もしもし情報局 > 1914年 > 7月7日 > 電子技術者

岡崎文次の情報 (おかざきぶんじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【9月28日】今日誕生日の芸能人・有名人

岡崎文次の情報(おかざきぶんじ) 電子技術者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

岡崎 文次さんについて調べます

■名前・氏名
岡崎 文次
(読み:おかざき ぶんじ)
■職業
電子技術者
■岡崎文次の誕生日・生年月日
1914年7月7日 (年齢1998年没)
寅年(とら年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
愛知出身

岡崎文次と同じ1914年生まれの有名人・芸能人

岡崎文次と同じ7月7日生まれの有名人・芸能人

岡崎文次と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


岡崎文次の情報まとめ

もしもしロボ

岡崎 文次(おかざき ぶんじ)さんの誕生日は1914年7月7日です。愛知出身の電子技術者のようです。

もしもしロボ

卒業に関する情報もありますね。1998年に亡くなられているようです。

岡崎文次のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

岡崎 文次(おかざき ぶんじ、1914年(大正3年)7月7日 - 1998年(平成10年)7月23日)は、日本の技術者。富士写真フイルム在籍時の1956年、ほとんど独力で国産初のプログラム記憶方式のコンピュータ「FUJIC」を開発した。

富士写真フイルム退職後、日本電気(NEC)を経て、専修大学経営学部が情報教育開始のため「情報管理学科」を設置する際に、初代教授として招聘された。

愛知県名古屋市中区出身

1939年(昭和14年)3月 - 東京帝国大学物理学科卒業

1939年(昭和14年)4月 - 富士写真フイルム株式会社入社

1956年(昭和31年)3月 - 日本で最初の電子計算機を完成

1959年(昭和34年)3月 - 日本電気株式会社入社

1972年(昭和47年)4月 - 専修大学経営学部教授

1985年(昭和60年)3月 - 専修大学定年退職

1985年(昭和60年)5月 - 情報処理学会創立25周年記念特別功績賞

1998年(平成10年)7月23日 - 多臓器不全のため死去

「電子計算機 FUJIC とその計算例」『電気通信学会雑誌』第40巻第6号、1957年6月、128-131頁、NAID 40018091068。 

「わが国最初の電子計算機 -FUJICの一生-」、『bit』、共立出版、Vol.3, No.12, pp.17-23、1971年12月

「わが国初めての電子計算機FUJIC」、『情報処理(-日本における計算機の歴史-)』、Vol.15, No.8、pp.624-632、1974年8月

『電子計算機読本』、日刊工業新聞社、1976年8月

「情報関係の言葉の魔術」、ニュース専修(4面):論壇、1982年7月15日

「初期十年間のコンピュータ」、専修大学情報科学研究所所報、No.2、pp.3-11、1982年7月20日発行

「第2章FUJIC」、『日本のコンピュータの歴史』(情報処理学会編)、オーム社、pp.63-79、1985年10月

「第6章電子計算のあれこれ」、『戦後日本の企業経営と経営学―専修大学経営学部30年史―』(専修大学経営学部編)、pp.253-267、1994年3月

「科学朝日」1948年8月号のSSEC(Selective Sequence Electronic Caculator)の記事とグラビア写真を見て計算機の実現可能性を信じたことが、岡崎文次のFUJIC開発の動機である。当時、写真機のレンズを設計するには、女子の計算手が2人1組になって対数表を使い、光軸の計算を1日に数本行っていた。写真レンズの場合、1000本から2000本の光軸計算が必要であった。そのため高速計算機が必要であると考えた。会社に「レンズ設計の自動化について」という提案書を提出し、20万円の研究予算が認められ、開発に着手した。1949年3月のことであった。FUJIC開発が成功した理由として次のことを挙げている。

1950年代は、参考資料が無い時代だったので、読んだり、解釈に迷ったりする時間が省けた。研究とは経験のないことを試行錯誤で進めるものである。

物理の出身であったので、光学、電気、機械のどのような分野でも経験のないことを研究することができた。

本業ではなく、片手間の仕事であったので、ほとんど独力で、複数で行っても少人数で製作を推進した。そのため会議が無く、準備や意見の調整などに、時間を取られることが無かった。

目標達成のためには、必要十分で、できるだけ簡単な方法をとったため失敗が無かった。

半年に1度くらい数ページの報告書を提出し、効果的なデモンストレーションを行い、プロジェクトの有効性を示した。それにより予算の獲得ができた。後から考えるとシステム工学の方法に合致していた。

岡崎文次は、1976年度電子計算機室室長(運営委員長)として電子計算機室の運営に関わった。

4年次配当の「システム工学」の授業では、板書は少なく講義ノートの読み上げが多かった。課題として、34冊に及ぶ参考書リストの中から1冊を選び、その本を選んだ理由、その本の客観的な概要と主観的な感想、興味を持った点、注目した内容、役立つ事柄、他の本との比較などをレポートとして書かせた。

岡崎ゼミ出身者は、日本IBM、日本電気、富士通などへ就職した。

専修大学経営学部発行の冊子によれば、岡崎文次教授最終講義は、昭和60年1月11日(金)10:40から、専修大学生田校舎132教室において、「国語、計算機」と題して行われた。

ローマ字による日本語表記法の普及運動に参加していた。「日本の子供たちは漢字を覚えることに多大な労力と時間を割いている。習った通りに書くようしつけられているため、創造力が養われない」との持論を持っていたことによる。

上記最終講義の冊子には、生年月日、学歴、職歴、著書、論文の記載の後に、参考資料として「日本語のローマ字による書き方」が2ページにわたって印刷されている。内容は、(1)音の表わし方、(2)文章の書き方、(3)日本式ローマ字について及び参考文献。

専修大学に保存されている退職記念の色紙はローマ字で書かれている。

^ 『現代物故者事典 1997~1999』(日外アソシエーツ、2000年)p.129

^ 遠藤諭、『計算機屋かく戦えり』、株式会社アスキー、pp.13-31、1996年11月

^

    最相力「日本人の手になる最初の電子計算機 1」『bit』、共立出版、1997年5月、59-65頁、NAID 40000002603、雑誌コード 07607-5。 

    最相力「日本人の手になる最初の電子計算機 2」『bit』、共立出版、1997年6月、106-112頁、NAID 40000002440、雑誌コード 07607-6。 

    最相力「日本人の手になる最初の電子計算機 3」『bit』、共立出版、1997年7月、78-83頁、NAID 40000002408、雑誌コード 07607-7。 

    ^ “細貝俊夫、ちえの和WEBページコンピュータ偉人伝「岡崎文次 日本最初のコンピュータFUJICの開発者」”. 2013年5月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月1日閲覧。

    ^ 石井善昭、「名誉会員 岡崎文次博士を偲ぶ」、情報処理、39巻9号、pp.853-854、1998年9月

    ^ 綿貫理明、「岡崎文次」、専修大学ホームページ、2003年10月25日

    坂本實「情報科学研究所発足の記録」、専修大学情報科学研究所所報、No.1、pp.23-39、1982年3月

    山田昭彦「コンピュータの歴史を残そう!」、『情報処理』、Vol.42, No.2、pp.151-155、2001年2月

    国立科学博物館『「情報世紀」の主役たち』、p.38、2001年3月

    坂本實「情報科学研究所発足のころ-情報科学研究所と私-」、情報科学研究2006(専修大学情報科学研究所年報)、No.27、pp.1-12、2007年3月1日発行

    「第3章 コンピュータの誕生からネットワーク社会へ」、魚田勝臣編著、渥美幸雄、植竹朋文、大曽根匡、森本祥一、綿貫理明、『コンピュータ概論 情報システム入門<第5版>』、共立出版、2010年12月10日

    大曽根匡、綿貫理明、「情報科学研究所設立30周年記念座談会の記録-情報科学研究所の起源と発展-」、情報科学研究2010(専修大学情報科学研究所年報)、No.31、pp.1-23、2011年3月1日発行

    日本のコンピュータパイオニア:岡崎文次 - コンピュータ博物館

    専修大学「ITイノベーション史講義2017年11月20日:岡崎文次FUJICプロジェクト」

    ISNI

    VIAF

    日本

    日本の情報技術者

    専修大学の教員

    富士フイルムの人物

    日本電気の人物

    東京大学出身の人物

    名古屋市出身の人物

    1914年生

    1998年没

    言葉を濁した記述のある記事 (どれ)

    ISNI識別子が指定されている記事

    VIAF識別子が指定されている記事

    NDL識別子が指定されている記事

2024/09/25 16:32更新

okazaki bunji


岡崎文次と同じ誕生日7月7日生まれ、同じ愛知出身の人

荒木 優里(あらき ゆり)
1992年7月7日生まれの有名人 愛知出身

荒木 優里(あらき ゆり、1992年7月7日 - )は、日本のファッションモデル。愛称は「ゆりーぬ」 愛知県出身。所属事務所はネオアルファライン。高校在学中に栄でスカウトされ、モデル活動を始めた。 …

高桑 満(たかくわ みつる)
1950年7月7日生まれの有名人 愛知出身

高桑 満(たかくわ みつる、1950年7月7日 - )は、日本の俳優、声優。愛知県出身。 愛知県立一宮西高等学校卒業。以前は東宝芸能アカデミー、青山杉作記念俳優養成所、劇団四季に所属していた。 現…

山田 克己(やまだ かつみ)
1929年7月7日生まれの有名人 愛知出身

山田 克己(やまだ かつみ、1929年7月7日 – 2000年9月28日)は、日本の政治家、教諭。元愛知県津島市長(3期)。 愛知県津島市出身。生家は歯科医。愛知県立津島中学校(現・愛知県立津島高…

夏目 和良(なつめ かずよし)
1941年7月7日生まれの有名人 愛知出身

夏目 和良 (なつめ かずよし、1941年7月7日 - )は、日本の実業家。元中部日本放送、CBCテレビ社長、会長、相談役。 愛知県出身。同志社大学経済学部卒業。大学卒業後の1965年4月、中部…

木俣 達彦(きまた たつひこ)
1944年7月7日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 木俣 達彦(きまた たつひこ、1944年7月7日 - )は、愛知県岡崎市出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ、解説者・評論家。 岡崎…

木村 軍治(きむら ぐんじ)
1938年7月7日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 木村 軍治(きむら ぐんじ、1938年7月7日 - )は、愛知県出身の元プロ野球選手。右投右打で、ポジションは遊撃手。 豊川高校から…

星山 晋徳(ほしやま しんとく)
1938年7月7日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 星山 晋徳(ほしやま しんとく、1938年7月7日 - )は、愛知県豊橋市出身の元プロ野球選手(内野手)。 中京商業高では、甲子園に…

鈴木 繭(すずき まゆ)
1994年7月7日生まれの有名人 愛知出身

鈴木 繭(すずき まゆ、1994年7月7日 - )は、日本の女性読者モデルである。女性ファッション誌『Ray』(レイ)の専属読者モデルを務めており、2016年にはウェブ投票を含む誌上オーディションに合…

川崎 梨沙(かわさき りさ)
1989年7月7日生まれの有名人 愛知出身

川崎 梨沙(かわさき りさ、1989年7月7日 - )は愛知県出身のグラビアアイドル。マーブル所属。 趣味・特技は歌、ダンス、ピアノ演奏、フィギュアスケート。 Gザテレビジョン(角川ザテレビジョン)…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


岡崎文次と近い名前の人

岡崎 慎司(おかざき しんじ)
1986年4月16日生まれの有名人 兵庫出身

岡崎 慎司(おかざき しんじ、1986年4月16日 - )は、兵庫県宝塚市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはフォワード。元日本代表。現在はドイツ6部リーグのFCバサラ・マ…

岡崎 トミ子(おかざき とみこ)
1944年2月16日生まれの有名人 福島出身

岡崎 トミ子(おかざき トミこ、1944年〈昭和19年〉2月16日 - 2017年〈平成29年〉3月19日)は、日本の政治家、アナウンサー。 衆議院議員(2期)、参議院議員(3期)、文部政務次官(村…

岡崎 友紀(おかざき ゆき)
1953年7月31日生まれの有名人 東京出身

岡崎 友紀(おかざき ゆき、本名:非公表、1953年7月31日 - )は、日本の女優、歌手。身長159cm(1972年3月)。 東京都千代田区出身。千代田区立富士見小学校出身。母子家庭で育ち、兄弟は…

岡崎 由佳(おかざき ゆか)
1985年11月18日生まれの有名人 東京出身

岡崎 由佳(おかざき ゆか、1985年11月18日 - )は、日本の歯科医師、タレント、モデル。身長:167cm、血液型:AB型。所属事務所はリップ。東京都出身。鶴見大学歯学部卒。 趣味 - 料理本…

岡崎 百々子(おかざき ももこ)
2003年3月3日生まれの有名人 神奈川出身

岡崎 百々子(おかざき ももこ、2003年3月3日 - )は、日本のシンガー、ダンサー、アイドル。2023年4月よりMOMOMETAL名義でメタルダンスユニット「BABYMETAL」のスクリーム&ダン…

おかざき なな(本名:岡崎 奈奈)
1961年1月22日生まれの有名人 東京出身

おかざき なな(本名:岡崎 奈奈、1961年1月22日 - )は、日本のタレント。実業家。東京都出身。AB型。 18歳で女優デビュー。 25歳で結婚したが28歳離婚。 現在は、全国各地でセミナー活動…

岡崎 聡子(おかざき さとこ)
1961年1月13日生まれの有名人 東京出身

岡崎 聡子(おかざき さとこ、1961年1月13日 - )は、東京都出身の日本の元体操選手、タレント。 國學院高等学校在学中の1975年、全日本体操競技選手権大会の種目別跳馬競技で優勝を飾り、翌19…

岡崎 洋(おかざき ひろし)
1932年3月27日生まれの有名人 神奈川出身

岡崎 洋(おかざき ひろし、1932年(昭和7年)3月27日 - 2018年(平成30年)3月31日)は、日本の政治家、大蔵官僚。神奈川県知事(民選第13・14代)、環境事務次官等を歴任した。 神奈…

岡崎 律子(おかざき りつこ)
1959年12月29日生まれの有名人 長崎出身

岡崎 律子(おかざき りつこ、1959年12月29日 - 2004年5月5日)は、長崎県西彼杵郡高島町端島(現:長崎県長崎市)出身の日本の作曲家、シンガーソングライター。 岡崎孝雄・輝子夫妻の次女と…

岡崎 武士(おかざき たけし)
1967年8月29日生まれの有名人 千葉出身

岡崎 武士(おかざき たけし、1967年8月29日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。千葉県千葉市中央区出身。血液型A型。 大学在学中にまつもと泉のアシスタントを経て、1986年『5分でマー…

丘崎 杏(おかざき きょう)
12月5日生まれの有名人 出身

丘崎 杏(おかざき きょう、12月5日 - )は、日本の女性俳優、声優。 東京都出身。血液型 A型。身長 160cm。劇団BQMAP(2001年〜)所属。 津田塾大学学芸学部国際関係学科、劇団スー…

岡崎 雅紘(おかざき まさひろ)
9月30日生まれの有名人 東京出身

岡崎 雅紘(おかざき まさひろ、9月30日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。 以前はアイムエンタープライズ、アーツビジョンに所属していた。 2016年10月1日よりパワー・ライズ所属。 趣…

岡崎つぐお(おかざき つぐお)
1960年4月23日生まれの有名人 東京出身

岡崎 つぐお(おかざき つぐお、1960年4月23日 - )は日本の漫画家。東京都出身。 1980年に『2年A組星子先生』でデビュー。デビュー後しばらくは『週刊少年サンデー』(小学館)で活躍した。代…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
岡崎文次
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人 暇空茜 りんごちゃん_(ものまねタレント)

グループ

SUPER EIGHT SMAP CheekyParade HKT48 PASSPO☆ 夢みるアドレセンス 私立恵比寿中学 SUPER☆GiRLS AKB48G Rev.from DVL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「岡崎文次」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました