もしもし情報局 > 1948年 > 6月23日 > 声優

徳弘夏生の情報 (とくひろなつお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月4日】今日誕生日の芸能人・有名人

徳弘夏生の情報(とくひろなつお) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

徳弘 夏生さんについて調べます

■名前・氏名
徳弘 夏生
(読み:とくひろ なつお)
■職業
声優
■徳弘夏生の誕生日・生年月日
1948年6月23日 (年齢76歳)
子年(ねずみ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和23年)1948年生まれの人の年齢早見表

徳弘夏生と同じ1948年生まれの有名人・芸能人

徳弘夏生と同じ6月23日生まれの有名人・芸能人

徳弘夏生と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


徳弘夏生の情報まとめ

もしもしロボ

徳弘 夏生(とくひろ なつお)さんの誕生日は1948年6月23日です。東京出身の声優のようです。

もしもしロボ

卒業、趣味、ドラマ、事件、テレビ、映画に関する情報もありますね。去年の情報もありました。徳弘夏生の現在の年齢は76歳のようです。

徳弘夏生のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

徳弘 夏生(とくひろ なつお、1948年6月23日 - )は日本の男性俳優、声優、ナレーター。本名は同じ。

東京都出身。東京都立工業短期大学卒業。東京芸術座出身。中里事務所を経て、オフィス・トクヒロ代表取締役。

身長173cm、体重70kg、血液型はO型。趣味はドライブ。

大河ドラマ(NHK)

    勝海舟(1974年) - 小野友五郎
      第20話「出航」

      第21話「咸臨丸渡航」

      第29話「海軍伝習生春山弁蔵」

      第43話「大政奉還」

      風と雲と虹と(1976年) - 扶の兵

      花神(1977年) - 山田善次郎

      草燃える(1979年) - 一条信能

      ロボット110番 第4話「一円玉のバッテン・パンチ」(1977年、ANB / 東映) - トラック運転手

      江戸の旋風シリーズ(CX)

        同心部屋御用帳 江戸の旋風III 第6話「牢入り志願」(1977年)

        同心部屋御用帳 新・江戸の旋風 第14話「行け! 三十俵二人扶持」(1980年)

        大江戸捜査網(12ch→TX / 三船プロ)

          第307話「初見参お銀 仇討ち始末」(1977年)

          第377話「罪なき必死の逃亡者」(1979年)

          第428話「運命に泣く親子の慕情」(1980年)

          第469話「汚れた顔の天使達」(1980年)

          第562話「おんな武士道 赤い暗殺網」(1982年) - 銀八

          第577話「妖花一輪 男殺しの手毬歌」(1983年)

          第616話「嘘か誠か? 花嫁の赤い疑惑」(1983年) - 喜助

          第628話「おんな風呂殺しの湯煙り」(1984年) - 朝吉

          太陽にほえろ!(NTV / 東宝)

            第283話「激突」(1977年) - ミキサー車運転手

            第349話「見知らぬ乗客」(1979年) - 駅員

            第441話「カーテン」(1981年) - 谷(旅行代理店店員)

            第455話「死ぬなスニーカー」(1981年) - PUBハリーズマスター

            第463話「六月の鯉のぼり」(1981年) - 荒木の同僚

            第472話「鮫やんの大暴走」(1981年) - 黒木

            第484話「青ひげ」(1981年) - 青木(森島の共犯)

            第494話「ジプシー刑事登場!」(1982年) - 村上昇

            第509話「列車の中の女」(1982年) - 尾沢

            第524話「ラガーのラブレター」(1982年) - エルザマスター

            第538話「七曲署・1983」(1983年) - 殺し屋

            第553話「ドックとマミー」(1983年) - 相沢宏那

            第562話「ブルース刑事登場!」(1983年) - 響組幹部

            第571話「誘拐」(1983年) - 斎田勝男(誘拐犯B)

            達磨大助事件帳(1978年、ANB)

              第14話「暗闇に女の罠」

              第15話「十手に光る父子星」

              刑事犬カール 第34話「五月晴れにジャンプ」(1978年、TBS)

              大追跡 第4話「首領を撃て」(1978年、NTV)

              若さま侍捕物帳 第15話「参上!! 吸血鬼」(1978年、ANB / 前進座 / 国際放映) - 勇次

              ゴールデンドラマシリーズ / 飢餓海峡 第3話(1978年、CX)

              西遊記 パート1 第12話「御三家妖怪 追放作戦」(1978年、NTV)

              伝七捕物帳 第2話「血染めの証文」(1979年、ANB)

              そば屋梅吉捕物帳

                第10話「おんな狩り」(1979年) - 留造

                第17話「涙で濡らす雪牡丹」(1980年) - 野村

                ザ・スーパーガール (1980年、12ch)

                  第42話「一夜妻・想い出の愛に燃えて

                  第48話「夜が憎い 黒い罠にかかったOL」

                  大捜査線(1980年、CX)

                    第8話「ろくでなし」

                    第16話「ヒットラーを愛した男」

                    Gメン'75(TBS / 東映)

                      第266話「殺人暴走オートバイ集団! 三途の川」(1980年)

                      第272話「東京 - 神戸電話殺人」(1980年) - 兵庫県警刑事

                      第276話「夜泣く女の骸骨」(1980年) - 捜査員

                      第281話「夜歩く魔物の花嫁」(1980年) - 黒谷署捜査員

                      第285話「満月の夜 女の血を吸う男」(1980年) - 黒谷署捜査員

                      第290話「X'masカードの中の人骨」(1980年) - 黒谷署捜査員

                      第296話「雪の夜 悪魔が生んだ赤ん坊」(1981年) - 刑事

                      第302話「露天風呂に浮かんだ白い死体」(1981年) - 黒谷署刑事

                      第317話「女の裏窓24時間」、第318話「女の裏窓24時間 PART2」(1981年) - 三杉

                      第338話「刑事が許可した殺人事件」(1981年) - 大里刑事

                      第351話「幽霊の指紋」(1982年) - 黒谷署捜査員

                      第355話「サヨナラGメン'75 また逢う日まで」(1982年) - 警官

                      旅がらす事件帖 第5話「お助け米のお通りだぁ」(1980年、KTV)

                      ザ・ハングマンシリーズ(ABC / 松竹)

                        ザ・ハングマン(1981年)
                          第27話「人質は糖尿病 救急ネズミ作戦」 - 黄桜義侠団構成員

                          第38話「KO強盗をKOせよ」 - ボクシングジムの男

                          第47話「生か死か!? ドラゴン危うし」

                          ザ・ハングマンII(1982年)

                            第9話「仮病の悪、大手術いびり出し作戦」 - 皆川

                            第24話「爆走サーキット 注射オレンジすり替え作戦」

                            新ハングマン 第17話「家元を毒花で飾る夫人と女秘書」(1983年)- 帝都経済研究所構成員

                            同心暁蘭之介 第6話「遠い国から来た女」(1981年、CX)

                            ロボット8ちゃん(CX / 東映)

                              第9話「いるぞあえるぞ ぼくのお父さん」(1981年) - 酒屋の専務

                              第15話「出てこい出てこい宝物」(1982年) - テレビレポーター

                              特捜最前線(1982年、ANB / 東映)

                                第252話「或る挑戦!」

                                第269話「窓際警視、投げ込み魔を追う!」

                                幻之介世直し帖 第23話「暗殺狩り」(1982年、NTV / 国際放映)

                                西部警察シリーズ(ANB / 石原プロ)

                                  西部警察 PART-II 第21話「甦れ! ドッグ・ファイター」(1982年) - 星野祥二

                                  西部警察 PART-III

                                    第5話「生命果つるとも」(1983年) - 佐々木勝

                                    第23話「走る炎!! 酒田大追跡 -山形篇-」(1983年) - 中根宏

                                    第41話「幻のチャンピオン」(1984年) - 東内の部下

                                    暁に斬る! 第15話「越後湯けむり女の情」(1983年、CX)

                                    積木くずし 第5話(1983年)

                                    流れ星佐吉 第4話「恋と盗みの大勝負」(1984年、CX)

                                    忍者戦士飛影(1985年、マツオ・マヤ)

                                    F-エフ(1988年、森岡)

                                    クッキングパパ(1992年 - 1994年、大平課長、エツ子の父、竹田、船頭、小原)

                                    クレヨンしんちゃん(1992年 - 2000年、殿様、埼玉県警の鑑識)

                                    ガサラキ(1998年、メス)

                                    週刊ストーリーランド(1999年 - 2000年、王様、天の声、殿様、課長、兄)

                                    デビルマンレディー(1999年、榎本教授)

                                    名探偵コナン(1999年 - 2024年、荒義則、堂本保則、弓長警部、福浦千造)

                                    星界の戦旗(2000年、シドリュア)

                                    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2003年)

                                    炎トリッパー(1986年、涼子の父)

                                    トワイライトQ 時の結び目 REFLECTION(1987年、父)

                                    銀河英雄伝説(1989年、ラウディッツ)

                                    装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ(2007年、ログウッド)

                                    ゼノ かぎりなき愛に(1999年)

                                    クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード(2003年、堂ヶ島少佐)

                                    クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ シネマランド カチンコガチンコ大活劇!(2008年、堂々島少佐)

                                    ^ 『日本タレント名鑑'82』VIPタイムズ社、1981年、138頁。全国書誌番号:83045303。 

                                    ^ 徳弘夏生 - 日本タレント名鑑

                                    ^ “会社概要”. スタジオ1093ナレーション研究室. オフィス・トクヒロ. 2021年7月28日閲覧。

                                    ^ “徳弘夏生”. 2022年5月12日閲覧。

                                    徳弘夏生 - 日本タレント名鑑

                                    徳弘夏生 - タレントデータバンク

                                    スタジオ1093ナレーション研究室

                                    徳弘夏生 - テレビドラマデータベース

                                    徳弘夏生 - 日本映画データベース

                                    徳弘夏生 - allcinema

                                    徳弘夏生 - KINENOTE

                                    Natsuo Tokuhiro - IMDb(英語)

                                    この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ芸能人)。

                                    日本の男優

                                    日本の男性声優

                                    日本のナレーター

                                    東京都出身の人物

                                    1948年生

                                    存命人物

                                    プロジェクト人物伝項目

                                    ウィキデータにあるタレントデータバンクID

                                    ウィキデータにあるJMDb人物と企業識別子

                                    ウィキデータにあるallcinema人物識別子

                                    ウィキデータにあるKINENOTE ID

                                    すべてのスタブ記事

                                    俳優に関するスタブ

                                    声優関連のスタブ項目

2025/04/01 05:17更新

tokuhiro natsuo


徳弘夏生と同じ誕生日6月23日生まれ、同じ東京出身の人

山田 稔_(テレビドラマ監督)(やまだ みのる)
1926年6月23日生まれの有名人 東京出身

山田 稔(やまだ みのる、1926年6月23日 - 1995年8月25日)は日本のテレビドラマ・映画監督。東京府東京市牛込区(現在の東京都新宿区牛込)出身。旧制第一高等学校理科甲類卒業。 少年時代を…

細田 勝(ほそだ まさる)
1931年6月23日生まれの有名人 東京出身

大相撲熱戦十番ダイナミックジャンボおはよう細田勝です細田勝のしあわせワイド 細田 勝(ほそだ まさる、1931年〈昭和6年〉6月23日 - 2021年〈令和3年〉12月31日)は、東京都新宿区出身の…

林 絵梨子(はやし えりこ)
1982年6月23日生まれの有名人 東京出身

林 絵梨子(はやし えりこ、1982年6月23日 - )は日本の元タレント、元グラビアアイドルである。東京都出身。かつての所属先はイー・コンセプト→ジャパンミュージックエンタテインメント。特技はチアリ…

蛯原 天(えびはら てん)
6月23日生まれの有名人 東京出身

蛯原 天(えびはら てん、生年非公表・6月23日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、マルチタレント、フリーアナウンサー。伊豆大島出身。かつてはメイドの姿で各メディアへ出演していた。日本ちゃり…

長井 律子(ながい りつこ)
1975年6月23日生まれの有名人 東京出身

長井 律子(ながい りつこ、1975年6月23日 - )は、東京都出身の日本のタレント、女優。主に1990年代中期から2000年代初頭にかけて活動。活動当時はスターダストプロモーションに所属していた。…


戸川 健太(とがわ けんた)
1981年6月23日生まれの有名人 東京出身

戸川 健太(とがわ けんた、1981年6月23日-)は、東京都板橋区出身の元サッカー選手、サッカー解説者。ポジションはディフェンダー(DF)。 兄は『世界一周Laugh Note-仲間×勇気×愛×夢…

青柳 愛(あおやぎ あい)
1984年6月23日生まれの有名人 東京出身

青柳 愛(あおやぎ あい、1984年6月23日 - )は、日本のフリーアナウンサー。 東京都目黒区出身。 身長165cm、血液型はO型。 田園調布雙葉中学校・高等学校、慶應義塾大学総合政策学部卒業。…

茅原 ますみ(ちはら ますみ)
1964年6月23日生まれの有名人 東京出身

茅原 ますみ(ちはら ますみ、結婚後の本名:笠井 ますみ、1964年6月23日 - )は、元テレビ東京社員。 夫は元フジテレビアナウンサーの笠井信輔。男3兄弟の母親である。 父がギャンブル好きで両親…

荒木 美和(あらき みわ)
1979年6月23日生まれの有名人 東京出身

荒木 美和(あらき みわ、1979年6月23日 - )は、NHKの職員で元アナウンサー。 早稲田大学人間科学部基礎科学科(薬理学専攻)卒業後、2003年、さいたま局で契約キャスターとしてリポーターを…

坂本 頼光(さかもと らいこう)
1979年6月23日生まれの有名人 東京出身

坂本 頼光(さかもと らいこう、1979年6月23日 - )は、日本の活動弁士である。東京都出身。古舘プロジェクト(業務提携)・落語芸術協会所属。 少年時代より水木しげるのアシスタントになりたいとイ…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


徳弘夏生と近い名前の人


徳弘 正也(とくひろ まさや)
1959年3月1日生まれの有名人 高知出身

徳弘 正也(とくひろ まさや、1959年3月1日 - )は、日本の漫画家。高知県長岡郡大豊町出身。男性。高知県立高知小津高等学校を経て、四国学院大学卒業。自称「土佐の暴れん坊」。代表作に『シェイプアッ…

徳弘 三弓(とくひろ みゆ)
1993年3月25日生まれの有名人 高知出身

3月25日生まれwiki情報なし(2025/04/03 13:53時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
徳弘夏生
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

SKE48 TOKIO 爆笑問題 ハロプロ アップアップガールズ(仮) SUPER☆GiRLS AKB48 Ya-Ya-yah SUPER EIGHT アイドリング 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「徳弘夏生」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました