もしもし情報局 > 5月20日 > 技術者、経営者

山葉寅楠の情報 (やまはとらくす)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

山葉寅楠の情報(やまはとらくす) 技術者、経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山葉 寅楠さんについて調べます

■名前・氏名
山葉 寅楠
(読み:やまは とらくす)
■職業
技術者、経営者
■山葉寅楠の誕生日・生年月日
1851年5月20日 (年齢65歳没)
亥年(いのしし年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
和歌山出身

山葉寅楠と同じ1851年生まれの有名人・芸能人

山葉寅楠と同じ5月20日生まれの有名人・芸能人

山葉寅楠と同じ出身地和歌山県生まれの有名人・芸能人


山葉寅楠と関係のある人

羽場裕一: 日本のヴァイオリン王〜名古屋が生んだ世界のマエストロ 鈴木政吉物語〜(2016年2月14日、東海テレビ・フジテレビ) - 山葉寅楠


田辺一邑: 山葉寅楠オルガンを直す


河合小市: 山葉寅楠の下でピアノ調律と製造技術を磨いた。


山葉寅楠の情報まとめ

もしもしロボ

山葉 寅楠(やまは とらくす)さんの誕生日は1851年5月20日です。和歌山出身の技術者、経営者のようです。

もしもしロボ

オルガン製造、エピソードなどについてまとめました。現在、解散に関する情報もありますね。65歳で亡くなられているようです。

山葉寅楠のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山葉 寅楠(やまは とらくす、1851年5月20日(嘉永4年4月20日) - 1916年(大正5年)8月8日)は、日本楽器製造株式会社(現在のヤマハ株式会社)の創業者。日本における初期のオルガン(リード・オルガン)製造者の一人であり、日本のピアノ製造業の創始者の一人でもある。

嘉永4年(1851年)4月20日、紀州藩の下級武士だった山葉孝之助の三男として生まれる。父が紀州藩で天文係を務めていたこともあり、幼少の頃から機械いじりが得意であった。また16歳頃には剣術修行に出て、大和の小野派一刀流の師範・澤田孝友のもとで腕を磨いたという。二刀流にも造詣があったという。だが、後に職人の道を歩むこととなる。

明治維新後の1871年に長崎に出て英国人のもとで時計の修繕法を学び、その後大阪の医療器具店に勤め医療器具の修理工として働いた。1884年から浜松支店に駐在していたが医療器具の修理だけではなく、時計をはじめとした機械器具全般の修理などを請け負っていた。1887年に浜松尋常小学校(現在の浜松市立元城小学校)アメリカ製オルガンの修理を手がけたことからその構造を学び、1888年に日本最初の本格的オルガンの製造に成功した。

1889年に合資会社山葉風琴製造所を設立した。1891年には山葉風琴製造所が出資引き揚げにより解散するが、河合喜三郎らと共同で「山葉楽器製造所」を設立した。1897年10月12日に資本金10万円で日本楽器製造株式会社(現ヤマハ)に改組し初代社長となった。

1899年、アメリカへ5か月間の視察旅行に出た。キンボールやメイソン・アンド・ハムリン、スタインウェイ・アンド・サンズなどを視察し、1900年にアップライトピアノを製作。

1902年3月、緑綬褒章を受章した。浜松鉄道(後の遠州鉄道奥山線)の取締役も務めた。河合楽器製作所創始者の河合小市、山葉直吉(寅楠の養子)を育てた。

1911年、浜松市会議員当選、浜松市会副議長に就任。

1916年8月8日、死去。享年66(満65歳没)。

オルガン製造

浜松尋常小学校のオルガンは1887年にアメリカから輸入され寄付されたリードオルガンで45円であったという。山葉は修理の際にこの構造を模写し「自分は3円で造る自信がある」と言ったという。

当時浜松で飾り職人をしていた河合喜三郎と協力し2ヶ月後にオルガンを完成させたが、浜松の小学校や静岡の師範学校での評価は低かった。そこで東京の音楽取調所(現東京藝術大学)までオルガンを運んだ。東海道線が全通していなかった当時、オルガンを担いで徒歩で箱根峠を越えての上京だったという。音楽取調所御用掛・伊澤修二の評価は、「調律が不正確」というものだった。音階や調律の知識のなかった山葉は1ヶ月かけて音楽取調所で音楽理論を学び、河合喜三郎の私財をもってオルガン第2号を製作した。

1890年に第3回内国勧業博覧会(上野)にオルガンを出品し2等賞(オルガンでは1位、2位は西川虎吉のオルガンであった)。

エピソード

事業に対する姿勢として「自分は品物を販売するに掛引をせぬ。生産費を控除して代価を定め決して暴利を貪らぬ、而して品質に対しては絶対的責任を負ぶるを信条として、社会の信用を博する覚悟である」と語っていた。

2024/06/23 18:11更新

yamaha torakusu


山葉寅楠と同じ誕生日5月20日生まれ、同じ和歌山出身の人

篠岡 美佳(しのおか みか)
1970年5月20日生まれの有名人 和歌山出身

篠岡 美佳(しのおか みか、Mika、1970年5月20日 - )は、1990年代に活動していた日本の元歌手・アイドル。本名、同じ。和歌山県西牟婁郡白浜町出身。 和歌山県立田辺商業高等学校(現和…

前畑 秀子(まえはた ひでこ)
1914年5月20日生まれの有名人 和歌山出身

前畑 秀子(まえはた ひでこ、1914年〈大正3年〉5月20日 - 1995年〈平成7年〉2月24日)は、日本の水泳選手、日本初のオリンピック女子金メダリスト(1936年 ベルリンオリンピック)。 和…

岩見 欣正(いわみ よしまさ)
1979年5月20日生まれの有名人 和歌山出身

飛石連休(とびいしれんきゅう)は、サンミュージックプロダクション所属のお笑いコンビ。1999年11月結成。 藤井 ペイジ(ふじい ペイジ、 (1972-03-12) 1972年3月12日(52歳)…

西村 博巳(にしむら ひろみ)
1958年5月20日生まれの有名人 和歌山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 西村 博巳(にしむら ひろみ、1958年5月20日 - )は、和歌山県出身の元プロ野球選手(外野手)。右投右打。 伊都高では197…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


山葉寅楠と近い名前の人

北山 葉子(きたやま ようこ)
1949年5月15日生まれの有名人 東京出身

5月15日生まれwiki情報なし(2024/06/18 21:13時点)

門山葉子(かどやま ようこ)
1994年8月1日生まれの有名人 三重出身

門山 葉子(かどやま ようこ、1994年〈平成6年〉8月1日 - )は、日本の歌手、女優である。三重県津市出身。高田高等学校、早稲田大学卒業。 2009年、ミュージカル『アニー』ダフィ役にて子役デ…

葉山 葉子(はやま ようこ)
1946年7月23日生まれの有名人 東京出身

葉山 葉子(はやま ようこ、本名:同じ、 1946年7月23日 - )は、日本の女優。東京都出身。山脇学園高等学校中退。オフィス葉山所属、アイ・ドルフィン業務提携。特技は日本舞踊。 7歳の時、母の…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山葉寅楠
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GALETTe Da-iCE 放課後プリンセス Travis Japan GEM さんみゅ~ E-girls WEST. FLAME HEADS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山葉寅楠」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました