もしもし情報局 > 1950年 > 10月30日 > 俳優

夏夕介の情報 (なつゆうすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月14日】今日誕生日の芸能人・有名人

夏夕介の情報(なつゆうすけ) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

夏 夕介さんについて調べます

■名前・氏名
夏 夕介
(読み:なつ ゆうすけ)
■職業
俳優
■夏夕介の誕生日・生年月日
1950年10月30日 (年齢59歳没)
寅年(とら年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
熊本出身

(昭和25年)1950年生まれの人の年齢早見表

夏夕介と同じ1950年生まれの有名人・芸能人

夏夕介と同じ10月30日生まれの有名人・芸能人

夏夕介と同じ出身地熊本県生まれの有名人・芸能人


夏夕介と関係のある人

岩田裕二: 5月23日にはデビュー2周年記念リサイタル「E・プレスリーをぶっ飛ばせ!」が大手町のサンケイホールで開催され、メンバーは意気揚々とした姿を披露したが、やがて田浦幸は夏夕介を名乗り、日活の野良猫ロックシリーズに出演し、俳優へと転じていく。


福井利男: 赤松の後任で、1970年より夏夕介の名でソロ歌手デビューと俳優活動を始め、解散後は完全に俳優へ転向した。


伊藤めぐみ: 夫は、俳優の夏夕介


真木ひでと: 懐メロ番組で赤松愛・田浦幸(夏夕介)を除いたメンバーで散発的に再結成したことがあった他、ソロライブではオックス時代の曲を歌うこともある。


土持城夫: 夏夕介『涙が燃えて』(作詞:宇山清太郎、作曲:福井利夫、1970年) - 編曲


岩田裕二: 赤松の後任で、1970年より夏夕介の名でソロ歌手デビューと俳優活動を始め、解散後は完全に俳優へ転向した。


西村寿行: 「西村寿行スペシャル 伊豆天城越え殺人山脈 愛犬が暴く完全犯罪! 全裸で浮かぶ独身女社長の謎」(原作「衂られた寒月」)1991/1/29、脚本 下飯坂菊馬、安井国穂、監督 松生秀二、出演 叶和貴子、野口五郎、荒井注、誠直也、青木秋美、高橋由美子、夏夕介


伊藤めぐみ: 夏夕介とはゲスト出演した『特捜最前線』(ANB)での共演がきっかけで結婚した。


岡田志郎: 5月23日にはデビュー2周年記念リサイタル「E・プレスリーをぶっ飛ばせ!」が大手町のサンケイホールで開催され、メンバーは意気揚々とした姿を披露したが、やがて田浦幸は夏夕介を名乗り、日活の野良猫ロックシリーズに出演し、俳優へと転じていく。


岩田裕二: 後年懐メロ番組で散発的に再結成することがあったが、赤松愛と夏夕介(田浦)を除いた4人で出演し、キーボードはサポートメンバーによる演奏だった。


福井利男: 後年懐メロ番組で散発的に再結成することがあったが、赤松愛と夏夕介(田浦)を除いた4人で出演し、キーボードはサポートメンバーによる演奏だった。


岡田志郎: 後年懐メロ番組で散発的に再結成することがあったが、赤松愛と夏夕介(田浦)を除いた4人で出演し、キーボードはサポートメンバーによる演奏だった。


岡田志郎: 赤松の後任で、1970年より夏夕介の名でソロ歌手デビューと俳優活動を始め、解散後は完全に俳優へ転向した。


福井利男: 5月23日にはデビュー2周年記念リサイタル「E・プレスリーをぶっ飛ばせ!」が大手町のサンケイホールで開催され、メンバーは意気揚々とした姿を披露したが、やがて田浦幸は夏夕介を名乗り、日活の野良猫ロックシリーズに出演し、俳優へと転じていく。


野村将希: 同年『野良猫ロック ワイルド・ジャンボ』にスリーNの一人として映画初出演(残りの2人はにしきのあきら、夏夕介)を果たす。


太田哲治: わがまま☆フェアリー ミルモでポン! シリーズ(2004年 - 2005年、夏夕介、ラブリ、赤Pマン、ボスラ、久米田邦男、シロー〈2代目〉) - 2シリーズ


西村寿行: 「西村寿行スペシャル 黄金の犬 襲われた美人母娘! 連続殺人の謎を追って、愛犬ゴロ東日本縦断の旅!」1991/4/9、脚本 長坂秀佳、監督 藤井克彦、出演 桜田淳子、夏夕介、中島久之、香坂みゆき、黒田福美、本田博太郎、夏木陽介


夏夕介の情報まとめ

もしもしロボ

夏 夕介(なつ ゆうすけ)さんの誕生日は1950年10月30日です。熊本出身の俳優のようです。

もしもしロボ

人物・エピソード、出演などについてまとめました。卒業、脱退、映画、解散、テレビ、ドラマ、結婚、趣味、事件、家族、兄弟に関する情報もありますね。59歳で亡くなられているようです。

夏夕介のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

夏 夕介(なつ ゆうすけ、1950年10月30日 - 2010年1月27日)は、日本の俳優。本名、田浦 久幸(たうら ひさゆき)。身長175cm、体重76kg。血液型はO型。妻は元女優の伊藤めぐみ。長女は元宝塚歌劇団宙組娘役・愛花ちさき。

大阪府出身。出生地は熊本県荒尾市。千葉市立松ヶ丘小学校、高石市立高石中学校を経て、大阪府立泉大津高等学校卒業

大阪のバンド「グランプリーズ」でオルガンを担当していた。1969年春に高校卒業後は、グランプリーズのヴォーカルとして活動していた和田アキ子のプロデビューをきっかけに上京。和田の所属事務所であるホリプロよりルックスの良さを買われ、同年5月に脱退した赤松愛の後を引き継ぐ形で、当時人気絶頂だったグループ・サウンズ「オックス」に「田浦 幸(たうら ゆき)」の芸名で参加。加入した直後は、赤松愛のファンから「愛ちゃん返せ」の野次が飛び、彼は精神的にきつい時期を過ごした。

1970年「オックス」在籍中に芸名を「夏夕介」に改め、ソロ歌手として「涙が燃えて」でデビュー、同時に俳優業に進出し『野良猫ロック・ワイルド・ジャンボ』で映画デビュー。1971年、5月末をもってオックスが解散テレビドラマ『美人はいかが?』などに出演する傍ら、劇団NLTの研修生となる。1972年、10月から12月にわたり放送されたステージショー形式の異色のヒーロー番組『突撃! ヒューマン!!』(日本テレビ系)で主役・岩城淳一郎役に抜擢ばってきされた。

1974年、『ラブラブライバル』(TBS系)では、脇に回り、コミカルな演技をこなした。ドラマの代表作は、梶原一騎原作の人気コミックのドラマ化作品『純愛山河・愛と誠』(東京12チャンネル - 現・テレビ東京)で、主役・太賀誠役として本作がデビュー作の池上季実子と共演した。

1976年、『愛のなぎさ』(監督:根本順善、東宝)で映画初主演を果たす。同年『宇宙鉄人キョーダイン』(毎日放送 - TBS系)では再びヒーロー役を演じた。『赤い絆』(TBS)、『人はそれをスキャンダルという』(TBS)などのテレビドラマ出演を経て、1980年より『特捜最前線』(テレビ朝日)に、叶旬一刑事役で出演。1987年まで7年間レギュラー出演した。

その後、ラムゼイ・ハント症候群を発病。顔面神経麻痺などの症状から、しばらく表舞台から姿を消していたものの、これを克服し「劇団シアタージャパン」の俳優代表として活躍した。

2010年1月27日、胃がんのため東京都内の病院で死去。59歳没。

人物・エピソード

『宇宙鉄人キョーダイン』では、当初は回想シーンと顔だけの出演だった。特に顔だけの演技をする際、どうやって演じたらいいか非常に迷ったという。途中からはスカイゼルの中から出られるようになりアクションシーンが増えたが、学生のころに器械体操をやっていたため難なくこなすことができた。

妻の伊藤めぐみとは、『特捜最前線』での共演がきっかけで結婚。長女の愛花ちさきは、『特捜最前線』第414話「少年はなぜ母を殺したか!」の撮影中に生まれたが、撮影が夜まで長引いたため、撮影後に病院まで直行している。

『特捜最前線』にはレギュラー入りする以前に数回ゲスト出演している。犯人役で出演した第133話「六法全書を抱えた狼!」は、別な俳優が辞退したため回ってきた役で、台本を読んで面白いと感じたと述べている。『特捜最前線』出演中は、基本的に掛け持ちができなかったため、集中できてよかったという。また、出演中に本職の警察官から、指紋の取り方や調書の書き方を教えてもらったことがある。133話は「レイプ魔の弁護士」の役でオファーされた俳優が「こんな酷い役は嫌だ」と断ったが、夏には「なんでこんな良い役を拒否するのか?(犯人役)」と役者として理解出来なかったらしい。実はこの回が夏の『特捜』へのレギュラー刑事のテストだったのは後日知らされた。

夏の訃報は芸能関係者に衝撃を与えた。オックスのヴォーカルだった真木ひでとは自らのブログで「田浦(夏の本名)のことは書けない……」とショックを隠さず、『特捜最前線』で長く共演した横光克彦は「彼(夏)は『もう一回、同じメンバーで(特捜最前線を)やりたいね』って言ってたのに…… ショックです」とスポーツニッポンの取材に応えて故人をしのんだ。特捜最前線のDVD発売のインタビューシーンで初めて夏の役者以外の生のインタビューでの声で「私は『特捜最前線』のファンでレギュラー刑事になるのが夢でしたが、(参列してくれてる)荒木しげるさん(夏と同じく『仮面ライダーストロンガー』や『超神ビビューン』の主演の特撮ではお馴染みの俳優)が降板してくれたお陰でレギュラーとなれました」と荒木本人の前で語っている。

趣味は、アクアラング。特技は、射撃、空手。『特捜最前線』出演中にアマチュア無線の免許を取得している。

出演

テレビドラマ

女はつらいよ(1971年、TBS)

美人はいかが?(1971年 - 1972年、TBS) - 十文字西(きよし)

黒帯風雲録 柔(1972年、NTV) - 田中

なんたって18歳! 第30話「まどかの大冒険」(1972年、TBS) - 木村シゲオ

青春をつっ走れ 第17話「男十八、子供じゃないさ!」(1972年、CX) - 早川孝

入ってまあす!(1972年、ABC) - 土田

突撃! ヒューマン!!(1972年、NTV) - 主演・岩城淳一郎 / ヒューマン

ママはライバル(1972年 - 1973年、TBS) - 山之上鷹夫

光る海(1972年 - 1973年、CX) - 浅沼一郎

太陽にほえろ! 第40話「淋しがり屋の子猫ちゃん」(1973年、NTV) - 松浦一也

東芝日曜劇場 / 思い出草(1973年、TBS) - 肇

嫁サこらんしょ(1973年、ABC) - 和男

おこれ!男だ第14話「足跡マークは美人の勲章!!」」(1973年、NTV)-沢田生徒会副会長(変身仮面ツケルド)

ラブラブライバル(1973年 - 1974年、TBS) - 西条八郎

顔で笑って(1973年 - 1974年、TBS) - 悠木次郎

雑居時代 第19話「逃がした魚は」(1974年、NTV) - 田辺幸太郎

ニセモノご両親 第16話(1974年7月)

科学捜査官 第25話「狂った季節」(1974年、KTV) - 高谷信夫

事件狩り 第6話「恋人たちに罠をかけろ!」(1974年、TBS)

プレイガールシリーズ(東京12チャンネル)

    プレイガール
      第275話「怪談・血煙りに浮かぶ女」 - 天地徹

      第279話「トルコ嬢殺人事件」 - 小沢次郎

      プレイガールQ (1975年)

        第37話「女が裸で挑むとき」 - 三浦巡査

        第44話「女は裸で燃え上がる」 - 夏目

        第61話「年忘れ脱ぎ脱ぎ作戦」 - 境庄平

        純愛山河 愛と誠(1974年 - 1975年、12ch) - 主演・太賀誠

        長崎犯科帳 第14話「旅路の果ての二人」(1975年、NTV) - 相良周介

        夜明けの刑事(TBS)

          第36話「すりかえられた娘」(1975年)

          第52話「哀しみの蒸気機関車はふるさとを走る!!」(1975年) - 中川幸一

          新宿警察 第1話「新宿24時」(1975年、CX) - タカシ

          燃える捜査網 第8話「首位打者が消えた!?」(1975年、NET)

          TOKYO DETECTIVE 二人の事件簿 第35話「女医誘拐殺人事件」(1975年、ABC)

          マチャアキの森の石松 第2話「娘馬子唄あばれ節」(1975年、ABC) - 勘八

          赤い疑惑第18話「愛と死の絶唱」(1976年 TBS)-担任教師

          愛の哀しみ(1976年、NTV) - 西山洋一

          事件ファイル110 甘ったれるな 第1話「狙われた女子高生」、第9話「春遠い19歳の夢」(1976年、TBS) - 鈴木刑事

          人魚亭異聞 無法街の素浪人(1976年、NET) - ちんぴら譲次

          宇宙鉄人キョーダイン(1976年 - 1977年、毎日放送) - 主演・葉山譲治 / スカイゼル

          河原町東入ル(1976年 - 1977年、KTV) - 千作

          赤い衝撃 第14話「かたきの娘は嫁に出来ない」、第15話「死を前にした愛の美しさ」(1977年、TBS)

          新・二人の事件簿 暁に駆ける 第28話「足長おじさんは殺人者」(1977年、ABC)

          特捜最前線(ANB)

            第3話「禁じられた愛の詩」(1977年) - 矢野文夫

            第31話「浅草・愛と逃亡の街」(1977年) - 井上刑事

            第82話「望郷殺人カルテット!」(1978年) - 国分剛

            第133話「六法全書を抱えた狼!」(1979年) - 五条憲一郎

            第148話「警視庁番外刑事!」 - 第509話「神代警視正・愛と希望の十字架」(1980年 - 1987年) - 叶旬一

            新・夜明けの刑事(TBS)

              第1話「信じてますか? あなたの恋人を!」(1977年)

              第10話「彼のためなら死んでもいい」(1977年) - 筒井

              明日の刑事(TBS)

                第2話「スーパーカー殺人事件」(1977年) - 和也

                第29話「花嫁が空から帰ってきた」(1978年)

                第41話「予備校ジャック! 狙われた30人の命」(1978年)

                第62話「冬の幽霊」(1979年)

                新・河原町東入ル(1977年 - 1978年、KTV) - 大吉

                竹の子すくすく(1977年 - 1978年、ANB)

                赤い絆(1977年 - 1978年、TBS) - 高梨三郎

                大江戸捜査網(12ch)

                  第349話「過去を裁く挑戦状」(1978年、12ch) - 小室丞四郎

                  第380話「殺しを呼ぶひつじ年の娘」(1979年) - 仙次

                  横溝正史シリーズII / 女王蜂(1978年、MBS) - 多門連太郎

                  コメットさん 第39話「あァ、結婚」(1978年、TBS) - 松井康二郎

                  殉愛 ひとすじの恋(1978年 - 1979年、YTV) - 大沢彰

                  人はそれをスキャンダルという(1978年 - 1979年、TBS) - 堂島俊樹

                  売れっ子女房(1979年、KTV) - 良

                  少女探偵スーパーW 第10話「郁恵・久美子の恐怖の宙返りコースター」(1979年、TBS)

                  鉄道公安官 第27話「宝石泥棒はトップモデル!?」(1979年、ANB) - 矢島譲治

                  ポーラテレビ小説 / おりん 東京開化綺談(1979年 - 1980年、TBS) - 三浦辰次

                  火曜サスペンス劇場(NTV)

                    グルメを料理する十の方法(1987年) - 吉村誠治

                    逆転判決 女弁護士・水城邦子(1989年) - 大月淳三

                    山岳ミステリー 津軽竜飛岬 風の殺意(1991年) - 佐竹係長

                    フルムーン旅情ミステリー4 遠い記憶(1991年) - 神山道夫

                    小京都ミステリー7 薩摩恋人形殺人事件(1992年) - 清水警部

                    フルムーン旅情ミステリー9 空の階段(1993年) - 権堂耕一

                    水曜ドラマスペシャル / みちのくハネムーン殺人事件(1987年、TBS) - 滝沢京介

                    水戸黄門(TBS)

                      第17部 第8話「老公爆殺危機一髪 -鳥羽-」、第9話「陰謀暴く裏切り忍法 -鳥羽-」(1987年) - 立花小平太

                      第18部

                        第1話「水戸・江戸」(1988年) - 深見辰馬

                        第27話「妻が守った夫の武士道 -掛川-」(1989年) - 内山数右衛門

                        第19部 第4話「大望隠した離縁状 -三春-」(1989年) - 相良準之助

                        第20部 第25話「紫頭巾が悪を斬る -中津-」(1991年) - 香川徹之介

                        第21部

                          第2話「陰謀暴いた風車 -高山-」(1992年) - 新吉

                          第31話「男意気地の仇討ち悲願 -岩槻-」(1992年) - 榊兵吾

                          第22部

                            第17話「正義で織った大島紬 -鹿児島-」(1993年) - 有馬道之進

                            第35話「飛脚競べで悪を討つ -宇都宮-」(1994年) - 新三郎

                            第23部 第10話「親子喧嘩の腕比べ -田鶴浜-」(1994年) - 幸平

                            第24部

                              第2話「狙われた箱根の献上湯 -箱根-」(1995年) - 佐助

                              第27話「一陽来復米沢の春」(1996年) - 長谷庄二郎

                              第38部 第16話「太鼓叩きゃ出るホコリ -諏訪-」(2008年) - 井川宗蔵 ※遺作

                              六本木ダンディーおみやさん(1987年、ABC) - 轟慎一郎

                              銭形平次 第33話「叱られた平次」(1987年、NTV)

                              田原坂(1987年、NTV) - 北条右門

                              赤いバッシュ !(1987年 - 1988年、KTV) - 立木正彦

                              疑惑の家族(1988年、TBS) - 木島医師

                              夢と承知で 鼠小僧大江戸青春絵図(1988年、CX) - 高島秋帆

                              土曜ワイド劇場(ANB)

                                山陽路に消えた人妻(1988年) - 田吹文利

                                人妻殺し(1989年) - 金沢和男

                                殺意の岐路(1990年) - 小谷二郎

                                八月の消えた花嫁(1991年) - 緒方捜査主任

                                ドライバースクール殺人事件(1992年) - 富山史郎

                                京都・博多殺人事件(1992年) - 岩山信也

                                札幌時計台殺人事件(1993年) - 水野基之

                                なんでも屋探偵帳 第4作「血ぬられた死亡診断書が明かす遺産相続の秘密」(1994年) - 三上拓也

                                7人のOLが行く!(1994年) - 上谷敏男

                                火曜スーパーワイド(ANB)

                                  国際線スチュワーデス3人旅 シンガポール - 香港珍道中!(1989年)

                                  翔んでる女西郷どん びんびんグルメ戦争(1990年) - 片山有造

                                  シリーズ男の決断 / 暴かれたスキャンダル(1989年)

                                  月曜・女のサスペンス / 蟻地獄に誘われた女(1989年、TX)

                                  隠密・奥の細道 第19話「復讐に賭けた女哀唄」(1989年、TX)

                                  ご存知!旗本退屈男III(1989年、ANB) - 徳川綱豊

                                  直木賞作家サスペンス / 氷の家(1990年、KTV)

                                  さすらい刑事旅情編II 第22話「湯けむり別府・女風呂に消えた完全犯罪」(1990年、ANB)

                                  はやぶさ新八御用帳 大奥の恋人(1990年、NTV) - 田宮数馬

                                  ドラマ特別企画 / 管理職降格(1990年、ANB)

                                  続続・三匹が斬る!(ANB)

                                    第13話「尼寺騒動、今日も怒りの桜島」(1990年) - 久慈慎之介

                                    第19話「さらば三匹、消えた七番目の隠密」(1990年) - 権藤市之進

                                    火曜ミステリー劇場(ANB)

                                      十津川警部の挑戦(1990年) - 石崎駿

                                      山村美紗サスペンス 京都・バリ島婚約旅行殺人事件(1990年) - 狩矢警部

                                      伊豆天城越え殺人山脈(1991年) - 鹿内明彦

                                      黄金の犬(1991年) - 北守数重

                                      山村美紗スペシャル 花嫁は容疑者(1991年) - 狩矢警部

                                      銭形平次(CX) ※北大路欣也版

                                        時代劇スペシャル 銭形平次(1990年) - 菊之丞

                                        第1シリーズ 第12話「土蔵の中」(1991年) - 喜三郎

                                        第2シリーズ 第6話「遠い記憶」(1992年) - 宇之助

                                        月影兵庫あばれ旅 第2シリーズ 第6話「妖しい姫君の野望!」(1990年、TX) - 富永十蔵

                                        木枯し紋次郎スペシャル 年に一度の手向け草(1990年、TBS)

                                        月曜ドラマスペシャル(TBS)

                                          華麗なるペテン師(1991年)

                                          山村美紗サスペンス 代理母殺人事件(1994年) - 刈田警部

                                          戦国最後の勝利者!徳川家康(1992年、ANB、※主演:北大路欣也) - 石田三成

                                          豆腐屋直次郎の裏の顔 第4話「ダーリンを待つ人質の美人妻」(1992年、ABC) - 橋爪史朗

                                          大空港'92 第4話「殺人を見た女!? 死体番号4001のミステリー」、第8話「ニューヨーク便に乗り遅れた女! 帰国子女の殺意」、第9話「偽造パスポートの女!? OL疑惑の完全犯罪」(1992年、ANB) - 北沢

                                          花王愛の劇場 / 私の生徒は12人(1992年、TBS)

                                          デパート!秋物語 第10話「奥様! 怒りのご来店! 夫の浮気をバラした店員のミス!!」(1992年、TBS) - 宝飾売場課長

                                          ときめき時代(1993年、KTV)

                                          大岡越前 第13部 第11話「情けに泣いたお役者小僧」(1993年、TBS) - 新助

                                          人間・失格〜たとえばぼくが死んだら(1994年、TBS) - 瀬野公一郎

                                          部屋においでよ Come on a my house!(1995年、TBS) - 関豊和

                                          水戸黄門外伝 かげろう忍法帖 第14話「紬の里の鴉退治 -飯田-」(1995年、TBS) - 藤岡兵馬

                                          映画

                                          野良猫ロック ワイルド・ジャンボ(1970年、日活) - ジロー

                                          野良猫ロック 暴走集団'71(1971年、日活) - ガッペ

                                          おんなの朝 あまから物語(1971年、松竹) - 進次

                                          としごろ(1973年、松竹) - 塚原雄二

                                          男じゃないか 闘志満々(1973年、松竹) - 徳永和男

                                          襟裳岬(1975年、日活) - 田口俊一

                                          お姐ちゃんお手やわらかに(1975年、東宝) - 吹羽飛三

                                          喜劇 女子学生 華やかな挑戦(1975年、東宝) - 英夫

                                          花の高2トリオ 初恋時代(1975年、東宝) - 柳田

                                          トラック野郎 御意見無用(1975年、東映) - 松岡明

                                          爆発! 暴走族(1975年、東映) - 光田

                                          新・女囚さそり 701号(1976年、東映) - 小坂敏彦

                                          瀬戸はよいとこ花嫁観光船(1976年、松竹) - 山村健二

                                          愛のなぎさ(1976年、東宝) - 主演・黒木明

                                          風立ちぬ(1976年、東宝) - 中山利夫

                                          雨のめぐり逢い(1977年、松竹) - 野崎

                                          霧の旗(1977年、東宝) - 杉浦健次

                                          お嫁にゆきます(1978年、東宝) - 酒井信男

                                          野性の証明(1978年、日本ヘラルド映画=東映) - 田岡

                                          極道の妻たちII(1987年、東映) - 磯崎勉

                                          この愛の物語(1987年、松竹富士)

                                          花の降る午後(1989年、東宝) - 荒木幸夫

                                          龍虎兄弟(2002年、アースライズ)

                                          オリジナルビデオ

                                          首領への道 13 - 15(2000年 - 2001年、GPミュージアム) - 荒川辰造

                                          美悪の華 Vol.1、2(2001年、徳間ジャパンコミュニケーションズ)

                                          北海水滸伝 484ブルース(2004年、GPミュージアム)

                                          舞台

                                          第3回百恵ちゃんまつり / 第一部・ミュージカル 『蜘蛛の里』(1977年、ホリプロ=コマスタジアム) - 光

                                          第4回百恵ちゃんまつり / 第一部・ミュージカル 『愛の鐘は鳴らない』(1978年、ホリプロ=コマスタジアム) - 健

                                          カラミティー・ジェーン(1991年、博品館劇場) - ワイルド・ビル・ヒコック

                                          I Do! I Do!(1996年、三生社) - マイケル

                                          友情 〜秋桜のバラード〜(2004年、TBS=劇団絵生)

                                          シアタージャパン公演

                                            Blue Plate Special カルテの裏側(2000年・2001年・2004年)

                                            オーカッサンとニコレット(2000年)

                                            HAND in HAND 〜心と心の回想録〜(2001年)

                                            ミヌース(2002年)

                                            HAND in HAND 〜心と心の回想録〜(2002年・2003年)

                                            ホルストメール〜ある馬の物語(2006年)

                                            涙のオークション(2007年)

                                            アメリカンドリーム(2007年)

                                            Heart 〜思い出してあの時を〜(2008年)

                                            夏夕介クリスマスショー2008(2008年)

2024/06/07 20:23更新

natsu yuusuke


夏夕介と同じ誕生日10月30日生まれ、同じ熊本出身の人

平瀬 真由美(ひらせ まゆみ)
1969年10月30日生まれの有名人 熊本出身

平瀬 真由美(ひらせ まゆみ、1969年10月30日 - )は、日本の女子プロゴルファーである。熊本県熊本市出身。血液型B型。ダイキン工業所属。 熊本市立高等学校卒業。1988年、プロ転向。198…

杉本 凌士(すぎもと りょうじ)
1971年10月30日生まれの有名人 熊本出身

杉本 凌士(すぎもと りょうじ、1971年10月30日 - )は、日本の俳優、脚本家、演出家。熊本県人吉市出身。劇団男魂(メンソウル)代表。 佐川急便ドライバー、大工、土木作業員、荷揚げ屋など多く…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


夏夕介と近い名前の人

江夏 夕子(えなつ ゆうこ)
1947年7月1日生まれの有名人 東京出身

江夏 夕子(えなつ ゆうこ、本名:目黒千代(旧姓:鈴木)1947年7月1日 - )は、日本の元女優。 東京都中野区出身。東京家政学院高等学校卒。 1966年、菊田一夫の誘いで東宝演劇部入り。芸術…

船津 ゆうこ(ふなつ ゆうこ)
1972年8月4日生まれの有名人 広島出身

船津 裕子(ふなつ ゆうこ、1972年-)は、広島県出身の女性フリーアナウンサー、広島県や中国地方周辺のテレビ・ラジオのレポーター。 大学卒業後、OLを経てラジオパーソナリティーに。中国地方ネット…

船津 佑也(ふなつ ゆうや)
1983年11月22日生まれの有名人 鹿児島出身

船津 佑也(ふなつ ゆうや、1983年11月22日 - )は、鹿児島県鹿児島市出身の元サッカー選手、サッカー指導者である。ポジションはゴールキーパー。 鹿児島城西高校出身。2年生時には正GKとして…

西澤 由夏(にしざわ ゆか)
1993年8月12日生まれの有名人 埼玉出身

西澤 由夏(にしざわ ゆか、本名同じ、1993年8月12日 - )は、ABEMAのアナウンサー。元サイバーエージェント勤務のキャスター、元スペースクラフト所属のタレント、モデル。 埼玉県出身。多く…

夏井 亜美(なつい あみ)
1983年12月11日生まれの有名人 東京出身

夏井 亜美(なつい あみ、1983年12月11日 - )は、日本の女優・タレント・元アナウンサー。元アリュール所属。旧芸名:桜井あみ。 現在はオリジナルビデオなどで女優業を行うほか、パラダイステレビ…

島田 彩夏(しまだ あやか)
1974年5月12日生まれの有名人 愛知出身

島田 彩夏(しまだ あやか、1974年5月12日 - )は、フジテレビのチーフアナウンサー、報道局解説委員。 愛知県豊橋市出身。 愛知県立豊橋東高等学校、上智大学外国語学部ロシア語学科卒業後、19…

近藤 夏子(こんどう なつこ)
1985年7月29日生まれの有名人 島根出身

近藤 夏子(こんどう なつこ、1985年7月29日 - )は、日本のシンガーソングライター、タレント、ラジオパーソナリティ。島根県大田市出身、大阪府大阪市在住。本名は近藤 奈津子(読み同じ)。 実…

若槻 千夏(わかつき ちなつ)
1984年5月28日生まれの有名人 埼玉出身

若槻 千夏(わかつき ちなつ、1984年5月28日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル。結婚前の本名は栗原 千春(くりはら ちはる)。所属事務所はプラチナムプロダクション。 2001年 …

吉村 夏枝(よしむら なつえ)
1973年8月19日生まれの有名人 島根出身

吉村 夏枝(よしむら なつえ、1973年8月19日 - )は、日本の元アイドル歌手、女優、タレント。島根県出身。血液型はO型。身長160cm。所属はソニー・ミュージックアーティスツ→オーガストクラブ …

吉原 夏紀(よしはら なつき)
1986年5月5日生まれの有名人 埼玉出身

吉原 夏紀(よしはら なつき、1986年5月5日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元タレント。FIT K ARTIST所属。埼玉県出身。血液型はB型。 高校時代にスカウトされ、ギャル系雑誌『e…

吉永 実夏(よしなが みか)
1989年2月12日生まれの有名人 埼玉出身

吉永 実夏(よしなが みか、1989年2月12日 - )は、日本で活動していたタレント。埼玉県出身。活動当時はまくびープロ → Macbee Hollywood Entertainment に所属して…

森脇 梨々夏(もりわき りりか・)
2002年5月8日生まれの有名人 兵庫出身

森脇 梨々夏(もりわき りりか・2002年〈平成14年〉5月8日 - )は、日本のタレント、グラビアモデル。兵庫県出身。プラチナムプロダクション所属。 神戸市立須磨翔風高等学校卒業。高校卒業後は保…

百田 夏菜子(ももた かなこ)
【ももクロ】
1994年7月12日生まれの有名人 静岡出身

百田 夏菜子(ももた かなこ、1994年7月12日 - )は、日本の歌手、女優、タレント。ももいろクローバーZのリーダーで、イメージカラーは赤色。 2016年にNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』の…

百瀬 はる夏(ももせ はるか)
1997年5月23日生まれの有名人 東京出身

百瀬 はる夏(ももせ はるか、1997年5月23日 - )は、日本のアイドルタレント。桃色革命の元メンバー。プラチナムプロダクション所属を経てナインズプロモーションに所属。東京都八王子市出身。 問…

雅 千夏(みやび ちなつ)
1988年5月9日生まれの有名人 兵庫出身

雅 千夏(みやび ちなつ、1988年5月9日 - )は兵庫県出身のタレント・歌手。身長155cm。血液型A型。牡牛座。ニックネーム・みやっぴー。デートピア所属。 幼少期にミュージカル劇団に入所し、…

茉夏(まなつ)
1994年8月15日生まれの有名人 大阪出身

茉夏(まなつ、1994年8月15日 - )は、コスプレイヤー、グラビアアイドル、DJ、声優、パフォーマーである。 大阪府出身。 16歳のころからコスプレを始め、友達がコスプレをしており一緒にイベ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
夏夕介
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

さくら学院 やるせなす THE ポッシボー ももクロ タッキー&翼 TEAM★NACS 新選組リアン 東京女子流 Kis-My-Ft2 GReeeeN 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「夏夕介」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました