もしもし情報局 > 1923年 > 11月25日 > 文芸評論家、作家

大谷晃一の情報 (おおたにこういち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

大谷晃一の情報(おおたにこういち) 文芸評論家、作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大谷 晃一さんについて調べます

■名前・氏名
大谷 晃一
(読み:おおたに こういち)
■職業
文芸評論家、作家
■大谷晃一の誕生日・生年月日
1923年11月25日
亥年(いのしし年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
大阪出身

大谷晃一と同じ1923年生まれの有名人・芸能人

大谷晃一と同じ11月25日生まれの有名人・芸能人

大谷晃一と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


大谷晃一と関係のある人

庄野英二: 1977年『アルファベット群島』で赤い鳥文学賞受賞、1983年足立巻一、大谷晃一と同人誌『苜蓿』(もくしゅく)を創刊。


大谷晃一の情報まとめ

もしもしロボ

大谷 晃一(おおたに こういち)さんの誕生日は1923年11月25日です。大阪出身の文芸評論家、作家のようです。

もしもしロボ

著書、レギュラー番組などについてまとめました。卒業、テレビに関する情報もありますね。

大谷晃一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大谷 晃一(おおたに こういち、1923年11月25日 - 2014年5月25日)は、日本の作家、時事評論家、帝塚山学院大学名誉教授・元学長。

大阪府生まれ。関西学院大学法文学部卒業後、朝日新聞社入社。大阪本社学芸部次長、編集委員を歴任。その間の1971年、「続関西名作の風土」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。

1979年、帝塚山学院大学教授就任。1997年には、同大学の学長に就任。2001年に退任後、同大学名誉教授。

大阪を中心とした伝記文学、歴史小説、近代日本文学研究で著書多数。

『大阪学』シリーズはロングセラーで、個別都市学もののさきがけとなった。また、沖積舎から『大谷晃一著作集』全6巻を刊行。

帝塚山学院大学学長在任中の1999年10月から2007年頃までは、MBSテレビ平日午後の情報番組『ちちんぷいぷい』に、「ぷいぷい顧問団」(コメンテーター)の一員として出演していた。

2014年5月25日午後1時20分、老衰のため兵庫県伊丹市内の有料老人ホームで死去した。90歳。

著書

関西名作の風土 創元社, 1968

関西名作の風土 続 創元社, 1971

おんなの近代史 風雪を生きた五六人の証言 講談社, 1972

生き愛し書いた 織田作之助伝 講談社, 1973、改訂版・沖積舎, 2013

手仕事のおんな 朝日新聞社, 1975

大阪歴史散策 保育社カラーブックス, 1976

現代職人伝 朝日新聞社, 1978

評伝梶井基次郎 河出書房新社, 1978

文学の土壌 駸々堂出版, 1979

大阪文学散歩 保育社カラーブックス, 1981

評伝武田麟太郎 河出書房新社, 1982

鴎外、屈辱に死す 人文書院, 1983

楠木正成 河出書房新社, 1983、河出文庫, 1988

歌こそわが墓標 昭和無名歌人伝 人文書院, 1984

仮面の谷崎潤一郎 創元社, 1984

表彰の果て 編集工房ノア, 1985

大阪の歴史を歩く 創元社, 1985

上田秋成 トレヴィル, 1987

ある出版人の肖像 矢部良策と創元社 同, 1988

楠木正儀 河出書房新社, 1990

大いなる坂 聖と俗の巨人蓮如 河出書房新社, 1990、新版「蓮如」学陽書房人物文庫 1998

井原西鶴 河出書房新社, 1992

西鶴文学地図 編集工房ノア, 1993

石山本願寺の興亡 河出書房新社, 1993

大阪学 経営書院, 1994 のち新潮文庫、新編・朝日文庫

大阪学 続 経営書院, 1994 のち新潮文庫

与謝蕪村 河出書房新社, 1996

わが町大阪 編集工房ノア, 1997

大阪学 世相編 経営書院 1998 のち新潮文庫

阪神タイガース学 ザ・マサダ, 1999 改題「大阪学 阪神タイガース編」新潮文庫

大阪学 文学編 編集工房ノア, 1999 のち新潮文庫

西鶴に学ぶ人生の極意 大阪学特別講義 東洋経済新報社, 2000

文楽の女たち 文春新書, 2002

大阪学余聞 編集工房ノア, 2005

大谷晃一著作集 全6巻、沖積舎, 2008-09

余生返上 編集工房ノア, 2014

レギュラー番組

ちちんぷいぷい - 水曜日を中心に出演。逝去翌日(2014年5月26日)の放送では、番組初期に出演した際のVTRを交えながら訃報を伝えた。

2024/06/12 11:01更新

ootani kouichi


大谷晃一と同じ誕生日11月25日生まれ、同じ大阪出身の人

白浜 さち(しらはま さち)
1996年11月25日生まれの有名人 大阪出身

白浜 さち(しらはま さち、1996年11月25日 - )は、日本のグラビアアイドル 。 大阪府出身。株式会社アライブエンタテインメント所属。 キャッチコピーは色白を極めた 『なにわのホワイトダ…

福本 莉子(ふくもと りこ)
2000年11月25日生まれの有名人 大阪出身

福本 莉子(ふくもと りこ、2000年〈平成12年〉11月25日 - )は、日本の女優。 大阪府出身。東宝芸能所属。第8回「東宝シンデレラ」オーディショングランプリ。 2016年開催の第8回「東…

坂本 スミ子(さかもと すみこ)
1936年11月25日生まれの有名人 大阪出身

坂本 スミ子(さかもと スミこ、本名:石井 寿美子、旧姓:坂本、1936年〈昭和11年〉11月25日 - 2021年〈令和3年〉1月23日)は、ラテン・歌謡曲の歌手、俳優。愛称は「おスミ(さん)」。異…

大倉 彩(おおくら あや)
11月25日生まれの有名人 大阪出身

大倉 彩(おおくら あや、11月25日 - )は、日本の女性声優。大阪府出身。フリー。 2010年12月までメディアフォースに所属していた。血液型はA型。 ガラスの仮面(白鳥令奈) ガン×ソード…

塚地 武雅(つかじ むが)
1971年11月25日生まれの有名人 大阪出身

塚地 武雅(つかじ むが、1971年〈昭和46年〉11月25日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、YouTuber。お笑いコンビ・ドランクドラゴンのボケ、ツッコミ担当。相方は鈴木拓。大阪府泉南郡阪…

重松 逸造(しげまつ いつぞう)
1917年11月25日生まれの有名人 大阪出身

重松 逸造(しげまつ いつぞう、1917年11月25日 - 2012年2月6日)は、日本の医学者。ラバウルで海軍軍医として終戦を迎える。都築正男の後継としてABCCの日本側代表、国立公衆衛生院疫学部長…

多田 そうべい(ただ そうべい)
1945年11月25日生まれの有名人 大阪出身

殿さまキングス(とのさまキングス)は、日本の音楽グループ。愛称は「殿キン」(とのきん)。コミックバンドから歌謡コーラス・グループに転向して成功を収める。「なみだの操」の大ヒットで知られる。次作「夫婦鏡…

清水 仁(しみず ひとし)
1950年11月25日生まれの有名人 大阪出身

清水 仁(しみず ひとし、本名同じ、1950年11月25日 - )は、日本のミュージシャン。オフコースの元メンバー(ベース、ボーカル、コーラス、ペダルシンセサイザー担当)。 大阪府大阪市西成区生ま…

聖 さち(ひじり さち)
1996年11月25日生まれの有名人 大阪出身

聖 さち(ひじり さち、1996年11月25日 - )は、日本の元ジュニアアイドル。大阪府出身。元バンビーナ所属。 いもうとシスターズの元メンバーで関西2期生。母親が後藤聖良の母親と知り合いであっ…

吉永 則雄(よしなが のりお)
1978年11月25日生まれの有名人 大阪出身

吉永 則雄(よしなが のりお、1978年11月25日 - )は、大阪府出身のボートレーサー。 88期訓練生としてやまと競艇学校に入学し、リーグ戦(勝率8.31)をトップの成績で卒業した。 卒業後、…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大谷晃一と近い名前の人

大谷 一二(おおたに いちじ)
1912年8月31日生まれの有名人 兵庫出身

大谷 一二(おおたに いちじ、1912年8月31日 - 2007年11月23日)は、兵庫県出身のサッカー選手、実業家。サッカー元日本代表。東洋紡績会長・名誉顧問。サッカー記者の大谷四郎は実弟。 兵…

大谷 瑠奈(おおたに るな)
1993年9月2日生まれの有名人 東京出身

大谷 瑠奈(おおたに るな、1993年9月2日 - )は、日本のタレント、元子役。東京都出身。 祖父はタレント・政治家の大橋巨泉、祖母はジャズ歌手のマーサ三宅、母はジャズシンガーの大橋美加、叔母はジ…

大谷 凜香(おおたに りんか)
1999年12月24日生まれの有名人 宮城出身

大谷 凜香(おおたに りんか、1999年〈平成11年〉12月24日 - )は、日本の女性ファッションモデル、女優、タレント。宮城県仙台市出身、HONEST所属。 2012年にファッション雑誌『ニコ…

大谷 友理(おおたに ゆり)
1993年10月4日生まれの有名人 東京出身

大谷 友理(おおたに ゆり、1993年10月4日 - )は、日本のタレント、ファッションモデル。 東京都出身。元プラチナム・パスポート所属。東京ヤクルトスワローズのパフォーマーユニット『DDS』の元…

大谷 亮平(おおたに りょうへい)
1980年10月1日生まれの有名人 大阪出身

大谷 亮平(おおたに りょうへい、1980年10月1日 - )は、日本の俳優、モデル。 大阪府吹田市出身。アミューズ所属。 大学生の頃に大阪から上京。アルバイト先の先輩に勧められ、大学卒業後に東…

大谷 誠(おおたに まこと)
1991年9月5日生まれの有名人 神奈川出身

大谷 誠(おおたに まこと、1991年9月5日 - )は、日本の俳優、モデル。神奈川県出身。フラッシュアップ所属。 趣味はダンス、フットサル。特技はギター、ドラム。 ソニーマーケティング「MDR…

大谷 澪(おおたに みお)
1992年7月13日生まれの有名人 大阪出身

大谷 澪(おおたに みお、1992年7月13日 - )は、日本の元グラビアアイドル。大阪府寝屋川市出身。2008年ミスマガジン審査員特別賞受賞。2019年より「ねこみ。」の名義でライブ配信を行っている…

大谷 映美里(おおたに えみり)
1998年3月15日生まれの有名人 東京出身

大谷 映美里(おおたに えみり、1998年3月15日 - )は、日本のアイドル、ファッションモデル、アパレルプロデューサーであり、女性声優アイドルグループ・=LOVEのメンバー、bisのレギュラーモデ…

大谷 直子(おおたに なおこ)
1950年4月3日生まれの有名人 東京出身

大谷 直子(おおたに なおこ、1950年〈昭和25年〉4月3日 - )は、日本の女優。東京都足立区出身。東京都立赤羽商業高等学校卒業。フロム・ファーストプロダクション所属。元夫は松山政路および清水綋治…

大谷 昌司(おおたに まさし)
1983年4月17日生まれの有名人 群馬出身

大谷 昌司(おおたに まさし、1983年4月17日 - )は、群馬県伊勢崎市出身のサッカー選手。ポジションはMF。 双子の弟の大谷圭志は元サッカー選手である。(2006年に現役引退。) 前橋育英…

大谷 秀和(おおたに ひでかず)
1984年11月6日生まれの有名人 千葉出身

大谷 秀和(おおたに ひでかず、1984年11月6日 - )は、千葉県流山市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現在は柏レイソルのコーチを務める。現役時代のポジションはミッドフィールダー。日本プ…

大谷 四郎(おおたに しろう)
1918年4月23日生まれの有名人 兵庫出身

大谷 四郎(おおたに しろう、1918年4月23日 - 1990年11月9日)は、兵庫県神戸市出身のサッカー選手、サッカー指導者、サッカージャーナリスト。東洋紡元社長の大谷一二は実兄。また、俳優の大谷…

大谷 みつほ(おおたに みつほ)
1982年12月23日生まれの有名人 出身

大谷 みつほ(おおたに みつほ、1982年12月23日 - )は、日本の女優、タレントである。旧芸名および結婚前の本名、大谷 允保(読み同じ)。 三重県鈴鹿市出身。堀越高等学校卒業。サンミュージック…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大谷晃一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

でんぱ組.inc Especia ライムベリー 乙女新党 asfi LinQ Prizmmy☆ アイドルカレッジ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大谷晃一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました