もしもし情報局 > 1971年 > 1月12日 > 将棋

大庭美樹の情報 (おおばみき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月9日】今日誕生日の芸能人・有名人

大庭美樹の情報(おおばみき) 将棋 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大庭 美樹さんについて調べます

■名前・氏名
大庭 美樹
(読み:おおば みき)
■職業
将棋棋士
■大庭美樹の誕生日・生年月日
1971年1月12日 (年齢54歳)
亥年(いのしし年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
静岡出身

(昭和46年)1971年生まれの人の年齢早見表

大庭美樹と同じ1971年生まれの有名人・芸能人

大庭美樹と同じ1月12日生まれの有名人・芸能人

大庭美樹と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


大庭美樹と関係のある人

佐瀬勇次: 大庭美樹(女流初段)


大庭美夏: 妹の大庭美樹、娘の礒谷真帆も女流棋士である。


大庭美樹の情報まとめ

もしもしロボ

大庭 美樹(おおば みき)さんの誕生日は1971年1月12日です。静岡出身の将棋棋士のようです。

もしもしロボ

引退、卒業、趣味に関する情報もありますね。去年の情報もありました。大庭美樹の現在の年齢は54歳のようです。

大庭美樹のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大庭 美樹(おおば みき、1971年1月12日 - )はLPSA(日本女子プロ将棋協会)所属の女流棋士。佐瀬勇次名誉九段門下。LPSA番号9。かつての日本将棋連盟所属当時の女流棋士番号は旧26。2020年現役引退。静岡県沼津市出身。千葉県立市原高等学校卒業

1987年の第一回女流アマ王将戦で優勝した。

姉の大庭美夏、姪の礒谷真帆(美夏の娘)も女流棋士である。

レディースオープントーナメントとは相性がよく、1996、1997年にベスト8、2002年にベスト4に進出している。

日本将棋連盟の事務的な活動も積極的にこなし、1998年から2002年まで女流育成会幹事、1994年から1996年および2001年から2006年まで女流棋士会役員を務めた。

2007年5月、日本将棋連盟を退会し、日本女子プロ将棋協会(LPSA)の設立に参加した。

銀河戦の記録係(第1期から第15期まで担当)・聞き手や早指し将棋選手権の記録係及び読み上げを担当するなど、裏方の仕事を多数こなしてきた。

近年では男性棋士を含めても珍しい雁木・右玉の使い手である。

趣味は野球観戦(千葉ロッテマリーンズのファン)。

1級から初段まで8年半を要した苦労人。あと一歩で昇段という大一番を何度も逃してきたが、2005年のレディースオープン予選で当時まだ育成会員の室田伊緒を下して勝数規定である1級昇級後通算50勝を達成、初段に昇段。

2016年には、第2回女子将棋YAMADAチャレンジ杯でベスト4に進むなど健闘を見せた。

1984年00月00日 - 女流育成会入会

1990年04月01日 - 女流2級

1996年04月01日 - 女流1級

2005年06月18日 - 女流初段(1級昇級後50勝)

2020年03月31日 - 現役引退

2024年09月01日 - 女流二段(引退女流棋士昇段規定)

通算成績 339局 125勝214敗 勝率 .369

^ 大庭 美樹(女流棋士番号26)/日本将棋連盟 女流棋士紹介(初段以下)(日本将棋連盟当時のプロフィールページ)

^ 大庭美樹初段 公式戦引退のお知らせ

^ 日本女子プロ将棋協会. “当協会所属女流棋士 昇段のお知らせ”. 2024年9月4日閲覧。

将棋の女流棋士一覧

日本女子プロ将棋協会 プロフィール

いそたにおおば (@M3garden) - X(旧Twitter)

関根紀代子(2011)

山下カズ子※(2012)

蛸島彰子※(2018)

谷川治恵(2002)

甲斐智美(2023)

.杉崎里子.(1984)

寺下紀子※(1985)

藤森奈津子※(2010)

.森安多恵子.(2012)

高群佐知子(2020)

高橋和(2005)

植村真理(2015)

鹿野圭生※(2017)

久津知子(2018)

真田彩子(2020)

船戸陽子※(2024)

神田真由美※(2009)

中倉彰子※(2015)

大庭美樹※(2020)

安食総子(2022)

北尾まどか(2023)

中村桃子(2024)

大庭美夏※(2006)

伊藤明日香(2009)

坂東香菜子(2014)

野田澤彩乃(2020)

カロリーナ・フォルタン(2023)

多田佳子

村山幸子

福崎睦美

佐藤寿子

林葉直子(1995)

宇治正子(2004)

林まゆみ(2010)

石橋幸緒(2014)

藤田麻衣子(2010)

竹俣紅(2019)

山口絵美菜(2022)

この項目は、将棋の棋士(女流棋士・アマチュアを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:ボードゲーム/プロジェクト:人物伝)。

将棋の女流棋士

日本女子プロ将棋協会

静岡県出身の人物

1971年生

存命人物

編集半保護中のページ

2025/04/07 23:46更新

ooba miki


大庭美樹と同じ誕生日1月12日生まれ、同じ静岡出身の人

澤登 正朗(さわのぼり まさあき)
1970年1月12日生まれの有名人 静岡出身

澤登 正朗(さわのぼり まさあき、1970年1月12日 - )は、静岡県富士宮市出身の元サッカー選手(MF)、元日本代表、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)・解説者。 Jリーグの初代新人王で、…

柚原 みう(ゆずはら みう)
1月12日生まれの有名人 静岡出身

柚原 みう(ゆずはら みう、1月12日 - )は日本の女性声優、歌手。主にアダルトゲームに声をあてている。フリー。以前はAG-promotion、セルワールドエンターテイメントに所属していた。 幼い…

原田 英之(はらだ ひでゆき)
1943年1月12日生まれの有名人 静岡出身

原田 英之(はらだ ひでゆき、1943年〈昭和18年〉1月12日 - )は、日本の政治家。 2001年から2005年まで(旧)袋井市長を2期、2005年から2021年まで(現)袋井市長を4期務めた。…

北脇 保之(きたわき やすゆき)
1952年1月12日生まれの有名人 静岡出身

北脇 保之(きたわき やすゆき、1952年(昭和27年)1月12日 – )は、日本の自治官僚、政治家、政治学者(多文化共生)。 学位は政治学修士(コーネル大学・1981年)。東京外国語大学外国語学部…

加藤 廉(かとう れん)
1999年1月12日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 加藤 廉(かとう れん、1999年1月12日 - )は、静岡県島田市出身の元プロ野球選手(内野手)。右投左打。NPBでは育成選手であっ…


ごとう ゆりか(gotoyurica)
1988年1月12日生まれの有名人 静岡出身

ごとう ゆりか(gotoyurica、1988年1月12日 - )は、日本のイラストレーター、アートディレクター、作家、画家、ファッションデザイナー。 静岡県静岡市出身 静岡雙葉高等学校卒業 多摩美…

仲田友紀子(なかだ ゆきこ)
1998年1月12日生まれの有名人 静岡出身

仲田友紀子(なかだ ゆきこ、1998年1月12日 - )は日本の女優。ATプロダクション所属。 2020年7月12日から、子供番組『パニパニパイナ!2(スカパー)』でメア役を演じている。特技はジャズ…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


大庭美樹と近い名前の人

大葉 みらい(おおば みらい)
2004年12月3日生まれの有名人 福岡出身

大葉 みらい(おおば みらい、2004年12月3日 - )は、日本の女性アイドル、タレント。福岡県出身。IQプロジェクト(Uniiique系列)所属。女性アイドルグループ「HelloYouth」のメン…

大場 美奈(おおば みな)
【SKE48】
1992年4月3日生まれの有名人 神奈川出身

大場 美奈(おおば みな、1992年〈平成4年〉4月3日 - )は、日本の女優、YouTuber、元アイドルであり、女性アイドルグループ・SKE48およびAKB48の元メンバーである。SKE48チーム…

大庭 美夏(おおば みか)
1969年8月1日生まれの有名人 静岡出身

大庭 美夏(おおば みか、1969年8月1日 - )は、日本女子プロ将棋協会(LPSA)所属の女流棋士。新団体( = LPSA)の立ち上げに専念するとして、2006年12月に現役を引退。静岡県沼津市出…


大庭 荘介(おおば そうすけ)
1962年10月6日生まれの有名人 静岡出身

大庭 荘介(おおば そうすけ、1962年10月6日 - )は、フリーアナウンサー。静岡県浜松市出身。 5年間の社会人生活ののち、西日本放送、テレビ静岡のアナウンサーを経て、Jリーグが開幕した1993…

大庭彩歌(おおば あやか)
【LinQ】
1990年5月18日生まれの有名人 福岡出身

【サポート】 井上真里奈 柏木優茉 トキヲイキル(Tokiwoikiru)は、福岡県を拠点に活動している日本のガールズ・エンターテイメント・ユニット、および同名の劇団。IQプロジェクト(ジョブ・ネッ…

大場 満郎(おおば みつろう)
1953年1月10日生まれの有名人 山形出身

大場 満郎(おおば みつろう、1953年1月10日 - )は、日本の冒険家。山形県出身。「アースアカデミー・大場満郎冒険学校」主宰。 1953年 山形県最上町満沢で農家の長男として生まれる。 197…

大庭 健三(おおば けんぞう)
1922年2月16日生まれの有名人 静岡出身

大場 健三(おおば けんぞう、1922年(大正11年)2月16日 - 2000年(平成12年)11月23日)は、日本の政治家。静岡県御殿場市長(3期)。 静岡県出身。1942年、小樽高等商業学校(現…

大庭 秀雄(おおば ひでお)
1910年2月28日生まれの有名人 東京出身

大庭 秀雄(おおば ひでお、1910年2月28日 - 1997年3月10日)は、東京市赤坂区青山(現・東京都港区青山)出身の映画監督である。妻は女優の森川まさみ。 慶應義塾大学国文科卒業後、松竹に入…


大庭 忠男(おおば ただお)
1916年6月24日生まれの有名人 佐賀出身

大庭 忠男(おおば ただお、1916年6月24日 -2012年12月26日 )は、日本の翻訳家。 佐賀県三養基郡北茂安町(現みやき町)生まれ。日本大学高等師範部英語科卒業。極東国際軍事裁判国際検察部…

大庭 さち子(おおば さちこ)
1904年7月10日生まれの有名人 京都出身

大庭 さち子(おおば さちこ、1904年7月10日 - 1997年3月15日)は、日本の作家、翻訳家。 本名は、片桐 君子。 京都府生まれ。 京都府立第二高等女学校、同志社女子専門学校英文科卒。 …

大庭 照子(おおば てるこ)
1938年11月3日生まれの有名人 熊本出身

11月3日生まれwiki情報なし(2025/04/08 22:07時点)

大庭 みな子(おおば みなこ)
1930年11月11日生まれの有名人 東京出身

大庭 みな子(おおば みなこ、1930年11月11日 - 2007年5月24日)は、日本の小説家。本名・美奈子。東京市出身。 東京渋谷に生まれる。海軍軍医の父の転勤に伴い、各地を転々とする。敗戦を広…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大庭美樹
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

D☆DATE フェアリーズ カスタマイZ ココリコ まなみのりさ 猿岩石 X21 A.B.C-Z さくら学院 Snow Man 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大庭美樹」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました