有馬忠三郎弁護士の情報(ありまちゅうざぶろう) 弁護士 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
有馬 忠三郎さんについて調べます
■名前・氏名 |
有馬忠三郎の情報まとめ
有馬 忠三郎(ありま ちゅうざぶろう)さんの誕生日は1879年3月4日です。香川出身の弁護士のようです。
卒業、趣味に関する情報もありますね。1958年に亡くなられているようです。
有馬忠三郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)有馬 忠三郎(ありま ちゅうさぶろう、1879年(明治12年)3月4日 - 1958年(昭和33年)6月2日)は、日本の弁護士、弁理士。法学博士。貴族院勅選議員。帝国弁護士会理事。 香川県大内郡丹生村(現:東かがわ市)出身。有馬米次郎の六男。1904年(明治37年)京都帝国大学法科大学独法科を卒業。1912年、分家して一家を創立する。 弁護士・弁理士事務所を開業し、後には第一東京弁護士会会長を務めた。1917年(大正6年)からは東京帝国大学農学部講師を務めた。1922年(大正11年)論文『不正競業論』で法学博士の学位を授与された。その他、高砂生命保険(のち三井生命保険)、復興建築助成各監査役や日本石油顧問などを務めた。 1935年(昭和10年)には帝国弁護士会理事を務めた。1946年(昭和21年)7月17日、貴族院議員に勅選され、同和会に所属し1947年(昭和22年)5月2日の貴族院廃止まで在任した。その後、日本弁護士連合会初代会長、日本法律家協会初代会長に選出された。 宗教は一向宗。趣味は囲碁、読書。住所は神奈川県藤沢市片瀬、東京渋谷区代々木本町(現:元代々木町)。 父・米次郎(香川県人) 兄・輿平(香川県人) 妻・タカあるいはタカ子(1892年生、広島士族、高橋進の四女) 息子、娘 ^ 『人事興信録 第15版 上』ア43頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年1月7日閲覧。 ^ 『人事興信録 第14版 上』ア142頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年7月9日閲覧。 ^ 『大衆人事録 第3版』ア之部112頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年10月13日閲覧。 ^ 『昭和物故人名録』日外アソシエーツ、1983年。 ^ 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』92頁。 ^ 『人事興信録 第13版 上』ア142頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2018年10月14日閲覧。 ^ 『人事興信録 第8版』ア132頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年7月9日閲覧。 ^ 東かがわ人物探訪22 (PDF) - 広報東かがわ 2006年3月1日。 ^ 『貴族院要覧(丙) 昭和21年12月増訂』206頁。 ^ 『司法制度改正調査会設置 きのうの閣議で委員決定す』神戸新聞(1935年7月5日)、神戸大学附属図書館。 ^ 『貴族院要覧(丙)昭和21年12月増訂』58頁。 人事興信所編『人事興信録 第8版』人事興信所、1928年。 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第3版』帝国秘密探偵社、1930年。 人事興信所編『人事興信録 第13版 上』人事興信所、1941年。 人事興信所編『人事興信録 第14版 上』人事興信所、1943年。 『貴族院要覧(丙) 昭和21年12月増訂』貴族院事務局、1946年。 人事興信所編『人事興信録 第15版 上』人事興信所、1948年。 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
表 話 編 歴 有馬忠三郎 (1949-50) 奥山八郎 (1951) 長野国助 (1952) 岩田宙造 (1953) 塚崎直義 (1954) 大西耕三 (1955) 海野普吉 (1956) 水野東太郎 (1957) 島田武夫 (1958) 吉川大二郎 (1959) 岡弁良 (1960) 山崎佐 (1961) 林逸郎 (1962) 円山田作 (1963) 大月伸 (1964) 高橋義次 (1965) 中松澗之助 (1966) 大山菊治 (1967) 萩山虎雄 (1968) 阿部甚吉 (1969) 成富信夫 (1970) 渡部喜十郎 (1971) 今井忠男 (1972) 和島岩吉 (1973) 堂野達也 (1974) 辻誠 (1975) 柏木博 (1976) 宮田光秀 (1977) 北尻得五郎 (1978) 江尻平八郎 (1979) 谷川八郎 (1980-81) 宮田光秀 (1981) 山本忠義 (1982-83) 石井成一 (1984-85) 北山六郎 (1986-87) 藤井英男 (1988-89) 中坊公平 (1990-91) 阿部三郎 (1992-93) 土屋公献 (1994-95) 鬼追明夫 (1996-97) 小堀樹 (1998-99) 久保井一匡 (2000-01) 本林徹 (2002-03) 梶谷剛 (2004-05) 平山正剛 (2006-07) 宮崎誠 (2008-09) 宇都宮健児 (2010-11) 山岸憲司 (2012-13) 村越進 (2014-15) 中本和洋 (2016-17) 菊地裕太郎 (2018-19) 荒中 (2020-21) 小林元治 (2022-23) 渕上玲子 (2024-25) ISNI VIAF 日本 貴族院勅選議員 昭和時代の貴族院議員 日本の弁護士 日本の弁理士 法学博士取得者 東京大学の教員 京都大学出身の人物 香川県出身の人物 1879年生 1958年没 プロジェクト人物伝項目 ISNI識別子が指定されている記事 VIAF識別子が指定されている記事 NDL識別子が指定されている記事
2025/01/23 14:48更新
|
arima chuuzaburou
有馬忠三郎と同じ誕生日3月4日生まれ、同じ香川出身の人
TOPニュース
有馬忠三郎と近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「有馬忠三郎」を素材として二次利用しています。