もしもし情報局 > 1981年 > 9月23日 > 俳優

山口森広の情報 (やまぐちしげひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月14日】今日誕生日の芸能人・有名人

山口森広の情報(やまぐちしげひろ) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山口 森広さんについて調べます

■名前・氏名
山口 森広
(読み:やまぐち しげひろ)
■職業
俳優
■山口森広の誕生日・生年月日
1981年9月23日 (年齢42歳)
酉年(とり年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和56年)1981年生まれの人の年齢早見表

山口森広と同じ1981年生まれの有名人・芸能人

山口森広と同じ9月23日生まれの有名人・芸能人

山口森広と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


山口森広と関係のある人

小池匠: TOKYO MX「恋活」(2022年/全5話)出演:丈太郎、高橋龍輝、古野美優、山口森広、増本庄一郎、河路由希子 他


高杉亘: “小関裕太主演『ブラック/クロウズ』新キャストに池田朱那、渡部秀、山口森広、竹財輝之助ら メインビジュアルも初解禁”.


小池匠: 「ETERNOLUZ」(2022年)出演:宮本さやか、桜田ミレイ、山口森広、巴山祐樹、畠中祐 他


山口森広の情報まとめ

もしもしロボ

山口 森広(やまぐち しげひろ)さんの誕生日は1981年9月23日です。神奈川出身の俳優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。子役、ドラマ、映画、テレビ、家族、事件、結婚、兄弟に関する情報もありますね。今年の情報もありました。山口森広の現在の年齢は42歳のようです。

山口森広のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山口 森広(やまぐち しげひろ、1981年9月23日 - )は日本の俳優である。レプロエンタテインメント所属。

11歳から子役として、ドラマ、バラエティ、CM、舞台と様々なジャンルで活躍。

2012年に劇団ONEOR8に入団 。その後も映像に舞台にと、精力的に活動している。

演じる役は、優しいお父さんや、パワハラ上司、暑苦しい男などシリアスからコメディまで幅広い。

2019年には、出演作「しあわせのかたち」での演技で福井駅前短編映画祭にて最優秀主演男優賞受賞 。出演作「歌う!女探偵」での演技で渋谷TANPEN映画祭にて助演男優賞を受賞している 。

音楽活動としては自身が作詞作曲する音楽ユニット ジ・シゲキーズや、ボーカルを務める@Tension!!がある。

2020年短編映画「捨てといて捨てないで」では自身初の脚本・監督に挑戦するなど、活動の場を広げている。

出演

テレビドラマ

CX『女教師・沢木圭子』(1993年)

NHK『この指とまれ!』(1995年)- レギュラー 松本イチロウ役

CX『木曜の怪談 『怪奇倶楽部』』- 準レギュラー(1995年)

ANB『重甲ビーファイター』(1996年)

CX『それが答えだ!』(1997年)- レギュラー 冨樫弦太役

CX『GTO』(1998年)- 準レギュラー 生徒役

ANB『あぶない放課後』(1999年)- レギュラー 有吉太郎 役

CX『真相』(1999年)

CX『TEAM 3』(2000年)

CX『ショカツ』(2000年)

ANB『ただいま満室』(2000年)

CX『スターの恋』(2001年)

ANB『ここだけの話』「背後の女」(2001年)

TBS『こちら第三社会部』(2001年)

ANB『ぼくらはみんな生きている』(2003年)

TBS『ダンシングライフ』(2003年)- 準レギュラー

CX『アットホーム・ダッドSP』(2004年)

CX『ファイヤーボーイズ』(2004年)

TBS『お・ばんざい』(2007年)

ディズニー・チャンネル『放課後探偵クラブ』(2008年)

ANB『交渉人〜THE NEGOTIATOR〜』第4話(2009年)

CX『ホストの女房』(2009年)

ANB『同窓会~ラブ・アゲイン症候群~』(2010年)

TBS『家族家族であるために』(2012年)

TBS『Dr.DMAT』第7話(2014年)

ANB『ドクターX ~外科医・大門未知子~』#2

第64回民間放送全国大会オープニングムービーラジオ編『ーー空ーー』水田伸生監督作品

NHK『未解決事件 』「File.05 ロッキード事件

TBS 今野敏サスペンス『確証~警視庁捜査三課~』

NHK-BS『男の操』第1話

BSスカパー!オリジナル連続ドラマ『マグマイザー』第2話

NTB『anone』- 準レギュラー 山木役

NHK『スニッファー嗅覚捜査官スペシャル』

ANB『特捜9』第1話 - 長縄俊哉 役

NHK『そろばん侍 風の市兵衛』第1話 - 虎吉役

NHK『未解決事件』「file.07 警察庁長官狙撃事件

NTV『獣になれない私たち』第1話 ‐ 原口正人(部長)役

NHK『フェイクニュース あるいはどこか遠くの戦争の話』- 辻本 役

TBS 日曜劇場『下町ロケット 』第8話

TX『記憶捜査〜新宿東署事件ファイル〜』第3話 - 西朗役

CX『痛快TVスカッとジャパン』

KTV『姉ちゃんの恋人』第5話

Paravi『恋する男たち』第3話 - 瀬川弁護士 役

ANB『真夏の少年〜19452020』第二話・五話 - 瀬名吾郎 役

TX『レンタルなんもしない人』第2話

NHKプレミアムドラマ『捜査会議はリビングで おかわり!』第7話

CX『イチケイのカラス』‐ 田部公平 役

TBS『おかえりモネ』- 谷口先生 役

U-NEXT『列島制覇-非道のうさぎ-』第三話

Youtubeドラマ『THE BAD LOUSERS』第一話

CX『#コールドゲーム 』- 福山良夫 役

NHK『群青領域』第一話

『自転車屋さんの高橋くん』 - 田中宏明 役

テレビ朝日『家政夫のミタゾノ 』第5シリーズ 第5話(2022年5月20日) - 山室孝一 役

Netflix『新聞記者』第6話

TOKYO MX『恋活』2022年12月27日 第1話、12月29日 第3話、12月30日 第4話、12月31日 最終話)- 若松圭 役

MBS『あなたは私におとされたい』 - 横田守 役

NTV『ブラッシュアップライフ』- 宇田川誠 役

NHK『アイドル誕生 輝け昭和歌謡』 - 相馬一比古 役

2024年

KTV『リビングの松永さん』 - 河北雅彦 役

クイズ番組

マジカル頭脳パワー!!(1993年10月9日、1993年10月30日)

映画

『バトルロワイアル』深作欣二監督(2000年) - 織田敏憲役

『バトル・ロワイアル~特別篇~』(2001年)

『いのちくん』細野ひで晃監督、村上隆作品(2004年)

『同じ月を見ている』深作健太監督(2005年)

『ハンサムスーツ』英勉監督(2008年)

『バトル・ロワイアル3D』(2010年)

『カルト』(2013年)白石晃士監督 - 雲水役

『THE NEXT GENERATION -パトレイバー-』第1章、第7章 押井守監督(2014年) - 太田功役

『ベトナムの風に吹かれて』大森一樹監督 - ドエン/遠藤 役

『THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦』押井守監督 - 太田功役

『散歩する侵略者』黒沢清監督

短編映画『歌う!女探偵』大川祥吾監督 ※渋谷TANPEN映画祭 助演男優賞受賞

『食卓と嘘』岩松道朗監督

『さよなら〜ドロシーひとりぽっちの魔法使い〜』倉田健次監督

『しあわせのかたち』岩松道朗監督 ※福井駅前短編映画祭 最優秀主演男優賞

『ミセス・ノイズィ』天野千尋監督

『彼女来来』山西竜矢監督

『達人 THE MASTER』横尾初喜監督

『愛してる!』(2022年9月16日、日活) 

『シェアの法則』(2023年10月14日、ガチンコ・フィルム) - 野沢至 役

『記憶の居所』(2024年2月17日、Filmssimo)

配信ドラマ

プロ彼女の条件 芸能人と結婚したい女たち(2024年4月23日、BUMP) - おじさん 役

CM

和光市市制施行50周年記念動画シティプロモーション篇「宇宙人電車に乗ってあらわる」

TV CM フジテック

Web CM クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース

TV CM 日経ビジネス電子版「ビジネスの主人公篇」

TV CM スズキ 新型スペーシア ギア

TV CM Google アシスタント「いろいろ Google にやらせてみた。スマホ 篇」「それ、Google にやらせよう。 篇 90秒」

「カラダカルピス」

Web CM お仕事ウォーカー

TV CM 銀のさら「上司篇・階段篇」

TV CM オンテックス「長持ち篇・デザイン篇・視聴者篇」

TV CM「エイブル女子割 女子割ないの?」

TV CM SEIYU「ど生鮮。 契約農園 トマト編・レタス編」

TV CM サントリーボス レインボーマウンテンブレンド「宇宙人ジョーンズ・子役篇」

TV CM 明星一平ちゃん

TV CM 中部電力 エコキュート「減らし隊」シリーズ

TV CM 明治乳業エッセルスーパーカップ

TV CM アビバ

TV CM アルバイトニュース

TV CM グリコカレーLEE

TV CM 吉野家

TV CM ポプラ社ポプラディア

TV CM サントリーマグナムドライ

TV CM タックルべリー

吹き替え

海外ドラマ『The Get Down』

海外ドラマ『MAJOR CRIMES ~ 重大犯罪課』

海外ドラマ『ヒューマン・ターゲット』

映画『フィアー・フロム・デプス』

映画『ブギーマン3』

海外ドラマ『FBI失踪者を追え!』

海外ドラマ『ER XV 緊急救命室』 第328話 クリス・サファレス〈トム・T・チョイ〉 役(2011年、NHK-BS2)

アニメ『COBRA THE ANIMATION』

舞台

『スタンド・バイ・ミー』作:坂元裕二、演出:永山耕三(1994年)

『黄色いバット』(1999年)

『水色の空、空色の水』演出:平光琢也(2000年)

つ組『THE Snoopers 覗きすぎた男』作:金津泰輔、演出:郷田ほづみ(2001年)

ニュアンサー『流星 LOVES YOU』作・演出:大野敏哉(2002年)

つ組『接待ベースボール2002』作:金津泰輔、演出:郷田ほづみ(2002年)

J.CLIP公演『気分はスウィートルーム』出演と脚本協力(2003年)

J.CLIP公演『気分はスウィートルーム2』 出演と脚本協力(2004年)

若山慎演劇ショー『男の勝負』作・演出:金津泰輔(2004年)

J.CLIP公演『恋はリボ払い?!』 (出演と脚本協力)

若山慎演劇ショー 『七転八当ロックンロール 人間の成長』作・演出:金津泰輔

ニュアンサー『不惑のタイツ』作・演出:大野敏哉

プロデュース『相談にのってる場合か!?』作:中島淳彦、演出:井上思

若山慎演劇ショー『男のエロティックサドンデス~脱ぎゃいいってもんじゃない~』作・演出:金津泰輔

演とら『明日は来るか!?~ザ・トゥルーショウ~』

劇団道学先生『デンキ島~白い家編~』作・演出:蓬莱竜太

『ロカビリーに恋をして』演出:青木哲也

アルミカンライダース『東京ダイヤモンド』 (出演と脚本協力)

Iori Apartment+羽衣1011公演『FIRST KISS』作:秋之桜子、演出:森さゆ里、映像:池田圭

劇団道学先生『ザブザブ波止場』作:中島淳彦、演出:青山勝

『夏の夜の夢』演出:西沢栄治

『アプサンス~ある不在~』演出:大間知靖子

東京パチプロデュース『ラッキーバニーボーイ』作・演出:亀田真二郎

タカハ劇団『モロトフカクテル』作・演出:高羽彩

らくだ工務店『日曜日の使者』作・演出:石曽根有也

JAM SESSION『女の平和』演出:西沢栄治

G-uppresents『サンタクロースの作り方』作:秋之桜子

ONEOR8『絶滅のトリ』作・演出:田村孝裕

Iori Apartment+羽衣1011公演『second kiss』作:秋之桜子、演出:有馬自由、映像:池田圭

椿組『天保十二年のシェイクスピア』作:井上ひさし、演出:西沢栄治

JAM SESSION『わが町』演出:西沢栄治

らくだ工務店『カラスの歩く速さ』作・演出:石曽根有也

吉行和子ラストステージ『アプサンス~ある不在~』演出:大間知靖子

『約三十の嘘』作:土田英生、演出:御笠ノ忠次

プリエールプロデュース『おしるし』作・演出:田村孝裕

ONEOR8『ペノザネオッタ』作・演出:田村孝裕

劇団道学先生『デンキ島~白い家篇~』作:蓬莱竜太、演出:大谷亮介

ナ・ポリプロピレン プロデュース公演『ブレーメンの怪人』作:細見大輔、演出:大岩美智子

劇団道学先生『あつ苦しい兄弟

    【あつい編】作:桑原裕子、演出:青山勝

    【苦しい編】作・演出:中島淳彦

    ONEOR8『そして母はキレイになった』作・演出:田村孝裕

    タカハ劇団第8回公演『ネジ工場』作・演出:高羽彩

    ナ・ポリプロピレン公演『ナツメ』作:細見大輔、演出:大岩美智子

    くまでん舎公演『サギ娘』作・演出:中島淳彦

    ONEOR8『猿股のゆくえ』作・演出:田村孝裕

    西瓜糖第2回公演『鉄瓶』作:秋之桜子、演出:松本祐子

    『美川憲一のおだまり!劇場 “岬倫太郎事件簿・黒い未亡人”』作・演出:中島淳彦

    劇団TEAM-ODAC第11回本公演『ぶっ壊したい世界』作・演出:笠原哲平

    タカハ劇団『世界を終えるための、会議』作・演出:高羽彩

    『美川憲一 の おだまり!劇場』作・演出:中島淳彦

    ONEOR8『世界は嘘で出来ている』作・演出:田村孝裕

    ジェイクリップ・プロデュース公演『にわか雨、ときたま雨宿り』作・演出:鈴木穣

    タカハ劇団第10回公演『帰還の虹』作・演出:高羽彩

    Oi-SCALE企画公演『オムニバスofOiOivol4~our favorite movies~』作:古山健太郎、演出:守富龍人

    ハイリンド vol.15 『きゅうりの花』作:土田英生、演出:扇田拓也

    ナ・ポリプロピレン公演『さよならブレーメン』作:細見大輔、演出:大岩美智子(脚本協力)

    東宝『三匹のおっさん』脚本・演出:田村孝裕、原作:有川浩

    ONEOR8・B面『ゼブラ』作:田村孝裕、演出:伊藤俊輔

    劇団道学先生公演『あつ苦しい兄弟~港のふたり編~』作・演出:中島淳彦

    ナ・ポリプロピレン公演『昭和ブレーメン』作:細見大輔、演出:大岩美智子

    張ち切れパンダ『私のいる、宇宙。』作・演出:梨澤慧以子

    ONEOR8『さようならば、いざ』作・演出:田村孝裕

    ONEOR8『そして母はキレイになった』作・演出:田村孝裕

    ナ・ポリプロピレン公演『アックーノの逆襲』作:山口森広、演出:大岩美智子 (脚本担当)

    ONEOR8『グレーのこと』作・演出:田村孝裕

    造型会社ON-ART『DINO-A-LIVE inふくい勝山』

    造型会社ON-ART 『DINO-A-LIVE~不思議な恐竜博物館~in TOKOROZAWA』

    劇団道学先生20周年記念公演『梶山太郎氏の憂鬱と微笑』作・演出:中島淳彦

    造型会社ON-ART『恐竜ライブ ディノサファリ2017』

    ONEOR8『世界は嘘で出来ている』作・演出:田村孝裕

    ナ・ポリプロピレン『色は匂へど散りぬるをジョリージョリーに花は咲く乙女の姿しばしとどめむ』作:細見大輔、演出:大岩美智子

    ONEOR8『ゼブラ』作・演出:田村孝裕

    造型会社ON-ART『恐竜ライブ ディノサファリ2018』

    タカハ劇団第14回公演『ネジ工場』作・演出:高羽彩

    吉川威史presents『君にささげる歌2019』作:ブラジリィー・アン・山田、演出:吉川威史

    明治座『舞台 サザエさん』作・演出:田村孝裕 原作:長谷川町子

    造型会社ON-ART『恐竜ライブ ディノサファリ2019』

    よしもとクリエイティブエージェンシー『莫逆の犬』作・演出:田村孝裕

    エイベックス『時子さんのトキ』作・演出:田村孝裕

    浅草九劇プロデュース『タンスのゆくえ』作・演出:田村孝裕

    私立恵比寿中学公演『ボクコネ~ぼくはテクノカットよりコネチカット』作・演出:高羽彩

    ONEOR8『誕生の日』作・演出:田村孝裕

    舞台『夜は短し歩けよ乙女』作・演出:上田誠(ヨーロッパ企画)

    造型会社ON-ART『恐竜ライブ ディノサファリ2021特別編』

    ONEOR8『グレーのこと‐2021ver.-』作・演出:田村孝裕

    オールナイトニッポン55周年記念公演『あの夜を覚えてる』(2022年3月20日・27日、オンライン劇場「ZA」)- 加野徹也 役

    リーディングドラマ『ロミオとジュリエット』(2023年8月10日 - 13日、あうるすぽっと) - ティボルト役 他

    舞台『緑に満ちる夜は長く…』(2024年3月1日 - 17日、新国立劇場 小劇場 / 3月30日・31日、COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール) - カイ 役

    DVD

    『Liquid Fiction』棚田清監督

    学校の怪談『13番目の靴箱』

    ナレーション

    モンスターストライク(モンスト)TVCM

    モンスト×鬼滅の刃「仲間の裏切り」篇

    名古屋観光キャンペーン「あなたの知らない100の名古屋」

    小林製薬TVCM ビフナイト「思春期ニキビをスポンと吸収篇」

    サニクリーンTVCM「サニエルのおそうじ体操編」

    DoleTVCM「おやつバナナ・ドリータ」

    オーディオドラマ

    オーディオドラマ版『最貧前線』~「宮崎駿の雑想ノート」より~

    バラエティ

    日本テレビ『大マジカル頭脳パワー!!超進化クイズ誕生スペシャルTHE 8th MAGICAL SPECIAL」小学生チーム解答者(1993年)

    NTB『ぐるぐるナインティナイン』第一回目放送(1994年)

    TBS『気分はワイルド ~飛び出せ大自然へ~』(1995年)レギュラー デーブ

    NTB『99プラス』ノーギャラ御殿(2009年)

    CX『笑っていいとも」(そっくりグラデーション藤井隆)(2012年)

    EX『まとめないで!!』「個性派俳優でまとめないで!!」テーマゲスト(2016年)

    CX 特番『笑いの勇者』(2017年)

    監督・脚本作品

    短編映画『捨てといて 捨てないで』(2020年)※知多半島映画祭2021 コンペティション部門グランプリ受賞、山形国際フィルムフェスティバル 準グランプリ受賞、あわら湯けむり映画祭 田中光敏監督賞、福井駅前短編映画祭 テアトルサンク賞 優秀賞、中之島映画祭 優秀賞、おおぶ映画祭 セレクト作品、4K・VR徳島映画祭 入選、神戸インディペンデント映画祭 入選

2024/06/12 08:58更新

yamaguchi shigehiro


山口森広と同じ誕生日9月23日生まれ、同じ神奈川出身の人

高松 咲希(たかまつ さき)
2010年9月23日生まれの有名人 神奈川出身

高松 咲希(たかまつ さき、2010年9月23日 - )は、日本の子役、女優、ファッションモデル。スマイルモンキー所属。 2015年6月、「第1回 クラージュ×雑誌LUCAコラボ・オーディション」…

朝倉 あき(あさくら あき)
1991年9月23日生まれの有名人 神奈川出身

朝倉 あき(あさくら あき、1991年9月23日 - )は、日本の女優。 神奈川県出身。2022年2月末までコニイに所属していた。 2022年途中よりジャパン・ミュージックエンターテインメントへ移…

沢田 和猫(さわだ かずこ)
1940年9月23日生まれの有名人 神奈川出身

沢田 和猫(さわだ かずこ、1940年9月23日 - )は、日本の女性声優である。沢田和猫のオフィスニャン(個人事務所)所属。 神奈川県出身。 日本大学理工学部薬学科(現日本大学薬学部)卒。 …

飯島 彰己(いいじま まさみ)
1950年9月23日生まれの有名人 神奈川出身

飯島 彰己(いいじま まさみ、1950年〈昭和25年〉9月23日 - )は、日本の実業家。三井物産株式会社顧問、一般社団法人ロシアNIS貿易会会長。神奈川県逗子市出身。学位は経営学士(横浜国立大学・1…

向井田 彩子(むかいだ あやこ)
1971年9月23日生まれの有名人 神奈川出身

向井田 彩子(むかいだ あやこ、1971年9月23日 - )は、日本の元モデル。 神奈川県出身。1990年、深夜テレビ番組『11PM』に金曜日のカバーガールとして出演。1991年にはB.V.D.キ…

クボタ マサヒコ(くぼた まさひこ)
1973年9月23日生まれの有名人 神奈川出身

BEAT CRUSADERS(ビート・クルセイダース)は、日本のロックバンド。略称はビークル、BECR。活動期間は1997年 - 2010年。 ヒダカトオル(本名:日高央(ひだかとおる)、1968…

かわい綾(かわい あや)
1981年9月23日生まれの有名人 神奈川出身

9月23日生まれwiki情報なし(2024/06/13 04:55時点)

川澄 奈穂美(かわすみ なほみ)
1985年9月23日生まれの有名人 神奈川出身

川澄 奈穂美(かわすみ なほみ、1985年9月23日 - )は、長崎県長崎市生まれ、神奈川県大和市出身の女子サッカー選手。アルビレックス新潟レディース所属。元サッカー日本女子代表。日本サッカー協会常任…

橘 凜(たちばな りん)
9月23日生まれの有名人 神奈川出身

波乃 りん(なみの りん、1978年9月23日 - )は、日本の声優、舞台女優。神奈川県藤沢市出身。ケンユウオフィス所属。旧芸名は橘 凜(たちばな りん)。 少女時代に憧れた職業は婦人警官、獣医だ…

酒井 省吾(さかい しょうご)
1960年9月23日生まれの有名人 神奈川出身

酒井 省吾(さかい しょうご、1960年9月23日 - )は、日本のゲーム音楽作曲家、編曲家。元ハル研究所所属。神奈川県出身。 神奈川県川崎市出身。明治学院大学経済学部卒業。学生時代から作曲家・編…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


山口森広と近い名前の人

山口 喜久一郎_(アナウンサー)(やまぐち きくいちろう)
1975年5月6日生まれの有名人 香川出身

山口 喜久一郎(やまぐち きくいちろう、1975年〈昭和50年〉5月6日 - )は、テレビ西日本のアナウンサー。香川県小豆郡土庄町出身。 香川県小豆島で三人兄弟の末っ子として育つ。 香川県立土庄…

山口 喜久一郎_(政治家)(やまぐち きくいちろう)
1897年5月11日生まれの有名人 長崎出身

山口 喜久一郎(やまぐち きくいちろう、1897年5月11日 - 1981年5月6日)は日本の政治家、第52代衆議院議長(在任期間・1965年12月20日 - 1966年12月3日)。長崎県佐世保市出…

山口 純(やまぐち じゅん)
【新選組リアン】
1990年5月13日生まれの有名人 兵庫出身

山口 純(やまぐち じゅん、1990年5月13日 - )は、日本の男性歌手、ファッションモデル、タレント。兵庫県出身。身長187cm。立命館大学卒業。 男性アイドルグループ・新選組リアンの元メンバー…

山口 達也(やまぐち たつや)
【TOKIO】
1972年1月10日生まれの有名人 埼玉出身

山口 達也(やまぐち たつや、1972年1月10日 - )は、日本の実業家(「株式会社山口達也」代表)。かつてタレントとしてジャニーズ事務所に所属していた。 2018年5月までジャニーズ事務所の男性…

山口 芳忠(やまぐち よしただ)
1944年9月28日生まれの有名人 静岡出身

山口 芳忠(やまぐち よしただ、1944年9月28日 - )は、静岡県藤枝市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。選手時代のポジションはディフェンダー。1968年メキシコシティーオリンピックにおいて日…

山口 悟(やまぐち さとし)
1959年8月1日生まれの有名人 大分出身

山口 悟(やまぐち さとし、1959年8月1日 - )は、日本の元サッカー選手。ポジションはGK。 大分県立大分工業高等学校3年次に全国高等学校サッカー選手権大会に出場。卒業後の1978年に日本サ…

山口 敏弘(やまぐち としひろ)
1971年11月19日生まれの有名人 熊本出身

山口 敏弘(やまぐち としひろ、1971年11月19日 - )は、熊本県出身の元サッカー選手(FW)、サッカー指導者。 近畿大学を中退して1993年にガンバ大阪に入団。突破力と強力なシュートが武器…

山口 素弘(やまぐち もとひろ)
1969年1月29日生まれの有名人 群馬出身

山口 素弘(やまぐち もとひろ、1969年1月29日 - )は、群馬県高崎市出身の元プロサッカー選手(元日本代表キャプテン)、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)、サッカー解説者。現役時代のポジシ…

山口 蛍(やまぐち ほたる)
1990年10月6日生まれの有名人 三重出身

山口 蛍(やまぐち ほたる、1990年10月6日 - )は、三重県名張市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ヴィッセル神戸所属。ポジションはミッドフィールダー(守備的ミッドフィールダー)。元日本代表。 …

山口 豊(やまぐち ゆたか)
1967年10月22日生まれの有名人 埼玉出身

山口 豊(やまぐち ゆたか、1967年10月22日 - )は、テレビ朝日のエグゼクティブアナウンサー。 埼玉県立浦和高等学校、早稲田大学商学部を卒業し1990年に日本航空の京都支店へ入社するも、半…

山口 リエラ(やまぐち りえら)
1977年8月5日生まれの有名人 東京出身

山口 リエラ(やまぐち りえら、1977年8月5日 - )は、日本の元タレント。所属事務所は芸映プロダクション→Bon Vivant、所属レコード会社はポリドール・レコード~マジックアイランドレコード…

山口 もえ(やまぐち もえ)
1977年6月11日生まれの有名人 東京出身

山口 もえ(やまぐち もえ、本名:田中 もえ〈旧姓:山口〉、1977年〈昭和52年〉6月11日 - )は、日本のタレント、女優。東京都台東区出身。スターダストプロモーション所属。血液型はAB型。 …

山口 めろん(やまぐち めろん)
11月4日生まれの有名人 兵庫出身

山口 めろん(やまぐち めろん、11月4日、公表している年齢は「食べごろ期」)は、日本のタレント、シンガーソングライター。松竹芸能所属(2020年1月から)。かつては山口 水季(やまぐち みずき)の名…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山口森広
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

WATWING OCTPATH 原因は自分にある。 Number_i NORD (アイドルグループ) PRIZMAX King & Prince SUPER★DRAGON さくらしめじ 三四郎 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山口森広」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました