もしもし情報局 > 1936年 > 8月18日 > 大蔵官僚

土田正顕の情報 (つちだまさあき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

土田正顕の情報(つちだまさあき) 大蔵官僚 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

土田 正顕さんについて調べます

■名前・氏名
土田 正顕
(読み:つちだ まさあき)
■職業
大蔵官僚
■土田正顕の誕生日・生年月日
1936年8月18日
子年(ねずみ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
秋田出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

土田正顕と同じ1936年生まれの有名人・芸能人

土田正顕と同じ8月18日生まれの有名人・芸能人

土田正顕と同じ出身地秋田県生まれの有名人・芸能人


土田正顕と関係のある人

斎藤次郎: 同期に土田正顕(東証初代社長、国税庁長官)、大須敏生(理財局長)、公文宏(国土事務次官、内閣官房内閣内政審議室長)、日吉章(AJDA理事長、防衛事務次官)、岩崎文哉(印刷局長)、米倉明(東大法学部名誉教授)、永谷敬三(ブリティッシュコロンビア大学名誉教授)ら。


土田国保: 同じく弟の土田正顕は国税庁長官、東京証券取引所社長。


長岡實: このことから、土田正顕銀行局長や松野允彦証券局長らによる制度改革の必要上、当時の保田博次官が断を下したとされている。


土田正顕の情報まとめ

もしもしロボ

土田 正顕(つちだ まさあき)さんの誕生日は1936年8月18日です。秋田出身の大蔵官僚のようです。

もしもしロボ

関連項目などについてまとめました。卒業、映画に関する情報もありますね。去年の情報もありました。亡くなられているようです。

土田正顕のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

土田 正顕(つちだ まさあき、1936年8月18日 - 2004年1月30日)は日本の官僚。元国税庁長官(第25代)。東京証券取引所社長(初代)。秋田県由利郡矢島町(現・由利本荘市矢島町)出身。

学習院初等科、学習院中等科、都立小石川高校を経て、1959年4月、東京大学法学部第1類(私法コース)卒業、大蔵省にトップで入省。大臣官房文書課配属。大蔵省の入省同期には斎藤次郎(大蔵事務次官、日本郵政社長)、公文宏(国土事務次官、内閣内政審議室長)、大須敏生(理財局長)、瀧島義光(関税局長、生命保険協会副会長)、日吉章(防衛事務次官)、米倉明(東大法学部名誉教授)、永谷敬三(ブリティッシュコロンビア大学名誉教授)ら。

1963年8月、主計局調査課調査主任。1964年4月、田代一正、藤井直樹と2代の主計官(総務課企画担当)の下で主計局総務課企画第一係長。1966年4月、藤沢税務署長。

1981年、銀行局調査課長時代に米里恕銀行局長(1951年入省)の下で、銀行局総務課企画官である坂本導聡(1964年入省)、鏡味徳房(1965年入省)、吉田正輝銀行局担当審議官(1954年入省)らと銀行業界の強い抵抗を押し切って50年ぶりに新銀行法改正を成立させ、国債の窓口販売、新規店舗開店の緩和により銀行界の自由競争を一歩推し進めた。この功績で同銀行局末席課長から銀行課長、大臣官房秘書課長へ抜擢された。のち内閣総理大臣秘書官などを経て、1989年から1992年まで銀行局長就任。

橋本龍太郎大蔵大臣の下、銀行局長として1990年に金融機関の不動産関連融資を抑える「総量規制」の通達を出し、1992年に解除した。これが結果的に日本経済の急激な景気後退を招くこととなり、後に言われる「失われた10年」の端緒を開いたとされている。さらには、従業員や下請け企業に多大な犠牲を負わせるリストラや、急成長を続ける新興国重視のシフトなどによる大企業を中心とした業績回復にもかかわらず、国民の所得はほとんど回復しなかったために景気低迷が長期に渡った「失われた20年」へと突入していくこととなった引き金だったとも指摘されている。

また土田の銀行局長後任には、同じ小石川高出身、かつ金融・証券業界に業態別子会社相互参入方式という"中途半端"ながら垣根を取り払う金融制度改革を仕上げた松野允彦(証券局長、1961年入省)が予定されていたが、証券業界大手四社なかんずくガリバー野村證券との関係が悪化していた市場主義的な松野を、時の保田博次官が退官時、自らと共に退官させた。代わって証券局長に小川是、銀行局長に寺村信行が充てられた。

国税庁長官で退官後、国民金融公庫(現 株式会社日本政策金融公庫)副総裁を経て2000年5月に東京証券取引所理事長に就任。2001年11月には東証の株式会社化を実現し初代社長となった。2004年1月30日死去。享年67。菩提寺は由利本荘市矢島町の龍源寺。

「ミスター警視庁」と呼ばれた土田國保(元警視総監)及び歴史学者の土田直鎮は実兄である。

関連項目

バブル景気

バブルへGO!! タイムマシンはドラム式-2007年公開、広末涼子主演の日本映画。土田をモデルにしたと言われている大蔵省金融局長芹沢良道が登場する(演 伊武雅刀)。

2024/06/20 13:21更新

tsuchida masaaki



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


土田正顕と近い名前の人

土田 雅人(つちだ まさと)
1962年10月21日生まれの有名人 秋田出身

土田 雅人(つちだ まさと、1962年10月21日 - )は、日本のラグビー選手・監督。サントリー酒類執行役員スピリッツ事業部長、サントリーフーズ社長、サントリービバレッジソリューション社長を経て、サ…

槌田 誠(つちだ まこと)
1943年6月12日生まれの有名人 岡山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 槌田 誠(つちだ まこと、1943年6月12日 - 1999年1月7日)は、岡山県都窪郡妹尾町(現:南区)出身のプロ野球選手(捕手、外…

土田 早苗(つちだ さなえ)
1949年7月26日生まれの有名人 大阪出身

土田 早苗(つちだ さなえ、1949年7月26日 - )は、日本の女優。本名同じ。大阪府豊中市出身。アネモイエンタテインメント所属(メンバー)。業務提携:リゾコーポレーション。 梅花高等学校卒業。…

土田 尚史(つちだ ひさし)
1967年2月1日生まれの有名人 岡山出身

土田 尚史(つちだ ひさし、1967年2月1日 - )は、岡山県出身の元サッカー選手。Jリーグの浦和レッドダイヤモンズに所属していた。ポジションはゴールキーパー。2000年限りで現役引退後、コーチ・G…

土田 由美(つちだ ゆみ)
1969年6月12日生まれの有名人 神奈川出身

土田 由美(つちだ ゆみ、本名:槌田 由美、1969年〈昭和44年〉6月12日 - )は、神奈川県横浜市緑区出身の元アイドル・タレント・俳優。身長・163cm、体重・47kg、バスト・82cm、ウエス…

土田 ヒロミ(つちだ ひろみ)
1939年12月20日生まれの有名人 福井出身

土田 ヒロミ(つちだ ひろみ、1939年12月20日 - )は、日本の写真家。本名は宏美。男性。大阪芸術大学写真学科客員教授。ニコンサロン運営委員。 福井県南条郡今庄町(現・南越前町)出身。福井県…

土田 玲央(つちだ れいおう)
1月6日生まれの有名人 北海道出身

土田 玲央(つちだ れいおう、1月6日 - )は、日本の男性声優。北海道北見市出身。81プロデュース所属。本名及び旧芸名は圡田 玲央。 幼少期は勉強も運動も苦手だったという。昔からアニメ、漫画が好…

土田 大(つちだ ひろし)
1972年2月8日生まれの有名人 東京出身

土田 大(つちだ ひろし、1972年2月8日 - )は、日本の俳優、声優。東京都出身。81プロデュース所属。 小学校時代は学芸会に参加しており、当時の文集には「なりたいものは役者」と書かれていた。…

土田 アシモ(つちだ あしも)
1946年11月10日生まれの有名人 東京出身

土田 アシモ(つちだ アシモ、1946年11月10日 - )は、日本の俳優。東京都出身。宝井プロジェクト所属。身長は165cm、バスト88cm、ウェスト78cm、ヒップ89cm、靴のサイズは25cm。…

土田 晃之(つちだ てるゆき)
1972年9月1日生まれの有名人 埼玉出身

土田 晃之(つちだ てるゆき、1972年〈昭和47年〉9月1日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、コメンテーター。太田プロダクション所属。身長183 cm、体重75 kg。血液型AB型。 東京…

土田 よしこ(つちだ よしこ)
1948年2月26日生まれの有名人 東京出身

土田 よしこ(つちだ よしこ、女性、1948年〈昭和23年〉2月26日 - 2023年〈令和5年〉9月15日)は、日本の女性漫画家。東京都武蔵野市出身。本名は土田芳子。従来の繊細な少女漫画の世界におい…

土田 直鎮(つちだ なおしげ)
1924年1月16日生まれの有名人 東京出身

土田 直鎮(つちだ なおしげ、1924年1月16日 - 1993年1月24日)は、日本の歴史学者。東京大学名誉教授。元国立歴史民俗博物館長。 東京帝国大学文学部を卒業後、史料編纂所に勤務し、「大日…

土田 康司(つちだ こうじ)
1968年1月24日生まれの有名人 神奈川出身

1月24日生まれwiki情報なし(2024/06/25 00:30時点)

土田 世紀(つちだ せいき)
1969年3月21日生まれの有名人 秋田出身

土田 世紀(つちだ せいき、1969年3月21日 - 2012年4月24日)は、日本の漫画家。 秋田県平鹿郡大森町(現在の横手市大森町)出身。男性。秋田市立秋田南中学校、秋田県立新屋高等学校卒業。…

土田 優香(つちだ ゆか)
1983年11月18日生まれの有名人 福井出身

土田 優香(つちだ ゆか、1983年11月18日 - )は、フリーアナウンサー。 福井県福井市出身。関西大学文学部総合人文学科卒業。 2007年4月に契約キャスターとしてNHK福井放送局に入局し、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
土田正顕
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

HEADS さんみゅ~ WEST. 放課後プリンセス A.B.C-Z GALETTe Da-iCE FLAME Travis Japan BABYMETAL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「土田正顕」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました