もしもし情報局 > 1982年 > 8月26日 > 作曲家

景山将太の情報 (かげやましょうた)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

景山将太の情報(かげやましょうた) 作曲家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

景山 将太さんについて調べます

■名前・氏名
景山 将太
(読み:かげやま しょうた)
■職業
作曲家
■景山将太の誕生日・生年月日
1982年8月26日 (年齢41歳)
戌年(いぬ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和57年)1982年生まれの人の年齢早見表

景山将太と同じ1982年生まれの有名人・芸能人

景山将太と同じ8月26日生まれの有名人・芸能人

景山将太と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


景山将太と関係のある人

下村陽子: 黒騎士と白の魔王(スマートフォン、grani、2017年) - 景山将太と共作


川口博史: 2015年1月からは、とものかつみ・景山将太とのユニットである「H.K.S(ハイパー・カッコイイ・システム)」のメンバーとしても活動。


三留一純: ルミナスアーク(光田康典・海田明里・景山将太と共同、マーベラスインタラクティブ、2007年)


宮崎慎二: 劇場版ポケットモンスター ココ ※岡崎体育・景山将太・石塚玲依・東大路憲太と共同


景山将太の情報まとめ

もしもしロボ

景山 将太(かげやま しょうた)さんの誕生日は1982年8月26日です。兵庫出身の作曲家のようです。

もしもしロボ

関連する項目などについてまとめました。退社、趣味に関する情報もありますね。今年の情報もありました。景山将太の現在の年齢は41歳のようです。

景山将太のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

景山 将太(かげやま しょうた、1982年8月26日 - )は、日本のゲームミュージックの作曲家。兵庫県西宮市出身。プロキオン・スタジオ(代表:光田康典)を経て、ゲームフリークに所属した後、2013年12月31日をもって同社を退社。その後SPICA MUSICAを立ち上げた。

ルミナスアーク(2007年、ニンテンドーDS):作曲・編曲 - 光田康典、海田明里、三留一純と共作

大乱闘スマッシュブラザーズX(2008年、Wii):一部楽曲を編曲

ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー(2009年、ニンテンドーDS):作曲・編曲

ポケットモンスター ブラック・ホワイト(2010年、ニンテンドーDS):作曲・サウンドリーダー

ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2(2012年、ニンテンドーDS):作曲・編曲(一部のみ)

ポケットモンスター X・Y(2013年、ニンテンドー3DS):作曲・サウンドディレクター

Doki!Doki!デブリーズパズル(2014年、Android OS、iOS):作曲・編曲

ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア(2014年、ニンテンドー3DS):作曲・編曲・サウンドマネージャー

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U(2014年、ニンテンドー3DS、Wii U):一部楽曲を編曲

ノルン+ノネット ラストイーラ(2015年、PlayStation Vita):作曲・編曲(※『ノルン+ライフ』の楽曲を担当)

ポケモン音楽図鑑(2015年、Android OS)メドレー制作

仮面の勇者~心の迷宮RPG~(2015年、Android OS、iOS):作曲・編曲

ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT(2015年、AC):作曲・編曲(※1曲参加。『フェルムスタジアム』)

CHUNITHM -チュウニズム-(2015年、AC):作曲・編曲(※1曲参加。『overcome』)

ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT Wii U版(2015年、Wii U):作曲・編曲(※2曲参加。『フェルムスタジアム』・『テルルタウン(秋)』)

ポケモンコマスター(2016年、Android OS、iOS):作曲・編曲・サウンドディレクター

鏡界の白雪(2016年、PlayStation®Vita):作曲・編曲

MAGATAMA Earrings(2016年、Steam):作曲・編曲

黒騎士と白の魔王(2017年、Android OS、iOS):作曲・編曲

アニドルカラーズ(2018年、Android OS、iOS):作曲・編曲(※一部イベントの楽曲を担当)

ちょいちょい ドラえもん(2018年、Android OS、iOS):作曲・編曲

ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ (2018年、Nintendo Switch):作曲・編曲

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(2018年、Nintendo Switch):一部楽曲を編曲

ラストイデア(2019年、Android OS、iOS):作曲・編曲・サウンドプロデュース

ポケモンマスターズ(2019年、Android OS、iOS):作曲・編曲

クロス×ロゴス(2019年、Android OS、iOS):作曲・編曲

ニンジャラ(2020年、Nintendo Switch):作曲・編曲(一部のみ)

Pokémon UNITE(2021年、Nintendo Switch、Android OS、iOS):作曲・編曲

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫(2021年、Android OS、iOS):作曲・編曲

ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(2021年、Nintendo Switch):作曲・編曲

Pokémon Sleep(2023年、Android OS、iOS):作曲・編曲・サウンドプロデュース

ポケットモンスター THE ORIGIN(2013年):作曲・編曲 - 葉山拓亮と共作

劇場版ポケットモンスター ココ(2020年):作曲・編曲 - 宮崎慎二、石塚玲依、東大路憲太と共作

オートパンサー(2016年):作曲・編曲

マナラ化粧品「What makes you beautiful?」(2016年):作曲・編曲

僕ら/私たちが鎌倉に来たのは、ただしらす丼を食べるため(2024年):作曲・編曲・サウンドプロデュース

きのこの⼭たけのこの⾥ Presents ASAKUSA NEXT ASIA FESTIVAL 2023(2023年):作曲・編曲・サウンドプロデュース

Luminous Arc Original Soundtracks(2007年) :作曲・編曲 - 光田康典、海田明里、三留一純と共作

ニンテンドーDS ポケモン ハートゴールド&ソウルシルバー ミュージック・スーパーコンプリート(2009年):作曲・編曲

ニンテンドーDS ポケモンブラック&ホワイト スーパーミュージックコレクション(2010年):作曲・編曲

ニンテンドーDS ポケモンブラック2・ホワイト2 スーパーミュージックコンプリート(2012年):作曲・編曲

ニンテンドー3DS ポケモンX・Y スーパーミュージックコレクション(2013年):作曲・編曲

モンスターハンター10周年 コンピレーション・アルバム【トリビュート】(2014年):編曲(※『閃烈なる蒼光/ジンオウガ,海と陸の共震/ラギアクルス』)

ニンテンドー3DS ポケモン オメガルビー・アルファサファイア スーパーミュージックコンプリート(2014年):作曲・編曲

趣味の演芸 / 清水ミチコ(2014年):編曲(※『MY WAY』)

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / for Wii U 特選サウンドテスト(2015年):編曲(一部の楽曲を制作)

Ordinary Life +1 / Lecetto(2015年):作曲・編曲

SEELISCH TACT(CHUNITHM -チュウニズム- サウンドトラック)(2015年):作曲・編曲(※1曲参加。『overcome』)

GAME MUSIC PRAYER Ⅲ(2015年):作曲・編曲(※1曲参加。『旅路~ボクは○○になれるのかな?~ (仮面の勇者~心の迷宮RPG~より)』)

PRISM / 奥華子(2015年):ストリングスアレンジ

仮面の勇者~心の迷宮RPG~オリジナルサウンドトラック(2016年):作曲・編曲

鏡界の白雪 オリジナルサウンドトラック(2016年):作曲・編曲

BEST / 彩羽真矢(2017年):作曲・編曲・サウンドプロデュース(tr.4 私は地球, tr.7 花鳥風月(※H.K.Sでの共作)

黒騎士と白の魔王 オリジナルサウンドトラック(2018年):作曲・編曲(共作)

NEW ORDER / WELL DONE SABOTAGE(2018年):ストリングスアレンジ・シンセサイザープログラミング(tr.2 『NEW ORDER』)

Nintendo Switch ポケモンLet’s Go! ピカチュウ・ Let’s Go! イーブイ スーパーミュージック・コンプリート(2018年):作曲・編曲

「劇場版ポケットモンスター ココ」ミュージックコレクション(2020年):作曲・編曲

Brilliant World / 織田かおり(2007年):編曲 (c/w Wish on :作曲・編曲)

ドリドリ / 中川翔子(2015年):(c/w KISEKI :作曲)

君がくれた夏 / 奥華子(2015年):ストリングスアレンジ

私は地球 / 彩羽真矢(2015年):サウンドプロデュース、作曲・編曲

Dream Land!Dream World! / A・ZU・NA(虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会)(2020年):作曲

THE IDOLM@STER SHINY COLORS デビ太郎 VS ジャスティスV / 小宮果穂(CV.河野ひより)(アイドルマスター シャイニーカラーズ)(2020年):(絶対正義 EVERY DAY :作曲・編曲)

サファリゾーン園歌(2009年)(歌:バオバ園長(景山将太)・サファリ合唱隊、作曲:佐藤仁美)

関連する項目

ゲーム音楽の作曲家一覧

2024/06/17 07:47更新

kageyama syouta


景山将太と同じ誕生日8月26日生まれ、同じ兵庫出身の人

芳野 昌之(よしの まさゆき)
1930年8月26日生まれの有名人 兵庫出身

芳野 昌之(よしの まさゆき、1930年8月26日 - 2014年12月3日)は、日本の作家・評論家。読売新聞東京本社編集局長。本名は藤村健次郎。 兵庫県生まれ。同志社大学文学部卒。1961年に垂…

小河 麻衣子(おごう まいこ)
1965年8月26日生まれの有名人 兵庫出身

小河 万以子(おごう まいこ、1965年8月26日 - )は、日本の女優・ファッションモデル。 旧芸名は小河 麻衣子。 兵庫県出身。小学6年生の時に俳優という仕事に興味を持ち、本人曰く「『テレビ…

大塚 光二(おおつか こうじ)
1967年8月26日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大塚 光二(おおつか こうじ、本名:大塚 孝二〈読み同じ〉、1967年8月26日 - )は、兵庫県神戸市垂水区出身の元プロ野球選手(外…

国武 万里(くにたけ まり)
1967年8月26日生まれの有名人 兵庫出身

国武 万里(くにたけ まり、1967年8月26日 - )は、日本の歌手、モデル。兵庫県出身。血液型A型。 1988年、月刊プレイボーイ主催「第3回 プレイメイト・ジャパンコンテスト」において、'8…

竹下 元章(たけした もとあき)
1937年8月26日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 竹下 元章(たけした もとあき、1937年8月26日 - 1985年8月12日)は、兵庫県出身のプロ野球選手(捕手)。右投右打。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


景山将太と近い名前の人

影山 拓也(かげやま たくや)
【IMP.】
1997年6月11日生まれの有名人 東京出身

影山 拓也(かげやま たくや、1997年〈平成9年〉6月11日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント。TOBE所属。IMP.のメンバーでリーダー。愛称は、かげ。 東京都出身。 テレビドラマ『探偵…

影山 ヒロノブ(かげやま ひろのぶ)
1961年2月18日生まれの有名人 大阪出身

影山 ヒロノブ(かげやま ヒロノブ、1961年2月18日 - )は、日本のシンガーソングライター、作曲家、編曲家。HIGHWAY STAR所属。 大阪府大阪市東住吉区出身、血液型はA型。本名およびレ…

影山 光洋(かげやま こうよう)
1907年5月23日生まれの有名人 静岡出身

影山 光洋(かげやま こうよう、本名:影山 正雄、1907年5月23日 - 1981年3月1日)は、日本の報道写真家である。 静岡県浜松市に生まれ、若い頃から写真撮影に親しむ。浜松商業卒業後、画光…

陰山 真寿美(かげやま ますみ)
1月11日生まれの有名人 京都出身

陰山 真寿美(かげやま ますみ、1月11日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。京都府出身。青二プロダクション所属。 京都ノートルダム女子大学卒業。青二塾大阪校15期生。 人物 方言は京都弁…

景山 聖子(かげやま せいこ)
12月26日生まれの有名人 群馬出身

景山 聖子(かげやま せいこ、12月26日 -)は、日本の女性声優・ナレーター。シグマ・セブンから独立し、現在プレシャス スマイル代表。全国のNHKカルチャースクールや日本橋三越本店などで絵本の読み聞…

影山 灯(かげやま あかり)
12月25日生まれの有名人 神奈川出身

影山 灯(かげやま あかり、12月25日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。IAMエージェンシー所属。 声優への憧れは小学生時代から抱いており、卒業文集では将来の夢に「声優」を挙げたほどであ…

影山 貴広(かげやま たかひろ)
4月15日生まれの有名人 福島出身

影山 貴広(かげやま たかひろ、4月15日 - )は、日本の男性声優である。福島県出身。ソレモ所属。血液型はAB型。 2007年から2014年はエーエス企画に所属していた。 出演 テレビアニメ…

景山 二郎(かげやま じろう)
1916年1月13日生まれの有名人 広島出身

景山 二郎(かげやま じろう、1916年〈大正5年〉1月13日 - 1999年〈平成11年〉6月26日)は、日本の警察官僚、剣道家。景山民夫の父。 広島県三次市で生まれ、小学生の時に祖母の実家であ…

蔭山 和夫(かげやま かずお)
1927年1月16日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 蔭山 和夫(かげやま かずお、1927年1月16日 - 1965年11月17日)は、日本のプロ野球選手(内野手)。 旧制市岡中学で…

陰山 英男(かげやま ひでお)
1958年3月7日生まれの有名人 兵庫出身

隂山 英男(かげやま ひでお、1958年3月7日 - )は、日本の教育者。立命館小学校副校長、立命館大学教育開発推進機構教授。安倍内閣の諮問機関「教育再生会議」委員を歴任。元大阪府教育委員会委員長。 …

景山 民夫(かげやま たみお)
1947年3月20日生まれの有名人 東京出身

景山 民夫(かげやま たみお、1947年(昭和22年)3月20日 - 1998年(平成10年)1月27日)は、日本の小説家、放送作家。放送作家としての別ペンネームに大岡 鉄太郎。 1947年(昭和…

影山 依子(かげやま よりこ)
1967年8月13日生まれの有名人 大阪出身

影山 依子(かげやま よりこ、1967年8月13日 - )は、大阪府出身の女優。 大阪府立勝山高等学校卒業。 1990年代から1990年代後半にかけてテレビドラマを中心に活躍した。 現在は、芸能活…

蔭山 弘道(かげやま ひろみち)
1967年8月28日生まれの有名人 千葉出身

蔭山 弘道(かげやま ひろみち、1967年8月28日 - )は、日本の元男子バレーボール選手。千葉県夷隅郡大原町(現・いすみ市)出身。コートネームはカゲ。 習志野高校在学中に、第16回春の高校バレ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
景山将太
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SKE48 アイドリング 爆笑問題 TOKIO WaT ハロプロ AKB48 Ya-Ya-yah アップアップガールズ(仮) SUPER☆GiRLS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「景山将太」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました