もしもし情報局 > 1987年 > 1月27日 > 野球選手

岩田慎司の情報 (いわたしんじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

岩田慎司の情報(いわたしんじ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

岩田 慎司さんについて調べます

■名前・氏名
岩田 慎司
(読み:いわた しんじ)
■職業
野球選手
■岩田慎司の誕生日・生年月日
1987年1月27日 (年齢37歳)
卯年(うさぎ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
岐阜出身

(昭和62年)1987年生まれの人の年齢早見表

岩田慎司と同じ1987年生まれの有名人・芸能人

岩田慎司と同じ1月27日生まれの有名人・芸能人

岩田慎司と同じ出身地岐阜県生まれの有名人・芸能人


岩田慎司と関係のある人

江柄子裕樹: 4年時は同期の岩田慎司がエースであった。


阪口慶三: 岩田慎司(中日)


伊志嶺忠: 6月12日の対中日ドラゴンズ戦(楽天Koboスタジアム宮城)でも一塁手に起用され、岩田慎司から自身2年振りの本塁打をマーク。


片岡安祐美: 2009年9月9日、中日ドラゴンズ2軍との交流戦(ナゴヤドーム)にて、9回表一死無走者にて代打で登場し、岩田慎司よりレフト前ヒットを放つ。


荒波翔: 初本塁打:2012年9月25日、対中日ドラゴンズ20回戦(ナゴヤドーム)、3回表に岩田慎司から右越ソロ


木下達生: 2年生となった2004年春に1学年上の岩田慎司の控え投手として第76回選抜高等学校野球大会に出場も登板なし。


小田幸平: 背番号28をドラフト5巡目で明治大学から入団した岩田慎司が付けることになり、52に変更され、中日に移籍してから4年連続で背番号を変更することとなった。


吉村裕基: 5月5日の対中日戦では岩田慎司から2打席連続本塁打を記録した。


岩田慎司の情報まとめ

もしもしロボ

岩田 慎司(いわた しんじ)さんの誕生日は1987年1月27日です。岐阜出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。卒業、引退、テレビに関する情報もありますね。岩田慎司の現在の年齢は37歳のようです。

岩田慎司のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

岩田 慎司(いわた しんじ、1987年1月27日 - )は、岐阜県岐阜市出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ。右投左打。

東邦高時代からドラフト候補として注目された。3年時の春、第76回選抜高等学校野球大会に出場。初戦で上本博紀擁する広陵高に1-9で完投勝利を収める。2回戦で鵜久森淳志と高橋勇丞擁する済美高に0-1で敗れた。夏は愛知大会ベスト8で同年の優勝校である中京大中京高に敗れた。

高校卒業後は明治大学に進学、硬式野球部に入部するも、選手層の厚さや自身の怪我でなかなか出場機会が与えられなかった。副主将となった4年春からはエースとして15試合中13試合に登板し、また野手顔負けの打撃でチームの8季ぶりの優勝に貢献した。春のリーグ戦優勝に伴い出場した全日本大学野球選手権大会でも、エースとしてチームをベスト4まで進出させた。リーグ戦での打率.360の打撃センスを持ち、先発した2回戦では、大会がDH制を採用しているにもかかわらず投手でありながら7番バッターとして出場した。だが、準決勝の東海大学戦にて先発したチームメイトの救援に向かうも、東海大の猛打を浴びて1死も取れずに降板した。

2008年10月30日、プロ野球ドラフト会議で中日ドラゴンズから5位指名を受けて入団。

2010年は、怪我人が続出する二軍で防御率2.86と同3位のWHIP1.08と結果を残し、ウエスタン・リーグ最多勝と最優秀防御率のタイトルを獲得。一軍では、6月9日の対東北楽天ゴールデンイーグルス戦でリリーフとしてプロ入り初登板。7月19日の横浜ベイスターズ戦で初先発。7回2/3を3安打無失点と好投しプロ初勝利を挙げた。ポストシーズン期間はベネズエラのウィンターリーグへ派遣された。

2011年は開幕一軍を果たしたものの、5試合に先発して勝ち星ゼロに終わった。

2012年は開幕二軍だったが、川上憲伸の腰痛による二軍落ちの入れ替わりで一軍に昇格。4月21日の広島東洋カープ戦(マツダスタジアム)で2年ぶりの勝利を挙げた。自己最高の20試合登(19試合先発)、5勝5敗を記録し、先発ローテーションに欠かせない存在となった。

2013年はオープン戦で不調に陥り、開幕一軍を逃すも二軍で結果を残し、4月25日に一軍に昇格。同日の阪神タイガース戦で先発し7回無失点で今シーズン初勝利を挙げた(シーズン唯一の勝利)。だが右肩痛に悩まされたこともあって僅か5試合の登板に終わり、防御率も大幅に悪化。

2015年オフには350万円減の1150万でサインした。

2016年9月23日に現役引退を発表。翌24日の阪神戦に登板、これが引退試合となった。同年10月31日付で任意引退公示された。

引退後は中日の球団職員に転身し、編成担当となる。

翌2017年10月16日に、二軍投手コーチへの就任が発表された。

2018年12月22日、二軍投手コーチからヤクルト担当スコアラーへ配置転換されたことを発表された。

選手としての特徴・人物

平均球速約137km/h、最速145km/hの速球とスライダー、カーブ、フォーク、シュートを投げ分け、特にスライダーは自身で「テレビゲームのように真横に曲がるんです」と評し、井上雄介からも「ぐにゃりと横に曲がる」と評されている。一方でストレートの球威に欠けるため、自身も大学時代から課題として挙げている。速球はほとんどの球が微妙に変化するツーシーム・ファストボールである。

フォークボールは回転が少なくナックルボールのように変化するため、キャッチャーの谷繁も試合中に「捕れない…」と嘆いたほどである。自身も「投げた後もボールに聞いてくれって感じ」と発言するなど、コントロールが非常に難しい。また、このボールについて山内壮馬は「マジカルフォーク」と命名している。2013年1月16日放送のテレビ朝日系列「マツコ&有吉の怒り新党」で取り上げられた。

打撃センスも高く、先述のようにDH制がありながら7番打者で起用されたこともあるほかプロでも2012年には三塁打を放っている。

妻は料理研究家の鈴木あすな。

2018年1月15日に第1子(長女)が誕生。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
2010 中日 5 3 0 0 0 1 1 0 0 .500 85 20.2 11 1 11 1 1 19 2 0 6 6 2.61 1.06
2011 5 5 0 0 0 0 4 0 0 .000 116 25.1 29 4 10 2 2 16 0 0 16 14 4.97 1.54
2012 20 19 0 0 0 5 5 0 0 .500 438 108.1 87 11 26 0 7 84 1 0 36 33 2.74 1.04
2013 5 5 0 0 0 1 2 0 0 .333 113 25.2 33 2 3 0 2 14 0 0 17 16 5.61 1.48
2014 10 3 0 0 0 2 1 0 1 .667 101 23.2 26 7 5 0 0 22 0 0 14 14 5.32 1.31
2015 3 3 0 0 0 0 2 0 0 .000 71 16.0 17 1 8 1 1 7 0 0 8 8 4.50 1.56
2016 1 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 1 0.1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.00 0.00
NPB:7年 49 38 0 0 0 9 15 0 1 .375 925 220.0 203 26 63 4 13 162 3 0 97 91 3.72 1.21

年度別守備成績

年度 球団 投手
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
2010 中日 5 1 3 0 0 1.000
2011 5 3 3 1 0 .857
2012 20 5 30 2 2 .946
2013 5 2 6 0 0 1.000
2014 10 0 4 0 0 1.000
2015 3 3 4 0 1 1.000
2016 1 0 0 0 0 ----
通算 49 14 50 3 3 .955

記録

初登板:2010年6月9日、対東北楽天ゴールデンイーグルス3回戦(クリネックススタジアム宮城)、8回裏に4番手で救援登板・完了、1回無失点

初奪三振:2010年6月13日、対北海道日本ハムファイターズ3回戦(札幌ドーム)、8回裏に金子誠から空振り三振

初先発登板・初勝利・初先発勝利:2010年7月19日、対横浜ベイスターズ12回戦(ナゴヤドーム)、7回2/3を無失点

3者連続3球三振:2014年5月18日、対東京ヤクルトスワローズ9回戦(ナゴヤドーム)、8回表に松岡健一・山田哲人・比屋根渉から ※史上15人目(セ・リーグ10人目)

背番号

28 (2009年 - 2016年)

87 (2018年)

登場曲

「Lookin` In My Eyez」 AK-69(2011年 - 2014年)

「Warriors」AK-69(2015年 - 2016年)

2024/06/21 11:47更新

iwata shinji


岩田慎司と同じ誕生日1月27日生まれ、同じ岐阜出身の人

清水 ミチコ(しみず みちこ)
1960年1月27日生まれの有名人 岐阜出身

清水 ミチコ(しみず ミチコ、1960年〈昭和35年〉1月27日 - )は、日本のものまねタレント、ナレーター、女優、ラジオパーソナリティ、歌手、エッセイスト、YouTuber。ジャムハウス所属。 …

前田 青邨(まえだ せいそん)
1885年1月27日生まれの有名人 岐阜出身

前田 青邨(まえだ せいそん、1885年〈明治18年〉1月27日 - 1977年〈昭和52年〉10月27日)は、日本画家。位階は従三位。岐阜県中津川市出身。本名、前田 廉造(まえだ れんぞう)。妻は荻…

小山内 大和(おさない やまと)
1982年1月27日生まれの有名人 岐阜出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 小山内 大和(おさない やまと、1982年1月27日 - )は、岐阜県出身の元プロ野球選手(投手)。 現在は、阪神タイガースの打撃投…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


岩田慎司と近い名前の人

岩田 詩帆(いわた しほ )
7月30日生まれの有名人 神奈川出身

岩田 詩帆(いわた しほ 7月30日 - 、年齢非公開)は、日本のオタク・女優・タレントである。 神奈川県出身。かつてニューウォーカーズに所属していた。 神奈川県出身。趣味は、アニメ鑑賞・麻雀。…

岩田 彰一郎(いわた しょういちろう)
1950年8月14日生まれの有名人 大阪出身

岩田 彰一郎(いわた しょういちろう、1950年8月14日 - )は日本の実業家。アスクル創業者で、同社代表取締役社長を務めた。 大阪府出身。慶應義塾大学商学部卒業後、1973年ライオン油脂(現・…

岩田 正太(いわた しょうた)
1988年6月17日生まれの有名人 千葉出身

岩田 正太(いわた しょうた、1988年6月17日 - )は、千葉県出身のプロサッカー選手。ポジションはFW。 高校卒業後、J2のザスパ草津に入団するも、出番がなく2年で退団。退団後の2008年シ…

岩田 稔_(バレーボール)(いわた みのる)
1957年9月13日生まれの有名人 石川出身

岩田 稔(いわた みのる、1957年9月13日 - )は元バレーボール選手。元バレーボール全日本。ポジションはレフト。身長197cm。 石川県金沢市出身。星稜高等学校卒業後、新日鐵堺(現・日本製鉄和…

岩田 浩岳(いわた ひろたか)
1975年11月18日生まれの有名人 鳥取出身

岩田 浩岳(いわた ひろたか、1975年11月18日 - )は、日本の政治家、元アナウンサー。国民民主党所属の島根県議会議員(4期)。国民民主党島根県連幹事長。妻はフリーアナウンサー(元さんいん中央テ…

岩田 絵里奈(いわた えりな)
1995年8月30日生まれの有名人 出身

岩田 絵里奈(いわた えりな、1995年8月30日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 東京都出身。幼少期は神奈川県横浜市で過ごす。 中学時代から芸能活動を始め、スターダストプロモーションに所…

岩田 ゆり(いわた ゆり)
1981年6月12日生まれの有名人 東京出身

岩田 ゆり(いわた ゆり、1981年6月12日 - 2006年9月2日)は、日本の女性ファッションモデル、タレントである。東京都出身。 各種メディアへの出演のほか、フットサル選手やファッションデザイ…

岩田 麻衣(いわた まい)
1989年12月11日生まれの有名人 北海道出身

岩田 麻衣(いわた まい、1989年12月11日 - )は、日本のアイドル、女優。 北海道出身。 趣味はF1観戦(公式ブログのタイトルにもなっている)、トイカメラ(散歩しながら風景写真を撮る)。 …

岩田 ゆい(いわた ゆい)
1991年9月8日生まれの有名人 北海道出身

岩田 ゆい(いわた ゆい、1991年9月8日 - )は、日本のアイドル、女優。 北海道出身。 2006年、姉の岩田麻衣が既に芸能活動を始めていた関係で同じキリンプロに所属し、芸能活動を開始。 …

岩田 亜矢那(いわた あやな・)
1983年11月13日生まれの有名人 兵庫出身

岩田 亜矢那(いわた あやな・1983年11月13日 - )は兵庫県神戸市西区出身の女優・タレント・モデル・モデル事務所美人社長である。 愛称は「あやにゃん」。 兵庫県立伊川谷高等学校卒業。神戸…

岩田 さゆり(いわた さゆり)
1990年7月21日生まれの有名人 静岡出身

岩田 さゆり(いわた さゆり、1990年7月21日 - )は、日本の元女優、元ファッションモデル、元タレント、元歌手。愛称は、さゆりん、さゆ。 ファッション雑誌『ラブベリー』のモデルとして活動し、…

岩田 華怜(いわた かれん)
【AKB48】
1998年5月13日生まれの有名人 宮城出身

岩田 華怜(いわた かれん、1998年〈平成10年〉5月13日 - )は、日本の女優、写真家。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバー。愛称はカレン。宮城県仙台市出身。所属事務所はMOCプランニン…

岩田 まこ都(いわた まこと)
1973年11月24日生まれの有名人 千葉出身

岩田 まこ都(いわた まこと、1973年11月24日 - )は、日本のフリーアナウンサー。シー・フォルダ所属。 千葉県出身。千葉敬愛高等学校、専門学校東京アナウンス学院放送アナウンス科卒業。 趣…

岩田 安生(いわた やすお)
1942年1月19日生まれの有名人 岩手出身

岩田 安生(いわた やすお、1942年1月19日 - 2009年10月24日)は、日本の俳優、声優。岩手県出身。マウスプロモーション所属。 岩手県立黒沢尻北高等学校卒業。1964年に舞台芸術学院1…

岩田 光央(いわた みつお)
1967年7月31日生まれの有名人 埼玉出身

岩田 光央(いわた みつお、1967年7月31日 - )は、日本の声優、俳優、歌手、ラジオパーソナリティ。埼玉県所沢市出身。青二プロダクション所属。 小学4年生の頃によい映画を見る会という団体…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
岩田慎司
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Prizmmy☆ 風男塾 愛乙女★DOLL ひめキュンフルーツ缶 Silent Siren LinQ 乙女新党 CoverGirls からっと☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「岩田慎司」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました