もしもし情報局 > 1977年 > 5月6日 > サッカー選手

廣山望の情報 (ひろやまのぞみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

廣山望の情報(ひろやまのぞみ) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

廣山 望さんについて調べます

■名前・氏名
廣山 望
(読み:ひろやま のぞみ)
■職業
サッカー選手
■廣山望の誕生日・生年月日
1977年5月6日 (年齢47歳)
巳年(へび年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和52年)1977年生まれの人の年齢早見表

廣山望と同じ1977年生まれの有名人・芸能人

廣山望と同じ5月6日生まれの有名人・芸能人

廣山望と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


廣山望と関係のある人

福田健二: 父に引き取られて千葉県袖ケ浦市へ転居した後も金銭的な問題からサッカーを諦めかけたが、同級生で同じサッカークラブに所属していた廣山望ら友人たちの助けもあって 中学でもサッカーを続け、1992年のU-15クラブ選手権で全国3位の成績を残した。


広山望: さらに、初対面の時に「僕、廣山望、よろしくね」と、福田に爽やかに挨拶したそうである。


栗原克志: 同期入団に式田高義、廣山望がいる。


笠井健太: 日本人選手としては廣山望、福田健二、澤昌克に続く4人目のリベルタドーレス杯出場も果たしている。


小田島隆幸: 同級生には福田健二・廣山望らがいる。


澤昌克: 廣山望、福田健二に続くリベルタドーレス杯本戦でプレーした3人目の日本人選手となった。


御厨景: 高校の同級生では廣山望、福田健二が同じくプロに進み、小田島隆幸、西脇徹也、桜井啓も大学卒業後にプロ選手となる。


廣山望の情報まとめ

もしもしロボ

廣山 望(ひろやま のぞみ)さんの誕生日は1977年5月6日です。千葉出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

ポジションのコンバート、エピソードなどについてまとめました。現在、引退、テレビ、卒業に関する情報もありますね。廣山望の現在の年齢は47歳のようです。

廣山望のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

廣山 望(ひろやま のぞみ、男性、1977年5月6日 - )は、千葉県袖ケ浦市出身の元サッカー選手。現在はJFAアカデミーU15指導者。ポジションはミッドフィールダー。(JFA公認S級コーチ)

千葉県市原市生まれ。幼稚園時に袖ケ浦市へ転居した頃からサッカーを始めた。習志野市立習志野高等学校では1995年に高校総体に優勝、千葉県選抜として第50回国民体育大会少年男子の部に優勝した。サッカー部員は普通科ではなく商業科に進むのが普通だったが、廣山は普通科に在籍し、3年間の評定平均値は4.8で学年1位であった。

1996年にジェフユナイテッド市原に入団。同時に千葉大学教育学部保健体育学科に推薦入学し初の「国立大Jリーガー」として話題となった。なお、千葉大学は入学後に中退している。市原では1年目からレギュラーに定着し、5シーズンでJ1リーグ戦120試合に出場。1998年には7ゴール5アシストを記録した。

海外移籍を念頭に置き日系パラグアイ人の代理人ロベルト佐藤と契約を結び、SEパルメイラス、ウニベルシダ・カトリカ、ナシオナル、セロ・ポルテーニョの計4チームからの誘いを受け、2001年1月にセロ・ポルテーニョへのレンタル移籍が決まった。セロでは日本と全く違う環境に戸惑いながらも右サイドハーフのレギュラーを獲得。セロは前期、後期をともに制して国内リーグ優勝を決めた。スーペルクラシコと呼ばれるセロとオリンピアとの試合では、チームは負けたものの廣山はゴールを決めた。2001年コパ・リベルタドーレスに日本人選手として初出場し、7試合で2得点2アシストを記録した。セロは1次ラウンドを突破しノックアウトステージに進出。強豪のクルス・アスルを相手にホームである初戦に2対1で勝利したが、アウェーで1対3で敗れ、2試合の合計得点によりベスト16で大会を去った。なおこの敵地の試合で廣山は途中出場ながら途中交代という屈辱的な結果に終わってしまった。セロではカップ戦も含めて合計48試合に出場した。

2002年3月にブラジルのスポルチ・レシフェと契約を交わしたが、労働ビザが降りないため選手登録できず、3ヶ月在籍して公式戦出場はなかった。スポルチ移籍の際には、契約終了後のため移籍金は発生しないとする廣山側と、Jリーグの移籍ルールに則り保有権を主張する市原側が対立し、市原は国際移籍証明書を発行しなかった。2002年にドイツのデュッセルドルフで開催されたチャリティマッチでは、かつて市原でともにプレーしたウィントン・ルーファーの推薦により世界選抜の一員として出場した。

2002-03シーズンよりポルトガルのブラガに移籍。チーム合流から間もない時期に靭帯を痛めて出遅れ、シーズンを通して8試合の出場にとどまった。2003-04シーズンはフランスのモンペリエと契約。開幕戦から4試合連続で出場していたが故障をきっかけに定位置を失い、リーグ戦7試合、カップ戦1試合の出場にとどまった。シーズン後半はベンチからも外れ、リザーブチームでのプレーを余儀なくされた。廣山はポルトガル1部、フランス1部のいずれにおいてもそのリーグでプレーする最初の日本人選手となった。

2004年8月に東京ヴェルディ1969に移籍。加入した2004年は出番が少なく、翌2005年にセレッソ大阪に期限付き移籍。2006年はJ2に降格した東京Vに復帰。本職のMFだけではなく、FWやSBも器用にこなすユーティリティプレイヤーとして、2007年のJ1昇格に貢献した。2008年シーズン終了後、契約の非更新により退団。2009年からザスパ草津へ移籍。2010年限りで契約満了で草津を退団し、オフには合同トライアウトにも参加。

2011年シーズンよりユナイテッドサッカーリーグ(USL)のリッチモンド・キッカーズへ移籍した。契約期間は2年。2012年8月27日、自身のブログで現役生活からの引退を発表した。8月25日のUSLプレーオフ1回戦に途中出場したのが現役最後の試合になった。

U-20日本代表がベスト8に進出した1997 FIFAワールドユース選手権では4試合出場1ゴール。フィリップ・トルシエが監督を務めた1998年バンコク・アジア大会のU-21日本代表では5試合に出場。

セロでの活躍が日本でも報じられると、代表の右サイドは左サイドに比べ人材不足だった事もあり、廣山待望論があがる。2001年7月のキリンカップでトルシエ率いるA代表に初招集されたが、試合中にスタンドから廣山の出場を願う「廣山コール」が沸き起こったにもかかわらず、2試合とも出場機会はなかった。3ヶ月後の欧州遠征で再び代表に呼ばれ、2001年10月4日のセネガルとの国際親善試合で国際Aマッチデビュー。しかしわずかな出場時間では見せ場を作れず、その後招集されることはなかった。 ジーコ体制下では、2003年10月のチュニジア・ルーマニア遠征に招集されるも出場はなかった。

2012年度日本オリンピック委員会海外指導者派遣制度に採用されスペインのバルセロナに留学(2013年 - 2014年)。現役中に日本サッカー協会指導者ライセンス公認B級コーチを取得している。

2014年2月よりJFAアカデミー福島にて男子U-15コーチを務める。

ポジションのコンバート

本来右MFの廣山は、2006年に右SBに数試合コンバートされ、同年、今度はFWにコンバートされる。FWでのゴールは4得点と少なかったものの、どれも試合結果を左右する貴重なゴールであった。2007年、当初はFWに固定されていたが、フォーメーションの変更により右MFで起用された。

エピソード

ジェフユナイテッド市原・千葉のオフィシャルショップの通称「モオノキ」の名付け親でもある。公文式のテレビCMにも出演していた。

福田健二とは小学校5年生から高校卒業まで同級生である。福田によると、廣山の印象は「キャプテン翼の翼くんのような少年」だったという。さらに、初対面の時に「僕、廣山望、よろしくね」と、福田に爽やかに挨拶したそうである。

元ザスパ草津のDFで現在はコーチ・解説者・クラブスタッフとして活躍する小田島隆幸は習志野高校時代の同級生である。

2024/06/18 11:08更新

hiroyama nozomi


廣山望と同じ誕生日5月6日生まれ、同じ千葉出身の人

野口 かおる(のぐち かおる)
1976年5月6日生まれの有名人 千葉出身

野口 かおる(のぐち かおる、1976年5月6日 - )は、日本の女優・ナレーター。千葉県市川市出身。クリオネ所属。血液型はA型、身長162cm。 大妻中学校・高等学校、早稲田大学教育学部教育学科…

和泉 史郎(いずみ しろう)
1961年5月6日生まれの有名人 千葉出身

和泉 史郎(いずみ しろう、1961年5月6日 - )は、日本の元俳優。本名は常盤 一郎(ときわ いちろう)。

広山 望(ひろやま のぞみ)
1977年5月6日生まれの有名人 千葉出身

廣山 望(ひろやま のぞみ、男性、1977年5月6日 - )は、千葉県袖ケ浦市出身の元サッカー選手。現在はJFAアカデミーU15指導者。ポジションはミッドフィールダー。(JFA公認S級コーチ) 千…

桑江 咲菜(くわえ さきな)
1992年5月6日生まれの有名人 千葉出身

桑江 咲菜(くわえ さきな、1992年5月6日 - )は、日本の女優、タレント、アイドルである。旧芸名、朝倉 咲。Power Ageの元メンバー。 千葉県出身。JJプロモーション所属。既婚。 ア…

池田 稜馬(いけだ りょうま)
1995年5月6日生まれの有名人 千葉出身

出演 愛の劇場 たのしい幼稚園(2001年、TBS) ぼくの魔法使い 第4話(2003年、日本テレビ) 金曜エンタテイメント ぶどうの木〜里親と子供たちの愛の物語〜(2003年11月7日、フジテレビ)…

新井 勝也(あらい かつや)
1993年5月6日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 新井 勝也(あらい かつや、1993年5月6日 - )は、千葉県船橋市出身の日本のプロ野球選手(内野手)。 小学1年生のときから少…

船山 貴之(ふなやま たかゆき)
1987年5月6日生まれの有名人 千葉出身

船山 貴之(ふなやま たかゆき、1987年5月6日 - )は、千葉県成田市出身の元プロサッカー選手。ポジションはフォワード(FW)。 元サッカー選手の船山祐二は実兄。 幼稚園在籍中より長兄の影響…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


廣山望と近い名前の人

広山 望(ひろやま のぞみ)
1977年5月6日生まれの有名人 千葉出身

廣山 望(ひろやま のぞみ、男性、1977年5月6日 - )は、千葉県袖ケ浦市出身の元サッカー選手。現在はJFAアカデミーU15指導者。ポジションはミッドフィールダー。(JFA公認S級コーチ) 千…

ヒロ・ヤマガタ(ひろ やまがた)
1948年5月30日生まれの有名人 滋賀出身

ヒロ・ヤマガタ/HIRO YAMAGATA(1948年5月30日 - )は、画家・美術家である。滋賀県米原市出身。アメリカ在住。本名山形 博導(やまがた ひろみち)。 国内ではカラフルなシルクスクリ…

弘山 晴美(ひろやま はるみ)
1968年9月2日生まれの有名人 徳島出身

弘山 晴美(ひろやま はるみ、旧姓・鈴木。1968年9月2日 - )は、日本女子の元陸上競技(中距離走・長距離走・マラソン)選手。現在は陸上競技の指導者及び昭和女子大学の非常勤講師などを担当中。 夫…

廣山 和比古(ひろやま かずひこ)
4月12日生まれの有名人 神奈川出身

広山 和比古(ひろやま かずひこ、4月12日 - )は、日本の男性声優。神奈川県出身。アールグルッペ所属。以前はウイットプロモーションに所属していた。過去、芸名は旧字体表記の廣山 和比古を使用していた…

広山和比古(ひろやま かずひこ)
4月12日生まれの有名人 神奈川出身

広山 和比古(ひろやま かずひこ、4月12日 - )は、日本の男性声優。神奈川県出身。アールグルッペ所属。以前はウイットプロモーションに所属していた。過去、芸名は旧字体表記の廣山 和比古を使用していた…

広山 詞葉(ひろやま ことは)
1985年3月29日生まれの有名人 出身

広山 詞葉(ひろやま ことは、1985年3月29日 - )は、日本の女優。 広島県出身。フロム・ファーストプロダクション所属。 日本大学芸術学部演劇学科出身。「最後から二番目の恋」でドラマ初レギ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
廣山望
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

猿岩石 放課後プリンセス BABYMETAL WEST. カスタマイZ A.B.C-Z HEADS まなみのりさ FLAME Travis Japan 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「廣山望」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました