もしもし情報局 > 1963年 > 3月17日 > アニメーター

平松禎史の情報 (ひらまつただし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月14日】今日誕生日の芸能人・有名人

平松禎史の情報(ひらまつただし) アニメーター 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

平松 禎史さんについて調べます

■名前・氏名
平松 禎史
(読み:ひらまつ ただし)
■職業
アニメーター
■平松禎史の誕生日・生年月日
1963年3月17日 (年齢61歳)
卯年(うさぎ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和38年)1963年生まれの人の年齢早見表

平松禎史と同じ1963年生まれの有名人・芸能人

平松禎史と同じ3月17日生まれの有名人・芸能人

平松禎史と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


平松禎史と関係のある人

今掛勇: ふしぎの海のナディア アニメーション原画集 RETURN OF NADIA - ガイナックス アニメーション原画集・画コンテ集シリーズ(2004年12月29日、ガイナックス)共著:貞本義行、樋口真嗣、窪岡俊之、増尾昭一、摩砂雪、米谷良知、もりたけし、前田真宏、鶴巻和哉、今掛勇、本田雄、鈴木俊二、合田浩章、平松禎史、後藤圭二、ISBN 978-490371309-0


平松禎史の情報まとめ

もしもしロボ

平松 禎史(ひらまつ ただし)さんの誕生日は1963年3月17日です。愛知出身のアニメーターのようです。

もしもしロボ

作風、人物などについてまとめました。卒業、映画、テレビに関する情報もありますね。平松禎史の現在の年齢は61歳のようです。

平松禎史のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

平松 禎史(ひらまつ ただし、1963年3月17日 - )は、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー、アニメ演出家、イラストレーター。愛知県豊川市出身。フリーランスを経て、2018年からMAPPA所属。

美術系の短大を卒業後、1年間のサラリーマン生活を経てアニメ作画プロダクションの中村プロダクションに入社。1987年に『ミスター味っ子』第64話「金沢にぎり寿司コンテスト!寿司ネタの工夫で大勝利」で原画デビュー。1990年には『ミスター味っ子』で知り合った加瀬政広が、アニメアールから独立し主宰したフリー作画スタジオ「スタジオかあたん」に宮崎なぎさらと参加し、ガイナックスの『ふしぎの海のナディア』第11話「ノーチラス号の新入生」で初の作画監督を務めた。

アニメーターの鈴木俊二から誘われ、『新世紀エヴァンゲリオン』第拾五話「嘘と沈黙」に参加。第拾九話「男の戦い」からガイナックスに机を借りて仕事を始めるようになる。『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』では第26話「まごごろを、君に」の作画監督を務めた。

1998年の『彼氏彼女の事情』で初のキャラクターデザインを担当する。この作品は1990年代最大のヒットアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の庵野秀明監督の次回作ということもあって注目度も高く、アニメ雑誌『アニメージュ』1999年4月号で「カレカノを支えたふたり」として平松にスポットライトを当てた記事が掲載されるなど、平松の認知を高める仕事となった。その後はガイナックス作品を中心にフリーで活動する。

大のクラシック好きであり、『フリクリ』の第3話「マルラバ」では選曲をしている。同作のキャラクター「ニナモリ」は平松が気に入ったため服装や髪型の設定を毎回変えている。第6話「フリクラ」ではニナモリの背面飛びを担当し、監督の鶴巻和哉から「全てがトレビアンです」と称賛された。

2016年、MAPPA制作の『ユーリ!!! on ICE』では、監督の山本沙代から「リアルでありながらフィギュアスケートの選手たち特有の美しさをきちんと描ける方」と指名されメインスタッフとして参加し、キャラクターデザイン・総作画監督を担当した。その後、2018年にMAPPAに入社。 2017年東京アニメアワード個人賞:アニメーター賞受賞。

2020年の『呪術廻戦』では、アニメ制作を担当したMAPPAが原作漫画ファンが喜んでくれる作品にするという点を突き詰めた結果、平松がキャラクターデザインと総作画監督を担当することになった。

2021年に制作発表された岡田麿里監督のアニメ映画『アリスとテレスのまぼろし工場』で副監督を務める予定。

作風

キャリア初期は世界名作劇場などで日常芝居を担当することが多く、自身もそれにやりがいを感じており人物の一枚絵にはあまり関心が無かったが、『彼氏彼女の事情』以降、キャラクターデザインや版権イラストの仕事が増えたことから絵に華やかさがある必要性を感じ、意識的に可愛らしいキャラクターを描く取り組みを始めたという。

自身がキャラクターデザインと作画監督の両方を担当する場合は必ず第1話に入るようにしており、可能ならば絵コンテも一緒に切るようにしている。日本のテレビアニメでは話数が進むごとにクオリティが下がっていくことが多いという事情もあり、第1話のクオリティを上げることで最初に総合的なハードルを上げてしまうためだという。

人物

政治や経済への意見を述べることも多く、自身のブログやTwitterでも財政出動や新自由主義、大阪都構想に関してなど積極的に発言を行っている。

2024/06/08 07:21更新

hiramatsu tadashi


平松禎史と同じ誕生日3月17日生まれ、同じ愛知出身の人

牧内 莉亜(まきうち りあ)
2002年3月17日生まれの有名人 愛知出身

牧内 莉亜(まきうち りあ、2002年3月17日 - )は、日本のタレント、女優。愛知県出身。スターダストプロモーション所属。ミス慶應コンテスト2022のファイナリスト。 スターダストプロモーショ…

三品 瑠香(みしな るか)
2001年3月17日生まれの有名人 愛知出身

三品 瑠香(みしな るか、2001年3月17日 - )は、日本の女性アイドルで、わーすたの最年少メンバーである。 愛知県出身。エイベックス・マネジメント所属。血液型はA型。愛称は、るー、るか。 …

中山 恵里奈(なかやま えりな)
1987年3月17日生まれの有名人 愛知出身

中山 恵里奈(なかやま えりな、1987年3月17日 - )は、日本の元女性声優。愛知県出身。 当初は女優、タレントを目指していたという。 面接、オーディションの練習になればと思い、G.G.F.…

金森 徳次郎(かなもり とくじろう)
1886年3月17日生まれの有名人 愛知出身

金森 徳次郎(かなもり とくじろう、1886年〈明治19年〉3月17日 - 1959年〈昭和34年〉6月16日)は、日本の大蔵・法制官僚、政治家、憲法学者。岡田内閣の法制局長官、第1次吉田内閣の憲法担…

高津 弌(たかつ はじめ)
1894年3月17日生まれの有名人 愛知出身

高津 弌(たかつ はじめ、1894年 - 1965年)は日本の歯科医師、評論家。日本歯科評論社社長、日本連合歯科医師会書記長を務めた。 愛知県で生まれる。歯科医術開業試験に合格し歯科医師となり、1…

横山 達治(よこやま たつじ)
1952年3月17日生まれの有名人 愛知出身

3月17日生まれwiki情報なし(2024/06/12 17:46時点)

森生 文乃(もりお あやの)
1954年3月17日生まれの有名人 愛知出身

森生 文乃(もりお あやの、1954年3月17日 - )は、日本の漫画家。愛知県出身。 武蔵野美術大学造形学部油絵科卒。『BE・LOVE』でデビュー。代表作に「ロマンス・ウォッチング」「シャボン…

彦坂 直人(ひこさか なおと)
1962年3月17日生まれの有名人 愛知出身

彦坂 直人(ひこさか なおと、1962年〔昭和37年〕3月17日-)は、日本の囲碁の棋士。名古屋市出身、酒井利雄八段門下、日本棋院中部総本部所属、九段。 第36期十段位、棋道賞優秀棋士賞受賞。世界囲…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


平松禎史と近い名前の人

平松 邦夫(ひらまつ くにお)
1948年11月15日生まれの有名人 兵庫出身

平松 邦夫(ひらまつ くにお、1948年(昭和23年)11月15日 - )は、日本の政治家、アナウンサー。 兵庫県尼崎市出身。兵庫県立尼崎高等学校を経て、同志社大学法学部卒業。 大のパチンコファ…

平松 修造(ひらまつ しゅうぞう)
1992年9月29日生まれの有名人 兵庫出身

平松 修造(ひらまつ しゅうぞう、1992年9月29日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 兵庫県立神戸高等学校、法政大学経営学部卒業後、2015年日本テレビ入社。同期入社は尾崎里紗、笹崎里菜。…

平松 真実(ひらまつ まみ)
1991年2月6日生まれの有名人 神奈川出身

平松 真実(ひらまつ まみ、1991年2月6日 - )は、日本のお菓子系アイドル。ネクストプロモーション所属。 神奈川県出身。2008年7月26日より、大学受験のために芸能活動を休止していたが、大…

平松 可奈子(ひらまつ かなこ)
1991年11月14日生まれの有名人 愛知出身

平松 可奈子(ひらまつ かなこ、1991年〈平成3年〉11月14日 - )は、日本のタレント、ファッションブランドプロデューサー、女優。女性アイドルグループ・SKE48の元メンバーである。 愛知県東…

平松 康平(ひらまつ こうへい)
1980年4月19日生まれの有名人 静岡出身

平松 康平(ひらまつ こうへい、1980年4月19日 - )は、静岡県静岡市清水区興津出身の元プロサッカー選手。ポジションはMF。常葉学園橘高校出身。現在は障がい福祉事業所と障がい児、障がい者専門のス…

平松 千花(ひらまつ ちか)
1985年7月20日生まれの有名人 神奈川出身

平松 千花(ひらまつ ちか、1985年7月20日 - )は、日本で活動していたフリーアナウンサー、元テレビ山梨のアナウンサー。活動当時は三桂に所属していた。大学時代には、日本テレビ『Oha!4 NEW…

平松 あゆみ(ひらまつ あゆみ)
1970年11月8日生まれの有名人 東京出身

平松 あゆみ(ひらまつ あゆみ、本名:石井あゆみ、1970年(昭和45年)11月8日 - )は、東京都出身のフリーアナウンサー。 ドイツ・デュッセルドルフからの帰国子女。現在は2児の母親。   …

平松 晶子(ひらまつ あきこ)
1967年8月31日生まれの有名人 東京出身

平松 晶子(ひらまつ あきこ、1967年8月31日 - )は、日本の声優、舞台女優。賢プロダクション所属。東京都出身。スクールデュオ講師で基礎クラス1年目より演技実習を担当。アミューズメントメディア総…

平松 広和(ひらまつ ひろかず)
1960年2月29日生まれの有名人 愛知出身

平松 広和(ひらまつ ひろかず、1960年2月29日 - )は、日本の男性声優。愛知県江南市出身。ガジェットリンク所属。 愛知県江南市に生まれ育つ。当初から声優を目指していたわけではなく、漠然と上…

平松 庚三(ひらまつ こうぞう)
1946年1月6日生まれの有名人 北海道出身

平松 庚三(ひらまつ こうぞう、1946年1月6日 - )は、日本の実業家。小僧com取締役会長。群馬県みなかみ町在住。 株式会社ライブドアホールディングス(のちのLDH)代表取締役社長、弥生株式会…

平松 剛(ひらまつ たけし)
1969年1月16日生まれの有名人 東京出身

平松 剛(ひらまつ つよし、1969年 - )は、日本のノンフィクション作家。建築士。 安藤忠雄、丹下健三、磯崎新ら、日本の建築史を彩る建築家の思想と人となりを、ドラマチックかつコミカルに表現する作…

平松 奈々(ひらまつ なな)
1985年3月2日生まれの有名人 静岡出身

平松 奈々(ひらまつ なな、 1985年3月2日 - )は、長野放送(NBS)の元アナウンサー。 1985年3月2日、静岡県沼津市出身。 血液型:A型 静岡県立沼津東高等学校、お茶の水女子大学卒業…

平松 來馬(ひらまつ らいま)
2002年1月12日生まれの有名人 神奈川出身

平松 來馬(ひらまつ らいま、2002年1月12日 - )は、日本の俳優、モデルである。愛称はライライ。 神奈川県出身、身長164cm。所属事務所はワイケーエージェント。 2005年にフェイスネ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
平松禎史
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

TEAM★NACS やるせなす SixTONES タッキー&翼 GReeeeN Timelesz ももクロ Kis-My-Ft2 THE ポッシボー ベイビーレイズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「平松禎史」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました