もしもし情報局 > 野球 > 広島県 > 塚本博睦

塚本博睦の情報 (つかもとひろよし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月1日】今日誕生日の芸能人・有名人

塚本博睦の情報(つかもとひろよし) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

塚本 博睦さんについて調べます

■名前・氏名
塚本 博睦
(読み:つかもと ひろよし)
■職業
野球選手
■塚本博睦の誕生日・生年月日
1918年10月14日
午年(うま年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
広島出身

塚本博睦と同じ1918年生まれの有名人・芸能人

塚本博睦と同じ10月14日生まれの有名人・芸能人

塚本博睦と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


塚本博睦と関係のある人

浜崎真二: この年加入させた塚本博睦らを積極的に走らせた。


藤村富美男: 藤村のワンマンチームと思われがちな大正中学だが、呉港中学に校名変更した翌1934年夏の甲子園では、田川豊、塚本博睦、保手浜明、原一朗らを揃え、高い総合力で全国の強豪をまったく寄せ付けず圧勝し全国制覇を果たした。


石本秀一: 2年目の1937年は、これに広田修三、塚本博睦、原一朗、上田正、奈良友夫が加わり(小川は1年で退団)、全26人中9人と出身県別で最多を数えた。


岡田宗芳: 2年目の1937年は、これに広田修三、塚本博睦、原一朗、上田正、奈良友夫が加わり(小川は1年で退団)、全26人中9人と出身県別でいずれも最多を数えた。


奈良友夫: 塚本博睦と同じ日の契約だった。


平桝敏男: 折目正しく、お洒落な選手でもあり、戦前のタイガースでは塚本博睦と二人だけ、化粧水やクリームを使っていた。


大下弘: 東急は大下の引き止めには成功したものの、主に新設球団から大量の引き抜き被害に遭い(近鉄:黒尾重明、大洋:長持栄吉・片山博・大沢清、西日本:清原初男・塚本博睦・森弘太郎、巨人:吉江英四郎)選手不足となる。


塚本博睦の情報まとめ

もしもしロボ

塚本 博睦(つかもと ひろよし)さんの誕生日は1918年10月14日です。広島出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報、参考文献などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。

塚本博睦のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

塚本 博睦(つかもと ひろよし、1918年10月14日 - 2009年8月20日)は広島県呉市出身のプロ野球選手(外野手。主に中堅手)・野球指導者・監督。

1934年、旧制呉港中学校2年の時、第20回夏甲子園大会出場。藤村富美男、田川豊、原一朗らとセンターで下位を打ち全国制覇に貢献。翌1935年夏はセンターで主に1番を打ち藤村、田川、柚木進らとベスト8まで進む。1936年年末、先輩藤村に呼ばれて立教大学を中退。大阪タイガースに奈良友夫と同日入団するが、強力メンバーを揃えた阪神では控えにまわり1938年末、召集され1941年まで北支(北部中国)へ3年間従軍。

1942年除隊し阪神復帰。復帰後、戦時下で選手層の薄くなったチームで終戦までの3年間、1番センターのレギュラーを獲得。戦時中最後の年1944年の優勝に貢献。走攻守の三拍子が揃い、また初球から積極的に打ってくる気性の選手といわれた。洒落者と言われ、戦前のタイガースでは平桝敏男と二人だけ化粧水やクリームを使い、幾種類も持ち歩いて日に5、6回顔を洗って何か塗っていた。このためいつも顔がツルツルと光っていた。戦後1946年6月から復帰。しかし呉昌征にポジションを奪われ出場試合数が激減。

1947年は、ライトのレギュラーだった富樫淳が怪我で抜けた後、ライトのレギュラーを奪い2番と3番を打ち打率3割をマーク、打撃ベストテン4位となり阪神の戦後初優勝に大きく貢献した。金銭条件の不満から、同年オフに10年選手の自由契約によりトレードを希望し阪急ブレーブスに移籍。移籍した1948年は39盗塁をマークし盗塁数2位。1949年に東急フライヤーズに移籍し、同年11月19日に1試合6得点の日本プロ野球記録をマーク(過去4人)。その後、一年ごとに西日本パイレーツ、チーム合併で西鉄ライオンズ・広島カープと渡り歩いた。

2リーグ制となった1950年、西日本に引き抜かれ2番を打つ。迎えた6月28日、対読売ジャイアンツ戦で、チームは藤本英雄に日本プロ野球史上初の完全試合を喫した。藤本は中等野球時代から山陽大会などでよく対戦があり、塚本は打ち込んでいたが抑えられた。但し初回のレフトライナーはこの試合で一番鋭い当たりだったと言われる。1952年に現役引退。その後、藤井金属の監督になる。1960年、古巣・阪神の二軍監督兼二軍打撃コーチになり、翌1961年まで務めた。

2009年8月20日没。享年90。

詳細情報

大阪(大阪タイガース)は1940年途中に球団名を阪神(阪神軍)に変更

22 (1937年 - 1938年、1942年 - 1943年、1952年)

21 (1946年 - 1947年)

27 (1948年 - 1949年)

20 (1950年)

23 (1951年)

55 (1960年 - 1961年)

参考文献

大阪タイガース球団史 1992年度版、松木謙治郎、奥井成一著、ベースボール・マガジン社

2024/05/30 17:25更新

tsukamoto hiroyoshi


塚本博睦と同じ誕生日10月14日生まれ、同じ広島出身の人

月丘 夢路(つきおか ゆめじ)
1921年10月14日生まれの有名人 広島出身

月丘 夢路(つきおか ゆめじ、1921年10月14日 - 2017年5月3日)は、日本の女優で、元宝塚歌劇団娘役の宝塚歌劇団卒業生である。本名:井上 明子、旧姓:旭爪(ひのつめ)。愛称は「ツメ」(旧姓…

峰崎 直樹(みねざき なおき)
1944年10月14日生まれの有名人 広島出身

峰崎 直樹(みねざき なおき、1944年〈昭和19年〉10月14日 - )は、日本の政治家。 財務副大臣(鳩山由紀夫内閣・菅直人内閣)、参議院財政金融委員長、同地方行政委員長、同逓信委員長、参議院議…

柿 辰丸(かき たつまる)
1962年10月14日生まれの有名人 広島出身

柿 辰丸(かき たつまる、1962年10月14日 - )は、日本の俳優。ひろしまイベント参加隊代表。広島県広島市出身。元悪役商会所属(1993年 - 2011年2月23日)。身長171cm、体重80k…

入船 陽介(いりふね ようすけ)
1966年10月14日生まれの有名人 広島出身

10月14日生まれwiki情報なし(2024/05/29 04:53時点)

岡峰 光舟(おかみね こうしゅう)
1979年10月14日生まれの有名人 広島出身

岡峰 光舟(おかみね こうしゅう、1979年10月14日 - )は、日本のベーシスト。広島県福山市出身。血液型はA型。「THE BACK HORN」のベーシストとして活動中。通称として「岡峰」、「光舟…

青山 愛(あおやま あい)
1988年10月14日生まれの有名人 広島出身

10月14日生まれwiki情報なし(2024/05/28 01:45時点)


TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


塚本博睦と近い名前の人

塚本 怜美(つかもと れみ)
1992年4月6日生まれの有名人 東京出身

塚本 怜美(つかもと れみ、1992年4月6日 - )は、東京都出身の元タレント。プラチナム・パスポートに所属していた。 3人兄妹の長女(妹と弟がいる)。 以前はウェブカムプロモーションに所属し「…

塚本 恋乃葉(つかもと このは)
2004年10月26日生まれの有名人 広島出身

塚本 恋乃葉(つかもと このは、2004年10月26日 - )は、日本のタレント。広島県広島市佐伯区出身。ホリプロ所属。 2022年、「第45回ホリプロタレントスカウトキャラバン」に応募したが、3…

つかもと 景子(つかもと けいこ)
1959年5月28日生まれの有名人 兵庫出身

つかもと 景子(つかもと けいこ、1959年5月28日 - )は、日本の女優、声優。本名・旧芸名は塚本 景子(読み同じ)。兵庫県出身。文学座所属。 多摩芸術学園(現:多摩美術大学)卒業。身長154c…

塚本 泰史(つかもと たいし)
1985年7月4日生まれの有名人 埼玉出身

塚本 泰史(つかもと たいし、1985年7月4日 - )は、埼玉県出身の元プロサッカー選手。ポジションはDF。 小学生時代は戸塚フットボールクラブジュニアでプレーし、1998年に柏レイソルのU-1…

塚本 秀樹(つかもと ひでき)
1973年8月9日生まれの有名人 長崎出身

塚本 秀樹(つかもと ひでき、1973年8月9日 - )は長崎県出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはGK。Jリーグのアビスパ福岡に所属していた。 明治大学卒業後の1996年よりア…

塚本 まり子(つかもと まりこ)
1976年7月16日生まれの有名人 奈良出身

塚本 まり子(つかもと まりこ、1976年〈昭和51年〉7月16日 - )は、日本のモデル。元セントラル所属。2014年(37歳時)に「大人AKB48 オーディション」に合格し、約4か月間AKB48の…

塚本 凪沙(つかもと なぎさ )
2000年5月16日生まれの有名人 東京出身

塚本 凪沙(つかもと なぎさ 2000年(平成12年)5月16日 - )は、日本の女性ファッションモデル・アイドル。東京都出身。スターレイプロダクション所属。 モデルに憧れており、ティーンズブラン…

塚本 颯来(つかもと そら)
2001年11月7日生まれの有名人 静岡出身

塚本 颯来(つかもと そら、2001年11月7日 - )は、日本のタレント。スターダストプロモーション所属として活動中。元みにちあ☆ベアーズ、元3Bjunior、元はちみつロケットのメンバー。信州58…

塚本 麻里衣(つかもと まりえ)
1987年9月28日生まれの有名人 兵庫出身

塚本 麻里衣(つかもと まりえ、1987年9月28日 - )は、朝日放送テレビ (ABC) 所属のアナウンサー。2020年には、同局を含むANN加盟局の優秀なアナウンサーを表彰するANNアナウンサー賞…

塚本 晋也(つかもと しんや)
1960年1月1日生まれの有名人 東京出身

塚本 晋也(つかもと しんや、1960年1月1日 - )は、日本の映画監督、俳優。 東京都渋谷区出身。渋谷区立渋谷小学校、渋谷区立原宿中学校、日本大学鶴ヶ丘高等学校、日本大学芸術学部卒業。有限会社海…

塚本 やすし(つかもと やすし)
1965年8月30日生まれの有名人 東京出身

塚本 やすし(つかもと やすし、1965年8月30日 - )は、日本の絵本作家。 東京都墨田区に生まれる。幼少時は「わんぱく小僧」だったと述べる一方、その頃から絵は好きで、小学校の時に図工の教員か…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
塚本博睦
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

有田麗未 バービー_(お笑い芸人) 田中裕理 河合優実 佐藤淑乃 長内美和子 山中宏予 和田由紀子 荒木彩花 平山詩嫣

グループ

AKB48 アイドリング AKB48G SUPER☆GiRLS HKT48 CheekyParade 私立恵比寿中学 Rev.from DVL ハロプロ PASSPO☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「塚本博睦」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました