もしもし情報局 > 1922年 > 3月3日 > 社会心理学者

安倍北夫の情報 (あべきたお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月5日】今日誕生日の芸能人・有名人

安倍北夫の情報(あべきたお) 社会心理学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

安倍 北夫さんについて調べます

■名前・氏名
安倍 北夫
(読み:あべ きたお)
■職業
社会心理学者
■安倍北夫の誕生日・生年月日
1922年3月3日 (年齢2013年没)
戌年(いぬ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
青森出身

安倍北夫と同じ1922年生まれの有名人・芸能人

安倍北夫と同じ3月3日生まれの有名人・芸能人

安倍北夫と同じ出身地青森県生まれの有名人・芸能人


安倍北夫の情報まとめ

もしもしロボ

安倍 北夫(あべ きたお)さんの誕生日は1922年3月3日です。青森出身の社会心理学者のようです。

もしもしロボ

卒業に関する情報もありますね。2013年に亡くなられているようです。

安倍北夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

安倍 北夫(あべ きたお、1922年3月3日 - 2013年8月6日)は、日本の社会心理学者。東京外国語大学名誉教授。

青森県生まれ。旧制東京高等学校を経て、東京帝国大学文学部心理学科を卒業。東京外国語大学助教授、1964年教授。1985年定年退官、名誉教授。早稲田大学文学部教授、聖学院大学政治経済学部政治経済学科教授を経て1994年から1999年まで聖学院大学学長。地震・火事などに当たっての災害心理学を提唱した。2013年8月6日死去、91歳没。

1998年4月 勲三等旭日中綬章を受章

『考えるテクニック アイディアを生む術』日本アイ・ビー・エム 1964 Thinkシリーズ

『全にっぽん人 その生活と意見』ダイヤモンド社 1965

『頭をよくする法』大泉書店 1967

『青少年の過保護型パーソナリティーの形成』東京都総務局青少年対策部計画課 1972

『イザというときどう逃げるか 防災の行動科学』日本損害保険協会 1973

『パニックの心理 群集の恐怖と狂気』1974 講談社現代新書

『入門群集心理学』大日本図書 1977 現代心理学ブックス

『「存じません」「忘れました」の理論』日本書籍 1979

『災害心理学序説 生と死をわけるもの』サイエンス社 1982 心理学叢書

『パニックの人間科学 防災と安全の危機管理』ブレーン出版 1986

『子どもの心との出会い』日本基督教団出版局 1987

『教育心理学』外林大作共編 誠信書房 1956 心理学叢書

『心のはたらき』瀬谷正敏共著 相良守次編 大日本図書 1968 心理学入門講座 新版

『都市災害の科学 市民のライフラインを守る』秋元律郎共編 1982 有斐閣選書

『教育心理学入門』古谷妙子共編著 ブレーン出版 1985

アレン・H.バートン『災害の行動科学』監訳 学陽書房 1974

Gilbert F.White, J.Eugene Haas 編著『自然災害への挑戦 研究の現状と展望』中野尊正共監訳 ブレーン出版 1980

「記憶痕跡変容の法則 上下」 『心理学研究』 第21巻 1号 - 2号 1951

「精神薄弱児における再生・再認の機制」 『児童心理と精神衛生』 第2巻 4号 1952

八重島健二と共著「痕跡安定化傾向の量的把握」 『千輪浩先生還暦記念論文集 最近心理学の諸問題』 東京大学・同記念事業委員会発行 1952

「記憶の発達」 『現代教育心理学大系 4. 人間における諸機能の発達』 中山書店 1958

「心理的価値の構造分析」 『千輪浩先生古稀記念 心理学論集』 誠信書房 1965

「都市青少年の適応」 『年報社会心理学』 第13号 1972

「群衆行動のメカニズム」「危機的場面の行動」 『講座社会心理学 2. 集団行動』 東京大学出版会 1978

「予知情報のアセスメント-”川崎直下型地震”予知について」 『東京外国語大学論集』 29 1978

「災害」 望月衛ほか編 『環境心理学』 朝倉書店 1979

「情報パニックの心理」 『言語生活』 第338号 1980

「災害時の避難行動に関するモデル実験」 『東京外国語大学論集』 30 1980

「災害時の社会的混乱-パニックの規定因」 『東京外国語大学80周年記念論集』 1981

「災害時の避難行動を決定する人間的要因の分析-デパートでの避難をモデルとして」 『東京外国語大学論集』 31 1981

「確率的判断とその熟成-降雨確率予報とそれへの対応」 『東京外国語大学論集』 32 1982

「警戒宣言の対応とパニックポテンシャル」 『年報社会心理学』 第24号 1983

「集団行動」 大橋正夫ほか編 『現代社会心理学』 朝倉書店 1984

「確率情報とそれへの対応-日本語表現と災害の生起確率」 『東京外国語大学論集』 33 1983

「危機対応とパーソナリティ-リスクテーキングとその主体的要因」 『東京外国語大学論集』 34 1984

「災害下位文化と警報伝達」 早稲田大学社会科学研究所 『社会科学討究』 31 1985

"A psychological analysis of the evacuation behavior at the great Sakata fire", International Journal of Mass Emergencies and Disaster, Vol. 3, No. 1,1985

^ 安倍北夫氏が死去 東京外国語大名誉教授 日本経済新聞 2013年8月7日

^ 大泉溥 編「日本心理学者辞典」クレス出版 (2003) ISBN 4-87733-171-9

デジタル版日本人名大事典

ISNI

VIAF

WorldCat

アメリカ

日本

20世紀日本の心理学者

日本の社会心理学者

東京外国語大学の教員

早稲田大学の教員

日本の大学学長

聖学院大学の教員

東京大学出身の人物

旧制東京高等学校出身の人物

青森県出身の人物

勲三等旭日中綬章受章者

1922年生

2013年没

ISBNマジックリンクを使用しているページ

ISNI識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

WorldCat Entities識別子が指定されている記事

LCCN識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

2025/03/31 09:51更新

abe kitao


安倍北夫と同じ誕生日3月3日生まれ、同じ青森出身の人

仲野 博子(なかの ひろこ)
1959年3月3日生まれの有名人 青森出身

仲野 博子(なかの ひろこ、1959年3月3日 - )は、日本の政治家。 衆議院議員(3期)、根室市議会議員(3期)、農林水産大臣政務官を歴任。 青森県上北郡横浜町出身。青森県立野辺地高校を経て弘…

木村 雅史(きむら まさふみ)
1977年3月3日生まれの有名人 青森出身

木村 雅史(きむら まさふみ、1977年3月3日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。青森県出身。ぷろだくしょんバオバブ所属。 声種は普段は低いが、声を張ることで高くなる。 声優としては、テレビ…

高橋 勇菊(たかはし ゆうき)
1978年3月3日生まれの有名人 青森出身

高橋 勇菊(たかはし ゆうき、1978年3月3日 - )は、青森県三戸郡五戸町出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションは、MF、DF。日本サッカー協会公認S級コーチ。 大学時代は、インカレベ…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


安倍北夫と近い名前の人

安倍 なつみ(あべ なつみ)
1981年8月10日生まれの有名人 北海道出身

安倍 なつみ(あべ なつみ、1981年(昭和56年)8月10日 - )は、日本の歌手、女優、タレント、元アイドルである。元ハロー!プロジェクトの一員で、元モーニング娘。のメンバー(1期メンバー)。愛称…

安倍 麻美(あべ あさみ)
1985年2月27日生まれの有名人 北海道出身

安倍 麻美(あべ あさみ、1985年2月27日 - )は、日本の元タレント。北海道室蘭市出身。元所属事務所はワタナベエンターテインメント。音楽ユニット・ギャルルでは2代目エース「あべべ」として活動して…


安倍 乙(あべ おと)
2000年1月18日生まれの有名人 大阪出身

安倍 乙(あべ おと、2000年〈平成12年〉1月18日 - )は、日本の女優、グラビアアイドルであり、劇団4ドル50セントの劇団員である。 大阪府出身。エイベックス・AY・ファクトリー所属。 2…

安倍 吉俊(あべ よしとし)
1971年8月3日生まれの有名人 東京出身

安倍 吉俊(あべ よしとし、英語表記:Yoshitoshi Abe、1971年8月3日 - )は、日本のイラストレーター、漫画家。東京都目黒区出身。東京芸術大学美術学部日本画科卒、同大学大学院美術研究…

安倍 ようこ(あべ ようこ)
12月3日生まれの有名人 東京出身

安倍 ようこ(あべ ようこ、12月3日生)は、日本の女性声優、歌手、ラジオパーソナリティ、映画コメンテーター。以前は、TABプロダクションに所属していた。現在は、フリーとして活動している。東京都出身。…

安倍 夜郎(あべ やろう)
1963年2月2日生まれの有名人 高知出身

安倍 夜郎(あべ やろう、1963年2月2日 - )は、日本の漫画家。高知県四万十市出身、東京都荻窪在住。 高知県中村市(現:四万十市)に生まれる。早稲田大学に入学後、早稲田大学漫画研究会に所属し会…

安倍 源基(あべ げんき)
1894年2月14日生まれの有名人 山口出身

安倍 源基(あべ げんき、1894年〈明治27年〉2月14日 - 1989年〈平成元年〉10月6日)は、日本の内務官僚、政治家、弁護士。警視庁特別高等警察部長、警視総監、内務大臣を歴任した。山口県出身…


安倍 基雄(あべ もとお)
1931年3月31日生まれの有名人 山口出身

安倍 基雄(あべ もとお、1931年3月31日 - 2004年1月23日)は、日本の大蔵官僚、政治家。文部政務次官、衆議院議員(通算4期)を務めた。正四位旭日重光章。父は内務大臣を務めた安倍源基。 …

安倍 圭子(あべ けいこ)
1937年4月18日生まれの有名人 東京出身

安倍 圭子(あべ けいこ、本名:木村圭子、旧姓:安倍圭子、1937年4月18日 - )は、日本のマリンバ奏者。東京出身。松山東雲高等学校、東京学芸大学卒業。マリンバ曲の作曲も行っている。音楽プロデュー…

安倍 晋太郎(あべ しんたろう)
1924年4月29日生まれの有名人 山口出身

安倍 晋太郎(あべ しんたろう、1924年〈大正13年〉4月29日 - 1991年〈平成3年〉5月15日)は、日本の政治家。 衆議院議員(11期)、農林大臣、内閣官房長官、通産大臣、外務大臣、自由民…

安倍 徹郎(あべ てつろう)
1928年8月29日生まれの有名人 東京出身

安倍 徹郎(あべ てつろう、1928年(昭和3年)8月29日 - 2016年(平成28年)2月23日)は、日本の脚本家・放送作家。安部徹郎、阿倍徹郎とも表記される。 現在の東京都中野区の生まれ。 …

安倍 晋三(あべ しんぞう)
1954年9月21日生まれの有名人 山口出身

安倍 晋三(あべ しんぞう、1954年〈昭和29年〉9月21日 - 2022年〈令和4年〉7月8日)は、日本の政治家。位階は従一位。勲等は大勲位。長門市在籍。 内閣総理大臣(第90・96・97・98…


安倍 吉輝(あべ よしてる)
1941年9月28日生まれの有名人 宮城出身

安倍 吉輝(あべ よしてる、1941年9月28日 - 2009年10月25日)は、日本棋院に所属する囲碁の棋士(東京本院所属、九段)。門下に金川正明、釼持丈。女流棋士の岡田結美子は実娘、イラストレータ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
安倍北夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

ALLOVER アイドルカレッジ asfi Especia 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「安倍北夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました