もしもし情報局 > 1931年 > 5月11日 > 宗教学者

山折哲雄の情報 (やまおりてつお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

山折哲雄の情報(やまおりてつお) 宗教学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山折 哲雄さんについて調べます

■名前・氏名
山折 哲雄
(読み:やまおり てつお)
■職業
宗教学者
■山折哲雄の誕生日・生年月日
1931年5月11日
未年(ひつじ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和6年)1931年生まれの人の年齢早見表

山折哲雄と同じ1931年生まれの有名人・芸能人

山折哲雄と同じ5月11日生まれの有名人・芸能人

山折哲雄と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


山折哲雄の情報まとめ

もしもしロボ

山折 哲雄(やまおり てつお)さんの誕生日は1931年5月11日です。東京出身の宗教学者のようです。

もしもしロボ

人物、宗教観・世界観などについてまとめました。卒業、病気に関する情報もありますね。

山折哲雄のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山折 哲雄 (やまおり てつお、1931年〈昭和6年〉5月11日- )は、日本の宗教学者、評論家。専攻は宗教史・思想史。国際日本文化研究センター名誉教授(元所長)、国立歴史民俗博物館名誉教授、21世紀高野山医療フォーラム副理事長、総合研究大学院大学名誉教授、平城遷都1300年記念事業評議員。教育改革国民会議委員。角川財団学芸賞、和辻哲郎文化賞、山本七平賞選考委員。1997年に白鳳女子短期大学赴任以降は行政職に就くことが続いた。岩手県花巻市出身。京都市在住。

日本人の宗教意識や精神構造を研究し、現代社会論や文明論を精力的に展開する。著書に『日本人の霊魂観』(1976年)、『悲しみの精神史』(2002年)、『義理と人情』(2011年)など。

1931年、アメリカ合衆国サンフランシスコに生まれる。1937年に日本へ、東京に転居。太平洋戦争下の1943年、母の故郷である岩手県花巻市に疎開。同地出身である宮沢賢治に何度か言及しており、母の実家は賢治の家と200mほど離れているばかりであった。

1954年に東北大学文学部を卒業し、1959年に東北大学大学院文学研究科博士課程を単位取得退学。

1969年、春秋社編集部入社。1976年に駒澤大学文学部助教授、翌1977年に東北大学文学部助教授、1982年に国立歴史民俗博物館教授、1988年に国際日本文化研究センター教授に就任。

1997年、国際日本文化研究センター(日文研)名誉教授、白鳳女子短期大学学長(2000年まで)。2000年に京都造形芸術大学大学院長。2001年に日文研所長、2005年に退任。日文研教授になった時期より評論家としての活動が多くなり、それ以後は一般向けの著述が多い。

2010年、第20回南方熊楠賞(人文の部)受賞。2010年8月の松下幸之助記念財団設立時には理事を務めていた。同財団評議員には文仁親王妃紀子の父川嶋辰彦が名を連ねていた。

人物

学生時代に十二指腸潰瘍のため大量に吐血。このとき臨死体験をし、「このまま死んでいくのも悪くない」と感覚を得た。約3ヶ月間入院するが、点滴を受けながら10日間くらい絶食をする。この際、5・6日目あたりから五感が非常に冴え、清澄な気持ちになることを体験。平安時代末期の念仏結社の人々の体験である「二十五三昧会」が脳裏をよぎる。人間は危機的な状況で、ある生命の反逆作用が起こり、超日常的なイメージを見るのではと覚り、世界観ががらりと変わる。このときから自分自身の肉体が研究対象になる。それ以前は死は無に帰するという近代ヨーロッパ的な観念的無神論者であり、死後を積極的に否定していた。しかし、その体験後は死後の世界を想定したほうが人間の生き方が豊かになると考えるようになった(立花隆対談集『臨死体験と宗教』より)。

上記以外にも急性膵炎、肝炎、脳梗塞など多くの病気を患い、2020年には肺炎で延命治療するかを医師に尋ねられるまで重篤となったが平癒した。それ以降は絶っていたお酒を再び楽しみ、夜は9時頃に寝て夜中に一度起きて湧き上がる突飛な「妄想」と戯れた後に原稿を執筆し、朝食後に朝寝、昼食後に昼寝という「妄想三昧、執筆三昧、昼寝三昧」の生活を送っている。

宗教観・世界観

『別冊太陽』1992年春号「輪廻転生」では麻原彰晃と対談し、既に熊本県などの地元民と軋轢があったオウム真理教が法廷闘争を行っているとき、「…宗教集団としては、最後まで俗世間の法律は無視するという手もあると思うんですよ」と、まるで非合法活動を勧めるようなことを言っている。

2009年4月26日の『読売新聞』朝刊の「地球を読む」にては、西欧社会が旧約の神と新約の神を分離して考えていることやキリスト教が肉体の死を認めていない事を示唆するような内容を執筆している。2011年1月17日、同「地球を読む」でパクス・ロマーナやパクス・ブリタニカのように「パクス・ヤポニカ」と呼べる「日本の平和」の事実があったと説く。これは平安時代、平安遷都から保元の乱・平治の乱までの平安貴族の安定した政権の約350年間、江戸時代の島原の乱を除けば幕末期までの江戸幕府による約250年間であるとしている。

熱烈な多神教優位論者であり、一神教を「砂漠の宗教」として、自然豊かな環境で生まれた多神教と対比させ、後者の前者に対する寛容性と優越性を強く主張している。

著書に「素粒子というものは科学的に証明できるかもしれない。けれども実感としてその存在を感じられない。魂というものは、科学的には証明できなくても、実感としては強く感じることができる」と記した。

2024/06/25 03:15更新

yamaori tetsuo


山折哲雄と同じ誕生日5月11日生まれ、同じ東京出身の人

高橋 洋子_(俳優)(たかはし ようこ)
1953年5月11日生まれの有名人 東京出身

高橋 洋子(たかはし ようこ、本名:三井 洋子、1953年〈昭和28年〉5月11日 - )は、日本の女優、小説家。東京都大田区出身。所属事務所はスペースクラフト・エージェンシー。 兄がいる。高校3…

佐藤 千晶_(タレント)(さとう ちあき)
1983年5月11日生まれの有名人 東京出身

5月11日生まれwiki情報なし(2024/06/20 19:32時点)

竹下 陽平(たけした ようへい)
1973年5月11日生まれの有名人 東京出身

竹下 陽平(たけした ようへい、1973年(昭和48年)5月11日 - )は、フジテレビのアナウンサー。 東京都出身。法政大学第一高等学校(現:法政大学高等学校)、法政大学経営学部卒業後、1996…

広中 和歌子(ひろなか わかこ)
1934年5月11日生まれの有名人 東京出身

広中 和歌子(ひろなか わかこ、1934年(昭和9年)5月11日 - )は、日本の政治家。旧姓、木本(きもと)。 東京都出身。夫は数学者の広中平祐。参議院議員を4期つとめ、細川内閣では環境庁長官をつ…

山東 昭子(さんとう あきこ)
1942年5月11日生まれの有名人 東京出身

山東 昭子(さんとう あきこ、1942年〈昭和17年〉5月11日 - )は、日本の政治家、女優、声優、テレビタレント。自由民主党所属の参議院議員(8期)。志公会(麻生派)顧問。 参議院議長(第32代…

二木 てるみ(にき てるみ)
1949年5月11日生まれの有名人 東京出身

二木 てるみ(にき てるみ、本名;二木 輝美〈にき てるみ〉、1949年〈昭和24年〉5月11日 - )は、日本の女優、声優。東京都世田谷区出身。元夫は俳優の岩崎信忠。サンプロモーション所属。立教女学…

内藤 陽子(ないとう ようこ)
1981年5月11日生まれの有名人 東京出身

内藤 陽子(ないとう ようこ、1981年5月11日 - )は、日本の元タレント、フラワーアーティスト。 東京都出身。堀越高等学校卒業。身長160cm。血液型A型。特技はピアノ、水泳。 高校在学中…

大平 武洋(おおひら たけひろ)
1977年5月11日生まれの有名人 東京出身

大平 武洋(おおひら たけひろ、1977年5月11日 - )は、将棋棋士。棋士番号243。桐谷広人七段門下。東京都北区出身。 1990年、第15回中学生名人戦で優勝し、13歳で奨励会に入会。199…

薬袋 美穂子(みない みほこ)
1958年5月11日生まれの有名人 東京出身

薬袋 美穂子(みない みほこ、1958年5月11日 - 2003年9月13日)は東京都出身のテレビレポーター(フリー)。音楽評論も手がけた。 成蹊大学文学部文化学科卒業後、カリフォルニア州立大学に…

藤丸 由華(ふじまる ゆか)
1973年5月11日生まれの有名人 東京出身

藤丸 由華(ふじまる ゆか、1973年5月11日 - )は、元TOKYO FMアナウンサーで、現在はフリーアナウンサーとして活動中。 東京都杉並区生まれの神奈川・大阪育ち、身長154cm、血液型・A…

藤原 誠(ふじわら まこと)
1947年5月11日生まれの有名人 東京出身

藤原 誠(ふじわら まこと、1947年5月11日 - 没年不明(一説に2002年5月13日))は、日本の歌手。東京都府中出身。 東京都府中市に生まれる。小学校5年生よりフルートを習う。神奈川県立川…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


山折哲雄と近い名前の人

山尾梨奈(やまお りな)
【NMB48】
1995年12月10日生まれの有名人 京都出身

NMB48(エヌエムビーフォーティーエイト)は、日本の女性アイドルグループである。秋元康のプロデュースにより2010年10月に誕生した。大阪市・難波にある専用劇場「NMB48劇場」を拠点とし近畿地方を…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山折哲雄
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

でんぱ組.inc 愛乙女★DOLL 乙女新党 CoverGirls LinQ Prizmmy☆ ライムベリー Silent Siren 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山折哲雄」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました