もしもし情報局 > 1935年 > 10月6日 > ジャーナリスト、政治評論家

岩見隆夫の情報 (いわみたかお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

岩見隆夫の情報(いわみたかお) ジャーナリスト、政治評論家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

岩見 隆夫さんについて調べます

■名前・氏名
岩見 隆夫
(読み:いわみ たかお)
■職業
ジャーナリスト、政治評論家
■岩見隆夫の誕生日・生年月日
1935年10月6日 (年齢78歳没)
亥年(いのしし年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
旧 中国出身

(昭和10年)1935年生まれの人の年齢早見表

岩見隆夫と同じ1935年生まれの有名人・芸能人

岩見隆夫と同じ10月6日生まれの有名人・芸能人

岩見隆夫と同じ出身地旧 中国生まれの有名人・芸能人


岩見隆夫と関係のある人

田英夫: 当選間もないころ、通商産業大臣を務めていた田中角栄のもとを陳情で訪れた際に封筒を持たされ、その中身は100万円の裏金だったことを、後にオフレコ扱いで政治評論家の岩見隆夫に告白した。


菅直人: 政治評論家の岩見隆夫からは「菅氏の国民年金未加入問題は、本人の申し立て通り『行政上のミス』であった。


御厨貴: 2007年4月からは岩見隆夫(政治評論家・毎日新聞社編集委員のち特別顧問)の後任で、TBSテレビ日曜朝の「時事放談」の司会を引き継ぎ、2018年9月の番組終了まで務めた。


筑紫哲也: 1970年代後半から安東・石川真澄・岩見隆夫・松山幸雄・富森叡児・堤清二とともにしばしば丸山を囲み、丸山はこの集まりを「楽しき会」と呼んだ。


笠信太郎: その後、岸信介首相が退陣すると、宮沢喜一と極秘に接触し、次の首相に朝日新聞OBの石井光次郎を就任させることを宮沢を介して池田勇人に要求するなど、政治的なフィクサーとしても活動した(2009年9月12日毎日新聞/岩見隆夫「近聞遠見」)。


奥野誠亮: 政界を引退した後にも、駅で岩見隆夫と遭遇した際、エスカレーターに乗った岩見がふと階段のほうを見ると、奥野がスタスタと階段を下りていたという。


岩見隆夫の情報まとめ

もしもしロボ

岩見 隆夫(いわみ たかお)さんの誕生日は1935年10月6日です。旧 中国出身のジャーナリスト、政治評論家のようです。

もしもしロボ

コラム「近聞遠見」、役職などについてまとめました。卒業、退社、事件、テレビに関する情報もありますね。78歳で亡くなられているようです。

岩見隆夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

岩見 隆夫(いわみ たかお、1935年10月6日 - 2014年1月18日)は、日本のジャーナリスト、政治評論家。毎日新聞社特別顧問。

関東州(現:中国)の大連で生まれ、山口県防府市で育つ。山口県立防府高等学校、京都大学法学部卒業後、1958年毎日新聞社入社。社会部記者、政治部記者、政治部副部長、秘書室長、論説委員、出版局次長兼サンデー毎日編集長、編集委員室長、東京本社編集局次長、編集局編集委員、編集局政治担当特別顧問を最後に、2007年3月31日で退社

毎日新聞の編集局長時代には、夕刊紙上で「グリコ事件で取り調べ 江崎社長の知人ら4人」と一面から社会面まで誤報を掲載した経緯がある(毎日新聞のグリコ・森永事件に関する捏造事件)。後日辞任し「行き過ぎ紙面を自戒」と紙上に文面を掲載した。

政治評論家としても活動しており、毎日新聞やサンデー毎日に連載欄を持つ。政見は改憲容認など毎日新聞の社論よりは保守的なものが多い。1992年には連載企画「新編・戦後政治」やコラム「近聞遠見」の執筆で、政治報道に新生面を開いたことが評価されて、日本記者クラブ賞を受賞している。

毎日新聞社退社後は、クルーズ客船「飛鳥II」による約3ヶ月間の世界一周旅行(2007年4月初旬放送のTBS『みのもんたの朝ズバッ!』にてクルーズ客船を特集した際、出発間近の同船に岩見が乗ることをみのもんたが口にした)を経て、2007年夏頃より毎日新聞客員編集委員として再始動。9月13日には春までレギュラー出演していたテレビ朝日『やじうまプラス』で久々に出演した。

2012年10月1日付で特別顧問に就任。

2013年、自ら末期肝癌であることを公表。5月24日に緊急手術を受けたため、一切の仕事を取り止めて治療に専念するものの、新聞『近聞遠見』、サンデー毎日『サンデー時評』の両コラムは継続する意向を示していた。

2014年1月18日、肺炎のため死去。78歳没。

コラム「近聞遠見」

1989年9月から毎日新聞で政治コラム「近聞遠見」を週1回連載していた。2013年12月7日付け『政治家の伴侶としての「女」』が絶筆となる。

事実誤認

2009年5月30日に毎日新聞に掲載されたコラム「近聞遠見」において、事実誤認に基づき首相を批判したことが問題になった。

問題のコラムで岩見は、麻生太郎首相と鳩山由紀夫民主党代表との初の党首討論での麻生の発言の一部を取り上げ、「「殉じる」とは言ってない」との見出しで「麻生の思い込み」と非難していた。しかし、鳩山は「小沢氏の下での幹事長だ。殉じるときは殉じる」と発言しており、実際には岩見の思い込みであった。

2009年6月13日に同コラムの末尾に「お詫び」と題する訂正が出された。「筆者の記憶、調査が不十分だったための間違いで、深くおわびし、訂正します」と説明している。ネット版では問題の回のコラムが削除された。

役職

日本エッセイスト・クラブ理事

特定非営利活動法人江戸城再建を目指す会顧問

日本インターネット新聞株式会社取締役

2024/06/25 21:31更新

iwami takao



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


岩見隆夫と近い名前の人

岩見 聖次(いわみ せいじ)
1981年3月14日生まれの有名人 出身

岩見 聖次(いわみ せいじ、1981年3月14日 - )は、日本の男性ナレーター、声優、アトミックモンキー所属。 香川県出身。身長 175cm。趣味・特技 映画鑑賞、演劇鑑賞、書道(初段)。 日本…

岩見 優輝(いわみ ゆうき)
1987年1月25日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 岩見 優輝(いわみ ゆうき、1987年1月25日 - )は、大阪府門真市出身の元プロ野球選手(投手)。 小学1年から野球を始める。…

岩見 欣正(いわみ よしまさ)
1979年5月20日生まれの有名人 和歌山出身

飛石連休(とびいしれんきゅう)は、サンミュージックプロダクション所属のお笑いコンビ。1999年11月結成。 藤井 ペイジ(ふじい ペイジ、 (1972-03-12) 1972年3月12日(52歳)…

岩見 和彦(いわみ かずひこ)
1956年5月25日生まれの有名人 和歌山出身

5月25日生まれwiki情報なし(2024/06/25 21:02時点)

岩見 十夢(いわみ とむ)
1980年11月24日生まれの有名人 滋賀出身

11月24日生まれwiki情報なし(2024/06/23 16:29時点)

岩見 雅紀(いわみ まさき)
1994年7月10日生まれの有名人 滋賀出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 岩見 雅紀(いわみ まさき、1994年7月10日 - )は、滋賀県大津市出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)。右投右打。2022年の…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
岩見隆夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

純烈 AKB48G DA PUMP 私立恵比寿中学 CheekyParade 夢みるアドレセンス PASSPO☆ Rev.from DVL HKT48 SMAP 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「岩見隆夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました