を攻守に渡って圧倒するなどその力はこのランクでは傑出しており、後に信州ダービーと呼ばれる因縁の対決はこの試合より始まったとされる。また甲府時代の経験を生かし、ファン拡大のため率先して街頭活動を行うなど献身的な姿を見せていた。翌2007年にはキャプテンに就任。後期の信州ダービーでの2得点を含む13試合6得点を挙げる活躍をみせ、チームの優勝の立役者になるとともに最優秀選手賞に選ばれた。しかし全国地域リーグ決勝大会では1次ラウンド敗退しJFL昇格はならなかった。この年のオフに松本側から提示されたコーチ就任を断り、同じリーグに所属するAC長野パルセイロへ移籍した。共にJリーグ入りを目指す同県のライバルチームへの移籍は当時物議を醸し、FCバルセロナからレアル・マドリードへ移籍したルイス・フィーゴになぞらえ「信州のフィーゴ」の異名がついた。

2008年シーズンはリーグ優勝するも再び全国地域リーグ決勝大会で敗退、続く2009年もJFL昇格はならなかった。2010年にはキャプテンに就任、山雅とパルセイロの両チームでキャプテンをつとめた初めての人物である。この年から監督に昇格した薩川了洋とのコンビでリーグ優勝。自身三度目の全国地域リーグ決勝大会で準優勝して悲願のJFL昇格を果たす。2011年シーズンも二年ぶりとなる信州ダービーで先制ゴールを決める(これがこのシーズン唯一で、現役最後のゴール)など序盤は健在振りを示すが積年の膝の故障を悪化させ、この年限りで引退する。

2012年からはAC長野のアンバサダーとして活動。同年12月16日に行われた引退試合は、彼と同時期に松本と長野に在籍した40人余りの選手による信州ダービーOB戦であった。

中盤の底でパスを振り分けるのがプレースタイルだが運動量はさほど多くはない。甲府では一時期DFもこなした。引いてカウンターを狙う松本では積極的に前線に飛び出す場面が多かったが、長野ではバランサーや汚れ役として相手サポーターにブーイングを浴びるほど老獪なプレーに徹していた。

2017年より長野県長野市を拠点に活動している社会人フットサルクラブボアルース長野でGMに就任。

所属クラブ

Uスポーツクラブ

韮崎工業高校

ヴェルダー・ブレーメン (ドイツの旗 ドイツ)

1998年 - 2005年 ヴァンフォーレ甲府

2006年 - 2007年 松本山雅FC

2008年 - 2011年 AC長野パルセイロ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
1998 甲府 旧JFL -
1999 12 J2 26 3 0 0 2 0 28 3
2000 30 3 2 0 4 0 36 3
2001 7 13 0 1 0 0 0 14 0
2002 26 1 - 1 0 27 1
2003 11 0 - 2 0 13 0
2004 32 1 - 0 0 32 1
2005 0 0 - 0 0 0 0
2006 松本 北信越1部 14 3 - 1 0 15 3
2007 13 6 - - 13 6
2008 長野 13 0 - - 13 0
2009 12 4 - - 12 4
2010 12 4 - - 12 4
2011 JFL 18 1 - - 18 1
通算 日本 J2 138 8 3 0 9 0 150 8
日本 JFL 18 1 - 0 0 18 1
日本 旧JFL -
日本 北信越1部 64 17 - 1 0 65 17
総通算 3 0

2024/06/26 12:37更新

dobashi hiroyuki



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


土橋宏由樹と近い名前の人

土橋 正樹(つちはし まさき)
1972年7月23日生まれの有名人 神奈川出身

土橋 正樹(つちはし まさき、1972年7月23日 - )は神奈川県横浜市出身で浦和レッドダイヤモンズに所属した元プロサッカー選手。ポジションはディフェンダー、ミッドフィルダー。 神奈川県出身であ…

土橋 大記(つちはし もとき)
1971年7月20日生まれの有名人 北海道出身

土橋 大記(つちはし もとき、1971年7月20日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。 北海道生まれの、兵庫県、東京都育ち、東京都立富士高等学校を経て、筑波大学生物資源学類(農業経済)を卒業後…

土橋楓(つちばし かえで)
【E-girls】
1996年1月11日生まれの有名人 神奈川出身

楓(かえで、1996年1月11日 - )は、日本のダンサー、ファッションモデル。Happiness、E-girlsの元メンバー。f5veのメンバー。 神奈川県横須賀市出身。LDH JAPAN所属。 …

土橋 光廣(つちはし みつひろ)
1933年1月2日生まれの有名人 長野出身

土橋 光廣(つちはし みつひろ、1933年1月2日 - )は、日本の実業家。セイコーエプソン専務取締役、エプソンヨーロッパ代表取締役社長、エプソン販売代表取締役社長、ベーステクノロジー取締役会長、イー…

土橋 治重(どばし じじゅう)
1909年4月25日生まれの有名人 山梨出身

土橋 治重(どばし じじゅう、1909年4月25日 - 1993年6月20日)は、日本の詩人・作家。本名・はるしげ。 山梨県出身。サンフランシスコのハミルトン高等学校卒業。在米中より詩を書き、19…

土橋 忠昭(どばし ただあき)
1927年5月18日生まれの有名人 大阪出身

土橋 忠昭(どばし ただあき、1927年(昭和2年)5月18日 - )は、日本の政治家。元大阪府松原市長(7期)。 大阪府出身。大阪府立堺工業学校(現・大阪府立堺工科高等学校)卒業。卒業後は中河内…

土橋 亨(どばし とおる)
1941年7月7日生まれの有名人 東京出身

7月7日生まれwiki情報なし(2024/06/25 12:23時点)

土橋亭 里う馬 〈10代目〉(どきょうてい りゅうば)
1948年9月16日生まれの有名人 東京出身

9月16日生まれwiki情報なし(2024/06/19 21:08時点)

土橋 安騎夫(どばし あきお)
1960年9月19日生まれの有名人 東京出身

土橋 安騎夫(どばし あきお、1960年9月19日 - )は、日本の音楽プロデューサー、作曲家、編曲家、キーボーディスト。ロックバンドであるレベッカのメンバー。 東京都三鷹市出身。血液型AB型。立教…

土橋 正幸(どばし まさゆき)
1935年12月5日生まれの有名人 東京出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 土橋 正幸(どばし まさゆき、1935年12月5日 - 2013年8月24日)は、東京都台東区出身のプロ野球選手(投手)・コーチ・監督…

土橋 勝征(どばし かつゆき)
1968年12月5日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 土橋 勝征(どばし かつゆき、1968年12月5日 - )は、千葉県船橋市出身の元プロ野球選手、プロ野球コーチ。妻は女優の白島靖代。 …

土橋 啓二(どばし けいじ)
1921年12月13日生まれの有名人 東京出身

土橋 啓二(どばし けいじ、1921年12月13日 - 1983年10月25日)は、日本の作曲家、指揮者。 1978年度日本ハーモニカ大賞受賞者の鶴田亘弘は弟子。 主な作品 歌謡曲 「石松金…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
土橋宏由樹
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ライムベリー 乙女新党 asfi アイドルカレッジ でんぱ組.inc ALLOVER Especia 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「土橋宏由樹」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました