もしもし情報局 > 1916年 > 11月15日 > 野球選手

山本尚敏の情報 (やまもとひさとし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月6日】今日誕生日の芸能人・有名人

山本尚敏の情報(やまもとひさとし) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山本 尚敏さんについて調べます

■名前・氏名
山本 尚敏
(読み:やまもと ひさとし)
■職業
野球選手
■山本尚敏の誕生日・生年月日
1916年11月15日
辰年(たつ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

山本尚敏と同じ1916年生まれの有名人・芸能人

山本尚敏と同じ11月15日生まれの有名人・芸能人

山本尚敏と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


山本尚敏の情報まとめ

もしもしロボ

山本 尚敏(やまもと ひさとし)さんの誕生日は1916年11月15日です。神奈川出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

卒業、引退に関する情報もありますね。

山本尚敏のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

山本 尚敏(やまもと ひさとし、1916年11月15日 - 生死不明 )は、神奈川県出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。

関東中学校では、1934年の夏の甲子園に出場。卒業後は日本大学に入学するが、中退して簡易保険局でプレーした。

1936年の大東京軍結成に参加する。1938年秋になると大友一明に代わって正二塁手に入り、1939年には松岡甲二との併用であったが遊撃手としてチーム最多の61試合に起用され、打率.189ながら規定打席に到達した(リーグ55位)。この年の10月20日の対阪急軍戦では日本プロ野球記録となる同一守備位置(遊撃手)での5失策を犯している。

戦後は1946年に中部日本に入団して日本プロ野球に復帰。主に内野手の控えを務めるが、1947年に代走で12試合に起用されると、翌1948年には代走として18試合出場で20盗塁を記録。代走での20盗塁は長らく日本プロ野球記録であった。シーズンでも26盗塁に対して失敗はわずか2で.929の高い成功率を挙げた。また、この年の7月5日対阪急戦では8回に代走に起用されると1イニングで二盗を2度成功させる珍記録を作っている。同年限りで退団・引退

引退後は接骨院を経営した。弟の山本秀男・山本達男もプロ野球でプレーしている。

打力に難があって出場機会は限られていたが、よく代走に起用されては投手のモーションを盗んでディレードスチールを成功させていた。

各年度の太字はリーグ最高

大東京(大東京軍)は、1937年秋季にライオン(ライオン軍)に球団名を変更

中部日本は、1947年に中日(中日ドラゴンズ)に球団名を変更

代走のシーズン最多盗塁:20個(1948年) ※一リーグ時代記録

1イニング2度二盗(1948年7月5日対阪急ブレーブス戦)

サヨナラ本盗(1947年9月1日対金星スターズ戦)

ゲーム最多失策:5(1939年10月20日対阪急軍戦)

15 (1938年 - 1940年)

6 (1946年 - 1948年)

宇佐美徹也『プロ野球記録大鑑』講談社、1993年

森岡浩『プロ野球人名事典』日外アソシエーツ、1999年

^ 複数守備位置では1949年に記録した木塚忠助の6個が最高。

^ 1978年に藤瀬史朗が25個で記録更新。

^ 『プロ野球人名事典』523頁

^ 『プロ野球記録大鑑』1050頁

^ 『プロ野球記録大鑑』729頁

^ 『プロ野球記録大鑑』724頁

^ 『プロ野球記録大鑑』723頁

日本大学の人物一覧

松竹ロビンスの選手一覧

中日ドラゴンズの選手一覧

個人年度別成績 山本尚敏 - NPB.jp 日本野球機構

日本の野球選手

日本大学硬式野球部の選手

松竹ロビンス及びその前身球団の選手

中日ドラゴンズ及びその前身球団の選手

神奈川県出身の人物

1916年生

野球に関する記事

プロジェクト人物伝項目

ウィキデータにある日本野球機構選手識別子

典拠管理識別子が1つもない記事

2025/04/03 04:09更新

yamamoto hisatoshi


山本尚敏と同じ誕生日11月15日生まれ、同じ神奈川出身の人

遠藤 嘉一_(政治家)(えんどう かいち)
1912年11月15日生まれの有名人 神奈川出身

11月15日生まれwiki情報なし(2025/04/05 13:08時点)

鈴木 まりえ(すずき まりえ)
11月15日生まれの有名人 神奈川出身

鈴木 まりえ(すずき まりえ、1978年(昭和53年)11月15日 - )は、日本のアイドル、歌手、声優、女優。神奈川県海老名市出身。 Vシネマ「マイティレディ」で主演。 東京都北区・東田端にある…

池田 ゆうな(いけだ ゆうな)
1995年11月15日生まれの有名人 神奈川出身

池田 ゆうな(いけだ ゆうな、1995年11月15日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント 、女優。神奈川県出身。GDL Entertainmentを経てエイジアプロモーションに所属。 201…

米倉 紀之子(よねくら きしこ)
1967年11月15日生まれの有名人 神奈川出身

米倉 紀之子(よねくら きしこ、1967年11月15日 - )は、日本の女優、声優。劇団昴所属。 神奈川県横浜市で生まれ、大阪府で育つ。大阪府立生野高等学校、関西学院大学文学部日本文学科卒業。 大…

木村 美穂(きむら みほ)
1973年11月15日生まれの有名人 神奈川出身

木村 美穂(きむら みほ、1973年〈昭和48年〉11月15日 - )は、日本の女優、お笑いタレント。『阿佐ヶ谷姉妹』の妹、ボケ担当。立ち位置は左。 1973年11月15日、町田市南町田で生まれる。…


野尻 抱影(のじり ほうえい)
1885年11月15日生まれの有名人 神奈川出身

野尻 抱影(のじり ほうえい、本名・正英(まさふさ)、1885年〈明治18年〉11月15日 - 1977年〈昭和52年〉10月30日)は、日本の英文学者・随筆家・天文民俗学者。早稲田大学文学部英文学科…

笹沢 左保(ささざわ さほ)
1930年11月15日生まれの有名人 神奈川出身

笹沢 左保(ささざわ さほ、1930年〈昭和5年〉11月15日 - 2002年〈平成14年〉10月21日)は、日本の小説家。本名は笹沢 勝(ささざわ まさる)。 テレビドラマ化されて大ヒットした『木…

廣石 恵一(ひろいし けいいち)
1960年11月15日生まれの有名人 神奈川出身

クレイジーケンバンド(英語: CRAZY KEN BAND)は、日本のバンド。主な略称はCKB。 1997年に横山の適当な命名による「ゲロッパ1600GT」(略称:ゲロG)というバンド名で結…

竹仲 絵里(たけなか えり)
1980年11月15日生まれの有名人 神奈川出身

竹仲 絵里(たけなか えり、1980年11月15日 - )は、日本のシンガーソングライター。写真家。 ユーズミュージック所属。以前はmawari(まわり)という名義で活動していた。愛称は「えりつぃん…

二階堂 亜樹(にかいどう あき)
1981年11月15日生まれの有名人 神奈川出身

二階堂 亜樹(にかいどう あき、1981年11月15日 - )は、競技麻雀のプロ雀士。神奈川県鎌倉市出身。日本プロ麻雀連盟所属(第15期生)、現在同団体内での段位は七段。EX風林火山所属。キャッチフレ…


小島 慎也(こじま しんや)
1988年11月15日生まれの有名人 神奈川出身

小島 慎也(こじま しんや、1988年11月15日 - )は、日本のチェスプレーヤー。2020年11月27日における世界ランキングでは2553位。 神奈川県逗子市生まれ。中学に入学する直前、自宅のパ…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


山本尚敏と近い名前の人

山本 かおり(やまもと かおり)
1987年10月6日生まれの有名人 神奈川出身

South to North Factory(2011年10月 - 2016年7月) 山本 かおり(やまもと かおり、1987年10月6日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、作曲家。めろん…

山本 薫_(アナウンサー)(やまもと かおる)
1972年4月20日生まれの有名人 福井出身

山本 薫(やまもと かおる、1972年4月20日 - )は、元テレビ東京男性アナウンサーである。 早稲田大学卒業後、テレビ東京入社。 アメリカの人気プロレス団体WWE(当時WWF)の実況中継を担当した…

山本 清治_(政治家)(やまもと せいじ)
1931年1月1日生まれの有名人 広島出身

山本 清治(やまもと せいじ、1931年〈昭和6年〉1月1日 - 2013年〈平成25年〉6月28日)は、日本の政治家。広島県三原市長(2期)。 広島県出身。広島県立忠海高等学校卒業。三原市役所に入…

山本 昌邦(やまもと まさくに)
1958年4月4日生まれの有名人 静岡出身

山本 昌邦(やまもと まさくに、1958年4月4日 - )は、静岡県沼津市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。サムデイ所属。 国士舘大学時代から冷静な判断と鋭いタックルが売り物のディフェンダーとし…


山本 脩斗(やまもと しゅうと)
1985年6月1日生まれの有名人 岩手出身

山本 脩斗(やまもと しゅうと、1985年6月1日 - )は、岩手県盛岡市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー(左右のサイドバック)。元日本代表。 高校時代は岩手の盛岡商業…

山本 真純(やまもと ますみ)
1976年6月11日生まれの有名人 東京出身

山本 真純(やまもと ますみ、1976年6月11日 - 2010年7月27日)は、元日本テレビアナウンサー。血液型はO型。1999年入社。 東京都杉並区出身。 豊島岡女子学園高等学校、学習院大学理学…

山本 文郎(やまもと ふみお)
1934年12月23日生まれの有名人 東京出身

山本 文郎(やまもと ふみお、1934年〈昭和9年〉12月23日 - 2014年〈平成26年〉2月26日)は、日本のフリーアナウンサー、司会者、タレント。TBSアナウンサー5期生。愛称は文さん(ぶんさ…

山本 賢太(やまもと けんた)
1998年4月11日生まれの有名人 東京出身

山本 賢太(やまもと けんた、1998年〈平成10年〉4月11日 - )は、フジテレビのアナウンサー。 東京都板橋区出身。板橋区立赤塚第一中学校、慶應義塾高等学校、慶應義塾大学商学部卒業。野球歴は1…

山本 恵里伽(やまもと えりか)
1993年10月8日生まれの有名人 大分出身

山本 恵里伽(やまもと えりか、1993年10月8日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 熊本県熊本市出身。熊本市立西原中学校、熊本県立済々黌高等学校を経て、明治大学文学部文学科演劇学専攻に進学…


山本 匠晃(やまもと たかあき)
1984年6月13日生まれの有名人 愛知出身

山本 匠晃(やまもと たかあき、1984年6月13日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 愛知県岡崎市出身。愛知県立岡崎高等学校、横浜国立大学卒業後、2008年アナウンサーとしてTBSテレビに入…

山本 雪乃(やまもと ゆきの)
1991年12月22日生まれの有名人 岡山出身

山本 雪乃(やまもと ゆきの、1991年12月22日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 岡山県岡山市出身。 朝日塾幼稚園・小学校、岡山白陵中学校・高等学校、早稲田大学文学部教育学コース卒業。 …

山本 紘之(やまもと ひろゆき)
1988年8月9日生まれの有名人 千葉出身

山本 紘之(やまもと ひろゆき、1988年8月9日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 中学1年からサッカーを始め、柏レイソルのユースに所属(高校3年の時の2年後輩に、のちにサッカー日本代表となる…

山本 志保(やまもと しほ)
1968年9月9日生まれの有名人 東京出身

山本 志保(やまもと しほ、1968年9月9日 - )は、NHKのアナウンサー。 1991年入局。津田塾大在学中『週刊朝日』の表紙(篠山紀信の「女子大生シリーズ」、1989年9月15日号)に登場した…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山本尚敏
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

WEST. 放課後プリンセス FLAME BABYMETAL A.B.C-Z GALETTe さんみゅ~ Travis Japan Da-iCE HEADS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山本尚敏」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました