もしもし情報局 > 1967年 > 3月19日 > 漫画家

安原いちるの情報 (やすはらいちる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月10日】今日誕生日の芸能人・有名人

安原いちるの情報(やすはらいちる) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

安原 いちるさんについて調べます

■名前・氏名
安原 いちる
(読み:やすはら いちる)
■職業
漫画家
■安原いちるの誕生日・生年月日
1967年3月19日 (年齢58歳)
未年(ひつじ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和42年)1967年生まれの人の年齢早見表

安原いちると同じ1967年生まれの有名人・芸能人

安原いちると同じ3月19日生まれの有名人・芸能人

安原いちると同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


安原いちるの情報まとめ

もしもしロボ

安原 いちる(やすはら いちる)さんの誕生日は1967年3月19日です。福岡出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

今年の情報もありました。安原いちるの現在の年齢は58歳のようです。

安原いちるのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

安原 いちる(やすはら いちる、1967年3月19日 - )は、日本の漫画家。福岡県出身。1988年、『月刊少年マガジン』10月号(講談社)に掲載の『TOOCKY』でデビュー。

1987年、21歳の安原は冬コミにて『月刊少年マガジン』編集部のSから名刺を渡された。Sは安原ではない友人の絵を見て声をかけたのだと考えたが、数日後には安原もスカウトされていたことに気づき、Sからやる気があるならネームを描かないかと言われた。当時の安原は友人の妹が購入していた少女漫画ばかりを読んでいたが、言われるがままにいろいろな話のネームを描いたものの、ラブコメではなかった。Sに「何描いてもラブコメみたいになっちゃってる」がなぜラブコメを描かないのかという指摘をされつつも、ネームを原稿にする許可が下り、その作品が入選となり即デビューが決定した。しかし同誌では入選を取った人物は大成しないというジンクスがあったため、安原は素直に喜ぶことができなかったという。掲載前に作品をチェックした編集長から2人の登場人物の描き分けを指摘され、1か月で55ページを描き直すよう言われた。安原はこの時点で1日最大で1ページ半しか仕上げることができなかったが、編集長にできると答え、原稿を落としそうになりつつも、担当編集者が編集部で手を加えたこともあり、1988年、『月刊少年マガジン』10月号に掲載された『TOOCKY』でデビューを果たす。デビュー作の順位は最下位であり、Sからは「もう二度と会うこともないかも」と言われたが、ある日「誰かが落とした時用に用意しておく原稿」(落ち原)用に描いたショートの読み切りを代原に載せないかと電話がかかってきた。それが『ANGEL BEAT』であった。その後、1989年より1996年まで同誌にて『ANGEL BEAT』を連載。

1998年から2006年まで『月刊少年マガジン』にて『たま♥はな』を連載。2010年、『マガジンイーノ』9号より『男子の魔女』の連載を開始。同作は『たま♥はな』以来の連載作品である。2017年より『月刊少年マガジン』にて『ばりすき』を連載。安原の出身地である福岡県を舞台とした恋愛もので、作中では福岡の方言が使用されている。

TOOCKY(『月刊少年マガジン』1988年10月号) - デビュー作。

ANGEL BEAT(『月刊少年マガジン』1989年9月号 - 1996年12月号、全14巻、文庫版全8巻)

たま♥はな(『月刊少年マガジン』1999年1月号 - 2006年5月号、全6巻)

3人とひとり(原作担当、作画:桑原V三郎、全2巻)

姫太郎(原作担当、作画:大本鶏、短編集)

男子の魔女(『マガジンイーノ』2010年9号 - 、既刊1巻)

ばりすき(『月刊少年マガジン』2017年2月号 - 2019年12月号)

青春月刊少年マガジン 〜安原いちるのされどいつわりの日々〜(『月刊少年マガジン』2025年4月号)

大本鶏

^ “『ばりすき(1)』(安原 いちる)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年3月6日閲覧。

^ “『男子の魔女(1)』(安原 いちる)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年3月6日閲覧。

^ 月刊少年マガジン 2025, pp. 600–602, 「青春月刊少年マガジン〜安原いちるのされどいつわりの日々〜」

^ 月刊少年マガジン 2025, p. 602, 「青春月刊少年マガジン〜安原いちるのされどいつわりの日々〜」

^ 月刊少年マガジン 2025, p. 603, 「青春月刊少年マガジン〜安原いちるのされどいつわりの日々〜」

^ 月刊少年マガジン 2025, pp. 603–605, 「青春月刊少年マガジン〜安原いちるのされどいつわりの日々〜」

^ 月刊少年マガジン 2025, pp. 610–612, 「青春月刊少年マガジン〜安原いちるのされどいつわりの日々〜」

^ 月刊少年マガジン 2025, p. 612, 「青春月刊少年マガジン〜安原いちるのされどいつわりの日々〜」

^ 月刊少年マガジン 2025, pp. 614–615, 「青春月刊少年マガジン〜安原いちるのされどいつわりの日々〜」

^ 月刊少年マガジン 2025, pp. 615–623, 「青春月刊少年マガジン〜安原いちるのされどいつわりの日々〜」

^ 月刊少年マガジン 2025, pp. 624–627, 「青春月刊少年マガジン〜安原いちるのされどいつわりの日々〜」

^ 月刊少年マガジン 2025, p. 628, 「青春月刊少年マガジン〜安原いちるのされどいつわりの日々〜」

^ “『ANGEL BEAT(1)』(安原 いちる)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年3月6日閲覧。

^ “『ANGEL BEAT(8)<完>』(安原 いちる)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年3月6日閲覧。

^ “「たま♡はな」安原いちる新連載、男子中学生が魔女になる”. コミックナタリー. ナターシャ (2010年8月20日). 2025年3月6日閲覧。

^ “福岡の方言満載で高校生たちの恋模様描くショート、安原いちる「ばりすき」1巻”. コミックナタリー. ナターシャ (2019年6月17日). 2025年3月6日閲覧。

^ “『たま はな(1)』(安原 いちる)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年3月6日閲覧。

^ “『たま はな(6)』(安原 いちる)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年3月6日閲覧。

^ “『ばりすき(2)』(安原 いちる)”. 講談社コミックプラス. 講談社. 2025年3月6日閲覧。

^ 月刊少年マガジン 2025, pp. 599–628, 「青春月刊少年マガジン〜安原いちるのされどいつわりの日々〜」

安原いちる「青春月刊少年マガジン〜安原いちるのされどいつわりの日々〜」『月刊少年マガジン』2025年4月号、講談社、2025年3月6日、599-628頁。 

安原いちる (@ichiruyasuhara) - X(旧Twitter)

ISNI

VIAF

日本

韓国

日本の漫画家

福岡県出身の人物

1967年生

存命人物

2025/04/09 22:08更新

yasuhara ichiru


安原いちると同じ誕生日3月19日生まれ、同じ福岡出身の人

明石 昌子(あかし しょうこ)
3月19日生まれの有名人 福岡出身

明石 昌子(あかし しょうこ、3月19日 - )は、福岡県を中心に活動するモデル・タレント・ラジオパーソナリティ。福岡県福岡市生まれ。西南学院高等学校、西南学院大学卒業。福岡市のモデル・タレント事務所…

福永 武彦(ふくなが たけひこ)
1918年3月19日生まれの有名人 福岡出身

福永 武彦(ふくなが たけひこ、1918年〈大正7年〉3月19日 - 1979年〈昭和54年〉8月13日)は、日本の小説家、詩人、フランス文学者。別名義は加田 伶太郎、船田 学。 東大仏文科卒。加藤…

中島 平太郎(なかじま へいたろう)
1921年3月19日生まれの有名人 福岡出身

中島 平太郎(なかじま へいたろう、1921年3月19日 - 2017年12月9日)は、デジタルオーディオ技術の草分け的人物とされる日本の技術者である。コンパクトディスク メディア(CD-DA規格) …

天野 哲夫(あまの てつお)
1926年3月19日生まれの有名人 福岡出身

天野 哲夫(あまの てつお、1926年3月19日 - 2008年11月30日)は、日本の小説家。 覆面作家沼正三の著作として出版された奇書『家畜人ヤプー』について、作者であると告白したことで知られる…

渕上 貞雄(ふちがみ さだお)
1937年3月19日生まれの有名人 福岡出身

渕上 貞雄(ふちがみ さだお、1937年3月19日 - 2023年10月13日)は、日本の政治家、労働運動家。位階は正四位。 西鉄労組書記長から私鉄九州地連委員長を務めた後、参議院議員(4期)、社会…


江田 康幸(えだ やすゆき)
1956年3月19日生まれの有名人 福岡出身

江田 康幸(えだ やすゆき、1956年3月19日 - )は、日本の政治家。公明党所属の元衆議院議員(7期)。 福岡県立福島高等学校、熊本大学工学部合成化学科卒業。熊本大学大学院工学研究科合成化学専攻…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


安原いちると近い名前の人

安原 麗子(やすはら れいこ)
1969年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

安原 麗子(やすはら れいこ、1969年10月18日 - )は、日本の女優、声優。本名同じ。元少女隊メンバー。神奈川県横浜市出身。リマックス所属。B77cm、W53cm、H80cm(1991年12月)…

安原 義人(やすはら よしと)
1949年11月17日生まれの有名人 兵庫出身

安原 義人(やすはら よしと、1949年11月17日 - )は、日本の俳優、声優。兵庫県相生市出身。テアトル・エコー所属。妻は女優・声優の木村有里。 役者を目指した理由は本人曰く「勉強が嫌いだったか…

安原 美穂(やすはら よしほ)
1919年1月2日生まれの有名人 京都出身

安原 美穗(やすはら よしほ、1919年1月2日 - 1997年3月20日)は、日本の検察官、法務官僚、検事総長、弁護士。 京都府出身。京都府第二中学校(現京都府立鳥羽高等学校)、第三高等学校 (旧…

安原 達佳(やすはら たつよし)
1936年3月5日生まれの有名人 岡山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 安原 達佳(やすはら たつよし、のち渡邉に改姓、1936年3月5日 - 2015年4月1日)は、岡山県出身のプロ野球選手。ポジションは…


安原 顕(やすはら けん)
1939年4月29日生まれの有名人 東京出身

安原 顯(やすはら けん、1939年4月29日 - 2003年1月20日)は日本の編集者、評論家。本名の読みは「あきら」。名前を簡略体で「安原顕」と表記することもある。 自称「天才ヤスケン」「スーパ…

安原 万里子(やすはら まりこ)
1971年11月7日生まれの有名人 福岡出身

11月7日生まれwiki情報なし(2025/04/09 22:51時点)

安原 政俊(やすはら まさとし)
1980年10月8日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 安原 政俊(やすはら まさとし、1980年10月8日 - )は、千葉県市川市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 小学2年生から…

安原 真一(やすはら しんいち)
1953年2月3日生まれの有名人 大阪出身

安原 真一(やすはら しんいち、1953年2月3日 - )は大阪府出身の元サッカー選手。 初芝高等学校(現・初芝立命館中学校・高等学校)1年次に全国高校サッカー選手権優勝に貢献。 高校を卒業後、1…

安原 成泰(やすはら なりやす)
1968年8月9日生まれの有名人 愛知出身

安原 成泰(やすはら なりやす、1968年8月9日 - )は、愛知県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 現役時代はMFとして名古屋グランパスエイト、ウルグアイのCAリーベル・プレートなどでプレー…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
安原いちる
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

BABYMETAL 猿岩石 FLAME カスタマイZ Travis Japan 放課後プリンセス A.B.C-Z HEADS まなみのりさ WEST. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「安原いちる」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました