もしもし情報局 > 1936年 > 3月5日 > 野球選手

安原達佳の情報 (やすはらたつよし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月24日】今日誕生日の芸能人・有名人

安原達佳の情報(やすはらたつよし) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

安原 達佳さんについて調べます

■名前・氏名
安原 達佳
(読み:やすはら たつよし)
■職業
野球選手
■安原達佳の誕生日・生年月日
1936年3月5日 (年齢79歳没)
子年(ねずみ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
岡山出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

安原達佳と同じ1936年生まれの有名人・芸能人

安原達佳と同じ3月5日生まれの有名人・芸能人

安原達佳と同じ出身地岡山県生まれの有名人・芸能人


安原達佳と関係のある人

戸梶正夫: 9月7日の巨人戦(甲子園)では初安打を含む3打数3安打を挙げたほか、安原達佳から初本塁打・初打点も記録。


三原卓三: 入団3年目の1958年には、4月16日の対読売ジャイアンツ戦(広島市民球場)7回裏に代打へ起用されると、一軍公式戦での初安打を安原達佳から放った。


義原武敏: 1959年は救援勝利6勝を挙げるなど、藤田元司(27勝)、安原達佳(12勝)に次いで、自身初の2桁勝利となる10勝を記録。


大友工: 敗戦数が少なく、別所・中尾碩志・安原達佳などがいた当時の巨人投手陣の中では最も安定度の高い投手であった。


菅野智之: 4月29日の対ヤクルト戦(東京ドーム)で9回4失点6奪三振で完投勝利を挙げ、1956年の安原達佳以来58年ぶりとなる球団史上4人目の「4月中でのリーグ全球団勝利」を達成した。


近藤昭仁: 初本塁打:1960年5月5日、対読売ジャイアンツ5回戦(後楽園球場)、8回表に安原達佳から右越2ラン


王貞治: 投手では藤田元司、堀内庄、安原達佳、捕手で藤尾茂(この年に森昌彦が台頭)、内野手では広岡達朗、土屋正孝、長嶋、外野手では坂崎一彦、宮本敏雄、ベテランの与那嶺がいたが、チームを引っ張っていたのは前年にデビューしたばかりの長嶋であった。


田中尊: 同年は自己最多の3本塁打を放つが、3本は全て巨人戦で安原達佳から放っている。


吉岡史郎: 同年夏の甲子園県予選でも決勝に進むが、安原達佳のいた倉敷工に敗れ、東中国大会には出場できなかった。


古川啓三: 同年夏の甲子園県予選では1年下の安原達佳ともバッテリーを組むが、甲子園出場はならなかった。


中西太: 1956年の巨人との日本シリーズでは第2戦に安原達佳、第4戦に中尾碩志から本塁打を放つ。


堀本律雄: 前年の主戦投手であった藤田元司や安原達佳が故障などで満足に投げられない中、サイドスローからの小気味よい投法で、新人ながら一躍エースとなる。


安原達佳の情報まとめ

もしもしロボ

安原 達佳(やすはら たつよし)さんの誕生日は1936年3月5日です。岡山出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

プレイスタイル、人物などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。79歳で亡くなられているようです。

安原達佳のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

安原 達佳(やすはら たつよし、のち渡邉に改姓、1936年3月5日 - 2015年4月1日)は、岡山県出身のプロ野球選手。ポジションは投手、外野手。

倉敷工業では、1年上の古川啓三ともバッテリーを組むが甲子園出場はならなかった。他のチームメートに、後にプロで同僚となる外野手の小寺好雄がいる。

1954年に読売ジャイアンツへ入団。2年目の1955年には先発の一角として37試合に登板して12勝(8敗)を挙げ、防御率1.74とリーグ5位につけた。この年の南海ホークスとの日本シリーズでは、第3戦・第4戦・第5戦にリリーフとして登板し、第6戦は先発するが、1回から打ち込まれてこの回で早くも降板となった。翌1956年は別所の27勝に次ぐ15勝(7敗)を挙げ、この年もリーグ優勝するが、西鉄ライオンズとの日本シリーズでは中継ぎで1試合のみの登板に終わる。

翌1957年は故障もあって未勝利に終わる。1958年に投球フォームを横手投げに改造してカムバックし、同年14勝を挙げる。1959年も12勝、防御率2.69(リーグ10位)を記録し、両年ともエースであった藤田元司に次ぐ勝ち星を挙げた。

1960年再び故障によって未勝利に終わると、1961年からは外野手に転向。同年は4月からチャンスメーカーとして起用され、43試合に先発出場。同年の南海ホークスとの日本シリーズでも、2試合に代打として出場した。翌1962年も準レギュラーとして起用されるが、1963年には出場機会が減り、同年限りで引退

その後は妻の実家が経営する赤羽冶金に勤務し、1978年から社長に就任した。

2015年4月1日死去。79歳没。

プレイスタイル

スナップを効かせた投球で、調子の良い時は指先が風を切るようなピシッと言う音がベンチまで聞こえるほどであった。速球のスピードもあり、カーブ・シュートも切れがあったが、身体が硬く一本調子な投球になりがちで長続きしなかった。

投手としては打撃も優れており、故障後は野手に転向したが、変化球に弱いところがあった。

人物

当時同僚であった馬場正平(ジャイアント馬場)と並ぶ大食漢であった。合宿所の夕食では米飯はおかわり自由であったが、安原と馬場は外食のため食べない選手の分のおかずをお互いに争うように確保していた。また、合宿所の玄関にファンが食べ物の差し入れを持ってくると、本人より早く飛んできて、差し入れをもらった選手に部屋まで同行し、その場ですぐに開封させて、本人が1つ食べる間に3,4個も食べ、あっという間に平らげてしまっていたという。

2024/06/17 21:34更新

yasuhara tatsuyoshi


安原達佳と同じ誕生日3月5日生まれ、同じ岡山出身の人

阪谷 芳郎(さかたに よしろう)
1863年3月5日生まれの有名人 岡山出身

阪谷 芳郎(さかたに よしろう、文久3年1月16日(1863年3月5日) - 昭和16年(1941年)11月14日)は、日本の大蔵官僚、政治家。子爵、法学博士。備中国川上郡九名村(現井原市)出身。大蔵…

大杉 勝男(おおすぎ かつお)
1945年3月5日生まれの有名人 岡山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大杉 勝男(おおすぎ かつお、1945年3月5日 - 1992年4月30日)は、岡山県勝田郡奈義町出身のプロ野球選手(内野手)。 N…

守岡 茂樹(もりおか しげき)
1953年3月5日生まれの有名人 岡山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 守岡 茂樹(もりおか しげき、1953年3月5日 - )は、岡山県出身の元プロ野球選手。ポジションは外野手。 岡山東商では1970…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


安原達佳と近い名前の人

安原 麗子(やすはら れいこ)
1969年10月18日生まれの有名人 神奈川出身

安原 麗子(やすはら れいこ、1969年10月18日 - )は、日本の女優、声優。本名同じ。元少女隊メンバー。神奈川県横浜市出身。リマックス所属。B77cm、W53cm、H80cm(1991年12月)…

安原 義人(やすはら よしと)
1949年11月17日生まれの有名人 兵庫出身

安原 義人(やすはら よしと、1949年11月17日 - )は、日本の俳優、声優。兵庫県相生市出身。テアトル・エコー所属。妻は女優・声優の木村有里。 役者を目指した理由は本人曰く「勉強が嫌いだった…

安原 美穂(やすはら よしほ)
1919年1月2日生まれの有名人 京都出身

安原 美穗(やすはら よしほ、1919年1月2日 - 1997年3月20日)は、日本の検察官、法務官僚、検事総長、弁護士。 京都府出身。京都府第二中学校(現京都府立鳥羽高等学校)、第三高等学校 (…

安原 いちる(やすはら いちる)
1967年3月19日生まれの有名人 福岡出身

安原 いちる(やすはら いちる、1967年3月19日 - )は、日本の漫画家。福岡県出身。 1988年、『月刊少年マガジン』10月号(講談社)に掲載の『TOOCKY』でデビュー。 ANGEL B…

安原 顕(やすはら けん)
1939年4月29日生まれの有名人 東京出身

安原 顯(やすはら けん、1939年4月29日 - 2003年1月20日)は日本の編集者、評論家。本名の読みは「あきら」。名前を簡略体で「安原顕」と表記することもある。 自称「天才ヤスケン」「スーパ…

安原 万里子(やすはら まりこ)
1971年11月7日生まれの有名人 福岡出身

11月7日生まれwiki情報なし(2024/06/17 10:21時点)

安原 政俊(やすはら まさとし)
1980年10月8日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 安原 政俊(やすはら まさとし、1980年10月8日 - )は、千葉県市川市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 小学2年生か…

安原 真一(やすはら しんいち)
1953年2月3日生まれの有名人 大阪出身

安原 真一(やすはら しんいち、1953年2月3日 - )は大阪府出身の元サッカー選手。 初芝高等学校(現・初芝立命館中学校・高等学校)1年次に全国高校サッカー選手権優勝に貢献。 高校を卒業後、…

安原 成泰(やすはら なりやす)
1968年8月9日生まれの有名人 愛知出身

安原 成泰(やすはら なりやす、1968年8月9日 - )は、愛知県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 現役時代はMFとして名古屋グランパスエイト、ウルグアイのCAリーベル・プレートなどでプレ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
安原達佳
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

原因は自分にある。 WATWING King & Prince さくらしめじ OCTPATH Number_i NORD (アイドルグループ) SUPER★DRAGON PRIZMAX 三四郎 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「安原達佳」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました