もしもし情報局 > 1949年 > 1月26日 > 女優

小川知子_(女優)の情報 (おがわともこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

小川知子_(女優)の情報(おがわともこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小川 知子_(女優)さんについて調べます

■名前・氏名
小川 知子_(女優)
(読み:おがわ ともこ)
■職業
女優
■小川知子_(女優)の誕生日・生年月日
1949年1月26日 (年齢75歳)
丑年(うし年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
広島出身

(昭和24年)1949年生まれの人の年齢早見表

小川知子_(女優)と同じ1949年生まれの有名人・芸能人

小川知子_(女優)と同じ1月26日生まれの有名人・芸能人

小川知子_(女優)と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


小川知子_(女優)の情報まとめ

もしもしロボ

小川 知子_(女優)(おがわ ともこ)さんの誕生日は1949年1月26日です。広島出身の女優のようです。

もしもしロボ

略史、主な映画などについてまとめました。テレビ、ドラマ、子役、映画、卒業、事故、事件、趣味、結婚、離婚、再婚、兄弟に関する情報もありますね。小川知子_(女優)の現在の年齢は75歳のようです。

小川知子_(女優)のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小川 知子(おがわ ともこ、1949年〈昭和24年〉1月26日 - )は、日本の女優・歌手。広島県広島市生まれ 、東京都北区育ち。

1970年前後に、人気アイドル歌手として有名になる。1980年代は『金曜日の妻たちへ』などのテレビドラマに出演。1990年代は幸福の科学の関係者として知られた。

広島市の生まれ。3歳の時、東京王子に転居。北区立王子小学校の同級生に羽田健太郎がいる。

バレエを習いながら小学校5年の時東宝児童劇団に入り1960年、日本テレビドラマ『ママちょっと来て』でデビュー。

子役としてドラマの出演の他、精華学園女子中学校在学中から日本テレビのバラエティ番組『九ちゃん!』の司会などで活躍。1965年16歳で東映にスカウトされ入社。同期に大原麗子らがいる。『悪魔のようなすてきな奴』で映画デビュー。『大奥㊙物語』(新人賞受賞)、『続・大奥㊙物語』の主演など3年間に10数本の映画に出演。

また1965年、TBS『夢のスタジオ』の司会を久保浩と共に務める。1966年久保浩と一緒に歌ったリズム歌謡「恋旅行」を初シングルとしてビクターから発売する。1967年精華学園女子高等学校卒業。青春路線をやるという約束で東映にスカウトされたが、結局、青春ものは1本もやらずに、いやらしい題名の映画(『尼寺㊙物語』)をやらせようとしたと、18歳で単身東映本社に乗り込み東映と契約を解消した。東映との契約はまだ2年以上残っており、すぐに東芝から歌手デビューしたこともあって、小川の振る舞いに当時のマスコミは散々叩いた。

1968年、「ゆうべの秘密」で正式に東芝から歌手デビュー。オリコン1位を獲得するヒットを記録。

この曲は南米コロンビアでも70年代初頭に「Amor japonés」("日本の愛"の意味)という題名でヒットした。小川が歌唱したものだが、「AKAINA AKAMOTO」という歌手が歌ったことになっており(TOMOKO OGAWA が変化したものと見られる)、日本からどのようにしてこの曲がコロンビアに広まりヒットしたのかは不明である。

なお「ゆうべの秘密」レコーディング時には熱を出していたために、「吐息タッチ」な歌声になってしまったという。それでも男心をくすぐるその歌声で一躍人気者となりヒット曲を連打、『NHK紅白歌合戦』には1968年から1970年まで3年連続出場した。『夜のヒットスタジオ』の第1回放送にも出演。俳優時代の演技力を生かし『夜のヒットスタジオ』の挿入コントの柱となり、『巨泉・前武ゲバゲバ90分!』などでもコントを演じた。

1968年人気絶頂時に兄と20日間海外旅行。当時芸能人が長期休暇を取得することは異例だった。ミニスカートが流行りはじめると最も早くこれを取り入れる。

18歳の時、キャンティで知り合った恋人のカーレーサー・福澤幸雄(福澤諭吉の曾孫)が1969年2月12日、テスト走行中に事故死。直後の『夜のヒットスタジオ』収録で、「初恋のひと」を歌いながら泣き崩れた事件は、テレビ界に衝撃を与え、伝説化した。小川の同番組出演は福澤急死後、急遽決まったもので、他人の不幸に便乗した形の高視聴率獲得戦術に、悪趣味と批判する論調も出た。「初恋のひと」は発売後は伸び悩んでいたが、これを切っ掛けに急激に売上げが上昇し30万枚以上を売る大ヒットとなった。

1970年代に入ると、再び映画テレビを中心に活躍。映画では『「されどわれらが日々」より 別れの詩』(1971年)のヒロインを演じ、日本で人気があったフランス人俳優ルノー・ヴェルレーと共演した『恋の夏』(1972年)などに主演。

福澤の死から3年経った1973年、福澤が愛し、奪った世界をしっかりこの目で見てこの手で記録し、そして乗り越えたいと、自ら出演、監督、主題歌、撮影、録音、編集をこなしたドキュメンタリー『マカオ・グランプリ』を撮影。また実年齢より落ち着いた色っぽい大人の女性の雰囲気を持ち、20代半ばでダイハツの初代シャルマンのイメージキャラクターなども務めた。1975年当時としては珍しく個人事務所を設立。テレビでは1983年から放送を開始した『金曜日の妻たちへ』などの不倫ドラマが有名。また『夜のヒットスタジオ』では、谷村新司とのデュエット曲「忘れていいの-愛の幕切れ-」(1984年)を歌唱中、谷村が小川の胸元に手を忍び込ませ、大きな話題を呼んだ。

1977年、俳優・林与一と結婚するも後に離婚。その後、美術評論家の伊東順二と再婚した。

1991年、作家・景山民夫と「幸福の科学」の広告塔となり、雑誌「フライデー」の記事に対する講談社への抗議活動を行う(講談社フライデー事件)。闘士の如く絶叫し、マスコミに大々的に取り上げられ、世間の話題をさらった。この事件後、マスメディアの露出が極端に減ることになる。その後、1998年に景山が火災により死去した際には、「馬車に導かれて昇天する景山氏を見た」と極めてオカルト色の強い発言をした。

1994年、ドラマ「命ささえて-ママ、パパはエイズなの?」で日本民間放送連盟優秀賞を受賞。

1996年の夏、公私ともに親交のある歌手の美川憲一と共にフジテレビ「世界の超豪華・珍品料理」で蛇料理を食べさせられたり、同「第20回爆笑!スターものまね王座決定戦」審査員、テレビ朝日「徹子の部屋」出演など、露出が減っていた時期にバラエティ・トーク番組のゲスト出演を積極的に行っていた時期もあった。

2000年代頃から歌手活動を再開し、2006年には『玉置宏の歌のアルバム同窓会コンサート』で、橋幸夫、錦野旦、フォーリーブスらと全国をまわった。

カラーコーディネーターの資格をもち、多方面で活躍している。

幸福の科学の月刊誌「アー・ユー・ハッピー?」で2010年7月からエッセイを連載している。

略史

1960年:テレビドラマ『ママちょっと来て』でデビュー(子役

1965年:映画でデビュー『悪魔のようなすてきな奴』(東映)

1967年:エランドール賞(新人賞)受賞

1968年:歌手デビュー『ゆうべの秘密』

1968年:第19回NHK紅白歌合戦出場(『ゆうべの秘密』)

1969年:第20回NHK紅白歌合戦出場(『初恋のひと』)

1970年:第21回NHK紅白歌合戦出場(『思いがけない別れ』)

主な映画

悪魔のようなすてきな奴(1965年)

新蛇姫様・お島千太郎(1965年)

明治暗黒街(1965年)

怪竜大決戦(1966年)

十七人の忍者・大血戦(1966年)

兄弟仁義(1966年)

お尋ね者七人(1966年)

大奥(秘)物語(1967年)

喜劇 競馬必勝法(1967年)

続大奥(秘)物語(1967年)

人間魚雷 あゝ回天特別攻撃隊(1968年)

別れの詩(1971年)

恋の夏(1972年)

さよならマカオ ドキュメンタリー監督も(1973)

君はいま光のなかに(1978年)

ノストラダムス戦慄の啓示(1994年)

2024/06/11 18:41更新

ogawa tomoko


小川知子_(女優)と同じ誕生日1月26日生まれ、同じ広島出身の人

桑原 しおり(くわばら しおり)
1972年1月26日生まれの有名人 広島出身

桑原 しおり(くわばら しおり、1972年1月26日 - )は、フリーアナウンサー。元中国放送(RCC)アナウンサー。広島県広島市出身。 星座はみずがめ座。血液型B型。身長167cm。広島市立牛田…

河合 みのる(かわい みのる)
1月26日生まれの有名人 広島出身

河合 みのる(かわい みのる、1月26日 - )は、日本の男性声優。広島県出身。フリー。ベルプロダクションに所属していた。 先祖に新撰組勘定方河合耆三郎がいる。 出演 太字はメインキャラクター…

宮地 伝三郎(みやじ でんざぶろう)
1901年1月26日生まれの有名人 広島出身

宮地 傳三郎(みやじ でんざぶろう、1901年1月26日 - 1988年10月21日)は、日本の動物生態学者。京都大学名誉教授。学位は、理学博士(京都帝国大学、1933年)。広島県尾道市生まれ。 …

三上 章(みかみ あきら)
1903年1月26日生まれの有名人 広島出身

三上 章(みかみ あきら、1903年〈明治36年〉1月26日 - 1971年〈昭和46年〉9月16日)は、日本の言語学者。数学教師。筆名に、加茂 一政(かも いっせい)。従来の主語概念を否定して、「何…

奥田 民義(おくだ たみよし)
1956年1月26日生まれの有名人 広島出身

奥田 民義(おくだ たみよし、1956年1月26日 - )は、日本の声優、ナレーターである。広島県広島市出身。クレイジーボックス所属。 青山学院大学文学部日本文学科卒業。 テレビドラマ『太陽にほ…

松永 夕(まつなが ゆう)
1月26日生まれの有名人 広島出身

松永 夕(まつなが ゆう)は、日本の女優。血液型はA型。 出演 テレビドラマ 息もできない夏(2012年 フジテレビ系列) ぼくの夏休み(2012年 フジテレビ系列) 遺留捜査(2013年 テレビ…

岩本 信一(いわもと のぶかず)
1921年1月26日生まれの有名人 広島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 岩本 信一(いわもと のぶかず、 1921年1月26日 - 2000年1月20日)は、広島県三次市出身のプロ野球選手(投手)・コーチ・…

世良 賢治(せら けんじ)
1952年1月26日生まれの有名人 広島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 世良 賢治(せら けんじ、1952年1月26日 - )は、広島県出身の元プロ野球選手(捕手)。右投右打。現役時代の登録名は世良賢次。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小川知子_(女優)と近い名前の人

小川 知子_(アナウンサー)(おがわ ともこ)
1971年12月24日生まれの有名人 東京出身

小川 知子(おがわ ともこ、1971年12月24日 - )は、TBSテレビ総合編成本部 アナウンスセンター長。 東京都新宿区の出身で、東京家政学院高等学校から慶應義塾大学文学部史学科東洋史専攻へ進…

小川 智美(おがわ ともみ)
1978年11月18日生まれの有名人 千葉出身

小川 智美(おがわ ともみ、1978年11月18日 - )は千葉県出身のタレント、女優。愛称はともみっち。英検2級。 池袋ウエストゲートパーク(第8話ヘルス嬢役 2000年、TBS) ナースのお仕…

小川 トモヨ(おがわ ともよ)
1985年8月9日生まれの有名人 京都出身

小川 トモヨ(おがわ ともよ、1985年8月9日 - )は、日本の女性歌手。東京都出身。旧名は小枝(さえ)、Mio、弓原 七海(ゆみはら ななみ)。 2003年に小枝(sae)名義でテレビドラマ『…

小川 航基(おがわ こうき)
1997年8月8日生まれの有名人 神奈川出身

小川 航基(おがわ こうき、1997年8月8日 - )は、神奈川県横浜市都筑区出身のプロサッカー選手。エールディヴィジ・NECナイメヘン所属。ポジションはフォワード(FW)。日本代表。 横浜市立南…

小川 和夫(おがわ かずお)
1909年8月10日生まれの有名人 出身

小川 和夫(おがわ かずお、1909年8月10日 - 1994年3月26日)は、日本の英文学者。元NHK職員。 東京市浅草区(現・東京都台東区)生まれ。1935年、東京帝国大学英文科を卒業。 翌…

小川 ゆい(おがわ ゆい)
1991年11月8日生まれの有名人 埼玉出身

小川 ゆい(おがわ ゆい、1991年11月8日 - )は、日本のタレント。福岡県出身。 旧芸名は小川 祐依(読み同じ)で、高校在学中の2008年に参加・出場した『週刊少年チャンピオン』マスコットガー…

小川 美佳(おがわ みか)
1984年7月30日生まれの有名人 東京出身

小川 美佳(おがわ みか、1984年7月30日 - )は、日本の女性ものまねタレント。 本名同じ。東京都出身。身長は160cm。所属事務所はオスカープロモーションを経て、現在はジョリーアンリミテッド…

小川 まるみ(おがわ まるみ)
1981年2月15日生まれの有名人 東京出身

小川 まるみ(おがわ まるみ、1981年2月15日 - )は日本のタレント、グラビアアイドル。東京都出身。東京農業大学第一高等学校卒業。インターアクト所属。 タレント、グラビアアイドルとして幅広…

小川 菜摘(おがわ なつみ)
1962年12月30日生まれの有名人 東京出身

小川 菜摘(おがわ なつみ、1962年(昭和37年)12月30日 - )は、日本の女優・タレントである。本名・濵田 聖名子。 夫は1つ年下でダウンタウンの浜田雅功。長男はOKAMOTO'Sのベーシス…

小川 瀬里奈(おがわ せりな)
1987年1月12日生まれの有名人 出身

小川 瀬里奈(おがわ せりな、1987年1月12日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。アルファコア所属。イタリアミラノ出身。日本人とイタリア人のハーフである。 趣味はケーブルテレビ観賞、…

小川 笹乃(おがわ ささの)
1995年7月17日生まれの有名人 熊本出身

小川 笹乃(おがわ ささの、旧芸名:ヲガワ ササノ、英語: Sasano Ogawa、1995年7月17日 - )は、日本の元モデル、女優である。熊本県合志市出身、埼玉県在住。血液型はA型。 …

小川 沙織(おがわ さおり)
1978年2月14日生まれの有名人 福岡出身

小川 沙織(おがわ さおり、1978年2月14日 - )は、福岡県福岡市出身のタレント、モデル、女優。 オスカープロモーション(女性部)に所属していた。血液型はA型。夫はカメラマンの下川順司。 布…

小川 エレナ(おがわ えれな)
1962年7月4日生まれの有名人 東京出身

小川 エレナ(おがわ エレナ、1962年7月4日 - )は、日本の元タレント・モデル・女優。本名、ELENA金谷DEJAVING(エレナ・かなや・ディジャービン)。 東京都渋谷区出身。所属していた事…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小川知子_(女優)
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

DXTEEN 祭nine. MAZZEL Hi☆Five STA*M JO1 SOLIDEMO ONE N' ONLY IMP. BOYS AND MEN 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小川知子_(女優)」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました