もしもし情報局 > 1926年 > 10月30日 > 切り絵作家

宮田雅之の情報 (みやたまさゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

宮田雅之の情報(みやたまさゆき) 切り絵作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

宮田 雅之さんについて調べます

■名前・氏名
宮田 雅之
(読み:みやた まさゆき)
■職業
切り絵作家
■宮田雅之の誕生日・生年月日
1926年10月30日
寅年(とら年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
東京出身

(大正15年/昭和元年)1926年生まれの人の年齢早見表

宮田雅之と同じ1926年生まれの有名人・芸能人

宮田雅之と同じ10月30日生まれの有名人・芸能人

宮田雅之と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


宮田雅之と関係のある人

大岡信: 同月、宮田雅之切り絵、リービ英雄英訳による『万葉恋歌』刊行。


梶山季之: 第1回 1973年 小説賞:藤本義一、さしえ賞:宮田雅之


リービ英雄: 『万葉恋歌――Love Songs from the Man'yoshu』宮田雅之切り絵、大岡信解説、リービ英雄英訳、講談社インターナショナル、2000年6月。


宮田雅之の情報まとめ

もしもしロボ

宮田 雅之(みやた まさゆき)さんの誕生日は1926年10月30日です。東京出身の切り絵作家のようです。

もしもしロボ

来歴、主要作品(主要画集)などについてまとめました。ドラマに関する情報もありますね。

宮田雅之のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

宮田 雅之(みやた まさゆき、1926年10月30日 - 1997年1月5日)は、東京都出身の切り絵画家。本名は徳永雅一(旧姓・桑田雅一)。文豪谷崎潤一郎に見出され、谷崎文学の挿絵画家としてスタートし、「刀勢画」という独創の世界を確立。日本人初の国連公式認定画家に選任される。

1枚の紙を1本の刀(とう)で切り出していく宮田独特の刀勢画は、研ぎ澄まされた感性の上に躍動する刀の勢いが、時には大胆・鋭利に、時には繊細・優美な線を織りなし、その完成度において、それまでの「切り絵」の概念を一変させた。

谷崎潤一郎の指名でその著作「雪後庵夜話」の挿絵を手掛けたのが、挿絵画家としてのデビューのきっかけとなった。

NHK大河ドラマ「花の乱」のタイトル画と題字を担当し、37話連続で毎週登場する華麗な新作切り絵が話題を呼んだ。

切り絵はもともと中国で考案され発展した芸術であるが、上海図書館内に「刀勢画・宮田雅之芸術記念庁」、中国美術学院内に「宮田雅之刀勢画研究室」が開設されるなど、宮田作品はその本家中国において第一人者として高く評価されている。なお、「刀勢画・宮田雅之芸術記念庁」には代表作100余点と画集や装丁本、愛用の刀や思い出の品々が展示されている。

また、海外での評価もすこぶる高く、その作品は国連、ホワイトハウス、バチカン美術館、中国国家迎賓館釣魚台など各国の主要施設に収蔵されている。

特にブラジルにおいては、日伯移民70周年記念特別企画としてカイゼル大統領の招待を受け、世界的な美術鑑定家P.M. BARUDI博士の支援のもと、州立サンパウロ美術館をはじめ各地の美術館を巡り6ヶ月の長期に及ぶ個展を開催。「宮田雅之切り絵の世界・日本」は日系人の郷愁にふれる大きな反響を得た。

来歴

1926年に東京赤坂に生まれる。

1954年にチャールズ・E・タトル出版社にブックデザイナーとして入社

1960年に全米ブックジャケットコンテストに入賞

1963年に谷崎潤一郎に見出され谷崎作品の挿絵を担当。その後、多くの著名作家の小説の挿絵を手がける。

1972年に講談社出版文化賞(挿絵部門)を受賞。

1973~75年にハワイ、ギリシャ、ブラジルで個展を開催。

1981年に20世紀4人目の日本人画家として、バチカン美術館に切り絵「日本のピエタ」収蔵。ローマ法王ヨハネ・パウロ2世に謁見、「赤富士」を献上。

1984年に谷崎潤一郎生誕100年記念個展「源氏物語」を開催。

1986年にドイツ・グーテンベルク美術館に「富嶽図」収蔵。画歴30周年・芭蕉紀行300年記念個展「おくのほそ道」を開催。

1988年に鑑真和上生誕1,300年を記念して、奈良・唐招提寺に「鑑真和上像」を献納。画集刊行記念展「わらべの詩」を開催。

1989年に画集刊行記念展「わらべの詩」を開催。画集刊行記念展「万葉恋歌」を開催。

1990年にエスパス・ピエール・カルダン(パリ)で個展「The World of Masayuki Miyata」を開催。

1991年にパリ・ビェンナーレ100年展に代表作6点を特別出品。

1992年に米・ホワイトハウスに「桜花図」収蔵。画歴35周年記念個展「宮田雅之切り絵の世界」を開催。

1994年にNHK大河ドラマ「花の乱」のタイトル画を担当。NHK出版より画集「花の乱」を出版。

1995年に国連創設50周年を記念して、日本人初の国連公式認定画家に選任され、代表作「赤富士」が国連アートコレクション限定版画と切手プログラムとして世界184ヶ国に紹介される。

1996年に北京中央工芸美術学院(現・清華大学)、上海大学、上海師範大学客員教授に就任。上海において日中国交正常化25周年記念「宮田雅之芸術展」を開催。

1997年1月5日、上海からの帰国の途中、機内において急性脳梗塞に見舞われ70歳の生涯を終える。

同年5月より全国主要都市に於いて、宮田雅之回顧展「史記・水滸伝・唐代伝奇・三国志」を開催。

1998年に滝沢馬琴没150年を記念して国内6都市で「八犬伝」展を開催 総数360点の挿絵を一挙公開。

1999年に中華人民共和国建国50周年を迎えて上海図書館内に「刀勢画・宮田雅之芸術記念庁」を開設。

2003年に北京・故宮博物院にて日中平和友好条約締結25周年記念「刀勢画・宮田雅之芸術展」を開催。

2005年に北京・国家迎賓館「釣魚台」に代表作「富嶽松風」収蔵。

2006年に浙江省杭州の中国美術学院に「宮田雅之刀勢画研究室」を開設。

主要作品(主要画集)

『奥の細道』(中央公論社1987)

『源氏物語』(学習研究社1987)

『わらべの詩』(学習研究社1987)

『花歳時』(学習研究社1987)

『万葉恋歌』(中央公論社1988)

『裸婦』(河出書房1988)

『竹取物語』(ギャルリー江夏1993)

『花の乱』(NHK出版1994)

『美人画集/黒髪』(講談社1995)

『八犬伝』

『史記』

『三国志』

『水滸伝』

2024/06/26 14:17更新

miyata masayuki


宮田雅之と同じ誕生日10月30日生まれ、同じ東京出身の人

佐藤 勝利(さとう しょうり)
【Timelesz】
1996年10月30日生まれの有名人 東京出身

佐藤 勝利(さとう しょうり、1996年〈平成8年〉10月30日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・timeleszのメンバー。東京都出身。STARTO ENTERTAINM…

澤野 ひとみ(さわの ひとみ)
1985年10月30日生まれの有名人 東京出身

澤野 ひとみ(さわの ひとみ、1985年10月30日 - )は日本のファッションモデル。元レプロエンタテインメント所属。 ファッション雑誌『CanCam』(小学館)、『AneCan』(小学館)の専…

ポール・マレ(Paul Maré)
1986年10月30日生まれの有名人 東京出身

ポール・マレ(Paul Maré、1986年10月30日 - )は、フランス生まれ、東京都育ちのモデル、タレント。 流暢な日本語を使う他に英語・フランス語など計4か国語を操る。堪能な語学を活かし、…

舟木 幸(ふなき さち)
1968年10月30日生まれの有名人 東京出身

舟木 幸(ふなき さち、1968年10月30日 - )は、日本の女優。旧芸名、舟喜 幸子、舟木 幸子。 東京都出身、城西大学卒業。SRプロダクション所属。東京アクターズスタジオ第1期生。TBS系のテ…

川田 孝子(かわだ たかこ)
1936年10月30日生まれの有名人 東京出身

川田 孝子(かわだ たかこ、1936年10月30日 - 2021年12月31日)は、日本の童謡歌手。姉は童謡歌手の川田正子、妹も同じく童謡歌手であった川田美智子。作曲家、音楽教育家の三代目海沼実は甥に…

音無 真喜子(おとなし まきこ)
1958年10月30日生まれの有名人 東京出身

音無 真喜子(おとなし まきこ、1958年10月30日 - )は、日本の元女優。本名は玉井真喜子。東京都。姉は女優の音無美紀子、義兄は俳優の村井国夫。特技は日舞、ピアノ、テニス。 桐朋学園大学卒業…

旭 輝子(あさひ てるこ)
1924年10月30日生まれの有名人 東京出身

旭 輝子(あさひ てるこ、1924年10月30日 - 2001年12月31日)は、日本の女優。本名:杉 輝子(すぎ てるこ)。息子は神田正輝。一時期の義理の娘は松田聖子。その間に生まれた神田沙也加は孫…

譜久村 聖(ふくむら みずき)
【ハロプロ】
1996年10月30日生まれの有名人 東京出身

譜久村 聖(ふくむら みずき、1996年10月30日 - )は、日本の歌手。女性アイドルグループ・モーニング娘。の元メンバー(9期)で、9代目リーダーおよびハロー!プロジェクトの7代目リーダーを務めた…

仙台 エリ(せんだい えり)
1981年10月30日生まれの有名人 東京出身

仙台 エリ(せんだい エリ、1981年10月30日 - )は、日本の女性声優、女優。グリーンノート代表。ドワンゴクリエイティブスクール声優講師。東京都出身。身長148cm、血液型はAB型。同じ子役出身…

内山 夕実(うちやま ゆみ)
1987年10月30日生まれの有名人 東京出身

内山 夕実(うちやま ゆみ、1987年10月30日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。大沢事務所所属。 中高一貫学校の出身で、15歳で日本ナレーション演技研究所のジュニアクラスに入所。日ナレ時…

益富 信孝(ますとみ のぶたか)
1939年10月30日生まれの有名人 東京出身

益富 信孝(ますとみ のぶたか、1939年10月30日 - )は、日本の男性俳優、声優。東京都出身。劇団青年座所属。 青山学院高等部卒業。 1963年5月1日に劇団青年座入団。 矢代静一作の『…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


宮田雅之と近い名前の人

宮田 麻里乃(みやた まりの)
1991年11月9日生まれの有名人 東京出身

宮田 麻里乃(みやた まりの、1991年11月9日 - )は、2009年度ミス日本グランプリ受賞者。早稲田大学政治経済学部卒業。北海道生まれ、東京都育ち。 座右の銘は「至誠天に通ず」。 2004年…

宮田 正直(みやた まさなお)
1972年7月31日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 宮田 正直(みやた まさなお、1972年7月31日 - )は、大阪府松原市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。引退時の身長体重は1…

宮田 愛萌(みやた まなも)
1998年4月28日生まれの有名人 東京出身

宮田 愛萌(みやた まなも、1998年〈平成10年〉4月28日 - )は、日本のタレント、小説家であり、女性アイドルグループ・日向坂46の元メンバーである。身長159.3 cm。東京都出身。國學院大學…

宮田 早苗 _(政治家)(みやた さなえ)
1919年6月12日生まれの有名人 山口出身

宮田 早苗(みやた さなえ、1919年6月12日 - 2011年1月27日)は、日本の政治家。民社党衆議院議員(5期)。 山口県出身。1972年の第33回衆議院議員総選挙で福岡2区から民社党公認で…

宮田 俊哉(みやた としや)
【Kis-My-Ft2】
1988年9月14日生まれの有名人 神奈川出身

宮田 俊哉(みやた としや、1988年〈昭和63年〉9月14日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント、声優、ラノベ作家。男性アイドルグループ・Kis-My-Ft2およびその派生グループである舞祭組のメ…

宮田 孝治(みやた こうじ)
1923年1月15日生まれの有名人 兵庫出身

宮田 孝治(みやた こうじ、1923年1月15日 - )は日本出身の元サッカー選手、サッカー指導者。選手時代のポジションはハーフバック(現在のMF)。 兵庫県立第一神戸中学校(現兵庫県立神戸高等学…

宮田 輝(みやた てる)
1921年12月25日生まれの有名人 東京出身

宮田 輝(みやた てる、1921年(大正10年)12月25日 - 1990年(平成2年)7月15日)は、日本のアナウンサー、政治家。参議院議員(3期)。本名、宮田 輝(みやた あきら)。妻は声優の河口…

宮田 修(みやた おさむ)
1947年10月4日生まれの有名人 千葉出身

宮田 修(みやた おさむ、1947年10月4日 - )は、NHKの元エグゼクティブアナウンサー。現在は神職で、セレモアつくば業務執行役員。圭三プロダクションに「客員」として所属。 千葉県立船橋高等…

宮田 聡子(みやた さとこ)
1988年9月12日生まれの有名人 福岡出身

宮田 聡子(みやた さとこ、1988年9月12日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。ヴィズミックモデルエージェンシー所属。福岡県大野城市 出身。 西鉄福岡(天神)駅ソラリアビジョン…

宮田 はるな(みやた はるな)
1978年2月8日生まれの有名人 東京出身

宮田 はるな(みやた はるな、1978年2月8日 - )は、東京都墨田区出身の舞台女優、ダンサー、タレントである。 3人兄妹の2番目(兄と弟がいる)として生まれる。15歳の時にミュージカル『アニー…

宮田 圭子(みやた けいこ)
1947年10月23日生まれの有名人 兵庫出身

宮田 圭子(みやた けいこ、1947年10月23日 - )は、日本の女優。兵庫県神戸市出身。ライターズカンパニー田畑冨久子事務所に所属。 親和女子高等学校卒。 関西芸術座 出身。 デン助劇場に…

宮田 かずこ(みやた かずこ)
1969年2月14日生まれの有名人 茨城出身

宮田 かずこ(みやた かずこ、1969年2月14日 - )は、日本の元女優。本名:宮田 和子。 茨城県勝田市(現・ひたちなか市)出身。身長157cm。茨城県立友部高等学校、茨城キリスト教大学短期大学…

宮田 亜紀(みやた あき)
1976年4月14日生まれの有名人 大阪出身

宮田 亜紀(みやた あき、1976年(昭和51年)4月14日 - )は、日本の女優。大阪府出身。 スパイ道第1シリーズ 「史上2番目の作戦」、「子連れスパイ 空飛ぶ大五郎」(2005年) スパイ道…

宮田 敦史(みやた あつし)
1981年6月5日生まれの有名人 埼玉出身

宮田 敦史(みやた あつし、1981年6月5日 - )は、将棋棋士。所司和晴門下。棋士番号は241。埼玉県吉川市出身。聖学院中学校・高等学校出身。 将棋を始めたのは小学2年生の頃詰将棋を解く能力に…

宮田 統樹(みやた のぶき)
1941年11月21日生まれの有名人 東京出身

宮田 統樹(みやた のぶき、1941年11月21日 - )は、日本のアナウンサー。現在の東京都出身。 東京府東京市渋谷区の出身で、生家が明治神宮外苑に近かったことから、「外苑の樹々のように真っ直ぐ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
宮田雅之
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

HEADS BABYMETAL まなみのりさ 猿岩石 フェアリーズ Travis Japan A.B.C-Z WEST. カスタマイZ FLAME 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「宮田雅之」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました