もしもし情報局 > 1971年 > 2月1日 > 歌手

島田奈央子の情報 (しまだなおこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

島田奈央子の情報(しまだなおこ) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

島田 奈央子さんについて調べます

■名前・氏名
島田 奈央子
(読み:しまだ なおこ)
■職業
歌手
■島田奈央子の誕生日・生年月日
1971年2月1日 (年齢53歳)
亥年(いのしし年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和46年)1971年生まれの人の年齢早見表

島田奈央子と同じ1971年生まれの有名人・芸能人

島田奈央子と同じ2月1日生まれの有名人・芸能人

島田奈央子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


島田奈央子と関係のある人

内藤典彦: 元アイドル歌手、島田奈美(島田奈央子)とは互いにデビュー当時から親交があり、現在ジャズライターとして活躍する島田の影響を受け、自身もジャズを好む(島田主催イベントのインタビューから)


宅麻仁: 1996年4月5日~1999年3月26日、金曜日を担当)他曜日のDJ/(月・火)島田奈央子→高岡あや→みんしる(水・木)近田和生→奥居俊二金曜日の後任DJ/宮沢光邦(1999年4月2日~9月24日)


近田和生: 島田奈央子と一緒に出演)


真璃子: また、西村知美や島田奈美(現在は島田奈央子として活動)とも仲がよく、カラオケに行っていた。


村上てつや: アイドル好きで少年時代は菊池桃子、西村知美、岡田有希子のファンであり、島田奈美(現在音楽ライターの島田奈央子)のファンクラブに入っていた。


島田奈央子の情報まとめ

もしもしロボ

島田 奈央子(しまだ なおこ)さんの誕生日は1971年2月1日です。東京出身の歌手のようです。

もしもしロボ

人物・エピソード、主な出演などについてまとめました。卒業、引退、現在、映画、結婚、家族、父親、子役、テレビに関する情報もありますね。去年の情報もありました。島田奈央子の現在の年齢は53歳のようです。

島田奈央子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

島田 奈央子(しまだ なおこ、1971年〈昭和46年〉2月1日 - )は、日本の音楽ライター、DJ。10代の頃は島田奈美(しまだ なみ)の芸名でアイドルとして活動していた。東京都出身。私立富士見中学校・高等学校卒業。血液型はO型。

アイドル歌手時代には、シングル14枚、オリジナルアルバム10枚をリリース。一部の曲では本名の「島田 奈央子」名義で作詞も手がけていた。後期は、ダンスミュージックを意識した楽曲が多く、ノンストップリミックスのアルバムもリリースしている。

アイドル歌手としての引退後、『CDジャーナル』『スイングジャーナル』などの音楽雑誌でCDアルバムを紹介する記事などを担当した。当初はF1雑誌の記者になろうと考えており、『Racing On』などのモータースポーツ誌に問い合わせたが、「アルバイトで雑用なら可」と言われ、しかも時給が600円で上がらないという説明を受けたために断念したという。その後、元事務所関係者より『CDジャーナル』のCD評の仕事を紹介してもらったことをきっかけに、音楽ライターとして歩み始めた。現在は、音楽ライターの他に、DJ、音楽イベント、CDのプロデュースも行っている。

人物・エピソード

デビューのきっかけとなった「パンツの穴」のオーディションは、当時オーディションが流行っていて何となく応募しただけで、映画に出たかったわけではなかった。

7月30日を「奈美の日」とし、同日にはファンとの運動会を毎年開催するとともに、1990年の引退日も同日付となっているなど、「ナミ」にかなり拘っている。それは日付にとどまらず、デビュー曲「ガラスの幻想曲」のレコード商品番号はAH-730、その後「73」と並ばないまでも、セカンドシングル「負けないで…片想い」はAH-763、「パウダースノーの妖精」AH-783など、7と3が入る商品番号となっている。また、当時のファンクラブの電話番号も末尾が「0073」であった。

子供のころの夢は歌手になることともに幼稚園の先生になることも夢だった。

島田奈美ファンクラブ「73 CLUB」の会員番号1番は島田奈央子であった。

西村知美、杉浦幸と大変仲が良く、アイドル時代は頻繁に電話や手紙でのやり取りをしていた。西村とはザ・ベストテン出演時に一緒に手を繋いで登場し、Momoco Partyでは杉浦と手をつないでエンディングを唄った。また、西村の結婚式にも参列している。

この時期のアイドルとしては珍しく、水着グラビアなどの出演は基本的に行っていない。本人も「モデルではない」として断っているという。そのためファンにも「水着には一度もなっていない」と思われているが、正しくは映画「パンツの穴」でのオーディションの時と、クレアラシルのCM「プール編」の2度だけ水着になったことがある。クレアラシルプール編の撮影では水着の上からジョギングパンツを履いていたが、セリフのシーンで水着が嫌で泣き出した。そのため本編ではガウンを着用したものがOAされた。なお、当時プライベートでは紺色の水着を所有していた。

デビュー3年目の1988年7月3日、渋谷エッグマンで同性ファン開拓を試み女性限定ライブを行った。

引退直前には「ラストアルバムでは、素直に自分のやりたいことが出来たので、思い残すことはない」ともコメントしている一方、「ダンスミュージックは受け入れられなかった気がする」というコメントも残している。

阪神タイガースのファンで、デイリースポーツも購読している。本人によれば「弱さが好き」とのこと。ただし、家族は全員巨人ファンであるという。

ペットで犬を飼っていたことがある。島田本人は猫は嫌いではないが、父親が猫嫌い。

元F1ドライバーナイジェル・マンセルのファン。

同業の友人を通じて、同姓同名のフリーアナウンサーと交流を持つことになる。

現在の職業について「ジャズ評論家」という呼ばれ方を本人は否定しており、あくまで「ライター」「DJ」であると言っている。

現在も独身である。

主な出演

幼少期から島田奈美デビュー前

小林脳行「モスボックス」(1975年、子役時代)

アサヒ玩具「ママ・ジューサー」(1975年、子役時代)

サンヨー食品「サッポロ一番みそラーメン」(1985年、14歳当時)

    藤岡琢也の隣で「うわーおいしそう」「ハイ!」のセリフ。

    キヤノン販売「MSXホームコンピューターV8」(1985年、14歳当時)

      同機の広告が掲載された「MSXマガジン」1985年8月号に「8月のときめき」(イメージガール)として掲載。

      大阪ガス(クリスマス篇、バレンタイン篇。CMソングも歌う)

        「島田奈美」の芸名が付く以前から出演開始し、「島田奈美」以降も継続して出演。

        パンツの穴 花柄畑でインプット(1985年4月13日公開) - 生徒 役

        島田奈美デビュー後

        ※ 在京キー局のテレビ番組の放送日は首都圏のもの。地方の系列局の放送日は異なる場合がある。

        放送日(曜日) 番組名 放送局 歌唱曲 備考
        1986.05.18(日) 紳助・俵太のここ一番 TBS ガラスの幻想曲
        1986.06.05(木) おはようスタジオ テレビ東京 ガラスの幻想曲
        1986.06.19(木) ザ・ベストテン TBS ガラスの幻想曲 「今週のスポットライト」コーナーに出演。
        1986.06.23(月) 歌のトップテン 日本テレビ ガラスの幻想曲 「話題曲」コーナーに出演。
        1986.06.28(土) SATAMAGA 仙台放送 ガラスの幻想曲
        1986.08.02(土) 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ TBS ガラスの幻想曲
        1986 ヤンヤン歌うスタジオ テレビ東京 ガラスの幻想曲
        1986.08.10(日) ロッテ 歌のアルバムNOW TBS 負けないで…片想い
        1986.08.17(日) クイズ・ドレミファドン! フジテレビ 負けないで…片想い
        1986.09.14(日) スーパーJOCKEY 日本テレビ 負けないで…片想い
        1986.09.21(日) '86KBC新人歌謡音楽祭 KBC 負けないで…片想い 福岡サンパレスにおいて開催。
        1986.09.28(日) ヤングスタジオ101 NHK総合・NHK衛星第1 ガラスの幻想曲
        1986.09.28(日)深夜 オーディションハウス フジテレビ 負けないで…片想い
        1986.10.12(日) モモコクラブ TBS 負けないで…片想い
        1986.12.07(日) クイズ・ドレミファドン! フジテレビ パウダースノーの妖精
        1986.12.13(土) 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ TBS パウダースノーの妖精
        1986.12.21(日) ロッテ 歌のアルバムNOW TBS パウダースノーの妖精
        1987.01.31(土) 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ TBS Free Balloon
        1987.02.01(日) スーパーJOCKEY 日本テレビ Free Balloon
        1987.02.15(日) ロッテ 歌のアルバムNOW TBS Free Balloon
        1987.02.26(木) ザ・ベストテン TBS Free Balloon 第10位。
        1987.03.01(日) ヤンヤン歌うスタジオ テレビ東京 Free Balloon
        1987.03.02(月) 歌のトップテン 日本テレビ Free Balloon 第10位。
        1987.03.09(月) 歌のトップテン 日本テレビ Free Balloon 第10位。
        1987.03.14(土) 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ TBS Free Balloon
        1987.05.03(日) モモコクラブ TBS 内気なキューピッド
        1987.05.04(月) 交通安全キャンペーン25時間チャリティー・ラテソン「かたつむり大作戦・思いやりで高めよう交通マナー・ひとりからみんなへ」 京都放送 ガラスの幻想曲負けないで…片想いDream Child春人魚内気なキューピッドパウダー・スノーの妖精Free Balloon 京都府総合見本市会館において行われた島田のチャリティー・コンサートを生中継。
        1987.05.17(日) ロッテ 歌のアルバムNOW TBS 内気なキューピッド
        1987.05.23(土) 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ TBS 内気なキューピッド
        1987.05.24(日)① モモコクラブ TBS 内気なキューピッド
        1987.05.24(日)② スーパーJOCKEY 日本テレビ 内気なキューピッド
        1987.05.28(木) ザ・ベストテン TBS 内気なキューピッド 第10位。
        1987.05.29(金) ミュージックステーション テレビ朝日 内気なキューピッド
        1987.06.01(月) 歌のトップテン 日本テレビ 内気なキューピッド 第10位。
        1987.06.07(日) ヤングスタジオ101 NHK総合・NHK BS1 内気なキューピッド
        1987.06.08(月) 歌のトップテン 日本テレビ 内気なキューピッド 第10位。
        1987.06.20(土) オレたちひょうきん族 フジテレビ 内気なキューピッド
        1987.07.05(日) ロッテ 歌のアルバムNOW TBS 内気なキューピッド
        1987.07.19(日) モモコクラブ TBS 内気なキューピッド
        1987.08.09(日)① モモコクラブ TBS パステル・ブルーのためいき
        1987.08.09(日)② ロッテ 歌のアルバムNOW TBS パステル・ブルーのためいき
        1987.08.23(日) モモコクラブ TBS パステル・ブルーのためいき
        1987.08.27(木) ザ・ベストテン TBS パステル・ブルーのためいき 第7位。
        1987.08.30(日) クイズ・ドレミファドン! フジテレビ パステル・ブルーのためいき
        1987.08.31(月) 歌のトップテン 日本テレビ パステル・ブルーのためいき 第10位。
        1987.09.03(木) ザ・ベストテン TBS パステル・ブルーのためいき 第9位。
        1987.09.07(月) 歌のトップテン 日本テレビ パステル・ブルーのためいき 第10位。
        1987.09.09(水) 夜のヒットスタジオDELUXE フジテレビ パステル・ブルーのためいき
        1987.09.13(日) ヤングスタジオ101 NHK総合 パステル・ブルーのためいき
        1987.09.19(土) 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ TBS パステル・ブルーのためいき
        1987.09.27(日)① モモコクラブ TBS パステル・ブルーのためいき
        1987.09.27(日)② ロッテ 歌のアルバムNOW TBS パステル・ブルーのためいき
        1987.10.03(土)深夜 MOMOCO PARTY TBS ガラスの幻想曲内気なキューピッドパステル・ブルーのためいきFree Balloon
        1987.10.04(日) やる気マンマン日曜日 毎日放送・TBS パステル・ブルーのためいき
        1987.10.11(日) モモコクラブ'87 TBS ハロー・レディ
        1987.11.07(土) 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ TBS ハロー・レディ
        1987.11.23(月) 志村けんのだいじょうぶだぁ フジテレビ ハロー・レディ
        1987.11.29(日) 歌え!アイドルどーむ テレビ東京 ハロー・レディ
        1987.12.06(日)① モモコクラブ'87 TBS ハロー・レディ
        1987.12.06(日)② スーパーJOCKEY 日本テレビ ハロー・レディ
        1987.12.12(土) サタデーポップ'88 TBS ハロー・レディ
        1987.12.20(日) モモコクラブ'87 TBS ハロー・レディ
        1988.01.02(土) 加トちゃんケンちゃんおめでとうテレビ TBS ハロー・レディ
        1988.01.24(日) 吉村明宏のアイドルブティック TBS タンポポの草原
        1988.02.07(日) 歌え!アイドルどーむ テレビ東京 タンポポの草原
        1988.02.13(土) 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ TBS タンポポの草原
        1988.02.14(日) ヤングスタジオ101 NHK総合 タンポポの草原 NHK衛星第2では2月20日(土)放送。
        1988.02.21(日)① スーパーJOCKEY 日本テレビ タンポポの草原
        1988.02.21(日)② 吉村明宏のアイドルブティック TBS タンポポの草原
        1988.02.25(日) ザ・ベストテン TBS タンポポの草原 第8位。
        1988.03.03(日) ザ・ベストテン TBS タンポポの草原 第10位。
        1988.03.07(月) 歌のトップテン 日本テレビ タンポポの草原 第10位。
        1988.03.20(日) 歌謡びんびんハウス テレビ朝日 タンポポの草原
        1988 コラーッ!とんねるず 日本テレビ タンポポの草原
        1988 ときめきタイムリー 読売テレビ タンポポの草原
        1988.05.15(日) やる気マンマン日曜日 毎日放送・TBS NO! 番組収録日は1988年5月10日(火)。
        1988.05.21(土) JanJanサタデー 静岡第一テレビ NO!
        1988.05.28(土)深夜 オールナイトフジ フジテレビ NO!
        1988.05.29(日) 吉村明宏のアイドルブティック TBS NO! 番組収録日は1988年5月25日(水)。島田は同番組の次回1988年6月5日(日)放送分にも出演(収録は同前日)。
        1988.06.04(土) 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ TBS NO! 番組収録日は1988年5月17日(火)。
        1988.06.07(火) ドリフ大爆笑'88 フジテレビ NO! 番組収録日は1988年5月24日(火)。
        1988.06.09(木) ザ・ベストテン TBS NO! 第10位。
        1988.06.12(日) 歌え!アイドルどーむ テレビ東京 NO! 番組収録日は1988年6月7日(木)。
        1988.06.21(火) ダウンタウンのゆーたもん勝ち 毎日放送 NO! 番組収録日は1988年6月14日(火)。
        1988.08.07(日) 歌え!アイドルどーむ テレビ東京 MOONLIGHT WHISPER 番組収録日は1988年8月2日(火)。
        1988.08.13(土) 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ TBS MOONLIGHT WHISPER 番組収録日は1988年7月12日(火)。
        1988.08.14(日) スーパーJOCKEY 日本テレビ MOONLIGHT WHISPER 番組収録日は1988年8月7日(日)。
        1988.08.27(土) 三枝やすし興奮テレビ 毎日放送 MOONLIGHT WHISPER
        1988.08.28(日) 24時間テレビ 「愛は地球を救う」 日本テレビ MOONLIGHT WHISPER
        1988.09.03(土) JanJanサタデー 静岡第一テレビ MOONLIGHT WHISPER
        1988.09.13(火) ドリフ大爆笑'88 フジテレビ MOONLIGHT WHISPER 番組収録日は1988年7月18日(月)・19日(火)。
        1988.10.23(日) 吉村明宏のアイドルブティック TBS MOONLIGHT WHISPER 番組収録日は1988年9月14日(水)。島田は同番組の前回1988年9月18日(日)放送分にも出演(収録は同前日)。
        1988.11.20(日) 吉村明宏のアイドルブティック TBS 12月のフェアリー 番組収録日は1988年11月2日(水)。島田は同番組の次回11月27日(日)放送分にも出演(収録は同前日)。
        1988.12.02(金) ミュージックステーション テレビ朝日 12月のフェアリー
        1988.12.03(土) 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ TBS 12月のフェアリー 番組収録日は1988年11月1日(火)。
        1988.12.31(土) 吉村明宏のアイドルブティック TBS 12月のフェアリー 生放送。
        1989.02.19(日) スーパーJOCKEY 日本テレビ 春だから
        1989.02.25(土) 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ TBS 春だから 番組収録日は1989年1月24日(火)。
        1989.03.11(土) JanJanサタデー 静岡第一テレビ 春だから
        1989.03.25(土) 春休みだよ!アイドル共和国誕生!! テレビ朝日 春だから
        1989.05.20(土) アイドル共和国 テレビ朝日 愛を走らせて
        1989.05.24(水) 歌のビッグファイト! テレビ東京 愛を走らせて
        1989.05.27(土) 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ TBS 愛を走らせて 番組収録日は1988年4月18日(火)。
        1989.07.01(土) JanJanサタデー 静岡第一テレビ 愛を走らせて
        1989.08.12(土) '89フェスタしずおか 静岡放送・TBS 愛を走らせて 番組収録日は1989年8月6日(日)。
        1990.03.24(土) 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ TBS もと…ずっと… I LOVE YOU 番組収録日は1990年3月6日(火)。
        1990.04.07(土) JanJanサタデー 静岡第一テレビ もと…ずっと… I LOVE YOU
        1990.04.18(火)深夜 東京イエローページ TBS もと…ずっと… I LOVE YOU
        1990.04.27(木) カフェシティヨコハマ テレビ神奈川 もと…ずっと… I LOVE YOU
        1990.07.22(日) 森口博子のメガキッズTV テレビ東京 もと…ずっと… I LOVE YOU 島田が同番組に出演しPVを放映。歌唱のライブパフォーマンスは無いが便宜上本リストに含める。

        新型!!スターマガジンSEE-X(フジテレビ、1988年3月21日 ※島田の特集)

        少女雑貨専門TV エクボ堂(テレビ東京、1988年4月11日)

        森田一義アワー 笑っていいとも! テレフォンショッキング(フジテレビ、1988年4月14日)

        邦子のタッチみー!(TBS、1988年12月18日)

        その他多数

        ルックルックこんにちは(日本テレビ、1988年8月19日、「アイドルの怖ーい話」に出演)

        24時間テレビ(日本テレビ、1988年8月28日)

        お坊っチャマにはわかるまい!(TBS、1986年4月15日 - 7月22日) - 平田奈美 役

        日本ヴィックス(当時)「クレアラシル」

          憧れの先輩編「負けないで片思い」、思われニキビ編「パウダースノーの妖精」、プールサイド編「うそつきは恋のはじまり」、おみくじ編「Sing To The Music」、回転遊具編「サファイアの湖」、の5パターンあり。代理店/マッキャン・エリクソン博報堂、CMディレクター/大橋伸一。

          京阪電気鉄道「きょうは、京阪」(1987年、京阪本線京都地区地下化によるCM)

            2010年、京阪開業100周年記念事業として2600系電車を用い実施された巡業展示「京阪ミュージアムトレイン」の車内に当時のポスターが掲示された。

            関東郵政局「郵便貯金」・「定額貯金」

            ヤンマー「シャトルホン」

            伎芸天「振り袖」

            1986年 クリスマスコンサート 神奈川県民ホール

            NAMI 1st CONCERT

              1987年 3月25日 大阪

              1987年 3月27日 東京

              1987年 3月29日 仙台

              1987年 4月 1日 名古屋

              SUMMER CONCERT~Prologue~

                1987年 8月 1日 福岡 福岡都久志会館

                1987年 8月 7日 大阪 大阪厚生年金会館

                1987年 8月 8日 名古屋 愛知勤労会館

                1987年 8月10日 東京 中野サンプラザホール

                「Momoco Party 桃娘大好き! あたりまエッ!!」

                  1987年 8月29日 日比谷野外音楽堂

                  1987FINAL LIVE We are Dream Child

                    1987年12月21日 インクスティック 芝浦ファクトリー

                    Spring Concert'88 +α

                      1988年 4月 3日 名古屋 愛知勤労会館

                      1988年 4月 6日 東京 中野サンプラザホール

                      1988年 4月 9日 大阪 御堂会館

                      SUMMER CONCERT 1988 CURIOSSITY

                        1988年 8月27日 大阪 大阪厚生年金会館

                        1988年 9月 1日 東京 中野サンプラザホール

                        1988年 9月 6日 名古屋

                        EVERYTIME LIVE TOUR 88'LOOK AT YOU

                          1988年 9月 1日 中野サンプラザホール

                          1988年12月16日 横浜・関内セブンスアヴェニュー

                          1988年12月24日 大宮フリークス

                          '89 SPRING CONCERT "BEST SELECTION"

                            1989年 3月30日 日本青年館大ホール

                            ~SPECIAL SUMMER GIFT~

                              1989年 7月29日 サウンドコロシアムMZA有明

                              SPRING CONCERT '90 もっと…ずっと…I LOVE YOU

                                1990年 4月27日 仙台 CADホール

                                1990年 5月 1日 CLUB CITTA'川崎

                                島田奈美 FINAL CONCERT ~FAREWELL PARTY=the 5th Nami's Day~

                                  1990年 7月30日 サウンドコロシアムMZA有明

                                  ※上記以外にも開催実績あり

                                  進め!おもしろバホバホ隊(TBSラジオ、1986年7月) - アシスタント

                                  小堺一機のヤングプラザ(文化放送、1987年6月6日 - 1990年7月28日(島田の引退まで))

                                  小倉久寛のオグラでオグラだ!(ニッポン放送、1986年10月 - 1987年3月) - 月曜日パートナー

                                  奈美のFLYING TEAPOT(新潟放送)

                                  FMヤングスタジオ(JFNラジオ、1989年4月-1990年3月)

                                  1987年 5月20日 警視庁池袋警察署一日警察署長、西武百貨店池袋店屋上で交通安全の集い

                                  1988年 9月18日 警視庁荒川警察署一日警察署長

                                  1989年 4月 4日 警視庁築地警察署一日警察署長

                                  島田奈美引退後、島田奈央子として

                                  新 おとな総研@G+(2009年4月 - 6月、日テレG+) - メインパーソナリティ

                                  桂雀々の大判小判がじゃくじゃく(2014年5月17日、TwellV)

                                  シティポップ・スタジオ(2023年11月11日、BS朝日) - MC

                                  この他、スペースシャワーTVでもDJを担当。

                                  RADIO-izm(1996年4月1日 - 1997年3月31日の月曜・火曜担当、エフエム富士)

                                  ROOMS(大和ラジオ放送、木曜23:00 - 24:00)

                                  Taste of Swing(アサヒビールのWEBラジオ)

                                  THE LOOK OF JAZZ(ミュージックバード制作のラジオ番組)

                                  Jazzy( - 2005年、フォルクスワーゲンの公式サイト内でのWEBラジオ)

                                    音楽雑誌『スウィング・ジャーナル』協力のジャズ番組。

                                    今日は一日“女子ジャズ”三昧(2013年10月25日、NHK-FM)「今日は一日○○三昧」シリーズ番組の女子ジャズの回で司会を担当。

                                    ジャズメガネ&島田奈央子 今夜も大いいトークス(2016年8月17日~、Sony Music Direct (Japan)のWEBラジオ)

                                    この他、NACK5、BayFMでもDJを担当。

                                    ジャンルはSOUL、JAZZ、AORなど。

                                    六本木・BRAVE BAR(毎月最終金曜日のイベント「Delightful Flavor」に出演)

                                    青山・MANIAC LOVE

                                    青山・Blue

                                    渋谷・DJ BAR INKSTICK

                                    2002年4月25日 大和郵便局一日郵便局長

2024/06/13 05:21更新

shimada naoko


島田奈央子と同じ誕生日2月1日生まれ、同じ東京出身の人

渡辺 茂_(作曲家)(わたなべ しげる)
1912年2月1日生まれの有名人 東京出身

渡辺茂(わたなべ しげる、1912年2月1日 - 2002年8月2日)は、日本の童謡の作曲家、教育者。「たきび」「ふしぎなポケット」の作曲で知られる。作詞家としてのペンネームに戸塚一郎、野中十三夫。 …

山田 敦子(やまだ あつこ)
1955年2月1日生まれの有名人 東京出身

山田 敦子(やまだ あつこ、1955年2月1日 - )は、日本放送協会(NHK)の元エグゼグティブアナウンサー。旧姓は吉田。 雙葉中学校・高等学校卒。1977年に東京大学文学部独文学科卒業、NHK…

浮島 とも子(浮島 智子)
1963年2月1日生まれの有名人 東京出身

浮島 とも子(浮島 智子、うきしま ともこ、1963年2月1日 - )は、日本の政治家、元バレリーナ。公明党所属の衆議院議員(4期)。本名、井之上 智子。 参議院議員(1期)、文部科学大臣政務官、内…

西田 美歩(にしだ みほ)
1986年2月1日生まれの有名人 東京出身

西田 美歩(にしだ みほ、1986年2月1日 - )は、日本のタレント、モデル、元グラビアアイドル。本名(結婚前)同じ。東京都出身。松竹芸能所属。既婚。 1986年、東京生れ 2002年、『別冊マ…

小野 ひずる(おの ひずる)
1955年2月1日生まれの有名人 東京出身

小野 ひずる(おの ひずる、1955年〈昭和30年〉2月1日 - )は、日本の元女優。本名・小野 日出(読み同じ)。 東京都杉並区出身。明星学園高等学校、自由が丘産能短期大学卒業。 姉は、元女優で…

中田 秀作(なかた しゅうさく)
1948年2月1日生まれの有名人 東京出身

中田 秀作(なかた しゅうさく、1948年2月1日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元文化放送アナウンサー。 東京都出身。明治学院大学法学部卒業後、1971年文化放送にアナウンサーとして入社。…

福田 如子(ふくだ なおこ)
1965年2月1日生まれの有名人 東京出身

福田 如子(ふくだ なおこ、1965年2月1日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。ベルプロダクション所属。S&S Entertainment Schoolの声優・演劇コースにて講師としても…

佐藤 有世(さとう ありせ)
1984年2月1日生まれの有名人 東京出身

佐藤 有世(さとう ありせ、1984年2月1日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。 小学校時代に声の仕事に興味を持つ。放送委員に立候補して、昼の放送でフリートーク、クイズをしていたところ大反響…

頼孝延(らい たかのぶ)
1976年2月1日生まれの有名人 東京出身

頼 孝延(らい たかのぶ、1976年2月1日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。旧芸名は岩田 安宣(いわた やすのぶ)。Human Alchemist代表。 明治大学政治経済学部経済学科卒業。…

山田 義晴(やまだ よしはる)
1968年2月1日生まれの有名人 東京出身

山田 義晴(やまだ よしはる、1968年2月1日 - )は、日本の男性声優。WONDER CREW所属。東京都出身。以前は山田 義暒の名前で活動していた。 勝田話法研究所、江崎プロダクション附属俳…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


島田奈央子と近い名前の人

嶋田なのか(しまだ なのか)
7月7日生まれの有名人 出身

嶋田 なのか(しまだ なのか、7月7日 - )は、日本の漫画家。『ちゃおDX』(小学館)で執筆中。 2007年、「なついろ☆真剣ロマンス」でデビュー。 なついろ☆真剣ロマンス(2007年ちゃおD…

島田 直也(しまだ なおや)
1970年3月17日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 島田 直也(しまだ なおや、1970年3月17日 - )は、千葉県柏市出身の元プロ野球選手(投手)、野球指導者。常総学院高等学校職員。…

島田 直樹(しまだ なおき)
1984年5月30日生まれの有名人 東京出身

5月30日生まれwiki情報なし(2024/06/16 05:41時点)

島田 陽子_(詩人)(しまだ ようこ)
1929年6月7日生まれの有名人 東京出身

島田 陽子(しまだ ようこ、1929年〈昭和4年〉6月7日 - 2011年〈平成23年〉4月18日)は、日本の詩人、作詞家。 東京府出身であるが、11歳から大阪府に在住した。豊中高等女学校(現大阪…

島田 三郎_(参議院議員)(しまだ さぶろう)
1956年7月6日生まれの有名人 島根出身

島田 三郎(しまだ さぶろう、1956年〈昭和31年〉7月6日 - 2019年〈令和元年〉5月8日)は、日本の政治家。 総務大臣政務官兼内閣府大臣政務官(第3次安倍第2次改造内閣)、参議院議員(1期…

島田 彩夏(しまだ あやか)
1974年5月12日生まれの有名人 愛知出身

島田 彩夏(しまだ あやか、1974年5月12日 - )は、フジテレビのチーフアナウンサー、報道局解説委員。 愛知県豊橋市出身。 愛知県立豊橋東高等学校、上智大学外国語学部ロシア語学科卒業後、19…

島田 一輝(しまだ かずてる)
1969年9月19日生まれの有名人 千葉出身

島田 一輝(しまだ かずてる、1969年9月19日 - )は、千葉県習志野市出身の元プロ野球選手(外野手、右投右打)・コーチ・スカウト。 千葉県立柏井高校から東京農業大学へ進学。一般入試での進学で…

島田 弘久(しまだ ひろひさ)
1972年11月27日生まれの有名人 東京出身

島田 弘久(しまだ ひろひさ、1972年11月27日 - )は、テレビ東京のエグゼクティブアナウンサー。 血液型はB型で、趣味はギター演奏。好きな音楽はヘヴィメタル。法政大学在学中には、理系のアメ…

島田 律子(しまだ りつこ)
1968年7月31日生まれの有名人 東京出身

島田 律子(しまだ りつこ、1968年7月31日 - )は、日本のタレント、エッセイスト、日本酒スタイリスト。千葉県出身。スマイルブリューカンパニー代表。かつてはトライストーン・エンタテイメントに所属…

島田 珠代(しまだ たまよ)
1970年5月10日生まれの有名人 大阪出身

島田 珠代(しまだ たまよ、1970年〈昭和45年〉5月10日 - )は、日本のお笑いタレント、コメディエンヌ、女優。アイドルグループ・吉本坂46のメンバー。大阪府吹田市出身。吉本興業所属。 大阪…

島田 沙羅(しまだ さら )
1976年4月4日生まれの有名人 東京出身

島田 沙羅(しまだ さら 1976年4月4日 - )は、日本の元タレント、元女優。本名、中田 さおり。東京都出身。 東京都立代々木高等学校卒業。 集英社『週刊ヤングジャンプ』第3回全国女子高生制…

島田 智哉子(しまだ ちやこ)
1962年9月27日生まれの有名人 福岡出身

島田 智哉子(しまだ ちやこ、本名:嶋田 智哉子、1962年9月27日 - )は、日本の政治家、歯科医師。元参議院議員(1期)。 福岡県大牟田市に生まれる。1983年(昭和58年)に佐賀女子短期大…

島田 陽子(しまだ ようこ)
1953年5月17日生まれの有名人 熊本出身

テレビドラマ 『おさな妻』 『仮面ライダー』 『続・氷点』 『われら青春!』 『華麗なる一族』 『黄金の日日』 『白い巨塔』 『将軍 SHŌGUN』 『山河燃ゆ』 ハリウッド・ゴールデンアップル賞(…

島田 ゆかり(しまだ ゆかり)
1979年3月21日生まれの有名人 宮崎出身

島田 ゆかり(しまだ ゆかり、1979年3月21日 - )は、日本の女優。宮崎県出身。血液型はA型。タレントオフィスともだち Tokyo所属。 1995年頃より俳優としての活動を始める。端役・エキ…

島田 晴香(しまだ はるか)
【AKB48】
1992年12月16日生まれの有名人 静岡出身

島田 晴香(しまだ はるか、1992年〈平成4年〉12月16日 - )は、日本の実業家、旅館の若女将。元アイドルであり、女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。チームKでは副キャプテンを務…

島田 裕介(しまだ ゆうすけ)
1982年1月19日生まれの有名人 埼玉出身

島田 裕介(しまだ ゆうすけ、1982年1月19日 - )は、埼玉県入間郡越生町出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者、解説者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 Kリーグ時代の登録名は島…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
島田奈央子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

アイドルカレッジ ライムベリー 乙女新党 Especia LinQ Silent Siren Prizmmy☆ でんぱ組.inc 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「島田奈央子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました