もしもし情報局 > 1971年 > 1月3日 > 政治家

平山佐知子の情報 (ひらやまさちこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

平山佐知子の情報(ひらやまさちこ) 政治家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

平山 佐知子さんについて調べます

■名前・氏名
平山 佐知子
(読み:ひらやま さちこ)
■職業
政治家
■平山佐知子の誕生日・生年月日
1971年1月3日 (年齢53歳)
亥年(いのしし年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
沖縄出身

(昭和46年)1971年生まれの人の年齢早見表

平山佐知子と同じ1971年生まれの有名人・芸能人

平山佐知子と同じ1月3日生まれの有名人・芸能人

平山佐知子と同じ出身地沖縄県生まれの有名人・芸能人


平山佐知子と関係のある人

久保田祐佳: ゆうどきネットワーク(2006年4月 - 2007年3月、関東・山梨・静岡ローカル枠での静岡からの中継を平山佐知子と共に不定期で担当)


平山佐知子の情報まとめ

もしもしロボ

平山 佐知子(ひらやま さちこ)さんの誕生日は1971年1月3日です。沖縄出身の政治家のようです。

もしもしロボ

政策・主張、担当番組などについてまとめました。父親、卒業、テレビ、解散に関する情報もありますね。平山佐知子の現在の年齢は53歳のようです。

平山佐知子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

平山 佐知子(ひらやま さちこ、1971年1月3日 - )は、日本のフリーアナウンサー、政治家。参議院議員(2期)。

静岡県庵原郡蒲原町(現・静岡市清水区蒲原)に生まれ、石川県金沢市で育った。前者は父親の出身地で、後者は父親の勤務地。金沢高等学校を卒業と同時に静岡県に引っ越す。その際、浜松市在住の親戚の薦めで、磐田市に転居。

日本福祉大学女子短期大学部保育学科を卒業後、静岡県浜松市の河合楽器製作所に入社。総務部庶務課に配属され、4年半勤務、都市対抗野球のチームマスコットを務めたこともある。

退職後、若いうちに様々な経験を積みたいと考えモデル事務所に所属しファッションショーやCM、イベントの司会、民放のテレビ番組などで3年あまり活動。

1999年4月、NHK静岡放送局のキャスター採用試験に合格し入局。

2001年から夕方のニュース「たっぷり静岡」のメインキャスターを務めるなど、足掛け16年間同局に勤務。2014年4月よりフリー。

2015年12月22日、民主党静岡県総支部連合会の臨時常任幹事会において、2016年の第24回参議院議員通常選挙の静岡県選挙区において民主党の公認候補予定者に選出、同日党本部常任幹事会において承認され、公認が内定した。

2016年2月14日、静岡県静岡市駿河区森下町に後援会事務所を開設。同年7月の第24回参議院議員通常選挙静岡県選挙区に民進党公認で立候補し初当選。同年9月15日に行われた代表選挙では蓮舫の推薦人に名を連ねた。民進党内では細野派に所属。

2017年9月28日、先に民進党を離党した細野豪志を応援するためとして離党届を提出、10月26日付で受理された。10月30日、同じ民進党出身で無所属の藤末健三参議院議員と新会派「国民の声」を結成すると発表。同日参議院事務局に届け出た。新会派で活動する理由について平山は「政党政治からいったん離れ、一人の参院議員として原点に戻りたい」と語った。今後、希望の党や立憲民主党への合流については「まったく考えていない」としている。2018年10月22日、国民の声が解散し、無会派となった。2019年2月25日に院内会派「無所属クラブ」に入会。2019年7月30日には無所属クラブが解散し、無会派となった。

2020年9月および2021年10月・11月の首班指名選挙ではいずれも自由民主党の首班候補(菅義偉・岸田文雄)に一票を投じた。2022年4月18日、改選を迎える第26回参議院議員通常選挙に無所属で立候補すると表明。再選後の自民党入りについては否定し、政党に推薦を求めない考えも示した。

2022年7月10日、第26回参議院議員通常選挙で446,185票を得票して2位で再選。同選挙で国政政党の推薦・支持を受けない完全無所属の候補者で唯一の当選者となった。

政策・主張

憲法

憲法改正について、2016年の朝日新聞社のアンケートでは「どちらとも言えない」と回答し、同年の毎日新聞社のアンケートでは「賛成」と回答した。2022年のNHKのアンケートで「賛成」と回答。

9条改憲について、2016年の毎日新聞社のアンケートで「反対」と回答。2022年の毎日新聞社のアンケートで「反対」と回答。9条への自衛隊の明記について、2022年のNHKのアンケートで「反対」と回答。

憲法を改正し緊急事態条項を設けることについて、2022年のNHKのアンケートで「どちらとも言えない」と回答。

外交・安全保障

「他国からの攻撃が予想される場合には先制攻撃もためらうべきではない」との問題提起に対し、2016年のアンケートで「反対」と回答。

敵基地攻撃能力を持つことについて、2022年のNHKのアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答。

「北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだ」との問題提起に対し、2016年のアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答。

安全保障関連法の成立について、2016年の毎日新聞社のアンケートで「改正して、自衛隊の海外派遣をより制限すべきだ」と回答。

普天間基地の移設問題について、2016年の毎日新聞社のアンケートで「沖縄県以外の国内に移設すべき」と回答。普天間基地の辺野古移設について、2022年の毎日新聞社のアンケートで「どちらかといえば賛成」と回答。

徴用工訴訟問題や慰安婦問題などをめぐり日韓の対立が続くなか、関係改善についてどう考えるかとの問いに対し、2022年の毎日新聞社のアンケートで「韓国政府がより譲歩すべきだ」と回答。

ジェンダー

選択的夫婦別姓制度の導入について、2016年のアンケートで「賛成」と回答。2022年のNHKのアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答。同年の毎日新聞社のアンケートで「賛成」と回答。

同性婚を可能とする法改正について、2016年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答。2022年のNHKのアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答。同年の毎日新聞社のアンケートで「賛成」と回答。

クオータ制の導入について、2016年のアンケートで「賛成」と回答。2022年のNHKのアンケートで「賛成」と回答。

その他

永住外国人への地方参政権付与について、2016年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答。

首相の靖国神社参拝について、2016年のアンケートで「反対」と回答。

「治安を守るためにプライバシーや個人の権利が制約されるのは当然だ」との問題提起に対し、2016年のアンケートで「どちらかと言えば反対」と回答。

「原子力発電所は日本に必要だと思うか」との問いに対し、2016年の毎日新聞社のアンケートで「当面は必要だが、将来的には廃止すべき」と回答。

2016年の米国大統領選挙について「ドナルド・トランプとヒラリー・クリントンのどちらを支持するか」との問いに対し、2016年の毎日新聞社のアンケートで「クリントン」と回答。

2016年2月8日、高市早苗総務大臣は、放送局が政治的公平性を欠く放送を繰り返した場合、放送法4条違反を理由に電波停止を命じる可能性に言及した。安倍晋三首相は2月15日の衆議院予算委員会で野党の批判に反論し、高市の発言を擁護した。政府の姿勢をどう思うかとの問いに対し、2016年の毎日新聞社のアンケートで「問題だ」と回答。

国会議員の被選挙権年齢の引き下げについて、2022年の毎日新聞社のアンケートで「賛成」と回答。

担当番組

「6時です、きょうの静岡」(2000年度) - 隔週キャスター

「たっぷり静岡」 - メインキャスター

ゆうどきネットワーク(2006年4月 - 2007年3月、関東・山梨・静岡ローカル枠での静岡からの中継を当時静岡局だった久保田祐佳と共に不定期で担当)

テレビ、ラジオの「定時ニュース」 - 土、日曜担当(2013年度)

テレビ、ラジオの「定時ニュース」 - 土曜担当(2014年度)

「NHK静岡放送局80周年記念」 - 特別番組メインキャスター

「だいすきふるさと」 - レギュラーリポーター(1996年 - 1999年3月)

「スポーツパラダイス」 - アシスタント兼リポーター(1996年4月 - 9月)

「わくわく情報ザウルス」 - レギュラーリポーター(1997年 - 1999年3月)

「大人の隠れ家~明日、静岡をもっと元気に~」 - レギュラーMC(2015年5月 - 10月)

「平山佐知子のサンデー住マイル」 - レギュラーMC(15年10月 - 12月)

「ハッピーバースデー!」 - レギュラー(1998年1月 - 1999年3月)

「平山佐知子のGO!GO!TOKAIDO」 - パーソナリティ(2015年7月 - )

「家康くんのリサーチ!はままつ」 - リポーター(2013年4月 - )

2024/06/22 11:08更新

hirayama sachiko


平山佐知子と同じ誕生日1月3日生まれ、同じ沖縄出身の人

玉元 みのる(たまもと みのる)
1967年1月3日生まれの有名人 沖縄出身

1月3日生まれwiki情報なし(2024/06/21 16:16時点)

町田 宏器(まちだ ひろき)
1993年1月3日生まれの有名人 沖縄出身

出演作品 2012年 アイカツ!(男子) アクエリオンEVOL(オペレーター男子、部下) エウレカセブンAO(パイロット、副官) ガールズ&パンツァー(町に住む男子学生 他) カンピオーネ! …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


平山佐知子と近い名前の人

平山 相太(ひらやま そうた)
1985年6月6日生まれの有名人 福岡出身

平山 相太(ひらやま そうた、1985年〈昭和60年〉6月6日 - )は、福岡県出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはフォワード。北九州市立田原中学校卒業、長崎県立国見高等学校卒業、筑波大学…

平山 あや(ひらやま あや)
1984年1月13日生まれの有名人 栃木出身

平山 あや(ひらやま あや、1984年〈昭和59年〉1月13日 - )は、日本のタレント、女優、元グラビアアイドル。結婚前の本名および旧芸名は平山 綾(読み同じ)。栃木県那須塩原市(旧黒磯市)出身。堀…

平山 愛子(ひらやま あいこ・)
1982年12月3日生まれの有名人 東京出身

平山 愛子(ひらやま あいこ・1982年12月3日 - )は、東京都出身のレースクイーン、タレントである。元フェイスネットワーク所属。 趣味は読書、ゴルフ、スノーボード。特技はダンス。 2001…

平山 さとみ(ひらやま さとみ)
1967年9月14日生まれの有名人 神奈川出身

平山 さとみ(ひらやま さとみ、1967年9月14日 - )は日本の女優。本名は平賀由美。神奈川県出身。血液型はO型。身長は157cm。所属事務所はアクターズエージェンシー。 神と人との間 万引き…

平山 智規(ひらやま とものり)
1978年1月9日生まれの有名人 静岡出身

平山 智規(ひらやま とものり、1978年1月9日 - )は、静岡県浜北市(現・浜松市浜名区)出身の元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。愛称はヒラ、シューシャ。 様々なキックを蹴り分…

平山 秀幸(ひらやま ひでゆき)
1950年9月18日生まれの有名人 福岡出身

平山 秀幸(ひらやま ひでゆき、1950年9月18日 - )は、日本の映画監督。脚本家。福岡県北九州市戸畑区出身。 明治学園小学校・中学校、福岡県立戸畑高等学校、日本大学芸術学部放送学科卒業。 1…

平山 亨(ひらやま とおる)
1929年3月19日生まれの有名人 東京出身

平山 亨(ひらやま とおる、1929年3月19日 - 2013年7月31日)は、株式会社レッド・エンタテインメント・デリヴァー取締役。東映では、助監督(映画)、映画監督、テレビプロデューサーを務めた。…

平山 笑美(ひらやま えみ)
9月24日生まれの有名人 東京出身

平山 笑美(ひらやま えみ、9月24日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。フリーランス。 小学2年生の頃に見ていたアニメにおいて、なぜ絵がしゃべるのかと母に尋ねた際、声優という職業の人が声を当…

平山 昌雄(ひらやま まさお)
1974年12月9日生まれの有名人 兵庫出身

平山 昌雄(ひらやま まさお、1974年12月9日 - )は、日本のお笑い芸人である。兵庫県尼崎市出身。身長174cm・体重64kg。血液型はO型。吉本興業所属、吉本新喜劇の団員。 学校法人国際自…

平山 進也(ひらやま しんや)
1979年1月31日生まれの有名人 大阪出身

WAG(ワグ)は、日本のロックバンド。GIZA studio所属。 ビーイング系男性バンドであり、メンバー同士が兄弟・従兄弟・幼馴染という関係である。2005年活動休止、2006年末解散。 平山…

平山 博三(ひらやま はくぞう)
1906年2月4日生まれの有名人 静岡出身

平山 博三(ひらやま はくぞう、1906年(明治39年)2月4日 - 1990年(平成2年)1月6日)は、日本の政治家。浜松市長、全国市長会会長。旧姓・安間。 静岡県浜名郡河輪村(現浜松市中央区西…

平山 詩嫣(ひらやま しおん)
2000年11月7日生まれの有名人 福岡出身

平山 詩嫣(ひらやま しおん、2000年11月7日 - )は、日本の女子バレーボール選手である。V.LEAGUE DIVISION1の久光スプリングスに所属している。 福岡県北九州市八幡西区出身。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
平山佐知子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Ange☆Reve 風男塾 からっと☆ Candy Kiss amorecarina チームしゃちほこ Chelip キャンディzoo Doll☆Elements Splash! 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「平山佐知子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました