もしもし情報局 > 1970年 > 7月3日 > 作曲家

志倉千代丸の情報 (しくらちよまる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

志倉千代丸の情報(しくらちよまる) 作曲家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

志倉 千代丸さんについて調べます

■名前・氏名
志倉 千代丸
(読み:しくら ちよまる)
■職業
作曲家
■志倉千代丸の誕生日・生年月日
1970年7月3日 (年齢53歳)
戌年(いぬ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
埼玉出身

(昭和45年)1970年生まれの人の年齢早見表

志倉千代丸と同じ1970年生まれの有名人・芸能人

志倉千代丸と同じ7月3日生まれの有名人・芸能人

志倉千代丸と同じ出身地埼玉県生まれの有名人・芸能人


志倉千代丸と関係のある人

桑谷夏子: めちゃメロ♪アニゲソン(文化放送:2003年1月 - 6月、志倉千代丸・村田あゆみとともに)


大平勉: 「それでも君を想い出すから -again-」編曲 (作詞・作曲:志倉千代丸


上野浩司: 椎名へきる、NEWS、嵐、メロン記念日、区麗情、彩音などに楽曲を提供する他、志倉千代丸の楽曲の編曲を数多く手掛けている。


彩音: 2005年2月にリリースされた2枚目シングル「ribbon」以降、5pb.Recordsに移籍してシングル曲のほとんどを志倉千代丸が作詞・作曲・プロデュースを担当している。


もえのあずき: 同志社大学に進学したがアイドルになる夢を諦めきれず、2011年につんく♂と志倉千代丸が立ち上げようとしていた「AKIHABARAバックステージpass」のアイドルキャスト募集をネットで知り、大阪からオーディションに応募する。


為近あんな: これまでに女性アイドルグループ「Doll☆Elements」、つんく♂(同じ誕生日)と志倉千代丸プロデュースの「バクステ外神田一丁目」、自身のプロデュースによる「pure☆carol」のメンバーをそれぞれ歴任してきた。


磯江俊道: 2006年9月28日に発売した『乙女の事情』(Nine's fox)で、志倉千代丸率いる5pb.と磯江俊道率いるZIZZ STUDIOが初のコラボを実現し、5zizzを結成。


斎藤滋: 以後フリーランスとしてホームページ制作や井上喜久子のファンクラブスタッフなどを経験しサイトロン・デジタルコンテンツにて志倉千代丸のもとでネットラジオ番組製作を行う一方で音楽制作の基礎を学ぶ。


大平勉: 「Nocturne -revision-」編曲 (作詞・作曲:志倉千代丸


桃井はるこ: 2008年、志倉千代丸とアフィリア・サーガをプロデュース。


磯江俊道: 近年では志倉千代丸の楽曲の編曲を担当することが多い。


南里侑香: 解散の理由は明言されていないが、関連する事実としてサイトロン・デジタルコンテンツのtiaraway担当プロデューサー志倉千代丸と担当ディレクター斎藤滋が直後に同社を退社していることが挙げられる。


藤間仁: 志倉千代丸作曲、藤間仁編曲の水樹奈々15thシングル「SECRET AMBITION」では、オリコンチャート初登場2位を記録した。


彩音: 2枚目のシングル「ribbon」以降、ほとんどのシングル表題曲は志倉千代丸が作詞・作曲を担当する。


佐藤ひろ美: 歌:彩音・いとうかなこ・CooRie・栗林みな実・佐藤ひろ美・nao・飛蘭・yozuca* / 作詞:栗林みな実 / 作曲:志倉千代丸


大平勉: 「オルゴールとピアノと -holy style-」編曲 (作詞・作曲:志倉千代丸


大平勉: 「リプレイマシン -custom-」共編曲 (作詞・作曲:志倉千代丸/編曲:大平勉・礒江俊道)(ゲーム「想い出にかわる君〜Memories Off〜」 OPテーマ)


志倉千代丸の情報まとめ

もしもしロボ

志倉 千代丸(しくら ちよまる)さんの誕生日は1970年7月3日です。埼玉出身の作曲家のようです。

もしもしロボ

略歴、人物などについてまとめました。テレビ、卒業、退社、趣味に関する情報もありますね。去年の情報もありました。志倉千代丸の現在の年齢は53歳のようです。

志倉千代丸のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

志倉 千代丸(しくら ちよまる、1970年7月3日 - )は、日本の作詞家、作曲家、音楽プロデューサー、ゲームクリエイター、実業家。株式会社CHIYOMARU STUDIO代表取締役社長、株式会社アイチューブ代表取締役会長。

株式会社MAGES.代表取締役会長、ル・アイド芸能株式会社代表取締役会長、株式会社ドキドキグルーヴワークス取締役、株式会社クラスジャパン学園取締役。株式会社ドワンゴ取締役、学校法人角川ドワンゴ学園元理事(〜2019年6月)を歴任。

埼玉県戸田市出身。父はミュージカルぼーいずのリーダーである志村としお。兄は音楽プロデューサー兼ゲームプロデューサーの富士丸翔。名前の由来は、生まれた当時父志村としおがNHKでレギュラーがあり、テレビ局の名前から名付け様としたが、NHKを名前には付けられない為、生まれた当時NHKが千代田区内幸町にあった為、千代田区から千代丸と名付けられた。

小学生の頃からBASICでプログラムを組み、自作ゲームを雑誌に投稿していたが、この頃は音楽には興味がなかった。

中学生時代にBOØWYの影響でバンド活動を始める。当時はドラムを担当しながら、作詞・作曲・編曲を全てを自身で行い、次第に曲作りだけをしたいという思いが募っていった。並行してプログラミングも続けており、この頃の「昼はプログラミング、夜はバンド活動」という厨二病(本人談)生活が後の活動につながっていく。

高校卒業後、日本電気株式会社(NEC)の子会社にプログラマーとして入社し、「ISDN」プロジェクトチームに研究員として配属されるも、急に先輩に叱られたので心が折れ、7ヶ月で退社しゲーム業界へ。

音楽家として自立することを考え、ゲーム好きであったことからゲーム音楽に可能性を見出し、ヒューマン株式会社にプログラムにも強い作曲者として採用される。『ファイヤープロレスリング』『フォーメーションサッカー』『クロックタワー』シリーズなどの作曲に関わり、同社の『爆走デコトラ伝説』の演歌で名前が知られる様になる。その後に退社。須田剛一とはヒューマン時代からの仲。

サイトロン・デジタルコンテンツに属し、音楽プロデューサーとして磯江俊道らと共にKIDより発売されているゲームや、その他様々なメーカーの楽曲を手がける他、水樹奈々や小倉優子、村田あゆみへの楽曲提供、『NOVAうさぎのうた』や数々の人気声優ユニットを世に送り出している。

AKB48のメンバーが出演する公共広告機構(現:ACジャパン)とNHKとの共同キャンペーンCM「3Rで地球を救おう」に楽曲を提供した。

東京・池袋のテーマカフェ「王立アフィリア魔法学院」、名古屋の「王立アフィリア・ダイニング」のプロデュースを手がけ、同店のテーマソングなども発表している。

2005年4月にサイトロン・デジタルコンテンツ取締役兼総合プロデューサーを辞職して、株式会社5pb.の立ち上げに参加し代表取締役社長に就任。

2008年4月より桃井はることラジオ『THE WORKS』(FM NACK5)のパーソナリティとして出演している。

2011年6月にAG-ONEと5pb.が合併して発足した株式会社MAGES.の代表取締役社長に就任。

2011年12月よりつんく♂と共同で、『AKIHABARAバックステージpass』をプロデュースしている。

2013年12月の株式会社ドワンゴによるMAGES.の完全子会社化(それまでは旧AG-ONEの流れからドワンゴと文化放送との合弁)に伴い、後にドワンゴの執行役員に、2014年10月1日にはドワンゴグループとKADOKAWAグループの経営統合(KADOKAWA・DWANGO→カドカワ→(新)KADOKAWA)による経営方針変更により、ドワンゴ取締役に就任。2015年4月1日付でMAGES.代表取締役会長に就任。

カドカワ系の角川ドワンゴ学園が運営する2016年開校のN高等学校に創設以前から深く関与。2019年6月まで理事を勤めた。

2019年7月12日にはCHIYOMARU STUDIOを通じてMBOによりMAGES.の全株式を取得して独立させ、社長に再任。

2020年4月3日付で株式会社コロプラがCHIYOMARU STUDIOの持つ発行済全株式を全取得し完全子会社化した。これに伴い、同年10月25日には志倉が会長に就任。

2023年1月4日、任期満了に伴い同日付でMAGES.の会長職を退任し、同社エグゼクティブプロデューサーに就任。

略歴

1990年4月 - 日本電算株式会社の子会社入社。

1992年4月 - 株式会社ヒューマン入社。

1997年4月 - 株式会社サイトロン&アート入社。

2004年4月 - 株式会社サイトロン&アート取締役。

2005年4月 - 株式会社5pb.代表取締役社長。

2011年6月 - 株式会社MAGES.代表取締役社長。

2011年11月 - 株式会社エスチュアリウム取締役。

2012年8月 - 株式会社クロウムエッジ(現・CHIYOMARU STUDIO)代表取締役。

2013年11月 - ル・アイド芸能株式会社代表取締役。

2013年12月 - 株式会社ドキドキグルーヴワークス取締役。

2014年10月 - 株式会社ドワンゴ取締役。

2015年4月 - 株式会社MAGES.代表取締役会長。

2016年4月 - 学校法人角川ドワンゴ学園理事。

2017年3月 - 株式会社レゴリス社外取締役。

2018年7月 - 株式会社MAGES.Lab専務取締役。

2019年7月 - 株式会社MAGES.代表取締役社長。

2020年10月 - 株式会社MAGES.代表取締役会長。

2023年1月4日 - 株式会社MAGES.代表取締役会長を退任。

人物

宮村優子と共に結成したバンド「loose@rouse」ではギターを担当。KIDの『想い出にかわる君 〜Memories Off〜』のテーマ曲、『インモラル・インパルス』を手がけた。声優としても活躍し、自ら楽曲提供したKIDの『想い出にかわる君 〜Memories Off〜』の飛田扉役や、トンキンハウスの『D→A』シリーズではイフリース・アージェント役、さらに乙女ゲーム『硝子の森』では主役を務めた。文化放送を中心としたラジオでは、いくつかの番組でパーソナリティを務めた。

レトロPCゲームオタクであり、企画原案を担当したゲームには往年のPCゲーム、周辺文化へのオマージュがみられる。また『STEINS;GATE』のスピンオフ作品、『STEINS;GATE 変移空間のオクテット』でその趣味が遺憾なく発揮されており、英単語でのコマンド入力、LINE&PAINTの再現、FM音源のエミュレートなどマニアックな作りになっている。

グランド・セフト・オートシリーズのファンでもあり、好きが高じてグランド・セフト・オートVを自らが代表を務めた5pb.から日本向けPC版販売の権利を獲得したことを明かしている。

影響を受けたゲームデザイナーに『スナッチャー』の小島秀夫、『テトリス』のアレクセイ・パジトノフを挙げている。『スナッチャー』および「メタルギア」・「メタルギアソリッド」シリーズの小島秀夫との共同企画が進行中で、Twitter上での交流も盛んである。また、「300人委員会」と称するiPhoneやPCを使った配信を行い度々ファンと交流している。

楽曲の特徴

志倉の楽曲によく見られる特徴として、Bメロを16小節にするなどといったサビを盛り上げる要素(志倉曰く『テトリス』)や、二段構成のサビがある。そのため志倉の曲はメロが長い楽曲が多い。

歌詞は予めその楽曲のストーリー性などを書いたリリックノートと照らし合わせながら書き起こす為、独特の世界観が見られる。こそあど言葉やカタカナ表記の英語などの表現が多いのも特徴である。逆に、歌詞に一人称が使われているものは少なめである。

2024/06/24 07:26更新

shikura chiyomaru


志倉千代丸と同じ誕生日7月3日生まれ、同じ埼玉出身の人

高橋 はぢめ(たかはし はぢめ)
7月3日生まれの有名人 埼玉出身

高橋 はぢめ(たかはし はぢめ、7月3日 - )は、埼玉県出身の男性声優・ナレーター。血液型A型。 趣味は、読書、麻雀など。以前はムーブマンに所属していた。テレビ番組やVPのほかに、舞台出演も体験して…

紗川 じゅん(さがわ じゅん)
7月3日生まれの有名人 埼玉出身

七海 乃麻(ななみ のあ、7月3日 - )は、日本の女性声優。埼玉県出身。ケンユウオフィス所属。旧芸名は紗川 じゅん(さがわ じゅん)。 以前は東京俳優生活協同組合、RMEに所属していた。 人…

関 正生(せき まさお)
1975年7月3日生まれの有名人 埼玉出身

関 正生(せき まさお、1975年7月3日 - )は、日本の英語講師、YouTuber。埼玉県立浦和高等学校卒。1浪後、慶應義塾大学商学部に合格し、入学。大学2年次より慶應義塾大学文学部(英米文学専攻…

七海乃麻(ななみ のあ)
7月3日生まれの有名人 埼玉出身

七海 乃麻(ななみ のあ、7月3日 - )は、日本の女性声優。埼玉県出身。ケンユウオフィス所属。旧芸名は紗川 じゅん(さがわ じゅん)。 以前は東京俳優生活協同組合、RMEに所属していた。 人…

中嶋 譲(なかじま じょう)
1980年7月3日生まれの有名人 埼玉出身

中嶋 譲(なかじま じょう、1980年7月3日 - )は日本の元サッカー選手。現役時のポジションはFW。 1996年、鹿島アントラーズユースに入団。同期生に、加藤慎也、松島竜太、矢畑智裕、小林康剛…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


志倉千代丸と近い名前の人

石倉 力(いしくら ちから)
1973年11月12日生まれの有名人 愛媛出身

石倉 力(いしくら ちから 1973年11月12日 - )は、日本の元俳優。現在はセガのモバイルゲームディレクター。愛媛県松山市出身。愛媛県立松山東高等学校、明治大学文学部卒業。身長182cm、体重6…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
志倉千代丸
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

FLAME BABYMETAL フェアリーズ まなみのりさ 猿岩石 カスタマイZ WEST. HEADS X21 A.B.C-Z 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「志倉千代丸」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました