もしもし情報局 > 1932年 > 10月12日 > 作家

安能務の情報 (あのうつとむ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

安能務の情報(あのうつとむ) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

安能 務さんについて調べます

■名前・氏名
安能 務
(読み:あのう つとむ)
■職業
作家
■安能務の誕生日・生年月日
1932年10月12日 (年齢2000年没)
申年(さる年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和7年)1932年生まれの人の年齢早見表

安能務と同じ1932年生まれの有名人・芸能人

安能務と同じ10月12日生まれの有名人・芸能人

安能務と同じ出身地の人


安能務と関係のある人

加賀谷純一: 青春アドベンチャースペシャル 安能務訳『封神演義』三部作「封神演義・第3部〜易姓革命〜」(2000年8月7日 - 9月1日、青春アドベンチャー) - 悪来 役


安能務の情報まとめ

もしもしロボ

安能 務(あのう つとむ)さんの誕生日は1932年10月12日です。

もしもしロボ

著作一覧、注・出典などについてまとめました。2000年に亡くなられているようです。

安能務のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

安能 務(あのう つとむ、1932年10月12日 - 2000年4月、生年は1922年、1925年説もあり)は、日本の小説家。日本統治時代の台湾生まれ、香港大学卒。詳細なプロフィールは公表されなかった。

1980年代後半から没するまで古代中国を舞台に長編の歴史小説(演義)を著した。代表作は『封神演義』『隋唐演義』『三国演義』がある。一連の作品は、題名からして一見翻訳のように受け取られるが、著作の大半は原著者名の標記はなく、底本(タネ本と呼んでいる)に批判・薀蓄を組み込んでリライトした長編小説である。

作者自身は各作品の前書きにそれらの点について記載はしており、また学術的根拠の乏しさや登場人物の日本語ルビ振りで批判を受けるものの、中国人の思考や物の見方及びその習俗を分かり易く説明しており、これまでの「日本人の常識に基づいて翻訳された作品」とは一線を画している。

『八股(パクー)と馬虎(マフー)』「あとがき」で、自らの著作については、(中国人特有の、事実を重視しない文化のため)「一次資料」や「客観性」への疑問を提起した上で、自己の意見を述べるしかない、読者は数ある意見の一つとして受け取ってほしいと記している。

著作一覧

『封神演義』 講談社文庫(上中下)、1988-89年。上:ISBN 978-4061843202、中:ISBN 978-4037443603、下:ISBN 978-4061843226

『春秋戦国志』 講談社文庫(上中下)、1991-92年。上:ISBN 978-4061850132、中:ISBN 978-4061850149、下:ISBN 978-4061850156

『中華帝国志』 講談社文庫(上中下)、1993年。副題:上「治乱興亡篇」ISBN 978-4061854796、中「権謀術数篇」ISBN 978-4061854994、下「離合集散篇」ISBN 978-4061855243

『八股と馬虎-中華思想の精髄』 講談社文庫、1995年。ISBN 978-4061857544

『始皇帝-中華帝国の開祖』 文藝春秋、1995年/文春文庫、1998年、新装版2019年。ISBN 4167607018

『韓非子』(上下)、文藝春秋、1997年/文春文庫、2000年。副題:上「乱世の君主論」ISBN 978-4167607029、下「一統の帝王学」ISBN 978-4167607036。伝記小説ではなく「韓非子」を独自の見解で講述

『隋唐演義』(上中下)、講談社、1997年/講談社文庫、1999年。上:ISBN 978-4062646949、中:ISBN 978-4062646956、下:ISBN 978-4062646963

『三国演義』(全6巻)、講談社、1998-99年/講談社文庫、2001年。1:ISBN 978-4062730938 2:ISBN 978-4062730945 3:ISBN 978-4062731232 4:ISBN 978-4062731249 5:ISBN 978-4062731256 6:ISBN 978-4062731263

『権力とは何か-中国七大兵書を読む』 文春新書、1999年。ISBN 978-4166600717。初の著者紹介がなされた

監修『「封神演義」完全ガイドブック』 講談社文庫、2002年。ISBN 978-4062733809

注・出典

^ 『始皇帝-中華帝国の開祖』文春文庫 表紙折り返しの著者紹介に、1932(昭和7)年、とある。

^ 『権力とは何か-中国七大兵書を読む』 文春新書 1999年の奥付けのプロフィルに1922年とある。

^ 『韓非子』(上下) 文春文庫 2000年 表紙折り返しの著者紹介に1925(大正14)年とある。

日本の小説家

台湾出身の人物

1922年生

1925年生

1932年生

2000年没

香港大学出身の人物

2024/06/08 18:21更新

anou tsutomu


安能務と同じ誕生日10月12日生まれの人

菊地 創_(俳優)(きくち はじめ)
1983年10月12日生まれの有名人 東京出身

菊地 創(きくち はじめ、1983年10月12日 - )は、日本の俳優、演出家。東京都出身。血液型はB型。 身長171cm。特技は英語、ダーツ。 1991年TOKYO FM少年合唱団に入団し数々の…

大仁 邦彌(だいに くにや)
1944年10月12日生まれの有名人 兵庫出身

大仁 邦彌(だいに くにや、1944年10月12日 - )は、兵庫県神戸市出身 の元サッカー選手(DF)・サッカー指導者、サッカー解説者。 日本サッカー協会第13代会長、現・名誉会長。 3人兄弟…

太田 雅英(おおた まさひで)
1975年10月12日生まれの有名人 東京出身

太田 雅英(おおた まさひで、1975年10月12日 - )は、NHKのアナウンサー。 学習院中等科・高等科、学習院大学法学部卒業後、1998年入局。主として大相撲を中心としたスポーツ中継を担当し…

滑川 和男(なめかわ かずお)
1969年10月12日生まれの有名人 千葉出身

滑川 和男(なめかわ かずお、1969年10月12日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。 千葉県銚子市出身。銚子市立銚子高等学校を経て、慶應義塾大学法学部卒業後、1993年4月に入局。 響き…

中村 千怜(なかむら ちさと)
1977年10月12日生まれの有名人 東京出身

中村 千怜(なかむら ちさと、1977年10月12日 - )は、日本のタレント、女優。スタッフ・アップに所属し、PRの企画とイベントの運営にも携わっていた。 東京都出身。國學院大學経済学部卒業。 …

田中 梨乃(たなか りの)
1991年10月12日生まれの有名人 大阪出身

田中 梨乃(たなか りの、1991年10月12日 - )は、大阪府出身のタレント・レポーター。舞夢プロ所属。 1991年10月12日、大阪府に生まれる。関西学院大学社会学部卒業。 2015年12…

芹沢 まりな(せりざわ まりな)
1996年10月12日生まれの有名人 千葉出身

芹沢 まりな(せりざわ まりな、1996年〈平成8年〉10月12日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、レースクイーン、ラウンドガール。千葉県出身。株式会社R・I・P所属。愛称はせりちゃん。 …

乙黒 えり(おとぐろ えり)
1982年10月12日生まれの有名人 神奈川出身

乙黒 えり(おとぐろ えり、1982年10月12日 - )は、タイ・バンコク生まれ、神奈川県横浜市育ちの女優、タレントである。 タイ、英国、日本の混血。横浜雙葉小学校、横浜雙葉中学校・高等学校、青…

伊藤 綾香(いとう あやか)
1988年10月12日生まれの有名人 東京出身

伊藤 綾香(いとう あやか、1988年10月12日 - )は、第25期圭三塾出身の圭三プロダクション所属のタレント。 田園調布雙葉小学校附属幼稚園、田園調布雙葉小学校、田園調布雙葉中学校・高等学校…

秋山 真凜(あきやま まりん)
1996年10月12日生まれの有名人 福岡出身

秋山 真凜(あきやま まりん、1996年10月12日 - )は、日本の元アマチュア女子ゴルファー、タレント、スポーツキャスター。福岡県福岡市出身。生島企画室所属。父はプロ野球ソフトバンクホークス元監督…

相沢 ゆりか(あいざわ ゆりか)
1999年10月12日生まれの有名人 神奈川出身

相沢 ゆりか(あいざわ ゆりか、1999年10月12日 - )は、日本の女性タレント。チャーム所属。 神奈川県出身。血液型 B型。洋服 150cm。 好きなスポーツ アイススケート。趣味 音楽鑑賞…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
安能務
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

THE ポッシボー ももクロ さくら学院 Kis-My-Ft2 東京女子流 やるせなす 新選組リアン GReeeeN タッキー&翼 TEAM★NACS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「安能務」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました