もしもし情報局 > 1920年 > 4月21日 > 司会者

大久保怜の情報 (おおくぼれい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月16日】今日誕生日の芸能人・有名人

大久保怜の情報(おおくぼれい) 司会者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大久保 怜さんについて調べます

■名前・氏名
大久保 怜
(読み:おおくぼ れい)
■職業
司会者
■大久保怜の誕生日・生年月日
1920年4月21日
申年(さる年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

大久保怜と同じ1920年生まれの有名人・芸能人

大久保怜と同じ4月21日生まれの有名人・芸能人

大久保怜と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


大久保怜と関係のある人

竹内義和: 2回生の時に大阪へ引越し、大久保怜経営の喫茶店に入り浸るようになった。


大村崑: 1953年、大久保怜に師事し、司会の勉強をした後、1957年、大阪梅田の映画館「北野劇場」専属コメディアンとして舞台に立つ。


平松邦夫: おはようリスナー大久保怜です


大村崑: 芸名は、師匠の大久保怜と自分の本名の岡村を合わせて「大村」、そして自身も大久保も紺色が好きだったから「崑」になったという一説がある。


トニー谷: トニーの尊敬するディック・ミネが親しくしていたのが私の師匠大久保怜なので、私のことは大切にしてくれました」と証言している。


大久保怜の情報まとめ

もしもしロボ

大久保 怜(おおくぼ れい)さんの誕生日は1920年4月21日です。神奈川出身の司会者のようです。

もしもしロボ

門下、人物・エピソードなどについてまとめました。卒業、テレビ、引退、家族、映画に関する情報もありますね。

大久保怜のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大久保 怜(おおくぼ れい、本名:大久保 捨次〔おおくぼ すてつぐ〕、1920年〈大正9年〉4月21日 - 2007年〈平成19年〉2月12日)は、日本の関西地方を中心に活躍した放送タレント、声帯模写芸人。時折「大久保玲」と表記されることがあるが誤り。

大久保の先祖は大久保忠教(大久保彦左衛門)の三男の子孫といわれている。

横浜市中区太田町生まれ。幼少時に神戸市へ移住。大久保が育った当時の生家は、「全国で一、二を争う真珠養殖業者」であった。旧制灘中学校を経て、1942年に同志社大学法学部を卒業。戦時中の折で6月の卒業となり、同年10月、予備役として丸亀の陸軍部隊に配属される。兵卒としてのつらい経験から幹部候補生を目指し、試験に合格して予備少尉となる。中国南部戦線を機関銃中隊小隊長として転戦、戦時特例として予備中尉となり終戦を迎える。復員後の1946年11月にNHK入局。大阪放送局芸能課で芸能番組のスタッフとしてさまざまな番組に携わる(JOBK合唱団の団員だったとする資料もある)。

その後1950年に退職。兄2人が戦死し、後継者がいなくなっていた実家の真珠養殖業を継ぐも、1951年の民間放送開始に合わせてラジオ番組への出演を開始。東海林太郎や田端義夫らの歌声をまねる、「歌謡声帯模写」というジャンルを開拓し、川上のぼると並ぶ第一人者となった。翌年1952年に相次いでスタートした『明色・歌謡ゲーム』(ABC)『演芸五目めし』(NJB)の司会に抜擢され、「早口で流暢。それでいて少しも気取ったところがない」と評される話術で人気を博した。

数多くの演芸・音楽番組に出演した。1960年に始まったMBSの長寿番組『素人名人会』では40年間の長きにわたって審査員長を務めた。他にもNET(現・テレビ朝日)『象印スターものまね大合戦』の審査員も務め、一時は全国区の知名度だったが、その歯に衣着せぬ毒舌ぶりが災いしたのか、関西以外ではあまり支持されず、結局関西ローカルでの人気にとどまった。司会を務めた読売テレビの『帰ってきた歌謡曲』は、その番組の人選も含め「東の『なつかしの歌声』、西の『帰ってきた歌謡曲』」と絶賛された。

居酒屋チェーン店「たよし」のCMモデルを長く務め(関西ローカル)、大久保自ら歌う「ターンターン、たーよしー、行くよしたよーしー」、また同じメロディーで系列店「食堂ビルとんぼり」の「とーんとーん、とんぼーりー、道頓堀のー」のCMソングが1980年前後にテレビで流れ、関西圏で広く知られている。

2000年、『素人名人会』40周年をきっかけとして芸能活動から引退を宣言。その後はカラオケ教室での指導、講演、著書出版をおこなった(この間サッポロビールのラジオCMに出演している)が、2002年頃、外出中に脳梗塞により昏倒、一旦は回復するも入退院を繰り返すようになった。もともと肺気腫を患っており、入院生活によって歩行困難となっていった。亡くなる直前は多臓器不全に陥っており意識はあったものの完全に寝たきりであった。2007年2月12日16時56分、神戸市内の病院で死去した。86歳。公式な死因は慢性腎不全となっているが、直接の死因は敗血症によるショック死である。腎臓の治療のため透析をしていたが、そこから感染症にかかり急死した。容態が急変したため、病院に集まるのが間に合わず、最期を看取れなかった家族もいた。最後の言葉は「家族みんなが仲良く…」であったと伝えられている。

門下

喜劇俳優の大村崑は彼の一番弟子である。ほかにも久保田進(サウンドコピー)、坂本良、あおきあいがいる。

人物・エピソード

1980年代、大阪市内で喫茶店「れい」を経営していた。やがて自然発生的に、映画・アニメ・アイドルなどに偏執的な知識と熱狂的な興味を持つ若者集団(※当時はまだオタクという概念はなかった)の溜まり場となった。彼ら常連客はコーヒー1杯で何時間も居座るなど回転が非常に悪かったため、大久保は店から締め出すことを決意、カラオケ機器を導入し、話すことをできなくする実力行使に出るも、批判を浴び、あえなく店を畳むことになったという。このときの常連客に竹内義和や大森望がいた。

2024/06/08 08:53更新

ookubo rei


大久保怜と同じ誕生日4月21日生まれ、同じ神奈川出身の人

内野 正雄(うちの まさお)
1934年4月21日生まれの有名人 神奈川出身

内野 正雄(うちの まさお、1934年4月21日 - 2013年以前)は、神奈川県出身のサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはFW(インサイドライト)。 神奈川県立小田原高等学校を1…

未希(みき)
1976年4月21日生まれの有名人 神奈川出身

未希(みき、1976年4月21日 - )は、神奈川県出身の女性ファッションモデル。一時期、荒牧 未希(あらまき みき)として活動していた。館岡事務所 (Tateoka Office) 所属。 雑誌…

中嶋 かねこ(なかじま かねこ)
1981年4月21日生まれの有名人 神奈川出身

中嶋 かねこ(なかじま かねこ、1981年4月21日 - )は、神奈川県出身の女優、グラビアアイドル。本名は中嶋周子(読みは同じ)。サンミュージックブレーン所属。 物心ついた時から芸能界に憧れてお…

藤井 佳代子(ふじい かよこ)
1961年4月21日生まれの有名人 神奈川出身

藤井 佳代子(ふじい かよこ、1961年4月21日 - )は、日本の女優、声優である。劇団青年座所属。神奈川県出身。 中学、高校時代はなんとなく単純に、「いいな、やりたいな」という気持ちで、演劇部…

中國 卓郎(なかくに たくろう)
1974年4月21日生まれの有名人 神奈川出身

中國 卓郎(なかくに たくろう、1974年4月21日 - )は、日本の男性声優。アプトプロ所属。神奈川県出身。 声優養成所「CHK声優センター」から、上位事務所である「オフィスCHK」に昇格所属し…

舘盛 静光(たてもり せいこう)
1914年4月21日生まれの有名人 神奈川出身

舘盛 静光(たてもり せいこう、1914年〈大正3年〉4月21日 ‐ 2002年〈平成14年〉12月17日)は、日本の政治家。相模原市長(5期)。 神奈川県相模原市出身。神奈川師範学校中退。大沢村…

マギー瑠美(まぎー るみ)
1960年4月21日生まれの有名人 神奈川出身

マギー一門(マギーいちもん)とは、マギー信沢を始祖とするマジシャンの一統。 マギー信沢(マギーのぶざわ、1919年 - 1985年)は手品師。マギー一門の始祖である。 弟子たち マギー信沢の弟…

池住 美穂(いけずみ みほ)
1985年4月21日生まれの有名人 神奈川出身

池住 美穂(いけずみ みほ、1985年4月21日 - )は神奈川県出身の元女子バスケットボール選手である。シャンソンVマジック所属。ポジションはシューティングガード。 桜花学園高校でインターハイ・…

葛原 俊輔(くずはら しゅんすけ)
1989年4月21日生まれの有名人 神奈川出身

4月21日生まれwiki情報なし(2024/06/08 08:53時点)

前嶋 曜(まえじま よう)
1997年4月21日生まれの有名人 神奈川出身

前嶋 曜(まえじま よう、1997年4月21日 - )は、日本の俳優・歌手である。以前はジュノン・スーパーボーイ・アナザーズのチームシニアに所属していた。 2015年、第28回ジュノン・スーパーボ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大久保怜と近い名前の人

大久保 嘉人(おおくぼ よしと)
1982年6月9日生まれの有名人 福岡出身

大久保 嘉人(おおくぼ よしと、1982年6月9日 - )は、福岡県京都郡苅田町出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはフォワード、ミッドフィールダー。元日本代表。現在はタレントとして活動して…

大久保 三代(おおくぼ みよ)
1976年7月27日生まれの有名人 鹿児島出身

大久保 三代(おおくぼ みよ、現姓:加納、1976年(昭和51年)7月27日 - )は、日本の元政治家。衆議院議員を1期務めた。 社会福祉士・精神保健福祉士・保育士の資格を持つ。厚生労働省老人保健健…

大久保 麻梨子(おおくぼ まりこ)
1984年9月7日生まれの有名人 長崎出身

大久保 麻梨子(おおくぼ まりこ、1984年9月7日 - )は、日本出身の女優、元グラビアアイドル。2011年からは台湾を拠点に活動。 2003年からはノイエ、2007年からはネバーランド、2008…

大久保 綾乃(おおくぼ あやの)
1985年8月4日生まれの有名人 東京出身

大久保 綾乃(おおくぼ あやの、1985年8月4日 - )は、日本の女優。 東京都出身。グラビアアイドルを経て女優になり、虚構の劇団及び吉住モータースに所属。2012年頃に所属事務所を退所し、その後…

大久保 佳代子(Kayoko Okubo)
1971年5月12日生まれの有名人 愛知出身

大久保 佳代子(Kayoko Okubo、おおくぼ かよこ、1971年〈昭和46年〉5月12日 - )は、日本のお笑いタレント、女優、司会者。お笑いコンビ・オアシズのメンバー。相方は光浦靖子。愛知県田…

大久保 裕樹(おおくぼ ゆうき)
1984年4月17日生まれの有名人 千葉出身

大久保 裕樹(おおくぼ ゆうき、1984年4月17日 - )は、千葉県市原市出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー。 2002年、船橋市立船橋高校時代に全国高校選手権に出場。優…

大久保 哲哉(おおくぼ てつや)
1980年3月9日生まれの有名人 神奈川出身

大久保 哲哉(おおくぼ てつや、1980年3月9日 - )は、日本のサッカーの指導者。サッカー選手。ポジションはフォワード(FW)。 小学生より学区のクラブでサッカーを始め、中学・高校・大学と学校…

大久保 直彦(おおくぼ なおひこ)
1936年4月10日生まれの有名人 東京出身

大久保 直彦(おおくぼ なおひこ、1936年(昭和11年)4月10日 - 2014年(平成26年)5月25日)は、日本の政治家。 衆議院議員(7期)、公明党国会対策委員長、公明党書記長、参議院議員(…

大久保 瑠美(おおくぼ るみ)
1989年9月27日生まれの有名人 埼玉出身

大久保 瑠美(おおくぼ るみ、1989年9月27日 - )は、日本の女性声優。愛媛県生まれ。埼玉県出身。81プロデュース所属。 子供の頃より漫画やアニメが好きで少女漫画雑誌を買って読んだり『怪盗セ…

大久保 英恵(おおくぼ はなえ)
3月7日生まれの有名人 神奈川出身

大久保 英恵(おおくぼ はなえ、3月7日 - )は、日本の元女性声優。神奈川県出身。身長167cm。血液型はA型。AIR AGENCYに所属していた。2014年7月引退。 ココロコネクト しろくま…

大久保 ちか(おおくぼ ちか)
11月13日生まれの有名人 福岡出身

大久保 ちか(おおくぼ ちか、11月13日 - )は、日本の舞台女優、声優、紙芝居師。紙芝居師名は「こむぎちゃん」。福岡県北九州市出身。身長155cm。血液型はA型。 玉川大学芸術学部卒 。かつて…

大久保 藍子(おおくぼ あいこ)
11月14日生まれの有名人 東京出身

大久保 藍子(おおくぼ あいこ、11月14日 - )は、日本の女性声優 。リマックス所属。東京都出身。 元々舞台出身で、舞台をしていた時は、声の仕事はあまり意識していなかったという。 ちょっとし…

大久保 正信(おおくぼ まさのぶ)
1922年2月6日生まれの有名人 山形出身

大久保 正信(おおくぼ まさのぶ、1922年2月6日 - 1987年3月31日)は、日本の陸軍少尉、男性俳優、声優。山形県出身。劇団文化座、プロダクション エム・スリーに所属していた。 山形県鶴岡…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大久保怜
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

アイドルカレッジ palet ALLOVER asfi 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大久保怜」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました