もしもし情報局 > 1936年 > 9月27日 > 俳優

大木正司の情報 (おおきしょうじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

大木正司の情報(おおきしょうじ) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大木 正司さんについて調べます

■名前・氏名
大木 正司
(読み:おおき しょうじ)
■職業
俳優
■大木正司の誕生日・生年月日
1936年9月27日 (年齢73歳没)
子年(ねずみ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
静岡出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

大木正司と同じ1936年生まれの有名人・芸能人

大木正司と同じ9月27日生まれの有名人・芸能人

大木正司と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


大木正司と関係のある人

上田忠好: 同期には田中邦衛、露口茂、山本學、藤巻潤、大木正司、井川比佐志、藤岡重慶らがいた。


大木正司の情報まとめ

もしもしロボ

大木 正司(おおき しょうじ)さんの誕生日は1936年9月27日です。静岡出身の俳優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。卒業、映画、テレビ、ドラマ、趣味、事件、兄弟に関する情報もありますね。73歳で亡くなられているようです。

大木正司のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大木 正司(おおき しょうじ、1936年9月27日 - 2009年11月20日)は、日本の俳優、声優。本名は同じ。

静岡県沼津市出身。静岡県立沼津東高等学校卒業。劇団三期会、六芸社、田中事務所、S&A企画を経て、劇団青年座に所属していた。

高校卒業後、劇団俳優座養成所(7期生)に入所。この時の同期生に、上田忠好、田中邦衛、露口茂、藤岡重慶、井川比佐志、山本學、藤巻潤らがいる。

1958年、映画『純愛物語』で初出演。その後は時代劇や戦争映画テレビドラマに数多く出演し、また声優としても活躍していた。

趣味はギター、ピアノ、作曲。

2009年11月20日死去。73歳没。

出演

テレビドラマ

遊撃戦(1966年、NTV) - 上野兵長

桃太郎侍(尾上菊之助版)第17話「背中が狙われる」(1968年、日本テレビ

大河ドラマ(NHK)

    竜馬がゆく(1968年)

    葵 徳川三代(2000年) - 結城晴朝

    義経(2005年) - 大炊の長者

    女殺し屋 花笠お竜 (1969年、12CH / 国際放映) - 蝮縄の虎松

    ザ・ガードマン 第257話「空から来た殺人部隊」(1970年、TBS / 大映テレビ

    柳生十兵衛 第17話「草笛峠」(1970年、CX / 東映)

    大忠臣蔵 第32話「紅蓮の隅田川密議」(1971年、NET / 三船プロ) - 久六

    ウルトラシリーズ(TBS / 円谷プロ)

      ウルトラマンA 第23話「逆転! ゾフィ只今参上」、第24話「見よ! 真夜中の大変身」 (1972年) - ヤプール老人

      ウルトラマンタロウ 第43話「怪獣を塩漬にしろ!」 (1974年) - 武志の父

      水戸黄門(TBS / C.A.L)

        第3部 第24話「女海賊とにせ黄門 -平戸-」(1972年5月8日) - 海賊

        第8部

          第2話「駕籠屋になった助さん格さん -川崎-」(1977年7月25日) - 寅吉

          第27話「熱湯に浸った悪い奴 -別府-」(1978年1月16日) - 鉄五郎

          第9部 第5話「黄門様のそっくりさん -仙台-」(1978年9月4日) - 五郎八

          第10部 第12話「身ぐるみ剥がれたご老公 -津-」(1979年10月29日) - 末吉

          第11部

            第11話「父子つないだ頑固そば・盛岡」(1980年10月27日) - 猪之松

            第22話「黄門様の子守唄 -伊勢原-」(1981年1月12日) - 六助

            第12部 第23話「弥七を騙った悪い奴 -善光寺-」(1982年2月1日) - 多七

            第13部 第5話「ドジな息子の泥棒修業 -清水-」(1982年11月15日) - 直次

            第14部

              第9話「悪を蹴散らす南部駒 -八戸-」(1983年12月26日) - 沼尻十郎太

              第26話「湯けむり格さん子守唄 -山中-」(1984年4月23日) - 牛松

              第15部 第26話「黄門様の婿入り志願 -敦賀-」(1985年7月22日) - 伝次

              第16部 第19話「泣く子にゃ勝てぬ悪企み -福井-」(1986年9月1日) - 寅次

              第17部

                第4話「謎の紫頭巾 -諏訪-」(1987年9月21日) - 紋次

                第21話「亡霊の正体見たり… -福山-」(1988年1月18日) - 権三

                第19部 第3話「鬼と呼ばれて恩返し -棚倉-」(1989年10月9日) - 伝次

                第20部(1991年)

                  第24話「嫁の真心 豊後竹人形 -別府-」 - 軍次

                  第40話「津軽馬鹿塗り情け塗り -弘前-」 - 勇次

                  第21部(1992年)

                    第4話「母恋し娘馬子唄 -米子-」 - 権太

                    第21話「身ぐるみ剥がれた黄門様 -伊丹-」 - 西日の岩造

                    第22部(1993年)

                      第13話「帰らぬ息子は船幽霊 -高知-」 - 千吉

                      第31話「弥七は夫の敵! -新発田-」 - 岩松

                      第28部(2000年)第33話「母子の再会 涙の白洲 -赤間関-」 - 赤間の鉄五郎

                      魔人ハンター ミツルギ(1973年、CX / 国際放映) - 服部半蔵

                      荒野の用心棒 第27話「火の砦にオロシャ砲が轟いて…」(1973年、NET / 三船プロ) - 中上大作

                      風雲ライオン丸 第16話「忍者の掟に明日はない!!」 (1973年、CX / ビープロ) - 三太夫

                      太陽にほえろ!(NTV / 東宝)

                        第86話「勇気ある賭け」(1974年) - 上田(日南商事)

                        第433話「金髪のジェニー」(1980年) - 堀内高雄

                        第475話「さらば! スニーカー」(1981年) - 仲本良男

                        白い牙 第4話「愛憎エレジー」(1974年、NTV / 大映テレビ

                        傷だらけの天使 第3話「ヌードダンサーに愛の炎を」(1974年、NTV / 東宝)

                        隠し目付参上 第21話「大検問! 現金輸送車は通れたか」(1976年、MBS / 三船プロ) - 伝蔵

                        ザ・カゲスター 第9話「毒アゲハの大魔術作戦!」 (1976年、NET / 東映) - 毒アゲハ

                        Gメン'75(TBS / 東映)

                          第63話「拳銃を撃てない警官」(1976年) - 大門組武器調達係

                          第104話「77・5・14 津坂刑事殉職」(1977年) - 藤村

                          第285話「満月の夜 女の血を吸う男」(1980年) - 黒谷署元捜査員

                          人魚亭異聞 無法街の素浪人 第22話「港に咲いた地獄花」(1976年、NET / 三船プロ) - 玉木兵吾

                          少年ドラマシリーズ / 幕末未来人(1977年、NHK) - 近藤勇

                          遠山の金さん(NET→ANB/東映)杉良太郎版

                            第1シリーズ 第94話「命乞い」(1977年) - 仁助

                            第2シリーズ 第19話「桜吹雪に散る涙」(1979年) - 弥三

                            大江戸捜査網(12ch→TX / 日活→三船プロ→G・カンパニー)

                              第47話 「目撃者」 (1971年) - 新八(天竜組,代貸)

                              第140話「謎の連続誘拐事件」(1974年) - 根来衆

                              第152話「命を売った女」(1974年) - 浪人

                              第196話「殺しの招待状」(1975年) - 徳造の手下

                              第289話「偽情報の罠」(1977年) - 堀田大膳

                              第303話「緊急指令! 人質を救出せよ」(1977年) - 大友玄斎

                              第328話「悲恋! 女賊の子守唄」(1978年) - むささび小僧の源次

                              第388話「偽装殺人の黒い霧」(1979年) - 俵藩士

                              第416話「宿命に泣く父娘の再会」(1979年)

                              第429話「大爆破を招く謎の贋小判」(1980年)

                              第445話「夜空に賭けた女の慕情」(1980年) - 佐田辰之進

                              第468話「木枯らしに耐えて待つ女」(1980年) - 須藤

                              第485話「花嫁絶唱お父っつあんの唄」(1981年) - 軍次

                              第523話「危機一発 貝になった娘」(1981年) - 田原一角

                              第577話「妖花一輪 男殺しの手毬歌」(1983年) - 伝次

                              第599話「母が哭く津軽三味線呪い節」(1983年) - 曹達

                              平成版 第1シリーズ 第8話「小さな目撃者の危機!」(1990年) - 丸太屋勝造

                              必殺シリーズ(ABC / 松竹)

                                必殺仕置屋稼業 第5話「一筆啓上幽鬼が見えた」(1975年) - 小八

                                新・必殺仕置人 第39話「流行無用」(1977年) - 源七

                                必殺からくり人・富嶽百景殺し旅 第10話「隅田川関屋の里」(1978年) - 轟渉

                                翔べ! 必殺うらごろし 第19話「童が近づくと殺人者が判る」(1979年) - 沖原

                                必殺仕事人 第9話「螢火は地獄への案内か?」(1979年) - 忠助

                                鬼平犯科帳 第24話「泣き味噌屋」(1975年、NET) - 和田木曽太郎 ※丹波哲郎版

                                赤い絆(1977年 - 1978年、TBS)

                                大都会 PARTII 第30話「日没までの命」(1977年、NTV / 石原プロ)

                                伝七捕物帳 第157話「恋の掛け橋情の涙」(1977年、NTV) - 源六

                                破れ奉行 (1977年、ANB / 中村プロ / 三船プロ)

                                  第17話「斬込め!大名行列」 - 平造

                                  第37話「梅の一八三三の女」 - 黒木軍之助

                                  大岡越前(TBS / C.A.L.)

                                    第5部(1978年)
                                      第6話「足を洗った女」 - 己之松

                                      第25話「誘拐された雪絵」 - 半次

                                      第6部 第19話「釣り忍の女」(1982年7月12日) - 梅吉

                                      第9部 第10話「夫婦の絆は値千両」(1985年12月30日) - 寅松

                                      第11部 第23話「昔馴染は盗賊一味」(1990年9月24日) - 源次

                                      第12部 第20話「帰らぬ父は御金蔵破り」(1992年3月2日) - 亥之吉

                                      破れ新九郎 第7話「通り雨ならお命頂戴」(1978年、ANB / 中村プロ) - 石川伴太郎

                                      桃太郎侍(1976-81年、NTV / 東映)

                                        第74話「フグの毒より怖い罠」 - 村井

                                        第78話「すずめの目明し志願」 - 同心村木

                                        第94話「早替りお化け屋敷」 - 権三

                                        第211話「バクチが教えた商人根性」 - 同心村木

                                        第233話「遠州路の決闘!」 - 弥三郎

                                        江戸の旋風シリーズ(CX / 東宝)

                                          同心部屋御用帳 江戸の旋風IV 第18話「おやえと恋人たち」(1979年) - 文次

                                          新・江戸の旋風 第14話「行け! 三十俵二人扶持」(1980年) - 松野

                                          江戸の激斗 第5話「けもの狩り」(1979年、CX / 東宝) - 小弥太

                                          江戸の牙 第21話「生か死!? 暁の脱出作戦」(1980年、ANB / 三船プロ)

                                          そば屋梅吉捕物帳 第25話「地獄の底で笑う奴」(1980年、12ch / 国際放映) - 倉田

                                          爆走! ドーベルマン刑事 第12話「アレックス 零下20度からの脱出」(1980年、ANB)

                                          大激闘マッドポリス'80 第13話「スカイライダー大作戦」(1980年、NTV / 東映) - 石坂

                                          服部半蔵 影の軍団シリーズ(KTV / 東映)

                                            服部半蔵影の軍団第24話「戦慄!処女のいけにえ」(1980年) - 井上

                                            影の軍団II 第18話「夜霧に啼く黒い狼」(1982年)-宇之助

                                            大捜査線シリーズ 追跡 第35話「殺意」(1980年、CX)

                                            ザ・ハングマン 燃える事件簿 第8話「血染めのブランド」(1981年、ABC / 松竹芸能) - 矢沢

                                            闇を斬れ 第8話「女体にひびくオルゴール」(1981年、KTV / 松竹) - 橘

                                            暴れん坊将軍シリーズ(ANB / 東映)

                                              吉宗評判記 暴れん坊将軍
                                                第36話「天を欺く泣きぼくろ」(1978年) - 坂崎助左衛門

                                                第62話「黄金の闇に花一輪」(1979年) - 真田主水正

                                                第72話「紅花で染めた復讐」(1979年) - 大槻掃部

                                                第92話「乾盃!藪医者」(1979年) - 黒竜斉

                                                第114話「正体見たぞ!隼小僧」(1980年) - 江川主殿

                                                第147話「め組が架けた恋の橋」(1981年) - 田宮左三郎

                                                第175話「百万石の冷飯くらい」(1981年) - 神尾内記

                                                第192話「泣き笑い河内人情ど根性」(1982年) - 生駒九内

                                                暴れん坊将軍II

                                                  第13話「修羅場に咲いた隠れ妻」(1983年) - 香取源三郎

                                                  第33話「翔べ! 明日に門出の茶の香り」(1983年) - 間藤刑部

                                                  第62話「ほとんどビョーキの出たがり娘!」(1984年) - 武州屋仁兵衛

                                                  第95話「心やさしき仇討選手」(1985年) - 黒住玄蕃

                                                  第136話「おやこ鷹 師走の哀歌!」(1985年) - 黒尻半兵衛

                                                  暴れん坊将軍III

                                                    第14話「春の宴に舞う女」(1988年) - 東海屋仙之助

                                                    第31話「泣くな男だ!がまん坂」(1988年) - 工藤

                                                    第60話「母恋いなみだ舟」(1989年) - 鬼伏せの長兵衛

                                                    第93話「悪霊の城の花嫁」(1990年) - 一色兵庫助

                                                    第117話「おんな武芸者の恋」(1990年) - 黒柳一心

                                                    暴れん坊将軍IV

                                                      第5話「女盗賊の恋」(1991年) - 伝次

                                                      第22話「吉宗、熱き心で掟破り!」(1991年) - 霞の源右衛門

                                                      第46話「男一匹! め組の紋次郎が燃えた!!」(1992年) - かまいたちの儀助

                                                      第66話「めおと三味線上州しぐれ!」(1992年) - 今尾久平

                                                      暴れん坊将軍V

                                                        第19話「おんな密偵の初恋」(1993年) - 西崎

                                                        第34話「潜入! いれずみ湯の風来坊」(1994年) - 風馬

                                                        暴れん坊将軍VII 第17話「子連れ刺客」(1997年) - 辻丸監物

                                                        暴れん坊将軍X 第23話「吉宗を愛した女御庭番! 断崖に消えた恋」(2000年) - 麻兵衛

                                                        長七郎天下ご免!(テレビ朝日)

                                                          第26話「くらやみ河岸に鶴が舞う!」(1980年)- 遠州屋松蔵

                                                          第43話「死に損ないの夢に咲け!」(1980年) - 五郎蔵

                                                          第74話「ばってん!母恋い活人拳」(1981年) - 五郎蔵

                                                          源九郎旅日記 葵の暴れん坊 第6話「駿府茶どころ父子みち」(1982年、ANB / 東映) - 捨吉

                                                          時代劇スペシャル (フジテレビ) (1982年)

                                                            佐武と市捕物控 「地獄の白狐」「岡っ引無情」

                                                            松平右近事件帳シリーズ(NTV / ユニオン映画

                                                              松平右近事件帳 (1982年-1983年)
                                                                第11話「結ぶえにしのわらべ唄」- 常吉

                                                                第31話「拐わかし」- 由蔵

                                                                新・松平右近 第10話「罠にはまった夫婦花」(1983年) - 利助

                                                                外科医 城戸修平 第3話「愛ある限り」(1983年、TBS / 木下プロダクション)

                                                                ザ・サスペンス / 一億人を敵にした男 復讐するは我にあり(1984年、TBS)

                                                                ニュードキュメンタリードラマ昭和 松本清張事件にせまる 第1回「昭和20年8月15日 終戦日の荷風と潤一郎」(1984年、ANB / 近代映画協会)

                                                                長七郎江戸日記(NTV / ユニオン映画

                                                                  第1シリーズ 第80話「桔梗、花一輪」(1985年)- 梶原仙十郎

                                                                  第2シリーズ 第23話「苦死を落とした女」(1986年)- 車坂の陣八

                                                                  西田敏行の泣いてたまるか 第9話「人生の並木路」(1986年、TBS / 国際放映、東阪企画)

                                                                  TBS大型時代劇スペシャル / 太閤記(1987年、TBS / 東映)

                                                                  女ふたり捜査官 第19話「家政夫が来た!」(1987年、ABC / テレパック)

                                                                  若大将天下ご免! 第29話「往け! 結城小太郎もう一人」(1987年、ANB / 東映) - 小幡祐見

                                                                  東映不思議コメディーシリーズ(CX / 東映)

                                                                    おもいっきり探偵団 覇悪怒組 (1987年) - 君原正一郎(猛夫の父)
                                                                      第1話「怪人摩天郎現る!」

                                                                      第14話「妖怪千年婆ぁ〜」

                                                                      第22話「辛切警部の罠」

                                                                      じゃあまん探偵団 魔隣組 第43話「2050年の魔隣組」(1988年) - 死神

                                                                      魔法少女ちゅうかなぱいぱい! 第8話「ホネまで愛して」(1989年) - 武部教授

                                                                      魔法少女ちゅうかないぱねま! 第21話「馬少年現る」(1989年) - 須田社長

                                                                      もっとあぶない刑事 第10話「悪戯」(1988年、NTV / セントラル・アーツ / 東映) - 吉原

                                                                      機動刑事ジバン 第4話「すてきなバラのプレゼント」(1989年、ANB / 東映) - 村井教授

                                                                      風雲!真田幸村 第23話「激闘! 大坂城決戦近し 堺港の仇討!!」(1989年、12ch / 東映) - 久坂帯刀

                                                                      八百八町夢日記 第1シリーズ 第6話「女賊の恋」(1989年、NTV / ユニオン映画) - 天満の五郎蔵

                                                                      名奉行 遠山の金さん(ANB / 東映)

                                                                        第2シリーズ 第23話「江戸ゆきさん殺人事件」(1989年) - 泉州屋

                                                                        第3シリーズ 第8話「金さん富くじに当たる」(1990年) - 作次

                                                                        第4シリーズ 第25話「裏切りの矢!八丈島から来た女」(1992年) - 新三

                                                                        第5シリーズ 第29話「満月の夜に人妻が襲われる!」(1993年) - 玄海

                                                                        第6シリーズ 第5話「仕舞い湯の男」(1994年) - 銀平

                                                                        第8シリーズ(遠山の金さんVS女ねずみ) 第16話「料亭女将の怪しい二つの顔」(1997年) - 藤八

                                                                        将軍家光忍び旅シリーズ(1990年-1993年、ANB / 東映)

                                                                          将軍家光忍び旅 第4話「暗雲なびく女狐の湯」 - 兵藤玄蕃

                                                                          将軍家光忍び旅II 第3話「憎しみの荒野に佇む女」 - 磯野平五郎

                                                                          続・三匹が斬る! 第6話「御神水、飲んで飲まれ悪徳商法」(1992年、ANB / 東映) - 丑松

                                                                          銭形平次 第3シリーズ 第15話「ひょうたん供養」(1993年、CX / 東映) - 元吉

                                                                          鬼平犯科帳 第4シリーズ 第13話「老盗の夢」(1993年、CX / 松竹) - 弥六

                                                                          土曜ワイド劇場(テレビ朝日)

                                                                            聖夜の逃亡者(1994年12月24日 )

                                                                            三毛猫ホームズシリーズ - 根本刑事

                                                                              第1作「三毛猫ホームズの推理 女子大密室殺人」(1979年12月1日 )

                                                                              第3作「三毛猫ホームズの怪談 赤猫は死を招く」(1981年5月16日 )

                                                                              第4作「三毛猫ホームズの狂死曲 バイオリン連続殺人」(1982年12月25日)

                                                                              江戸を斬るVIII 第23話「凶賊が探す女の謎」(1994年、TBS / C.A.L.) - 弥十

                                                                              踊る大捜査線(1997年、CX / 東宝) - 年配の刑事

                                                                              火曜サスペンス劇場(NTV)

                                                                                新・女検事 霞夕子 第10作(1997年)

                                                                                密告電話(1998年)

                                                                                はぐれ刑事純情派 第10シリーズ 第7話「放火未遂!? 二世帯住宅の妻!」(1997年、ANB / 東映)

                                                                                北の国から '98時代

                                                                                愛の劇場 / はれ時々くもり(1999年、TBS) - 源さん

                                                                                マリア(2001年、TBS)

                                                                                月曜ミステリー劇場(TBS)

                                                                                  十津川警部シリーズ(テレパック)
                                                                                    第31作「四国連絡特急殺人事件」(2004年3月29日) - スーパーチェーン「トクマサ」会長・徳大寺正之

                                                                                    第35作「金沢加賀殺意の旅」(2005年7月4日) - 「ホテル森本」オーナー・市川博之

                                                                                    女と愛とミステリー / てのひらの闇(2001年、TX)

                                                                                    映画

                                                                                    純愛物語(1957年)

                                                                                    独立愚連隊西へ(1960年) - 青山上等兵

                                                                                    暗黒街の弾痕(1961年) - 能中

                                                                                    用心棒(1961年) - 助十

                                                                                    日本一の若大将(1962年) - 伊田天一

                                                                                    どぶろくの辰(1962年)

                                                                                    戦国野郎 (1963年)

                                                                                    国際秘密警察 火薬の樽(1964年) - 11号

                                                                                    悪党(1965年) - 木村源三

                                                                                    ゼロ・ファイター 大空戦(1966年) - 金友上飛曹

                                                                                    御用金(1969年)

                                                                                    新選組(1970年) - 野口健司

                                                                                    裸の十九才(1970年) - りんご園の人夫

                                                                                    驚異のドキュメント 日本浴湯物語(1971年) - 旅人・野々村一平

                                                                                    激動の昭和史 沖縄決戦(1971年) - 中村曹長

                                                                                    まむしの兄弟シリーズ

                                                                                      懲役太郎 まむしの兄弟(1971年) - 山北組若衆・蒲池保男

                                                                                      まむしの兄弟 懲役十三回(1971年) - 健吉

                                                                                      鉄砲玉の美学(1973年) - 修

                                                                                      やさぐれ姐御伝 総括リンチ(1973年)

                                                                                      沖田総司(1974年) - 原田左之助

                                                                                      冒険者たち(1975年)

                                                                                      暴力金脈(1975年)

                                                                                      姿三四郎(1977年) - 八田

                                                                                      ダイナマイトどんどん(1978年)

                                                                                      その後の仁義なき戦い(1979年) - (チャンネル争いをする)客

                                                                                      ロケーション(1984年) - 米さん

                                                                                      大誘拐 RAINBOW KIDS(1991年) - 警官

                                                                                      ミスター・ベースボール(1992年) - 堀コーチ

                                                                                      イントゥ・ザ・サン(2005年) - 石川組長

                                                                                      オリジナルビデオ

                                                                                      首領への道 第9話、第10話 (1999年 - 2000年) - 鯵倉組組長

                                                                                      舞台

                                                                                      そして誰もいなくなった

                                                                                      マクベス

                                                                                      村岡伊平次伝

                                                                                      ロミオとジュリエット

                                                                                      テレビアニメ

                                                                                      アニメ 野生のさけび(1982年) - 村長

                                                                                      聖戦士ダンバイン(1983年) - ドレイク・ルフト

                                                                                      機甲戦記ドラグナー(1987年) - ギルトール

                                                                                      剣風伝奇ベルセルク(1997年) - ゲノン

                                                                                      トライガン(1998年) - 船長

                                                                                      OVA

                                                                                      銀河英雄伝説(1992年) - ライオネル・モートン

                                                                                      ゲーム

                                                                                      スーパーロボット大戦シリーズ - ドレイク・ルフト

                                                                                        スーパーロボット大戦F(1997年)

                                                                                        スーパーロボット大戦F完結編(1998年)

                                                                                        スーパーロボット大戦コンプリートボックス(1999年)

                                                                                        スーパーロボット大戦α(2000年)

                                                                                        スーパーロボット大戦α for Dreamcast(2001年)

                                                                                        スーパーロボット大戦IMPACT(2002年)

                                                                                        スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd(2007年)

                                                                                        スーパーロボット大戦BX(2015年)※ライブラリ出演

                                                                                        Another Century's Episode 2(2006年) - ドレイク・ルフト

                                                                                        吹き替え

                                                                                        愛さずにはいられない - トーマス・ミリアン

                                                                                        ダンス・ウィズ・ウルブズ ※テレビ朝日版

                                                                                        ペインテッド・デザート タフ劇場版

                                                                                        その他

                                                                                        マジカル頭脳パワー!! / マジカルミステリー劇場 「勇み足」(1992年、NTV)

2024/06/23 13:41更新

ooki syouji


大木正司と同じ誕生日9月27日生まれ、同じ静岡出身の人

小野 伸二(おの しんじ)
1979年9月27日生まれの有名人 静岡出身

小野 伸二(おの しんじ、1979年9月27日 - )は、静岡県沼津市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー。元日本代表。 FIFAワールドユース準優勝、FIFAコンフェ…

藤木 由貴(ふじき ゆき)
1989年9月27日生まれの有名人 静岡出身

藤木 由貴(ふじき ゆき、1989年9月27日 - )は、日本のモデル、女優、元グラビアアイドル、元レースクイーン。かつてフィットに所属していた。 静岡県沼津市出身。加藤学園高等学校卒業(チアリーダ…

竹安 大知(たけやす だいち)
1994年9月27日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 竹安 大知(たけやす だいち、1994年9月27日 - )は、静岡県伊東市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 埼玉県蓮田市で…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大木正司と近い名前の人

大木 伸夫_(ミュージシャン)(おおき のぶお)
1977年8月3日生まれの有名人 埼玉出身

大木 伸夫(おおき のぶお、1977年8月3日 - )は、日本のミュージシャン。ロックバンド「ACIDMAN」のボーカル・ギター。同バンドのリーダーであり、作詞・作曲を担当。FREESTAR所属(事務…

大木 伸夫_(演歌歌手)(おおき のぶお)
1925年4月29日生まれの有名人 佐賀出身

大木 伸夫(おおき のぶお、1925年4月29日 - 2013年12月30日)は、日本の演歌歌手である。本名は、川内 優(かわうち まさる)。佐賀県伊万里市出身。日本浪曲協会名誉顧問。 幼少の頃か…

大木 優紀(おおき ゆうき)
1980年12月12日生まれの有名人 東京出身

大木 優紀(おおき ゆうき、1980年12月12日 - )は、テレビ朝日元アナウンサー。身長158cm、射手座。お笑いタレントのビビる大木とは、再従兄にあたる。(父親同士が従兄弟同士である) 東京…

大木 美里亜(おおき みりあ)
2002年7月10日生まれの有名人 埼玉出身

大木 美里亜(おおき みりあ、2002年〈平成14年〉7月10日 - )は、日本のモデル、タレント。株式会社Lovers所属。『egg』の専属モデル。愛称は「みりちゃむ」。 かつてはプラチナムプロ…

大木 美佳(おおき みか)
1989年8月2日生まれの有名人 千葉出身

大木 美佳(おおき みか、1989年8月2日 - )は、日本のモデル、タレントである。 千葉県銚子市出身。レプロエンタテインメント所属。 2008年、レプロガールズオーディション2008に出場。…

大木 武(おおき たけし)
1961年7月16日生まれの有名人 静岡出身

大木 武(おおき たけし、1961年7月16日 - )は、静岡県清水市(現静岡市)出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 静岡県立清水東高等学校(高校の同級生に望月一頼)、東京農業大学を経て、富士…

大木 勉(おおき すすむ)
1976年2月23日生まれの有名人 愛媛出身

大木 勉(おおき すすむ、1976年2月23日 - )は、愛媛県出身のサッカー選手。ポジションはFW/MF。愛称はベン。 繊細なボールテクニックとセンス溢れるプレーでチームに貢献し、ポジショニング…

大木 香乃(おおぎ かの)
1971年12月29日生まれの有名人 愛知出身

大木 香乃(おおぎ かの、1971年〈昭和46年〉12月29日 - )は、関東地方を拠点に活動していた日本のフリーアナウンサー。 愛知県豊橋市出身。東京女子大学文理学部英米文学科を卒業後、東北放送…

大木 浩司(おおき こうじ)
1973年11月12日生まれの有名人 富山出身

大木 浩司(おおき こうじ、1973年11月12日 - )はNHKのアナウンサー。血液型はO型。 富山県高岡市出身。富山県立高岡高等学校を経て、法政大学社会学部を卒業後、1997年に入局。 鳥取…

大木 民夫(おおき たみお)
1928年1月2日生まれの有名人 出身

大木 民夫(おおき たみお、1928年1月2日 - 2017年12月14日)は、日本の声優、俳優、ナレーターである。マウスプロモーションに所属。 長年声優として活躍したことで、その声は幅広い年代に親…

ビビる 大木(びびるおおき)
1974年9月29日生まれの有名人 東京出身

ビビる大木(ビビるおおき、1974年〈昭和49年〉9月29日 - )は、日本のお笑いタレント。ワタナベエンターテインメント所属。かすかべ親善大使。埼玉応援団(愛称:コバトン倶楽部)。ジョン万次郎資料館…

大木 衣吹(おおき いぶき)
1982年3月2日生まれの有名人 千葉出身

3月2日生まれwiki情報なし(2024/06/15 00:50時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大木正司
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

夢みるアドレセンス 純烈 CheekyParade KAT-TUN 私立恵比寿中学 AeLL. AKB48G Rev.from DVL DA PUMP PASSPO☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大木正司」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました