もしもし情報局 > 1972年 > 9月8日 > 歌手

大石まどかの情報 (おおいしまどか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月15日】今日誕生日の芸能人・有名人

大石まどかの情報(おおいしまどか) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大石 まどかさんについて調べます

■名前・氏名
大石 まどか
(読み:おおいし まどか)
■職業
歌手
■大石まどかの誕生日・生年月日
1972年9月8日 (年齢51歳)
子年(ねずみ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和47年)1972年生まれの人の年齢早見表

大石まどかと同じ1972年生まれの有名人・芸能人

大石まどかと同じ9月8日生まれの有名人・芸能人

大石まどかと同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


大石まどかと関係のある人

石原詢子: 後輩歌手の大石まどかとは一緒に旅行をしたり、北海道にある大石の実家に泊まったりする間柄である。


弦哲也: 大石まどか


松村和子: 工藤兄弟と大石まどかとのユニットでも出演。


藤東勤: 『春待ち花』大石まどか


大石まどかの情報まとめ

もしもしロボ

大石 まどか(おおいし まどか)さんの誕生日は1972年9月8日です。北海道出身の歌手のようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィ、出演などについてまとめました。卒業、テレビ、兄弟、結婚、離婚に関する情報もありますね。今年の情報もありました。大石まどかの現在の年齢は51歳のようです。

大石まどかのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大石 まどか(おおいし まどか、本名 大石 円、1972年9月8日 - )は日本の演歌歌手。所属事務所はサンミュージックプロダクション。北海道函館市出身。函館白百合学園高等学校卒業。血液型はB型。

北海道函館市出身。

1992年2月、本名の「大石円」で『恋のしのび雨』でデビュー。同年第23回日本歌謡大賞放送音楽新人賞、第25回日本有線大賞新人賞、第25回全日本有線放送大賞新人賞を受賞。

1994年にはフジテレビで木曜深夜に放送されていた「天使のU・B・U・G(ウブゲ)」(今田耕司・東野幸治が司会を担当)に出演していたこともある。1996年からは文化放送「走れ!!歌謡曲」の金曜日(木曜深夜)パーソナリティーを4年間担当。1997年からフジテレビ「ものまね王座決定戦」に工藤兄弟や松村和子とのユニットでレギュラー出演するようになる(1998年3月には優勝)。2000年『春遠からじ』で第33回日本作詩大賞優秀作品賞受賞受賞。

2002年6月「大石まどか」に改名し、日本コロムビアに移籍。同月、移籍第1弾の『深い川』を発売。2006年5月、歌手生活15周年記念アルバム『逸篇草子〜熱き血汐〜』を発売。9月には歌手生活15周年記念バースデーリサイタルを浅草公会堂にて開催。

2007年2月、地元函館市「はこだて観光大使」拝命。2008年3月3日、同い年の証券会社社員と交際1年半の後、結婚。10月25日に、明治神宮で挙式後、都内のホテルで結婚披露宴を行った。9月『朝霧情話』で日本作曲家協会奨励賞受賞。2012年2月、デビュー20周年プレミアムライブ開催。

2016年7月、デビュー25周年記念コンサートを開催。2018年1月、千葉県いちご組合連合会公認「いちご大使」拝命。3月13日、離婚を報告。2019年6月、「市営函館けいりん宣伝大使」拝命。2020年10月、日本作曲家協会音楽祭・2020特別奨励受賞。2021年12月『茜の炎』が第54回日本作詩大賞に入賞。

ディスコグラフィ

シングル

大石円名義(東芝EMI)

大石まどか名義(日本コロムビア)

桃割れ小町's名義(大石円・服部浩子・古城さとみ)。

アルバム

全曲集…1995年〜2023年発売。

ベスト・コレクション…2002年、2003年発売。

プレミアム・ベスト…2012年〜2014年発売。

ツイン・パック…2013年、2016年、2019年発売。

映像作品

出演

テレビ

「天使のU・BU・GE」(フジテレビ、1994年)

「ものまね王座決定戦」(フジテレビ、1997年以降数回出演)

「水戸黄門」(TBS、1998年6月15日)

「歌謡コンサート」(NHK)

「すっぴん!」(テレビ東京、2009年1月1日)

「BS日本のうた」(NHK BS)

「のど自慢」(NHK、2010年8月22日)

「新・平成歌謡塾」(BS朝日、2011年4月-不明・レギュラー司会)

「木曜8時のコンサート」(テレビ東京、2013年5月2日、2014年7月3日)

「新BS・日本のうた」 (NHK BS他)

「みんなの笑待夢〜ショータイム〜」(千葉テレビ・BS12、2015年10月-2019年3月・レギュラー出演)

「日本の名曲 人生、歌がある」(BS朝日)

「有吉反省会」(日本テレビ、2017年6月)

「日本の名曲 世界の名曲 人生、歌がある」(BS朝日)

「人生、歌がある」(BS朝日)

「日本作曲家協会音楽祭・2020」([」BSテレ東]]、2020年11月13日)

「第54回日本作詩大賞」(BSテレ東、2021年1月4日)

ラジオ

「走れ!歌謡曲」(文化放送、1996年4月-2000年3月・レギュラー出演)

「えんかe-ジャン」(ラジオ日本、2002年4月-不明・レギュラー出演)

「大石まどかの演歌なひととき」(CS、2005年4月-不明・レギュラー出演)

「博也とまどかの歌謡ロード」(ラジオ日本、山形放送、ぎふチャン・レギュラー出演中)

CM

「キラリ元気人」(アサヒ食健インフォーマルTV、2010年他)

「男と女のキンシ物語篇」(金氏高麗人参、2024年)

2024/06/09 15:04更新

ooishi madoka


大石まどかと同じ誕生日9月8日生まれ、同じ北海道出身の人

唯月 ふうか(ゆづき ふうか)
1996年9月8日生まれの有名人 北海道出身

唯月 ふうか(ゆづき ふうか、1996年9月8日 - )は、日本の女優、歌手、声優、タレント。血液型はA型。愛称はふうちゃん。ホリプロ所属。身長は154cm。 かつて所属していたスターダストプロモー…

岩田 ゆい(いわた ゆい)
1991年9月8日生まれの有名人 北海道出身

岩田 ゆい(いわた ゆい、1991年9月8日 - )は、日本のアイドル、女優。 北海道出身。 2006年、姉の岩田麻衣が既に芸能活動を始めていた関係で同じキリンプロに所属し、芸能活動を開始。 …

高山 美図紀(たかやま みずき)
1971年9月8日生まれの有名人 北海道出身

高山 美図紀(たかやま みずき、本名高山直子、1971年9月8日 - )は、日本の元女性アイドル歌手、女優、モデル、タレント。現役時代の所属事務所は研音。先輩には中森明菜。後輩は川口春奈・福士蒼汰。同…

松山 照夫(まつやま てるお)
1932年9月8日生まれの有名人 北海道出身

松山 照夫(まつやま てるお、本名:同じ、1932年9月8日 - )は日本の俳優。北海道深川市出身。北海道深川西高等学校卒業。特技は囲碁(4段)。 1955年、舞台芸術学院卒業後、劇団中芸に入団。…

木下 あきら(きのした あきら)
1948年9月8日生まれの有名人 北海道出身

9月8日生まれwiki情報なし(2024/06/14 23:18時点)

木之元 亮(きのもと りょう)
1951年9月8日生まれの有名人 北海道出身

木之元 亮(きのもと りょう、1951年9月8日 - )は、日本の俳優、タレント、グルメリポーター。元漁師。本名:木野本 良一。 北海道釧路市出身。北海道釧路北陽高等学校、大東文化大学卒業。東京俳優…

高橋 しん(たかはし しん)
1967年9月8日生まれの有名人 北海道出身

高橋 しん(たかはし しん、本名:高橋 真(たかはし しん)、男性、1967年(昭和42年)9月8日 - )は、日本の漫画家。北海道士別市出身。北海道士別高等学校、山梨学院大学法学部法学科卒業。 …

山口 一郎(やまぐち いちろう)
1980年9月8日生まれの有名人 北海道出身

9月8日生まれwiki情報なし(2024/06/14 18:06時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大石まどかと近い名前の人

大石 信幸(おおいし のぶゆき)
1939年9月12日生まれの有名人 広島出身

大石 信幸(おおいし のぶゆき、1939年9月12日 - )は、広島県広島市出身の元サッカー選手。ポジションはFW。 広島市立千田小学校の一学年下の宮本輝紀、岡光龍三らと山陽高等学校に進学し195…

大石 千八(おおいし せんぱち)
1935年11月21日生まれの有名人 静岡出身

大石 千八(おおいし せんぱち、1935年(昭和10年)11月21日 - 2011年(平成23年)9月26日)は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(中曽根派)。静岡県吉田町出身。 1954…

大石 里沙(おおいし りさ)
1982年4月24日生まれの有名人 大阪出身

大石 里沙(おおいし りさ、1982年4月24日 - )は、大阪府出身の女優、タレント、元レースクイーン。 2007年4月22日に 大石 里紗から大石 里沙(よみ同じ)へ改名している。 2003…

大石 恵(おおいし めぐみ)
1973年3月20日生まれの有名人 東京出身

大石 恵(おおいし めぐみ、本名=寶井 恵、1973年3月20日 - )は、日本のタレント、女優、キャスター。 セント・フォース所属。既婚。 東京都出身。横浜市立港南中学校、品川女子学院高等部、東京…

大石 尚子(おおいし ひさこ)
1936年8月26日生まれの有名人 神奈川出身

大石 尚子(おおいし ひさこ、1936年8月26日 - 2012年1月4日)とは、日本の政治家である。参議院議員(1期)、衆議院議員(2期)、神奈川県議会議員(5期)を務めた。民主党所属。母方祖父は日…

大石 晃子(おおいし あきこ)
1977年5月27日生まれの有名人 大阪出身

大石 晃子(おおいし あきこ、1977年〈昭和52年〉5月27日 - )は、日本の政治家。れいわ新選組所属の衆議院議員(1期)。れいわ新選組共同代表兼政策審議会長。元大阪府職員。 政治活動では名前表…

大石 参月(おおいし みつき)
1988年3月22日生まれの有名人 静岡出身

大石 参月(おおいし みつき、1988年3月22日 - )は、日本の女性ファッションモデル、女優。エイベックス・マネジメント所属。静岡県浜松市中央区出身。 2004年、母親の薦めでファッション雑誌…

大石 芳野(おおいし よしの)
1944年5月28日生まれの有名人 東京出身

大石 芳野(おおいし よしの、1944年5月28日 - )は日本の報道写真家。元東京工芸大学芸術学部教授。日本ペンクラブ会員。 東京都出身。日本大学藝術学部写真学科卒。戦争、内乱後の市民に目を向け…

大石 育美(おおいし いくみ)
9月30日生まれの有名人 静岡出身

大石 育美(おおいし いくみ、9月30日 - )は、日本の女性声優、女優。以前はアズリードカンパニーに所属していた。静岡県出身。血液型はA型。 ファイテンション☆テレビ内短編アニメ『朝バナ子ちゃん…

大石芽依(おおいし めい)
【LinQ】
1999年3月20日生まれの有名人 福岡出身

3月20日生まれwiki情報なし(2024/06/12 20:54時点)

大石 昌良(おおいし まさよし)
1980年1月5日生まれの有名人 愛媛出身

大石 昌良(おおいし まさよし、Masayoshi Oishi、1980年〈昭和55年〉1月5日 - )は、日本のシンガーソングライター。Sound Scheduleのボーカル・ギター担当。愛媛県宇和…

大石 忠生(おおいし ただお)
1926年1月25日生まれの有名人 佐賀出身

1月25日生まれwiki情報なし(2024/06/13 01:14時点)

大石 正光(おおいし まさみつ)
1945年1月28日生まれの有名人 宮城出身

大石 正光(おおいし まさみつ、1945年1月28日 - )とは、日本の政治家である。公益財団法人緑の地球防衛基金理事長である。 参議院議員(1期)、衆議院議員(5期)、参議院財政金融委員長などを歴…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大石まどか
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

Snow Man さくら学院 GReeeeN タッキー&翼 新選組リアン 東京女子流 ココリコ やるせなす D☆DATE TEAM★NACS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大石まどか」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました